バレンタインな閑話/第14.5話「材料3つで、なめらか3層ガナッシュ&チョコムース」
時は少しさかのぼり、2月に入ったばかりな土曜午後のこと。
◇◇
甘いものも、結構好き。
仕事で頭使いまくって糖分ほしくなった時、休憩でコンビニ行って小さめカップデザートを買って一息ついたり。
休日にふらりと寄った喫茶店にて、コーヒーと一緒に日替わりケーキを頼んで、ささやかな幸せを味わってみたり。
帰りがけにスーパーで、新発売の気になるお菓子を見つけて試しに買ってみたり。
だけどお菓子作りって、自分じゃ滅多にやらないんだよね。
作る工程もちょっとめんどくさいのが多いし、ちょっとした手違いで恐ろしいものできあがっちゃうし。
しかも買ったほうが絶対失敗ない上に、お手頃価格で色々買えちゃうし……。
どう考えても、「わざわざ自分でお菓子を作るメリット」ってものが一切感じられないんだ。
市販のお菓子買ったほうが、絶対いいと思うんだけどなー。
まぁあくまで私個人の意見であって、普段からお菓子作ってる人のこと否定する気は一切ないよ!
むしろ、「あんなめんどくさい工程、しょっちゅうこなしてるとかすごいなー」って尊敬の念があるぐらいだもの!!
ただほら、1月も後半になってくると、街のあちこちもTVの情報番組とかもひたすら「チョコ!」って連呼してるじゃない?
ああいうの見てると、「この時期ぐらい一応お菓子作りしとくか……年1回ぐらいはやっとかないと作る感覚忘れちゃいそう」っていう、
といってもチョコあげたい人もいないし、うちの職場は「バレンタイン禁止令」が何年も前から出てるから義理チョコすらも必要ないし、作ってもどうせ自分で食べるだけなんだけどさー。
…………。
なんだろう……。
この何とも言えない、ちょっとせつない気持ち……。
「……まぁいいや。とにかく作ろう」
◇◇
昨日スーパー寄った時、ついでに材料は買ってきたんだ。
バニラアイス 1個(200ml入り)
板チョコ(ブラック) 2枚(50g×2枚)
マシュマロ 1袋(約100g)
バニラアイスは『エッ○ル スー○ーカップ』。
ブラックの板チョコは『ガー○』。
アイスやマシュマロ自体に甘さがあるから、合わせる板チョコはブラックとかビターとか甘さ控えめタイプのほうが合うよー。
今日はこの市販のお菓子3種類を使って、3層のチョコムース作るつもり。
一時期お菓子作りにハマってた学生時代に偶然編み出したレシピなんだけど、簡単な割になかなかのものができるんだ。
バニラアイスやマシュマロに乳製品とか卵とかゼラチンとか入ってるおかげで、こまごま粉とか使わなくていいから、このためだけに製菓材料を色々揃える必要ないのもうれしいところ!
ちなみに全体通してのポイントは『チョコに水が混じらないようにする』こと。
混じっちゃうと、あんまりよくないらしいんだよねー。
使う調理器具(フライパンとか鍋とかヘラとか)をあらかじめ拭いたり乾かしたりして水分をしっかり取っておいたり、作ってる最中に濡れたものはこまめに拭いたりするのがおすすめ。
まずは、型となる器を用意しましょう。
できあがるのは、直径6㎝&高さ3cmぐらいの容器3つ分ぐらい。
かなり濃厚で甘めだから、小さめカップで作ったほうが、しつこくなり過ぎない気がするよ。
今日は陶器の小さい器で作るつもりだけど、100円ショップなんかで買える『使い捨てデザートカップ』とかで作っても可愛いかも!
それじゃ、底に敷く3層目の『しっかり食感ガナッシュ』作っていきます!
フライパンに、1/3ぐらい水(分量外)を入れて中火にかけます。
待つ間、小鍋に【板チョコ(ブラック)】1枚(50g)を手で割り入れておきましょう。
沸騰したら火をとめ、フライパンの中にチョコ入り小鍋をつけて湯煎しつつ、耐熱ゴムべらか大きめスプーンでゆっくり混ぜてチョコを溶かします。
鍋の中にお湯が入らないよう注意。
チョコの量が少ないから、すぐ溶けるよー。
なるべく底からしっかり全体を混ぜるようにすると、チョコの食感がよくなるっぽい!
チョコが溶けたらすぐ、【バニラアイス】大さじ2(25g)を加え、チョコとなじませるよう混ぜます。
むらなく全体が混じったらフライパンから小鍋を取り出し、鍋底を布巾などで拭いてしっかり水気をとってから、用意した型3つに分けて入れ、軽く表面をならします。
ちょっと固めだから、スプーンとかですくって入れるようにしたほうがやりやすいかも。
それから表面ならすのは、そんなに丁寧じゃなくてザッとで十分。
このあと2層目も流し込むからねー。
ちなみに3層目のしっかりガナッシュを作った後の鍋は、まだ洗わず、そのまま2層目作っていいと思う。
材料ほぼ一緒だし、洗うと逆に水分残りやすいし。
3層目を入れ終わったら、2層目の『チョコムース』にとりかかります。
【板チョコ(ブラック)】3/5枚(30g)は、皿などに手で割り入れた状態でスタンバイしておきましょう。
先ほど使った水入りフライパンを、再び中火にかけます。
この間に、ガナッシュを作った鍋へ【バニラアイス】大さじ8(100g)、【マシュマロ】50gを入れておきます。
沸騰したら火をとめ、フライパンの中にアイス&マシュマロ入り小鍋をつけて湯煎しつつ、耐熱ゴムべらか大きめスプーンで底から全体を混ぜ、アイスとマシュマロを溶かします。
普通はここでゼラチンとか入れるんだけど、マシュマロならゼラチンが既に溶け込んでるから、「ダマになっちゃうかも」とか難しいこと考えず楽に作れるんだよねー。
マシュマロが溶けたら、割り入れておいた板チョコも加えて溶かすように混ぜ、完全に溶け切ったらフライパンから小鍋を取り出します。
いったんフライパンの中のお湯を捨て、軽くゆすいでから1/3ぐらい水(分量外)を入れます。
冷たくなった状態のフライパンに鍋をつけ、鍋の中身を冷ますように2分ほど混ぜましょう。
ここでムースを冷やしながら混ぜる工程を省略すると、分離した状態で固まっちゃう可能性があるから要注意。面倒でも、しっかり冷ましてくださいな!
ムースの粗熱がとれたら、鍋底を布巾などで拭いてしっかり水気をとります。
さっき3層目のガナッシュを入れた型3つに、ムースを流し込むように分けて入れれば2層目もOKです。
2層目を流し込むころには3層目はほぼ固まってるから、そのあたりは気にしなくていいと思う。
あと2層目のムースは割とトロッとしてて、これを流し込むと勝手に平らになってくれるから、特に表面をならす必要はないはずだよ。
流し込み終わったら、型3つにラップをぴっちりかけて、冷蔵庫で1時間ぐらい冷やしましょう。
◇◇
そろそろ1時間ぐらい経ったかな?
待ってる間に、鍋とかフライパンとかは全部洗って片付けて、キッチンは綺麗な状態に戻しておいたよー。
2層目ムースの固まり具合は……。
……うん、ちょっと傾けても動かないし大丈夫そう!
では最後の仕上げ。
1層目の『やわらか食感ガナッシュ』作りです。
耐熱のマグカップに【バニラアイス】大さじ2弱(20g)を入れ、その上から【板チョコ(ブラック)】2/5枚(20g)を手で割り入れます。
ラップをかけてレンジ600wで20秒ぐらい加熱。
機種により時間は異なるので、様子を見ながらの加熱推奨です。
取り出してラップを外すと、アイスが溶けた感じになってるはず。
スプーンで混ぜてチョコを溶かし、アイスとなじませるように混ぜます。
なおもし溶けにくいようなら、もう1度ラップし、少しだけレンジで追加加熱してから混ぜてください。
しっかりチョコが溶けると、なめらかなチョコソースっぽくなります。
これを型3つに分けるように、2層目のムースの上に、静かに流し入れましょう。
あったかいうちは液状っぽいので、これまた特に表面をならさなくても、勝手に平らになってくれるよ。
流し込み終わったら、なめらか3層ガナッシュ&チョコムースできあがり!
あとはラップしてさらに1時間冷蔵庫で冷やせば、全体がなじんでおいしく食べれるよ!
◇◇
……よし、1時間経ったな。
コーヒーも入れたし、早速1個だけ味見がてら食べちゃおうっと。
「いっただきまーす!」
いい感じに表面、つややかなチョコレート色してるねー。
ここにスプーンを入れれば……。
……おー、綺麗な3層!
1層目のやわらかガナッシュ&2層目のムースまではスプーンがスッと入って、3層目のしっかりガナッシュだけはちょいと固さがあるね。
まずは1層目&2層目だけで食べてみると……。
……うんうん、なめらか!
特にこのムースのふんわり感、泡立てすらしてないとは思えないっ。
で、3層目だけだと……。
……濃厚っ!!
この層、いわゆる生チョコ的な感じなのよね!
しっかり固さがあるのに、口の中に入れたらとろけちゃうんだもんなー。
そして最後は、1&2&3層を一緒に食べると……。
……ん~~!!
色んな食感が混じって贅沢っぽい味がするっ!!
甘みもチョコの風味もしっかりあって、ブラックコーヒーともすごく合うなぁ。
・・・・・・・・・・・・・
おまけ。
↓料理のイメージ写真こちら
https://twitter.com/nano73/status/963719707994943488
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
材料
直径6㎝&高さ3cmの器3つ分
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<3層目/しっかり食感ガナッシュ>
板チョコ(ブラック) 1枚(50g)
バニラアイス 大さじ2(25g)
<2層目/チョコムース>
バニラアイス 大さじ8(100g)
マシュマロ 50g
板チョコ(ブラック) 3/5枚(30g)
<1層目/やわらか食感ガナッシュ>
バニラアイス 大さじ2弱(20g)
板チョコ(ブラック) 3/5枚(20g)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※保管は冷蔵庫で2日ぐらい。できれば早めに食べ切ってください。
※プレゼントにする場合、しっかり蓋のある容器などに入れ、保冷バッグや保冷剤などを使って冷やして持ち歩いてください。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます