応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 精子じゃなく卵子では…?
    それにしてもやっぱりまともな性格してねぇwww

    作者からの返信

    わかりゃいいのよぉん!なんなら受精卵でもぉん!!!(ヤケクソ
    まぁ神に関しては既に予想されていた通りですね……(°ω°)

  • いい出汁が取れそう

    作者からの返信

    みそ汁とかつけめんの付け汁に最適ね!(°ω°)b

  • 尻のミイラ…
    水につければ戻るかな…?

    作者からの返信

    もちろん!不死身の神ですからね!
    ただそれが血肉に変わるまで数ヶ月くらいは必要かもしれません(°ω°)b

  • 対象を指定して掘るのと対象を除外して掘るの、どっちが楽かってところですよね

    作者からの返信

    そうですなぁ。しかもそこに別種のタイプの掘りが発生すると色々と大変みたいです。感覚的な話なんでしょうが。
    そこに至るまでにはとにかく掘りまくるしかなさそう……(°ω°)今回あんまり掘れなさそうだけど


  • 編集済

    ギルドが上がらないようにセーブしてる可能性が高いよなぁ…自分たちに逆らえる実力者が出ないように…

    作者からの返信

    そんな感じでしょうなぁ。前もX級の話が出た時の慌てっぷりは相当でしたし、知らないって事はないですからな!

  • さて、リブレーがどんな問題児なのか今から楽しみですね(ここまでの三柱を見ながら)

    作者からの返信

    ま、まるで神は問題児しかいないみたいな言い方じゃないですかヤダー!(目を逸らしながら

  • 第96話 極めろ、次元連掘への応援コメント

    やってみせろよ、ラングー!
    なんとでもなるはずだ!
    ダンジョンブレイカーだと!?

    作者からの返信

    超スキルならばいける!
    海を掘るくらいなんて事ないのさー!

  • 第96話 極めろ、次元連掘への応援コメント

    おおおおおお 地面掘ってるだけじゃなく
    本当に何でも「掘る」と!?
    カッコイイイイイイイw

    最後にしっかりオチついててワロタwww

    作者からの返信

    物理現象さえ突破するのがスキルですからなぁ、もうなんでもあり(°ω°)b
    しかしどうやら船酔いだけはどうにもならなかった模様(虹が見えるよ

  • 実は気になってたはいた現象でしたが(掘った後の空気など)
    しっかりスキル効果が細かくされていて感動と尊敬します。

    作者からの返信

    こういう超常現象ってなぁなぁで済まされるとモヤモヤしますよね(°ω°)
    いつかは説明しないと、と思いつつ気付けばここまで引き延ばされて……w

  • ウーちゃん…ほら今は人間の友達も増えたし
    これをきっかけに封印解放された神と接点もあるしさ?

    ね?元気だそ?

    作者からの返信

    そうだね、人間の友達が増えたのは良い事だよね!
    神との接点が増えるのもいいね!ディマーユさんとも友達になれたし!

    ……はたしてそうじゃろか(意味深

  • 第93話 死に至る嘘への応援コメント

    いやいやいやいや

    毒が嘘というかまさかの結果も嘘とか
    神様凄すぎて怖い!!!

    「上品な味わいでございますね」
    ってオイwwwwwwwラングもそうですけど
    私も全力で騙されましたwwww

    作者からの返信

    こういう洒落た嘘だけは得意なお師匠様。
    きっと相当練習したんでしょうなぁ……(目逸らし


  • 編集済

    おかげで今、俺はレトリーと共にディマーユさんの前に立てている

    立っているですかね?

    確かに裏のお店で見られてましたし
    もう隠すものは何も無いですよねwwww

    3口飲むだけでいい…それで仲間となったとして役に立っていけるのか?
    もう、この会話自体が嘘の罠では??

    飲むのか!?飲んじゃうのか!?


    追記
    あーーそっちでしたか。゚(゚´ω`゚)゚。

    失礼しました
    ご回答ありがとうございます!

    作者からの返信

    さすがにラング君でもレトリーを商会に引き込む案も技術ないので、ナーシェちゃんのツテ、という意味では「立てている」で間違いないですな(°ω°)
    裏のお店では見られたけど、あそこは商会と関係がある訳でもないですからなぁ。あの会合部屋はいわゆるレンタルスペースなのです。(なので借り受けたエリクスが師匠の暴挙に対してイライラしてた)

    師匠には改造手術という手段もありますからな、失った感覚はどうにでもできるのでしょう……チョットコワイ

  • 純愛派……?

    あれだけ尻を掘り当てといて(違う違う)


    バーロー(蝶ネクタイの子供風)
    1人だけを愛する=純愛だなんて勘違いだぞ!

    ということでさぁ!さぁ!(ただの野次馬)

    作者からの返信

    尻を掘り当てたら罪にされた!?(;°ω°)
    せやかてラングの意思も少しは尊重したってーな!(某関西人風

  • 推しの復活きたアアアアアアアwwww

    ってどうやって来たwwww

    ギルドであんなにカッコよく別れたのにw

    作者からの返信

    反応がすごい!めっちゃ推してるwwww
    お船の旅行はさぞ高額だったでしょうなぁ……_(:3 」∠)_

  • そうか…ゲールトの「無教育制度」のせいで、現代日本ならある程度の基礎常識が無いのか…

    作者からの返信

    そもそもがまぁスキルという概念がありませんからな(°ω°)
    今まで無事に掘れていたのはスキルそのものの超越現象ですし、知らないのも仕方ない……。

  • ウーちゃんは友達少ない系神様なのん?
    そしてラング…大人になることと嘘がつけるようになるのは別物やぞ?ギトスみたいに子供の頃から嘘ばっかりついてるのもいるし

    作者からの返信

    少ないみたいですなぁ、友達。ニルナナカくらい?
    ラング君はほら、社交としての嘘はつけるようになったという事なんですよ!実際につけるかどうかは別として!w

  • ウーちゃん…(´;ω;`)ブワッ

    作者からの返信

    神様同士が必ずしも仲いいとは限らない悲しい現実(´;ω;`)

  • 第93話 死に至る嘘への応援コメント

    ハッタリかなとは思っていましたが、神の能力でハッタリかましてくるところまでは予想できませんでした。おもしろかったです。

    作者からの返信

    こういうハッタリにだけは強いディマーユさんの嘘の象徴なのでした(°ω°)b

  • 全部飲みそう…

    作者からの返信

    飲み干したらそれはそれで天国に昇る気分が味わえます(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 純愛派…?
    ウーちゃん「ラングはそれこそ下半身で半分生きてるのら。だから下半身に来ないレトリーを断ってるだけなのら。」

    作者からの返信

    そうだよう、ラング君はこれでも純愛派なのよ! 一応ナーシェちゃんっていう好きな相手がいるのよおおおお!!!!(見向きもされてないけど

  • なぜ来た⁉ワイスレットは⁉ギルド職員クビにでもなったか⁉

    作者からの返信

    船で旅路を乗り越えてきた所に執念を感じざるを得ないッ(°ω°)

  • おーーっとここでまさかの異世界転移だあああああ

    さーて召喚された2人は
    どんな能力なのか?この世界の常識にたいして、どれだけ適応出来るのか!!

    イルカちゃんの方はメチャクチャ才能ありそうで草wwwwwww

    作者からの返信

    安心してください(๑•̀ㅂ•́)و✧ 
    異世界転移者は漏れなく才能持ちです!
    適応もすでにできているみたいです!知能的に!

    あとはどこまでギトス君との相性があるか。
    その点で言えばたしかにミラは才能あるかもですねぇ……(叛逆の才能が

  • 男女差別反対って叫んでるやつが一番差別してるんだよなぁ…(ー_ー;)というわけで頭空っぽのギトスの下に更に頭空っぽが二人追加されて…(ー_ー;)
    もうね、異世界召喚って拉致ですからね。そもそもこんなことしないといけないくらい「ゲールト」には「戦力がない」ってことですからね

    作者からの返信

    まぁ現代人お二人はまだ来たばかりで状況がわかっていないですからなぁ。これから果たしてどう「異世界転移者」として変わっていくのかは楽しみにしていていいかもしれません。
    とはいえ異世界転移転生の信奉者とフェミニストですからね、果たしてどこまでの成長代があるやら……。

    ゲールトの戦力はいわばギルドみたいなもんですからねぇ。その気になればギルドがこぞって動く。というか多分今現状で動いていますね、相当に。実はサイレントウォー状態だったりします。

    とはいえ裏側で動ける戦力は多くないのはたしか。後は即戦力を欲している、という意味で異世界転移を選んだと思っていいでしょう。実際、眼鏡に適う戦力だったようですよ……?(ゴゴゴゴ

  • 気持ち悪いギトス君だけど

    ゲールトの書物を読んで神々に対しての所での感想として
    世界が黒っていったらギトスも黒に染まる印象です。

    今更、仁義や人情などで考えは改めなさそうですが
    ギトス君も今の世界の犠牲者の1人なのかな?と

    あ、気持ち悪いのは元から?

    作者からの返信

    天才というものは時に意図せず生まれるものなのです( ˘ω˘ )つまりはそういう事かな。

    ギトス君はまさしくブラック側ですね。ゲールトもそう。結局はそうやって封じ込めた方が支配するのには簡単だって気が付いちゃったのでしょう。そういう意味では上手く型にはまった、という方が正しいのかもしれません。


  • 編集済

    ギトスの脳がカラカラで助かった…のか?
    そして相変わらず勝者が正義ですねぇ、仕方ないこととはいえ…

    作者からの返信

    保身に走ったおかげでスルーされましたな!

    でも彼らにはその事実はあまり意味無いのかもしれません。彼らにとっては警戒する事に程度はないですからな……。脅威は必ず潰す、それがゲールト……。

    ――まぁその手段の一つがギトス君派遣な訳なんですけど。

  • 第87話 憧れのヒーローへの応援コメント

    ギトスはある意味才能の塊ですね

    ヴィランとしての_(┐「ε:)_

    仲間、賛同者がこうやって増えていくのは嬉しいーーー

    作者からの返信

    ギトスはもう完全にね……(目逸らし

    でもその影で敵たる主人公側にもこうして賛同者が増えているのも事実で、意外と悪い影響ばかりではないのかもしれません(本当に?

  • 偽物は偽物なのだが!?

    なんというかかなりダンジョンブレイカー寄り?

    どゆことーー???

    作者からの返信

    まぁこういう唐突に現れる2号的存在って出現理由も唐突だったりするから……(理屈仕事しろ

  • 第87話 憧れのヒーローへの応援コメント

    ギトスは頭が空っぽな印象だしなぁ…

    作者からの返信

    ええ、悪事以外の事にはからっきし頭が回らない感じですよね(°ω°)ある意味で脳筋というか。
    その上で妙なプライドとかあるから面倒臭いっていう。

  • ほうほう、こんなところからも反ギルドの気質が出てくるのはいいですねぇ。ただ気をつけないと色々と爆弾抱え込む可能性もあるから…

    作者からの返信

    ですなぁ。とはいえラング達もその事を警戒していない訳ではないみたいですよ。やはり信用できなければどんな理由があろうと何があるかわからないからねぇ。

    しかしニセダンブレがなぜこうして生まれたのやら……

  • ゴロツキw
    逆読みなので真っ当な性格だった可能性がワンチャン…(無いな

    作者からの返信

    B級達を率いてオラついてる奴がそんな訳ないじゃないですかやだー
    ぽっと出の雑魚にはこの程度の扱いで充分ですね(°ω°)b

  • だれ!?ブーメランパンツで筋肉質ってだけでかなりの需要がwwwwwww
    つーか名前もバレバレ???

    マジで誰!?


    そしてザコってかキャラのネーミングセンスよwwwwwwwわかりやすくて、想像しやすいwwwwwww

    作者からの返信

    この街では需要あるかもしれないけどどんな需要なのか詳しく()
    しかしそんなブーメランパンツの知る事実とは一体!?

    まぁポッと出の奴にはその程度のリソースでいいかなって(目逸らし
    ちなみに想像しているとは思いますがモヒカンヘッドの筋肉だるまですね(°ω°)b

  • 95%と聞いて
    咄嗟に反応してしまった悪い読者は私です。

    その後パーセントは無いのにラングが鼻血を出したと聞いて
    速攻でUターンしたのも私です_(┐「ε:)_

    作者からの返信

    きっと周辺の人も惹かれたに違いないので安心していいよ!(汚い大人の考え方)
    まぁ封印されていた神の衣服は風化して消滅していますからね、基本は全裸での復活です。あとはわかるな?

  • 何がかっこいい風に纏めてるけど
    クズがクズ同士でみとめあっていてもクズには変わらない…と言っても第三者がいなければ…


    ディストピア怖いーーーー((((;゚Д゚)))))))

    作者からの返信

    とはいえギルマスもちょっとなんか疑念を抱いたらしいので今後の動向は気にしてもいいかもしれませんなぁ。
    とはいえ、この状況を創り出したゲールトはほんと恐ろしい組織と言えるでしょうね(°ω°)

  • ギトスママの態度や行動はしっかり外的要因やったやんけええええええ。゚(゚´ω`゚)゚。

    思っていた以上に気持ち悪いギトスーーー

    作者からの返信

    ええ、そうだったんです。すべてギトス君の差し金でした(°ω°)b
    昔からずる賢くて余計な悪事を思い付く事がよくあったようです。師匠が気持ち悪がる訳ですよね。

    こうしてどんどんとギトス君の本性がバレていく……!


  • 編集済

    うーん やはり金と権力は人を惑わす……のか
    はたまた外部からの影響なのか


    別に偉そうにしてるだけで、本気で怪我とか病気になるとかの被害が出てない?みたいだから

    ラングの言うとうり待ってみるのも手ですよねぇ(尚、ラングが力に目覚めていたからこその選択でしょうけど)

    作者からの返信

    まぁ一応やる事をやれば許してくれるそうですよ。
    その点ではギトス君よりはまだ優しい?

    生意気ではありますけどね、親の事は親に任せるのが一番ですわ。

  • なんだ⁉いったいなにが起こっている⁉
    あるとしたら、ダンジョンブレイカーとラングを=で結ばせないための策くらい…か?

    作者からの返信

    何が起こってるんでしょうかねぇ(°ω°)フフフ
    でも代わりをブーメランパンツ一丁の男に任せるのはちょっと悲しいかも……?

  • もう偽物現れたのか…ギルドによるネガキャンかな?

    作者からの返信

    ヒーローモノには必ず現れるといっても過言ではない偽物。果たしてその正体は如何に。
    まぁニルナナカさんが見間違える訳が……ないよね?

  • なーにが「神の玩具」だ。今の世界がお前らの玩具じゃねぇか

    作者からの返信

    当事者では見えない事実というのもあるみたいですね。彼らにとっては世界を守ってるつもりかもしれませんが、それも人にとっては玩具にされてるのも同意義なのは間違い無いでしょうねー。

  • ほうほう、畑に塩ね、それをサラッと書くってことは昔からやってるな?

    作者からの返信

    当然のごとくやってますね。昔からずる賢い子なので。それがどうしてラングを慕うようになったかはいつか分かる日が来るとは思いますが、そう慕わない相手以外はだいたいこんな感じだったそうな(°ω°)


  • 編集済

    うーん(゜゜)ラスボスかな?

    作者からの返信

    最後の最後のエピローグで出てきてもおかしくない存在w

  • いやぁ……田舎あるあるぅぅぅうwwww

    お父様強いwwwwwww

    作者からの返信

    まぁ一般人レベルなら強い方ですな!常に農具を奮ってますから体力と力には自信がある方。それでもC級勇者には敵いませんが……

  • 1時間て…
    脳筋にも程があるよ…ラング含めてw

    作者からの返信

    パワー系農民だ!
    しかしそれに付き合うラング君もやはり二人の子だった模様(´ω`)

  • いや…まずは帰ってきた家族の話をちゃんと聞けし…(ー_ー;)

    作者からの返信

    両親どっちも聞く気なしっ!
    しかしそんな楽観的な所もラング君には引き継がれているのでした……w

  • おっとー?
    魔法職だからギリ仕返し出来たのかと一瞬思いましたが

    力が溢れてくる??
    マジかぁ……ここでまさかの復活のギトス


    ギルドも何を感じたのかギトスに期待してる……勇者の称号がなんかしたのかな??

    初戦はダンジョンブレイカーの圧勝でしたけど、次回はどうなることやら!?

    作者からの返信

    力が溢れて来るのは基本的にペンダントの能力ですね。どうやらからくりに気付いてしまったようですよ?
    あとギルド章を得たという事実により「ギルド員」という副職の能力アップも加算されています。やばーい!

    しかもその負けず嫌いな態度がギルマスに気に入られたようです。単純に志の問題でしょうね。まぁ着眼点がすでにやばいんですけど(°ω°)さすがこの世界のギルドは頭がおかしいぜ!

  • 君が!泣いても!殴るのを!やめない!(違)

    作者からの返信

    露伴ちゃんはまだ条件を突きつけているから優しいほう(° ω °)

  • うぁぁぁあああ。゚(゚´ω`゚)゚。眼鏡秘書スキーの私は号泣しか出来ない!!!!

    勇者達もなんでこういう時だけwwwwwwwって思ったけど
    C級とかランク低い奴らばかりかな?
    ならまだ矯正効きそうな奴ら

    ならよし!(勝手に解釈)


    2人の別れの言葉が
    本当に2人だけの言葉で胸キュン(=´∀`)人(´∀`=)

    作者からの返信

    ずっと煽り合った仲だからこそのお話だよね(°ω°)想いは報われなかったけど、それはそれでいいドラマになりました。エムい趣味の事はこの際置いといて。

    勇者達もいばらなきゃかわいいもんなんですよね。せいぜい初見に「ミルクなんてねぇぜ母ちゃんのおっぱいでも吸ってな」って声をかけるくらいで。基本はどこの世界にでもいるような荒くれ冒険者と変わりませんからなぁ……

  • よく正直に告白したレトリー!!!

    さぁラングどうする!?

    くぅーーー!仕事中だけどコーラが捗るーー(ぁ

    作者からの返信

    仕事中だからこそコーラでOK!w
    レトリーさんの大暴走をこれからもお楽しみアレw

  • エリクスが改造されてて既に人とかけ離れた年数生きてる?らしかったけど

    流石のひなうさ先生
    ほんわか、ワチャワチャ、キャッキャウフフ(((o(*゚▽゚*)o)))♡して話が緩やかに流れている所で

    物語の現実に引き戻してくる………そうなんですよねぇ_(┐「ε:)_

    ダークヒーローな話しだけど
    この世界じゃめっちゃありふれてる事件の1つで、エリクスが偶然にも叛逆の機会を手にしただけなんすよね……

    しかし…現在ラングがいる!!!
    その手にしたチャンスを全力で相手にぶつける事が出来る!!!

    報われますように。゚(゚´ω`゚)゚。

    作者からの返信

    エリクス君の悲しい過去よ。これで自分を卿読みだという理由が分かったと思います。
    でもそれがあるから今は軽く流せるし、ディマーユさんの影響も受けて明るくなってる所もあるので、救われている事にはまちがいないのかもしれませんね。

    なのでラング君とのこれからの絡みにも期待ですね!


  • 編集済

    第75話 宣戦布告完了!への応援コメント

    チェルトちゃんが容赦なく攻めてくる……あ、いつも通りだった( ・∇・)

    最後の1人だけ分からなかったけど
    まさかのラクシュお前かーーい!
    しかも戦隊モノの怪人みたいに改造されとるやんけ!!!

    ツンデレ眼鏡の合流が楽しみ(完全に我欲)

    ここまで圧倒的にだと
    世界の1%に過ぎなかった今回だとしても

    本当に時間の問題レベルで力の差がある

    だけどギルドもまだまだ序の口
    ギトスなんかギルドの戦力でも最弱よ!!

    気をつけてダンジョンブレイカー!

    作者からの返信

    世間的にダンブレ工業は悪の秘密組織だからね、女幹部的ポジは大事(大事
    知性タイプ幹部としてラクシュは(見た目は)配役バッチリだね!

    ですな、力の差はそれほど大きくはなさそう。師匠が集めた戦力は割とヤバめな奴ばかりなので、A級勇者相手でも普通に太刀打ちできます(°ω°)ていうかそこらのより強いかも?

    しかしギトス君、何やらちょっと怪しい感じだし、まだまだわかりませんぜ……

  • タイトル回収きたぁぁぁーー!wwww

    絶対背景が爆発してる名乗りwwww

    作者からの返信

    ようやくです。お待たせしました(目逸らし
    しかし五人目がいないので少し寂しいですね(なに

  • 何となく誰が誰だかわからなくもないけど

    ノリノリ過ぎて草wwwwwww

    皆んな直接ぶちかますの楽しみにしてたんやなぁ

    作者からの返信

    そらもうディマーユさんから許しが出たのでぶっ飛びよぉ!
    一部は演技とはいえ、いい鬱憤晴らしになったのではないでしょうか(°ω°)v

  • なに嘘ついてるのかずっと気になってたんですけど

    師匠像かいwwwwwww

    ま、まぁ神様封印されたり騙されて殺されたりで価値観が違うからだと思うけど
    ポンコツ可愛いなwwwwwww

    ギトス可哀想過ぎるwwwwwww

    作者からの返信

    ええ、本人はクールさを押し出そうとして無理しているので、割と他の嘘が付けない状態なんですね(°ω°)b 神そのものが嘘を苦手としているのもあるし。
    なのでポンコツなのはもはや仕方ない……!w

    まぁギトスはあれな性格なんで仕方ないですね(目逸らし


  • 編集済

    チェルト「よっしゃ!言質とった!」

    作者からの返信

    バレてしまったか……これは実はチェルトの巧妙な罠でした_(:3 」∠)_

  • 鉄面皮さんがヒロインムーブを…!!?

    作者からの返信

    実はヒロイン枠だった鉄面皮メガネさん。
    こうなっては鉄面皮も形無しですね。すぐ復活しますけど。


  • 編集済

    「股間の防御は弱々なくせにこんなとこでは鈍感なのら」

    作者からの返信

    なにせラング君は青春を勇者修行とボンキュッボンにすべて捧げてきましたからね。割と女心とかわからないくらいの硬派で鈍感なんです。興味はあるけど。
    チェルトみたいな子が傍にいてもまだまだ分からないようです(°ω°)b

  • 卿の人生極ハードモードでしたか…

    作者からの返信

    これだけ見てると凄い主人公してるんだけど、改造受けちゃった時点で完全にダークヒーロー化待ったなし!
    しかし第一人称が卿である理由はハッキリと描かれていたと思います(°ω°)b

  • 第75話 宣戦布告完了!への応援コメント

    前話で、誰これ?になった謎が解けた。
    チェルト一家はともかく、メカ?ラクシュは完全に予想外でしたw

    作者からの返信

    一応はヒントを出していたのですが意外とわからなかったものなのですねw
    ええメカラクシュです。改造人間です。エリクスよりずっと機械的ですが。
    おはようございました!とか言ってしまうかもしれません(°ω°)b

  • 第75話 宣戦布告完了!への応援コメント

    世界中でダンジョンブレイクして、そのさなかにチェルトに股間を攻め落とされて、ハッピーエンドを目指すのら

    作者からの返信

    ウーティリスちゃんが攻める事も忘れてはいけないれす~~~!

  • なぜか各人がカッコいいポーズを取りながら名乗りをあげて最後に爆発が起こる様子を幻視しました…(゚A゚;)w

    作者からの返信

    テーマ曲と共にドォーン!はもはや鉄板ですね!
    惜しむらくは5人にはあと一人足りない所か……(表向きは

  • ついにタイトル回収!
    ギトスはなんか良からぬ力を取り込んだようですね?まぁ最終的に潰すから別にいいんですが

    作者からの返信

    やっと回収できました_(:3 」∠)_お待たせいたしました
    ギトス君は何かを見つけてしまったようですねぇ……何があったのかはまだわかりませんが。

  • 装備を全て掘って回収したか…
    それにしてもみんなノリノリですね(^_^;)

    作者からの返信

    ええもうここぞとばかりに役者ぶっております( *°ω°*)v
    きっと「やっとこの時が来たぜ!」と思っているに違いありませんね!w

  • あるぇー?師匠こんなキャラだったんかいwwwさすがに想定外デスwww
    まぁでも?つまりは例のペンダントを作ったのは別にいるってことだよね。ゲールト時代のやつかな?このペンダントで強くした勇者に他の神を討たせたって感じかな?

    作者からの返信

    ペンダントはギルドの刺客なのでゲールト産が濃厚ですね。ただこれはあくまでただの強化ツールでしかなく、ギルド員によって使われてきたもののようです。
    神自体はこんなペンダントを使わなくとも当時の「冒険者」で充分攻略可能でしたからね。神殺しの剣で。

    師匠はそう、こんなキャラでした(°ω°)b
    嘘を象徴していても下手っぴな子なのです!

  • ギトスの扱いに草
    師匠の変貌ぶりに草

    ギトスは現実を突きつけられて特大のざまぁを喰らうのかな…?

    作者からの返信

    HAHAHA、これが素の師匠だったんです。
    表向きには真面目だけど裏はもうこんな感じ。しかも嘘を象徴しているのに騙せていないという嘘が超苦手な人なんですね(°ω°)b 必ずしも象徴だから得意とは限らないのです!

    ギトスはまぁ、そういうキャラなので……w

  • まさかの…!
    けど、この場所(の手前)にいた誰かさんもまさか…?

    作者からの返信

    いやいや、あの人はただの施設利用者ですね……!

  • 尻を掘り当てるだけじゃなく墓穴まで掘ってるラング

    掘る事に関してはプロですな(違う違う)

    企業という言葉は神達の生きてきた何処かの時代にあったのかな?

    作者からの返信

    無限穴掘りの可能性よ(違

    はるか昔にはたくさんあったみたいですよ、企業。
    やっぱりカンパニーとかアライアンスとかあれば得するじゃないですかー!まぁそういうレベルですね(°ω°)b

  • 第70話 千年劣化の世界への応援コメント

    して……ギトスのペンダントの秘密は?

    と丸く治ったフリしてしっかり謎が残ってるのが

    ワクワクしてくるぅううう!!
    え!?なに嘘ついちゃうの神様!?それとも象徴にされただけでしっかり味方なの!?

    ハァハァ続きが気になるうぅゥゥ

    作者からの返信

    大丈夫大丈夫、すぐわかるようになるよ!(ペンダント

    嘘か誠かもすぐわかります。
    ディマーユさんがどういう神なのかっていうのもね(°ω°)b

    お楽しみあれ……!


  • 編集済

    ナーシェちゃんが眉間にシワを…これは…大丈夫大丈夫、ラングの股間は防御力低いから攻めればどうにでもなるよ♪

    作者からの返信

    その気がないのに盛り上がられたら困っちゃう><
    でもどちらかというとナーシェちゃんは攻められる方が(ry

  • 第70話 千年劣化の世界への応援コメント

    まぁディマーユの言うことがどこまでホントかは別にして、やることは変わらない、はそのとおりですからね。
    にしても…さすが人間の特権階級主義…文化を衰退させることには定評があるな

    作者からの返信

    ですなぁ、ゲールトも結局は人間の組織でしかなかったのかもしれませんね(°ω°)抑え付けてばかりでは成長は望めないというのがハッキリ出てしまったようです。

    まぁディマーユさんの真意はまだわかりませんが、自分をあえて「嘘の象徴」と告白している所はまだ信用できる点ではあるかもしれませぬ(°ω°)

  • 第70話 千年劣化の世界への応援コメント

    あれ、そうするとギトスのやつも神寄人だったりするんす?

    作者からの返信

    いえいえ、ギトス君は普通の人間ですね。
    ラング君の後をちょろちょろ付いて来るもので、ついでに修行を受けただけです(°ω°)b

  • 第69話 嘘と権力への応援コメント

    師匠もとい唯一神の誕生秘話……

    前回のシーンが余りにもポンコツで油断してましたけど

    「神」なんですね
    ウーちゃん達は人に近いのに、師匠だけ自分達が想像しやすいのは、魔獣ですかね??
    そんな魔獣みたいな姿なのは、ギルドのせいだったんですね

    気にはなっていたのですが、中身がアレだったのでwwww神様の姿は、人間でも魔獣余り関係ないのかな?ってミスリードさせられた!?()

    作者からの返信

    神の本質はその魂、思念体にありますからねー。肉体はあくまで器でしかなく、与えられればその姿にはなりますけど、性格は変わらないので……。
    なので魔獣みたいな姿でボンキュッボンですけど、性格はまぁ見たまんまなのです(°ω°)b ラングもそういう所が好きみたいですね。普段は強気だけど時々お茶目で可愛さを見せてくれるところが。

    おや、そういう所はどこかの相棒とそっくりのような……?

  • 第69話 嘘と権力への応援コメント

    ラングぅ…ゲールトのどこにも「理想」は存在しないぞ?あるのは「欲望」だけよ…
    それにしても…師匠の話はわかったけど、「この話が嘘」である可能性は否定出来ないからな…なんせ「嘘と権力を司る神」なんだよね?

    作者からの返信

    そうなんですよね。
    なのでラングも話は聞いているものの半信半疑ではあります。
    とはいえですがラング君、実はちょっとばかり思う所があって疑いきれていないようですよ……?

    とりあえず話を聞かなければ先には進めませんからねぇ(°ω°)

  • 白でも黒でもないけど
    中身はもっと酷いな……話からして今のギルドの前身かな?

    臭くなって来ましたなぁ

    作者からの返信

    におうぜぇ、ゲロ以下の臭いがプンプンとよぉ~!

    でも思ったよりみんなディマーユさんに反応してない!寂しい!(°ω°)!

  • ギルドの前身…?もう潰すしかない!

    作者からの返信

    誰から見てももう潰すしかない相手。
    しかしそう簡単に上手くいくかどうか……なにせ相手は神を封じた者達だからなぁ。

  • なるほどね…「スキル」と「神」から、強欲な人間が権力を奪ったのが今のギルドか…そりゃ歪んだ形になるのも当然だ…どうせ黒軍の上層部になって思想変化させたんだろうし…となれば、やっぱりギルドを潰すしかないかな?

    作者からの返信

    ギルドが敵なのは間違い無いですな!
    歪みまくってるのは明白で、今まで通りの相手ですからなぁ。

  • 第67話 懐かしの師への応援コメント

    話は聞かせてもらった!人類は滅亡する!
    な、なんだってー!
    という感じ
    想定してた中では今のところマイルドなパターンで心が安定してます。あんまり酷いと鬱る可能性がある展開だったので良かったですね。
    さて、とはいえ…師匠はウーちゃんの不幸と引き換えにギトスに力を与えてた張本人でもあるので…次回以降の展開が気になりますね…

    作者からの返信

    そんな、緩~く通してきたダンジョンブレイク工業が鬱るなんてまさか!(°ω°)
    ですがまだ油断してはいけない。もしかしたらドデかい罠が待ってるかも……次回に期待しててください!(ニコォ


  • 編集済

    第67話 懐かしの師への応援コメント

    おいおいそう簡単に師匠と出会えるとか偽物じゃないかね?

    て、思って読み進めてたら


    うぇええええええええ!?:(;゙゚'ω゚'):
    神かも?とは思ってたけどもまさかの唯一神!?

    うーちゃんが知らん神様来ちゃったよ

    作者からの返信

    やべーよやべーよ(°ω°;)いきなり急展開だよ!
    動揺させてしまって申し訳ありませんが事実です。

    さてこの人、本当に何者なんでしょうねぇ……?(ニチャア

  • 第3話 ここ掘れ鉱脈!への応援コメント

    鉄を弾くケツ……だと……?

    作者からの返信

    そう、あの弾力ならば鉄程度では傷一つ付きはしないのだ!(°ω°)(過剰補正

  • ちょオオオオオオオwwww

    レトリーさんが気になって気になって

    師匠にはもう少し待ってて欲しいと心から願ってしまうwwwwwww

    作者からの返信

    気になるもなにももう既に昇天っちゃってるので!
    きっと最高の気分だったんでしょうねぇ性癖的に。←


  • 編集済

    メガネ芸が無い……だと!?
    これから何を希望にギルドに行けば!?(落ち着け)

    受付嬢のラングに対する態度から、見下しはしてるけども今回のギルドの対応が「正しい」とまでは思っていないようで

    異世界常識怖いーーーー。゚(゚´ω`゚)゚。
    こんな対応してどうにかなると思ってんのかぁ


    思ってるし、どうにかなってるから何百年以上もこのままなんだな

    いやーーどんどん敵の強大さがわかってくるけど、チートに目覚めましたグーパンチで親玉倒しましたじゃ、どうにもならいですよね

    作者からの返信

    そうなんですよねぇ、ワイスレットギルドを潰しても全体の1%にも満たないのでダメージにはほぼならない。しかもそれでどんどん激情化させるだけなので逆効果にしかならないと。どうやらウーちゃんが考えていたよりずっとヤバイ強権だった模様ですわ(°ω°)

    これを覆すにはもう、ラング一人ではどうにもなりませぬ……。

  • いやいやいやいや腐ってるとは思って(描写)もありましたけど

    ここまで!?

    ギルド、ヤバすぎませんマジで?本気でドン引きしました(心からの褒め言葉)

     

    作者からの返信

    ヤバいけどきっと今までもこんな事が起きていたのかもしれない。
    そう思うとみんなが逃げ出せない逆らえないのもわかっちゃうジレンマよ……。

  • うーーーんwwww話しの内容からしても敵では無さそうだけど

    だけどーーーーラングを説得は難しいなぁ本当に(解らない子は1話から読んでみよう!)
    アレだけ勇者にアレコレされて
    勇者として活動している人間を信用ってのは難しいよねぇ

    信用している2人も最初から信頼していたわけじゃないし


    まぁ…ここで謎の勧誘は終わり…って所で

    まさかのまさかで師匠ーーーーwwwwwww
    これは胸熱すぎるwwwwwww

    作者からの返信

    師匠の名前、効果てきめーん!
    これだけ謎を引いているのに一言で覆すエリクスの話術よ(°ω°)

    ならば思惑は果たして。

  • 第62話 エリクスの目的への応援コメント

    エリクス……此奴不思議でいっぱいやな!

    ラングがそうでしたけど、不幸を叫ぶ事はあってもそれを正そうとするのは、本当に難しそうな世界ですからねぇ

    いや現実もそうなんですけど()

    ラングはウーちゃんと出会い力を手に入れたから戦う事を決めましたけど、エリクスは??

    他の神が関与しているのか、はたまた本人の個人的な考えなのか…

    作者からの返信

    エリクスにも思う所はあるようですね。
    勇者として働いてはいるけど、それがすべてではない模様。
    一体何を思って動いているのかは……その内わかるかもしれませぬ(°ω°)

  • 鉄面皮氏wwww😊業が深すぎますぞwww

    作者からの返信

    もう穢れた業だらけで絶対清められない( ˘ω˘ )

  • 師匠の登場が、レトリー嬢の性癖の暴露でインパクト小さくなっちゃったんですけどwww
    いやぁ…そっち系でしたか…てっきり純愛系の年増処女かと…

    作者からの返信

    きっと純愛年増すぎていく所までいってしまったのかもしれない(畏
    そんな事など露知らずの師匠の登場はきっとラングも色んな意味で動揺したでしょうなぁ……

  • 昨晩はお楽しみ……なのかわっかんねーーwwwwwww

    ウーちゃんの10年後も同じ姿は
    需要あるところにはありありだから…頑張れ!!!

    一晩で接触してくるとか対応早いなおい!!!

    作者からの返信

    なにがあったのかさえわからない昨晩w
    ただもう堕肉に包まれていただけみたいな。

    そんなニルナナカを少しは見習って大きくなった方がいいかもね、ウーちゃん。

    しかしすかさずの奴の登場にラングも焦りを隠せない。
    けどどうやら敵意はなさそうだが……。

  • Σ(゚д゚lll)
    誰がこんな展開を予想できただろうかw
    お弁当喉に詰まらせそうになりましたわ…

    作者からの返信

    それほどのインパクトが……師匠に?レトリーに?あったようですね!
    悶絶してもらえたようでなによりですわ……(°ω°)b!

  • 第60話 意外な訪問者への応援コメント

    あのアイテム化を避けた?防いだ!?

    おぉぉぉ!!

    他の人も気になってる様にダンジョン作ったと言うのが気になりますなぁ(ニチャア

    っていうか招待までバレてるんかい:(;゙゚'ω゚'):これは第三勢力濃厚ですな

    どんな勢力なのか!!!
    早く続き読まねば!

    作者からの返信

    続きが待ってるよぉ、はやくはやくぅ!(焦

    バレる要素がなかったはずなのにどうしてバレたのか。
    そもそもエリクスが何者なのか。なにが目的なのか。

    きっとそれは近い内にわかる、かもしれません。

  • サービス業バカにしたら世の中潰れますね

    流石いろいろと壊れてる世界

    ラングは世界相手に戦ってるんだなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。


    神2人の封印?が解かれたから??
    上級ダンジョン…何も起こらないはずがない!!!


    うーちゃんの悔しそうな顔が良き(笑)

    作者からの返信

    壊れてるけど、それでも回せちゃうおかしい世界ですよね(°ω°)
    そういう意味ではバランスがうまく取れているのかもしれないけれど。
    それでも壊れた歯車はさっさと取り除きたい所ですね!

    謎の上級ダンジョン連戦は波乱の予感!

  • ギルドが手放した??バカな!!

    これだけの力があって!?


    謎が深まるゥゥ(((o(*゚▽゚*)o)))←喜びの舞

    作者からの返信

    まぁ基本的には自由意志が利きますからなぁ。引き留めるまでではないようです。とはいえエリクスがどれだけ強いかと言えば、まだわかりませんけどね……!

    謎、それは甘美の味(°ω°)

  • おっと?ウザカッコよさそうなキャラ参戦!(スマブラ風)

    敵が味方か!第三勢力なのか!!!

    作者からの返信

    勇者だからどうかなぁ……
    本当はもっといろいろ参戦させたいけど読者混乱させちゃうー><

  • 何処までも非戦闘スキル!!!

    ダンジョンなのに戦闘描写の少なさが凄いwwww


    これで掘って戻して掘って戻して……誰にも気付かれない!?

    作者からの返信

    掘るのはインベントリ能力のおかげでデフォルト使用できますぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧
    なかなか純粋な戦闘スキルがもらえないラング君、やはり頼りは無限穴掘りしかないのかー!?(万能過ぎる無限穴掘り

  • 受付嬢二人は本当にお疲れ様。
    ぶっちゃけ受付嬢にあたる連中って悪質クレーマーとなんら変わりないですからね、それを仕方ないで済ませてしまうのも良くないのですが…まぁギルドという体質を壊すしか無いですね

    作者からの返信

    どちら側にも責める理由があるのは非常に良くない状況なんですけどねぇ。一歩間違えれば戦争にもなりかねない。そのパワーバランスがギルド側に寄り過ぎてるのがもっともまずいでしょうなぁ。

    この体質がラング達に壊せるのかどうか。

  • いつだって割を食うのは立場の弱い人たちだよね…(涙
    さすがに生きていけないレベルなら従う理由もないだろうし叛乱なりボイコットなりしたいとこだけど普通の人たちじゃ武力で勝てないのがなんとも…

    作者からの返信

    そうなんですよねぇ、かなりの陰湿さですわ。しかもこれ実は先日のダンブレへの報奨金問題も絡んでいたりするんです。「見つけるための手段」として利用しているんですね(°ω°)b

  • ギルド自体を掘るか〜。で、その中に「不正の証拠」とかあればディーフさん経由でギルドにダメージ与えられそう。ちょっとは

    作者からの返信

    それでも1%以下のダメージしか与えられないからなぁ……(°ω°)基本街単位で世界にたくさんありますからなぁ、ギルドは。

  • おや…ここで師匠が?でもラング君の台詞的に、信用できる勇者はチェルトとディーフさん「だけ」ということは…師匠が「勇者」じゃないか、師匠を信用してないってことだが…むむむ

    作者からの返信

    師匠は今自分の傍にいませんからなぁ。行方知らずだし。なのでエリクスとの会話の上では、身の回りの人間がまず出てくる訳ですね(°ω°)b マインド的なお話ですから。
    ※ラングは世に出るまで勇者がなんたるかを知らなかったので、真の勇者を知った今、師匠=勇者という認識が薄れているせいでもあります。


  • 編集済

    第62話 エリクスの目的への応援コメント

    うーむ…エリクスの考えはホントに読めないですね。
    なににしても、ラング君の本音が聞けて良かったとは思いますね。

    作者からの返信

    ええ、本心は明かしていたとしても本音がどうなのかわからない。
    その点、ラングの本音ははっきりしてますよね。ようやく吐露した本音はきっとすべての底辺職の想いに違いありません(°ω°)

  • 曲がりなりにも昔ラングから一本とって

    そこから何十回と挑戦するぐらいの気概はあるはず……なんだけどなぁ

    師匠への想いが気持ち悪過ぎてwwww

    作者からの返信

    負けず嫌いという所はあるでしょうな。あるいは師匠への想いからラングにとられまいとしていたかも?(どちらにしろ勘違いが過ぎて気持ち悪い説

    日を追うごとに箔が剥がれて気持ち悪くなっていくギトス君なのであった。

  • 第62話 エリクスの目的への応援コメント

    チェルトさんに続いて毛色の違う勇者様…?
    けどやはり怪しさが…

    卿と君はどちらも二人称代名詞なので、卿を一人称の人称代名詞にしないとおかしいかも…?

    作者からの返信

    あ、エリクスは自分を卿と呼ぶ癖があるんです。とある事情がありまして。つまり卿が第一人称ですね(°ω°)b
    ちなみに前話でギルマスがエリクス卿と呼んでいるのはその皮肉でもあります。(彼は別に爵位があったりする訳ではないので

    それくらい毛色が違う相手なので考えてる事もよくわかりませんねぇ……。

  • 第54話 拠点への帰還への応援コメント

    レトリーが元気でそして、そのままのレトリーで本当にほっとしたwwww

    作者からの返信

    鉄面皮メガネは不朽不壊だからね(°ω°)b
    でも絹ほしさには敵わない模様。

  • な,何だってええええええ

    しかもギトス本人が不幸だったらじゃなく
    ウーちゃんが不幸だったら?って
    中々な仕様

    何でそんな物を渡したのか、1つしかなかったのか?ラングに渡そうとしていたのか?
    師匠もそれを使っていたのか?

    何はともあれ


    それを持っていて、何十年と「ないすばでぃ」の師匠は色々とヤベー人確定ですなwwww

    ラングが受け継いでる?志しを考えるに敵という敵でもなさそう…

    作者からの返信

    師匠は人を助ける事を主としていた事に違いはないですからな。
    とはいえ、どうしてそんな危ない道具を持っていたのか。
    師匠という存在のヤバさがどんどん外堀を埋められていく……

    これにはラング君も疑わざるを得ないのも仕方ないよね(´・ω・`)