88.ゴブリン・スタンピードへの応援コメント
修正点です。
>「「「「うぉおおおおおおおおお」」」
【「】が4つ、【」】が3つです。
17.ブドウとリンゴのジャムへの応援コメント
ジャム作る時に水は入れないと思いますよ
作者からの返信
これ参考にした訳じゃないけど、例えば、ほれ
https://cookpad.com/jp/recipes/20368364
11.魔石と冒険者ギルドへの応援コメント
困ったらエルフの国にいけばなんとか生きてはいけそうか?
人族差別とかなければ。
94.トウガラシの発見への応援コメント
素麺とか冷や麦は伝統工芸に入るのか伸ばして乾燥させてる映像を見るが、パスタとかは見ないな。
キャラクター紹介への応援コメント
ヒロインズの中でシエルちゃんの容姿の説明だけ無いのが気になりますー。
140.醤油ラーメンへの応援コメント
コミック版もよかったけど、スローライフだけでは漫画にスパイスが足りなかったということか(ネタバレ注意
139.ノイチゴの季節への応援コメント
苺ジャムの口になってしましました…。
69.ラニア家の引っ越しへの応援コメント
コメント見て思ったけど、人工集中による貧困格差でうまれた貧民街じゃなくて、都市の外にある避難民居留地なのでそもそもスラムじゃないですよね
作者からの返信
さぁどうなんでしょうね。
そういう用例はあるようですが。
https://www.afpbb.com/articles/-/3258856
21.ドリドン雑貨店と金貨への応援コメント
黙っていても、次々商品が届くのを右から左へ流して二割なら
良い商売ではあるかなって
子供相手でも、搾取したり、足元みたりせず
次の商品持ち込みを待つ、職人(仕入れ)を大事にしてくれる商人さんでよかったよかった
売り手と仕入れで折半でも、普通に考えたら多い位かなって思う位ですし
(一例を上げたら、自動販売機で150円のお茶、スーパー特売78円とかあるけど、仕入れ半額の75円?そんなわきゃないよねっていう
SS13.バタフライピーへの応援コメント
マロウ?でしたっけ?
面白いですよねぇ(・∀・*)
9.黒い少年と青い少女への応援コメント
6歳児の喋り方が違和感ありまくるw
子供達の年齢は倍くらいなら違和感も少なかったかな、まぁそこは異世界だからということに自己完結しときますw
続きも読ませていただきますm(._.)m
41.防具への応援コメント
売店のお姉さんは可愛い子供のやり取りにほのぼのしてるんだろうなあ。
小学生の頃(7歳位)剣道やってた時の感想ですが、多分皆さんが思ってる程胴やタレは負担はなかった気がします。
重量のバランスがいい的な?
無論付けてないよりは付けた方が断然疲れますが、胴とタレは稽古時は基本的につけたまま走ったり、素振りするので、だんだんと慣れていきます。
ただ、面だけはかなり負担です。
視界も悪い、呼吸もちょっとしづらい、汗が目に入る、何より暑くてズレやすいのがほんと大変で、隙あらば脱ぎます(笑)
稽古時もつねに面をつけてなくて、付けなくていい時(素振りとか)は付けずにやってましたね。
85.ビエルシーラ雑貨店と教会への応援コメント
毒草とか、間違えて採取したのが混入してると、後々大問題になりそう。
エドくんとかしっかり判断できる人が、チェックする作業がいる。
作者からの返信
「この葉っぱだけ取ってくれ」「よく覚えてね」って感じですかね。
似た葉っぱがある種類はエドの判断で使っていないはずなので、大丈夫だったような気がしますね。一応。そんな感じでオナシャス
67.狼煙(のろし)の日への応援コメント
ミーニャの親は元のスラムの家に置いてきたらよくね?全額エドに出させて寄生以外の何者でもない
SS12.トライエ高等学校、入学前夜への応援コメント
ゆっくりで良いので更新楽しみにしています。
72.エクシスの滝へへの応援コメント
う〜ん、幼児のラブラブチュッチュはこれだけ続くとと流石にキモイなあ幼児じゃなくてもキツイけど微笑ましいを通り越してしまう・・・。
67.狼煙(のろし)の日への応援コメント
狼煙の日にスタンピードとかあったらどうするのかな?
62.サルバトリア公爵への応援コメント
ああそっかあだからスラムに身を隠してるんだあと言いたいとこだけど、Bランク冒険者ならそこそこ名前が売れててもおかしくなさそうだし貧乏暮らししてる意味が分からない、
偽名からしても隠す気無いだろう!って感じだし益々意味が分からない・・・。
この先おいおい明かされていくんだろうけど設定がチグハグしてる気がする。
57.平原のキノコ探索への応援コメント
脱走兵が銃殺刑なように、逃走奴隷は重罪だ。
この世界、銃あったんだ戦争もあるみたいだし魔法とどっちが有用かな?それとも魔法銃かな?ギルドの売店とかで話に上がらなかったから軍用かな?お高いんでしょうね。
55.銀髪猫耳とミーニャへの応援コメント
エッ?ミーニャ一家ってエドが拾って来たの?なんか頭がこんがらがってきたギード・メルン夫妻はエドの母親トリエラだっけ?の昔からの知り合いじゃないの?
今住んでる家ってミーニャ一家の持ち物じゃなかったけ?エドってこの家の居候だよね?
コミック版と設定違うのかな?何か設定見落としたかなあ
50.閑話/トライエ領主の晩餐への応援コメント
いいなあ柔らかい猪肉、固いのしか食ったことないまあ固いというかかなり歯応えがあるというか旨かったけど僕は基本的に肉の癖とかは気にならないというか癖がある方が好きかな。刺し身なんかだと生臭いのも好き血合いとか
49.エドのうんち一週間戦争への応援コメント
スラムとはいえファイアーボールが街中で爆発して衛兵とか来ないとかスラムは治外法権ですか?
11.魔石と冒険者ギルドへの応援コメント
ココらへんからコミカライズ版と展開が違ってくるのかな?黒髪の報告する爺とか出て来ないし、訳ありぽくエドを置いていったママンの回想とか無いし、目次見る限り採取→作成→ウマー→売買の繰り返しっぽいしWeb小説版の優しくて悪人の居ない世界と違ってコミック版は多少ハードな展開がありそう。
スラムの顔役とか出てこないし荒稼ぎしているエドに絡んでくるチンピラや元締めも居ないしとても優しい世界ですね~。
47.川海苔とサイコロステーキへの応援コメント
大イノシシ、通称ワイルドボアのお肉の塊を出す。
メルリアイノシシは学名って事?
SS1/44.5 大イノシシ肉の薄切りの生姜焼きへの応援コメント
「これが、本当のお肉!」
いやあウサギ肉の唐揚げだって本当のお肉ですよ
干し肉だってしっかりモギュモギュすれば立派なお肉
44.イノシシの納品への応援コメント
「そりゃあね。はい。あれだけのファイア見たことないよ」
そりゃあね見た事無いだろうね他の人のファイアとか
33.籠(かご)作りへの応援コメント
籠かぁ籠は流石にスラムでも作ってる人いるんじゃないかな?作って商店に卸すくらい思い付く人いるでしょ。
主人公しか思い付かないとか無いと思う、スラムの人達は難民な訳で以前は仕事していた筈だしひもじい思いしてれば少しは頭使うでしょう?
地元民しか居ない辺境で何処とも取り引きしてない土民とかなら分かるけど・・・。
生きるために必死な人達をバカにし過ぎじゃないかなあ。スラムの人達だって日雇いの雑役ばかりで生計たててる訳じゃないでしょう?
32.エビの素揚げとカニスープへの応援コメント
ドリドン雑貨店でリンゴやブドウ仕入れればもっと儲かるのではないだろうか?
リンゴとブドウの原価が高いのかな?
30.クエスト完了報告への応援コメント
少し疑問に思った子供でもギルド登録出来るならスラムのガキ共はなんで仕事取り合うんだろ(くじ引きとはいえ)採取依頼とかあるだろうに。
武器とか問題点はあるかもだけど主人公達もナイフ一本だったし・・・・。
15.ミーニャとヒールへの応援コメント
ステータスMPはメルンが高いけどHPはギードの方が高いランクはどちらもBなにを以ってメルンの方が強いとしているのか分からない・・・。
MPの高さが強さの指標なのかな?
コミカライズから来ました面白いっす。
88.ゴブリン・スタンピードへの応援コメント
ガキンチョ英雄、爆誕(^^)
26.お茶の権利への応援コメント
引き継ぎも万全。三方よし!
でみんなwin-win。
着実にステップアップ。
18.ジャムの値段への応援コメント
ジャムチート、始まります(^^)
SS12.トライエ高等学校、入学前夜への応援コメント
更新感謝
次作はゆっくりで。
SS12.トライエ高等学校、入学前夜への応援コメント
皆で入学おめでとう‼️(*σ>∀<)σ
カレーライスはマジ正義‼️(о´∀`о)最高です‼️(*σ>∀<)σ
39.釣りへの応援コメント
>サケと呼ぶときは海へ行って戻ってくるタイプ。
>マスは川で一生を過ごすグループの名称だ。
これはちょっと違います。
例えばニジマスは陸封型と降海型が居ますが、どちらもニジマスである事には変わりありません。
英語では陸封型と降海型で区別をしていますが、日本語では名称にその区別は有りません。
30.クエスト完了報告への応援コメント
誤:仕入れ先
正:卸元
112.合いびきハンバーグへの応援コメント
よほど美味しいのだろうか、最初に美味しいと言ったきり夢中になった食べていた。
よほど美味しいのだろうか、最初に美味しいと言ったきり夢中になって食べていた。
編集済
74.メリクリウスとベルへの応援コメント
最後のオヤジギャグ……マイナス273.15℃だな!!!(;ŏ﹏ŏ)
104.夏の日、チーズカレーうどんとヨモギ団子への応援コメント
その辺の百均やらホームセンターとかで竹ひごみたいなので作った虫かごは結構見るし作れると思う。
SS7.万華鏡と満月への応援コメント
ルーティン生活による中弛み防止に数年間すっ飛ばすのは異世界転生物語に限らずよくある話ですね
食事メインのスローライフにしても少数メンツ固定でサザエさんのようにループするよりも舞台や会話や事件が一気に広がっていいかもしれないですね
145.錬金術ポーションへの応援コメント
こちらの本を読破してから元貧乏エルフの本も読んだんですけどこの回の錬金とエルフの国の話があちらの主人公との対比でいいですね
錬金術とエドはメタ的にwww
SS3/98.5 七月七日「七夕の日」への応援コメント
彦星さんと織姫さん、夫婦らしいですぞ!
60.エルトリア街道への応援コメント
誤字報告失礼いたします。
> 出てき▶︎てのは黒パンと野菜スープだった
→出てきたのは
133.平和な王都観光への応援コメント
保護者のミズ・トマリアが子供達に付き添っていたのは理にかなってますね
実際でも日本は比較的安全ですけどアメリカでは未成年者だけの外出は(誘拐など事件に巻き込まれる恐れが高すぎるため)違法で検挙されたり
◯国では白昼堂々人混みの中で子供がヒョイっと攫われて売り飛ばされる事件が数千件あったり
治安がヤバい異世界ナーロッパでは子供だけで出歩くのは絶対NGですね
129.ベッド事情と貧困だった訳への応援コメント
先進国の郵便・書留・小包や宅急便はハンコなりサインなりを確認するのでちょろまかしたり配達放棄したりする小悪党はキッチリ検挙されて社会的に制裁されて
世界一安心安全安価()な日本の現金書留なら10万円まで保証されるので比較すると悪人と治外法権?で悪の組織冒険者ギルドは絶対信用できない
128.男爵家 への応援コメント
王都まで乗ってきた馬車は御者付きでそのまま帰ったようなのでレンタカーというよりはチャーター便ですね
88.ゴブリン・スタンピードへの応援コメント
小学1年生ってこんな強かったっけ…?(´・ω・`)
編集済
SS10.1000万PVのお祝い会への応援コメント
AIデザイン拝見しました。
美麗ですねー。
各キャラのイメージ補完ありがとうございます。
ただ拝見したところ主人公、ヒロイン1、ヒロイン2と来てヒロイン4に飛んで、友人になってて、ヒロイン3のシエルのAIデザインがなかったのでアレ?とは思いました。汗
作者からの返信
シエルちゃんは作ったつもりだったのですが、2巻の表紙なのでこのシリーズじゃないですね。
ごめんね、シエルちゃん!!ちょっと待っててね
SS3/98.5 七月七日「七夕の日」への応援コメント
>天の川銀河つまりミルキーウェイもなくて、
◯天の川つまり銀河やミルキーウェイもなくて、
因みに、銀河は中国語が元ネタ。
作者からの返信
いえ、天の川銀河=銀河系=ミルキーウエイですが、銀河≠銀河系ですよ。
異なる宇宙系でも銀河自体は見えてます。
129.ベッド事情と貧困だった訳への応援コメント
「毎晩四人の相手なんてしていたら」
4人?エレノアも予定に入ってるのかな。
ギルドの対応が無責任過ぎるというコメントが多くてその通りだと思うけど作者さんはどう受け止めていらっしゃるのか。
送金先をあまり知られたくないので事を大きくできなかった、なんて理由はどうかな。
作者からの返信
「毎晩四人で」(エド込み)と最初書こうとして文が捻じれてるからですね……。
三人に直しておきます。
ギルドの対応については、コンピューターも何もない世界では事務処理や把握、追跡などがとても難しいという問題が最初からあるので、現代人の価値観で見てもしょうがないです。
ありがとうございます。
123.鶏小屋とクリスマスツリーへの応援コメント
エレノアはすぐに帰ったのかな?
69.ラニア家の引っ越しへの応援コメント
泣き落とし、じゃなく泣き脅し。
ファイヤーボールを発動しながらウソ泣きしてる様子が浮かんだ。
ちょっと気になった点。
「ジャムの販売料金」って言っているけど、
物品の対価は「代金」でサービスの対価が「料金」なので違和感あり。
SS10.1000万PVのお祝い会への応援コメント
1000万PVおめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。
編集済
SS9.待ちぼうけのエレノア様への応援コメント
シルリエットさんはオフの時一人でご飯食べに行って
うおォンまるで私は人間火力発電所だ
をしてそうなイメージ
SS9.待ちぼうけのエレノア様への応援コメント
ほのぼのするんじゃあ
116.紅葉狩りとキノコ狩りへの応援コメント
椎の実ならそのまま生でも食べれるのもあるからソレじゃないかな?
ウチの近所には丸くて熟すると黒光する種類のがあって
子供の頃はよく拾っては、おやつ代わりに食べてた記憶があります
水につけて浮いたの(虫食いもの)を取り除いて水切りして
フライパンとかで軽く乾煎りして食べるのが美味しかった(様な気がするw
115.秋のエルダニア大運動会への応援コメント
>それでも最後はみんあいい笑顔を浮かべていた。
→それでも最後はみんないい笑顔を浮かべていた。
↑ かな?
110.領主館ホテルのメイド服への応援コメント
>一万イイネとか貰えそう。
一万通報シマスタとか貰えそう。
おまわりさ~ん♪ コイツDeath!とかもw
107.建設作業とクマ退治への応援コメント
まったく…クマったもんだ(ぉぃ
104.夏の日、チーズカレーうどんとヨモギ団子への応援コメント
>小麦と水を練って伸ばて広げて適当に切った
→小麦と水を練って伸ばして広げて適当に切った
↑ し 抜けかな?
ふと、カレー系食べる時用に前掛け用意しておけば良いのにと思った
101.ミルク確保とメルン診療所への応援コメント
細かいですが、アイスクリーム、氷だけじゃできなかったかと。
アイスクリームは氷点下まで温度下げる必要あるので
氷使うなら氷に塩ふりかけてマイナス温度まで下げる必要があります
まあ出来てるので、書いてないけど塩ぶっかけてたって事なのかな?
78.セブンセブン商会への応援コメント
惜しいなぁ… セブンエイトなら話数カントと並んだのにw
そして78ならMとかRXとかメタネタ広がるのに(ぉぃ
74.メリクリウスとベルへの応援コメント
最後、サムイのでギルティ!
でも好きですよ?こういうのw
73.エクシスの滝の探索への応援コメント
おっきいのも、ちっさいのも、薄いのも、厚いのも
みんな違ってみんなイイ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!w
SS8.ハリスへの応援コメント
ハリスさん、立派になられましたな……。引き続き皆が笑顔でいられるように頑張って頂きたいですね。
60.エルトリア街道への応援コメント
馬車のウグ時の擬音はゴトゴト一択!byドナドナより(異論は認めるw
55.銀髪猫耳とミーニャへの応援コメント
金のエンゼル(ミーニャ)と銀のエンゼル(シエル)が揃いました!(ぇ
金なら一枚♪ 銀なら五枚!(チガウ
まぁ子猫拾っても大丈夫だろう。
齢六歳にして既に大人(ミーニャパパ)よりも
甲斐性(稼ぎ)あるんだからw
SS11.異世界クリスマス2への応援コメント
脱字?
私だって、いつまでも六歳じゃ『』いんだよ。もう十歳なんだから
『な』が抜けてるかと
作者からの返信
おお、直しました!
ありがとうございます