デートったらもう尾行するしかないでしょ! by歓太郎withケモ耳ーズ
※タグの確認をお願いします。陰陽道云々に関しては独自解釈&オリジナル要素あります。バトルもまぁまぁささやかなものです。今回はバトルなので現代ファンタジーにしています。ここでのあやかしは『妖怪』の解釈です。
※前作からの続き物ですが、これだけでも読めるように頑張りました。
でも、もちろん前作から読んでいただいた方が楽しめます(し私も嬉しい)ので、下にリンク貼っておきます。
※最早恒例となっているクソダサネタTのロゴプリント部分は登場したらリンク貼ります。
由緒だけはある土御門神社から長い長い石段を下ったところにある『珈琲処みかど』には、それはそれは目の保養になるタイプの異なるイケメン店員×3と着流しを着た若旦那風の店長がいる。
その彼、和カフェの店長というのは仮の姿で、実は安倍晴明の再来とも言われているほどの陰陽師。ただし、ドがつくほどのヘタレ。しかもコミュ障を拗らせ過ぎて参拝客とのやり取りが出来ないという理由から神社を継ぐことが出来ず、接客業でコミュ力を鍛えている最中だったりする。
そんな陰陽師としても能力はとんでもないくせに成人男性としてはどうしようもないくらいにヘタレな慶次郎と、その彼と両片想い中のヒロイン、蓬田葉月が遊園地へデートに行くことになり――。
↓こちらの続編です。ジャンルは『恋愛』ですが、コメディ過多のラブコメです。
千年ぶりに現れたとかいう安倍晴明レベルの陰陽師がヘタレすぎてどうしようもない! ~もふもふケモ耳男子×3にあざとい系神主を添えて~
https://kakuyomu.jp/works/16816700426687555745
【挿絵】
1話に出て来る暖簾はこんな感じです
https://kakuyomu.jp/users/NiKaNa_DaDa/news/16816927859531422973
【本日の挿絵】ねこ2個半
https://kakuyomu.jp/users/NiKaNa_DaDa/news/16816927860845160098
【今日の挿絵】たいまくん
https://kakuyomu.jp/users/NiKaNa_DaDa/news/16816927860989576831