(近距離時)レバー二回転+Pボタンでファイヤー・ドラゴン・バスターだ!
あらかじめお伝えしよう。ファンタジー世界のモンスターを、格ゲーのキャラがどう倒すのか。これはそういう物語である。
火竜に襲われた異世界を救うためシスターに召喚されたのは、ゴリッゴリの投げキャラだった。
覆面レスラーはその身ひとつで、ゴブリンもドラゴンも投げ飛ばす。
戦え、ロザリオマスク。くらわせろ、スクリュー・プリースト・ドライバー! 投げ間合いに入ってしまえばこっちのものだ!
ロケテスト版が各地で猛威を奮った、あの異世界投げキャララノベが、ついに本稼働版をリリース。
さあ、レバーを回したまえ。
〈キャラクター紹介/登場順〉
●ロザリオマスク
額にロザリオを掲げた巨漢の覆面レスラー。これが実際に神父というのだから恐れ入る!
必殺技はスクリュー・プリースト・ドライバー。
●シスター・コイン
異世界に投げキャラを召喚した、聖貨教の女神官。
第七の遺物『聖貨』を持つ。
●M・C・シガー
ロザリオマスクが元いた世界、超犯罪都市アシッドシティにて暴力組織バッドビルと戦っていた、髭の町長。巨漢。武器は鉄骨。メガネに美脚の女秘書を連れている。一体何者なのか。
●火竜ハヴザンド
村を襲い、祠を焼き払い、シスター・コインが異界の戦士を呼ぶに至る元凶となった邪竜。
●女騎士と中年執事と全身鎧の三人組
第七の遺物『聖貨』の在り処を探す謎の三人組。シスター・コインが旅立った村に姿を現す。一体何者なのか。
●ノージャガー
まだら模様のローブを纏い、ねじれた木の杖を持つ魔法使い。
その正体は、まだら模様のおっきな耳の獣人幼女であった。一体何者なのか。
●ミルキィ・エルウッド
細身の長身、短く刈り上げて赤く染めた髪に丸メガネという、奇抜な姿が特徴的なエルフ。
ギターで呪歌を奏でる吟遊詩人。好奇心旺盛すぎる厄介なやつ。
●プランタン・ソル・レヴェンテ・ルヴェンジュ
不滅の刃デュランダルを持つ、美脚に黒ストッキングを履いた女騎士。謎の三人組の一人の正体である。
ピンクの髪に美しく整った無表情、切れ長の目からはビームが出て飛び道具となり、美脚は刀となる。
●豚風亭大苦肉
元力士で噺家のオーク。一席やりながら相手を百貫正座でねじ伏せる大師匠。
風属性。
●“炊事番”ユルルングル
ダンジョンの更に地下に住む、老ドワーフ。錬金術で動き可変する、錬金斧ダラムルムを操る。
部族の仲間20人と共に火竜退治に来たと息巻く。
●ヘオーイオス・ヘーリオス
美脚の女騎士に仕える中年執事。沈着冷静で盗賊の技に通じ、またの名を「ニンジャのヘオヘー」。
凍気を操る一対の双剣にて、氷竜斬や牙凍斬と言った必殺技を放つ。
●マスター・K
全身金属鎧に身を包む男。依然正体不明。