過去の想いも、未来の想いも、季節の巡るその中に。
<夏の日の扉>
向咲日葵(こうさき はるき)は、未来の記憶を夢に見た。
立派な医学博士になっていた都合の良い夢を、受験に追いつめられた妄想と、笑おうとした。
だがその記憶の通りに、部屋の扉を開いて、幼馴染の八尺芙美花(やさか ふみか)が現れた……。
ほろ苦い思い出は、チョコレートブラウニーの味。
時を駆ける、みたいなSF・ハートフル(作者はそう思ってる)純愛ストーリーです。
<秋の夕暮れと超機動合神サーガンディオン>
鏑木小百合(かぶらぎ さゆり)のもとに、アメリカから招待状がとどく。
レトロ・ジャパンアニメ・フェスティバルというイベントで、差出人は八尺芙美花(やさか ふみか)になっていた。
小百合は一条(いちじょう)、三鷹(みたか)、五乃(ごだい)を連れて、鏑木博士の秘密をめぐる、ささやかな旅に出る……。
巻き込まれ事故っぽい面々が、本場で即席のゴースト◯スターズ?
米国どうでしょう、みたいな一応SF・ハートフル(まだ言う)ヒューマンドラマです。
<冬の星に願いのようなものを>
大晦日の残業を終わらせて、職場の食堂でダラダラしていた五乃(ごだい)に、陽気な声がかけられた。
声の主は、秋のアメリカ旅行で知り合った一条(いちじょう)の娘、鳳澄(ほずみ)だった。
正確には、鳳澄がロサンゼルスから遠隔操作する、日本での営業が開始されたばかりのレンタル・ヒューマノイドだった……。
人と人の絆、幸せの形、それっぽいのを浮き彫りにしたりしなかったりの夜の一幕。
仕事納めだ正月近い、みたいな一応SF・ハートフル(あきらめない)人生いろいろコメディです。
©️司之々
おすすめレビュー
小説情報
【短編連作】鏑木博士の発明品
司之々 @shi-nono
参加した自主企画イベント
- 【本棚企画】完結済みの中編作品(2~5万字程度)【ジャンル不問】 終了・2022年12月29日終了
- 予想外な展開のある作品【本棚】 終了・2022年12月20日終了
- まるっと読み合いましょう 終了・2022年11月2日終了
- 美しく温かい、でも切なく哀愁漂う秋な本棚 終了・2022年11月20日終了
- クソデカ感情小説の本棚 終了・2022年10月30日終了
- [AAA達成で星三つ]共通の評価基準でリザルトを出します 終了・2022年9月5日終了
- 理系向けの作品 終了・2022年8月31日終了
- 届かぬ願いに手を伸ばし続ける人間の集い 終了・2022年6月8日終了
- 実は隠しテーマあります! 終了・2022年6月30日終了
- 決まった要素が含まれた作品を集めたい!今回は『華麗なユーモア』で大募集! 終了・2022年3月12日終了
- カクヨムコンSF短編部門 終了・2022年2月7日終了
- 科学の面白さにワクワクできるSF求む! 終了・2022年1月31日終了
- 【本棚】10話以内にがらっと変わるお話 終了・2022年1月5日終了
- カクヨムコン参加の短編 終了・2021年12月26日終了
- 短編集を読みたい。 終了・2021年12月20日終了
- リアルで、そして泣ける!。・(つд`。)・。そんなお話が読みたい! 終了・2021年12月11日終了