琴子さんちは、ぐうたらくっく
鳴海なのか
1週目の、琴子さんち
第1話「木曜夜の、ポークケチャップ」
「……おなかすいた」
すっかり日も落ちきった、仕事帰りのいつもの景色。
さっさと帰って何か食べたい。
「あ。そういえば冷蔵庫の中、空っぽだった……」
お米や調味料なんかはまだあったけど……それだけじゃさみしいし、買い物して帰んなきゃ。
となれば選択肢は1つ。
いつものスーパーマーケット!
肉も魚も野菜も安くて新鮮っ!
シャンプーとかの日用雑貨の品揃えも悪くないっ!
あと日付け変わる頃まで開いてるから、今日みたいに遅くなっても余裕で買い物可能っ!
しかもなんと、我が家からも最寄り駅からも徒歩2分っ!!!
あの便利さ味わっちゃったら、他の場所には住めないよね!
◇◇
「日替わり特売、豚こまかぁ……」
豚こま切れ肉。
バラとかロースとか色んな部位がごちゃ混ぜな、いわゆる『肉の切れ端』の詰め合わせ。
脂の入り具合や形なんかがバラバラだけど、そのぶん安くてお財布に優しいっ!
ん?
特売価格になってるの、大パックだけ?!
大パックで量が1番少ないのは……421g入りだな。
1人暮らしな私にとって、ちょっと多過ぎ。
かと言って小分けパックで買うのは割高、もったいなくて損した気分。
まぁでも、残ったお肉は冷凍しとけばいっか。
豚こまなら色々使えるし。
今日の夕飯、豚こま決定っ!
◇◇
帰ったらとりあえず、お米を研いで炊飯器にセット、スイッチON!
早炊きモードにしたから、30分ぐらいで炊けるかな?
炊きあがる頃に、おかず仕上げる予定でいくよー!
お次は、買って帰った食材の整理&下準備。
豚こま切れ肉 1パック(432g)
キャベツ 大1個
玉ネギ 1袋(中3個入り)
今日買い足したのは、以上!
【キャベツ】は1/8個分(約150g)だけ取り分けて、残りは袋に入れて冷蔵庫にしまいます。
取り分けた分は洗って、パッパと振って軽く水気を切りましょう。
洗ったキャベツのうち、半分(約75g)は、ザクッと千切り。
付け合わせ用ってことで、大皿にドカッと盛っちゃう!
好みで水にさらしてもいいけど……ま、そのままでいいや。
半分(約75g)は、ひと口大にちぎっておしまい。
こっちは味噌汁の具に使うよっ。
【玉ネギ】3個のうち、2個はそのまましまいます。
1個だけ皮むいて洗って半分にカット。
半分は使わないから、ラップに包んで冷蔵庫へ。
使うほうの半分(約100g)は、くし型切りに切っておきます。
【豚こま切れ肉】、すぐ必要なのは100gのみ。
421gか……ってことは4等分したら100gだな!
肉の5gなんて誤差です誤差っ!!
目分量にて4等分。
そのうち1/4(100g)を5㎝幅ぐらいに切ったら、ボウルに入れて【塩コショウ】ひと振りしてサッと混ぜます。
さらに【小麦粉】大さじ1もかけて、肉全体に粉をまぶすように軽く混ぜたら準備完了。
ポイントは小麦粉。
あるとないとじゃ仕上がりが全然違うんだ。
小麦粉まぶすと豚肉の水分や旨み閉じ込めるからしっとりするし、ケチャップソースにとろみがつくから味が絡みやすくなるんだよー。
あと3/4の豚肉は、後日使う用に小分けして冷凍。
ちょっとめんどいけど、小分けしたほうが後で楽なんだよね。
楽するための手間は手間にあらず、惜しむと逆に面倒が増えちゃう。
残りは300gぐらいだから……100g×2、50g×2、に分けとこう。
ちょっと大きめに広げたラップに、1回に使う分ずつ薄く平たくのせて、空気入れないようにぴちっと包みます。
包んだ豚肉は、ビニール袋にまとめて冷凍庫行き。
食材整理&下準備、こんなもんでOKかな?
続いて仕上げといきましょか!
まずは、味噌汁。
【水】1カップ(200㏄)を小鍋に入れて中火にかけ沸騰したら、ちぎったほうのキャベツ、【乾燥わかめ】ひとつまみ入れて1分ぐらいで火を止めます。
ここに溶き入れるのは【和風顆粒だし】小さじ1/2、【味噌】大さじ1。
う~ん。
味噌の香りが、空きっ腹にしみわたるねぇ。
そして最後に【塩】をほんのちょびっと(ひとつまみもいかないぐらい)だけ加えると、なぜか旨みが増す気がするっ!!
気のせいかもしれないけど。
ここでちょっと味見。
……OK、今日も私好みでいい感じ!
もし薄かったら顆粒だしや味噌とかを少し加えて、濃かったらお水をちょっと足して、自分好みの味に調整してください。
味が決まったら、いったん味噌汁は放置です。
えっと、炊飯器の調子はどうかな?
お!
あと5分で炊けるっぽい!
そういえばさっきから炊き立てごはんのいい香りが、ほわぁっとキッチン中に漂ってたなぁ……だめだ、意識したら余計おなかすいてきた。
さっさとメインのポークケチャップ焼いてしまおうっ!!
フライパンを中火で熱して、あったまったら【サラダ油】大さじ1ぐらい引いて、小麦粉まぶした豚肉を広げながら並べ入れ、火を通します。
豚肉の色が軽く変わってきたら、くし形に切った玉ネギも加え、焦げないように気をつけつつ炒め混ぜていきましょう。
1人前だと量少ないし、こま切れ肉は割と薄いから早く火が通るよ!
豚肉に焼き目がつき、玉ねぎに火が通ってきたら味付けです。
フライパンに【ケチャップ】大さじ2と、【ソース】大さじ2を加えて手早く混ぜます。
ちなみにソースは、ウスターでも中濃でもお好みソースでも。
使うソースによって味は違うけど、このあたりならどれでもおいしいから、家で普段使ってるのでいいんじゃないかな?
具と調味料が混ざったらすぐに火を止めて、大皿にのせた千切りキャベツの横に盛って……ポークケチャップ完成っ!!
あとは味噌汁あっためてお椀についで。
炊きあがったばっかりのごはんもよそって。
「いっただきまーすっ」
……うんうん。
ポークケチャップ、柔らかお肉と甘めケチャップソースがよく絡んでるねぇ……小麦粉がちゃんと仕事してる!
ケチャップとソースしか使ってないのに、昔ながらの洋食みたいな懐かしの味っぽくなるから不思議。
炒めすぎてない玉ネギの食感がアクセントになってるなー。
割と濃いめの味だから、キャベツの千切りがいい箸休めだね。
さらにさらに。
ふっくら熱々ほかほかの、炊き立てごはん!
これだけでごちそうなのにさ……さらに今日は、しっかりコク旨のポークケチャップがあるんだよ……こりゃ、ごはんがどんどん進んじゃうっ!!
あったか味噌汁も忘れちゃいけない。
洋食メニューに味噌汁がつくと、“街の洋食屋さん感”がアップするんだよね。
あー……味噌汁やっぱ和むわー。
定番わかめも、キャベツの自然な優しい味もいいねぇ……。
そして味噌汁でほっと一息ついたあと。
またもや、ポークケチャップ+炊き立てごはんに戻ると!
ん~~~、たまんないっ!!
◇◇
「ごちそうさまでしたっ!」
はぁ、今日もおいしかったなぁ。
もうこの幸せな気分のまま寝ちゃいたい……。
…………。
分かってるよ、寝ちゃだめだって。
食べてすぐ寝るの、色んな意味でよくない。
それにまだメイクも落としてないし、お風呂も入らなきゃだし、使った食器も洗わなきゃだし……。
あ、ごはん多めに炊いたから、余った分は冷凍しとかないとだし……。
あーあ、めんどくさいなー。
何もしたくないなー。
「まぁでも、やんなきゃダメだよね…………はぁ……」
◇◇
これは、
おうちごはんが大好きで、
ほんのちょっぴり“ぐうたら気味”な、
琴子さんの日常をつづったお話。
・・・・・・・・・・・・・
おまけ。
↓料理のイメージ写真こちら
https://twitter.com/nano73/status/958726193708232705
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
材料(1人分)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<ごはん>
米 (※炊きたい分だけ)
■水 (※米の量に合わせて)
<味噌汁>
キャベツ 大1/16個(約75g)
乾燥わかめ ひとつまみ(約1g)
■水 1カップ(200cc)
■和風顆粒だし 小さじ1/2
■味噌 大さじ1
■塩 ほんのちょっと
<ポークケチャップ>
玉ねぎ 中1/2個(約100g)
豚こま切れ肉 100g
■塩コショウ ひと振り
■小麦粉 大さじ1
■サラダ油 大さじ1
■ケチャップ 大さじ2
■ソース 大さじ2
<キャベツの千切り>
キャベツ 1/16個(約75g)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
琴子さんちの、食材ストック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ごはん 《冷凍》茶碗4杯分(約600g)
豚こま切れ肉 《冷凍》100g×2、50g×2
キャベツ 大7/8個(約1050g)
玉ネギ 中2+1/2個(約500g)
……他。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます