概要
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!哲学的ゾンビ少女は、百合ラブコメの夢を見るか?
ジェネクトシステムによる「死に帰り現象」というのが、本作の中心軸にあります。戦死した兵士は、まるでゲームの残機キャラのように、同じ能力・ほぼ同じ記憶で蘇り、また同じパートナーと出撃していくわけです。(厳密には3分間のラグがあり、3分前の記憶で再誕します。)
彼女(一部は彼)らは「第二の人類」と呼ばれており、ポストヒューマンSF群像劇の主役を演じ、終わりの見えない戦時中を生きて、愛して、散っていきます。
主体の連続性こそが個人を特定する世界で生きる我々からしたら、「死に帰り」なんて凄い怖いことなんですが、登場するキャラクター自身はこのシステムに慣れきっており、それが「日常」として描かれてい…続きを読む - ★★★ Excellent!!!人の魂は誰のモノか。ハイブローなSF短編集。
こちらの短編集は『ディストピア世界に於けるSFロボット戦記物』であり、同時に少女たちの心の交流を丁寧に描いた『百合』作品群でもあるという、一粒で二度美味しい仕様となっています(ちなみに男の子もちゃんと存在します)。
簡単に物語全体の骨子を解説すると、以下の通りとなります。
――人類が滅亡した遠い未来。
『大銀河文明連帯』に集う異星人たちは、滅亡した人類を『第二の人類』として再生する。
蘇った第二の人類に、『大銀河文明連帯』の異星人達は、全宇宙共通の強大な敵『時空厄災』との戦闘を持ち掛ける。
結果、蘇った第二の人類は仮初めの繁栄と共に、何時終えるとも知れぬ『時空厄災』との継続的な戦争状態に突…続きを読む