第11話 虚像は公爵令嬢に救われる4
「とりあえず食事にしましょう」
重い空気の中、そう言い放ったのはセルディナだった。
「何故急に……?」
首を傾げたロキに、セルディナは「だって、食べないと元気もでないでしょう。それに彼女はこんなに細いし……少しでも栄養を取らないと、死んでしまうわ」なんて、さも当たり前のように言った。
「それはそうですが……私が食事の手配をしている間、彼女はどうなるのでしょう?」
「勿論、このままよ」
「セルディナ様?正気でしょうか?」
「だってもう大人しくなったし、大丈夫そうに見えるわ」
「セルディナ様?」
「ロキは安心して……「セルディナ様?」……厨房に……」
危機感のなさすぎるセルディナを前に、ロキは「はぁ」とため息を吐いて、最終通告として呟く。
「私が戻ってきた時にセルディナ様の体から、一滴でも血が出ていたら……どうしましょうか。セルディナ様は、私を人殺しにしたいですか?」
にっこりと笑ったロキの言葉は、脅しではなく本気である。万が一、ダリアがセルディナを傷つければ、ロキは躊躇い無くダリアを殺してしまうだろう。
長い付き合いがあるからこそ、その言葉が本気と分かったセルディナは、慌てて「も、もちろん命令するつもりだったわ!」と返した。
「セルディナ・マクバーレンが命じます。ロキが戻ってくるまで、私に危害を加えない事。魔法の使用も禁止よ」
ダリアに向かって命じたセルディナは、「これでどう?」と言わんばかりに、ロキの事をちらりと見つめる。
「本当は一歩も動かず、言葉も交わして欲しくないくらいですが……まぁ、良いです。直ぐに食事をお持ちしますので、十二分に気を付けて待っていて下さい」
「ええ。傷一つ付かないように、気をつけるわ!」
「そうですね。普段からそうして下さると、安心できるのですが……」
心配そうな顔をしながら部屋を出ていったロキに、セルディナは「年々心配性になっていくわ…」と呟く。
主にセルディナの不用心やら、生への執着の無さやらが、ロキを心配症にしている理由なのだが……。
「貴女、名前はあるのかしら?」
ロキが居なくなった部屋の中で、セルディナがダリアに問いかける。
「…………」
「私の名前はセルディナよ。今、食事を取りに行ってるのがロキ」
話す意思はないと黙り込むダリアに、セルディナは一人で話し続ける。
「貴女の赤い髪、綺麗ね。私は茶色の髪だから、映える色が羨ましいわ。それに先程の魔法も、とっても素敵」
つらつらと、魔物であるダリアを褒めるセルディナに、とうとう耐えきれなくなって、ダリアは吠えた。
「アンタに何がわかる!魔法なんて無かったら、アタシも人間として暮らせたのに!いっそ、本当に消えてなくなりたいって思う、アタシの気持ちなんて分かりもしないくせに!!」
セルディナの命令で、セルディナに危害を加えることは出来ないのだが、それでもダリアは声を上げる。
ダリアの言葉で、偽善者ぶる貴族が傷付けば良いと。貴族に従うくらいならば、殺された方がマシだと。吠えたダリアに……
「分かるわ」
……セルディナは静かに返した。
「分かるわよ。死んでしまった方が良いと思う気持ちも、消えてなくなりたいと思う感情も。私も、ずっとそう思っていたもの」
そう言ったセルディナの瞳は、暗くて静かで。ダリアは「ヒュッ」と息を飲んだ。目の前のセルディナは、死を望む魔物と同じ目をしていたから。
「けれど、私はロキに……魔物に助けられて、もう少し生きるのも、悪くないかと思えたわ」
暗い目をしていたセルディナだったが、「ロキ」という名前を上げた途端、その瞳に光が戻る。
「こんな世界だけど……悪くないって思えるようにするから、私と一緒に居てくれないかしら?」
今までのダリアに「消えろ」と言う人は居ても、「一緒に居て欲しい」なんて告げる人は居なかった。
「魔物なのに、一緒に居ても良いのか」
「ロキも魔物よ。それに、人間より余程信頼できるもの」
「……アタシが、生きていても良いのか?」
「私は、貴女に居て欲しいわ」
セルディナの手が、ダリアに伸びてくる。ぎゅうと抱きしめられて、ダリアは体を強張らせた。抱きしめられたことなんて、今の今まで一度も無くって。ダリアは誰かに抱きしめられた時、どうすれば良いのか分からなかった。
「セルディナ・マクバーレンが命じます。私の命の続く限り、傍に居て頂戴。私より先に死んでは駄目よ」
抱きしめられる腕が暖かくって、告げられた命令が優しくて。ダリアはボロボロと涙を流した。
泣いたって、誰に助けてもらえる訳でもないのに。無く事は弱者のする事だと思っていたのに。何故か涙が止まらなくって。
「……セルディナ様、戻りました……って、セルディナ様!何を!?」
戻ってきたロキが、泣きじゃくるダリアと、ダリアを抱きしめるセルディナを見て、驚いて食事の載ったトレーを落としかけて、キャッチした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます