3.「オカンと母親」
——ってかさー
僕が湘南の海を眺めながらポツリと言葉を零したその時、ちょっと
——おいッ! 見たなッ
——いやいや、見てませんってっ
——じゃ、なにいろだった?
——しろ
バキッ、っと尾骶骨に入るマリコのタイキック。
——いつも、見てんじゃんかよ
——夜と昼じゃ、違うんだよーッ!
(意味、わからん)
——っていうかさ、このケッコン、かなり
——なんでやッ おめぇーの気合いが足りんのちゃうかッ
(マリコは、四年の京都暮らしのせいか、時々、こんな風に関西弁が出る)
——だってさ、コレって、ガチ格差婚じゃ、ね?
僕の実家は大阪の東の方にある、「中小企業のまち」ってキャッチで知られてる町で、絵に描いたような零細鉄工所なんだ。
で、兄貴が大学出て、仕方なしに継いでからは、徐々に新規の取引先も増えて、今じゃ従業員も十五人までに増えたんだけど、それでも会社の規模を計る「資本金」は一千万円のままで、吹けば飛ぶようなちっぽけな会社なのは変わらなかったのよ。
——カンケーねーしッ
——僕たちにはカンケーなくとも、モモコんちにすりゃ、大いにカンケーアリだぜ? コレ
——んじゃ、テツヤは、やめんのかよッ
モモコが半分ベソをかいている。
タイキックの回し蹴りを見事僕のケツに炸裂させるモモコと、こんな風にすぐにベソをかくモモコが居て、きっとフツーの男なら、お手上げになっちゃうところだけど、僕はそんな不安定でどこか危ういモモコのことが好きで仕方なかった。
——スペック的には、ダダ負けだけど……
——オヤジならわかってくれるかもしれんゾ、母親はダメだがなッ
モモコが
腕時計を見ると三時を過ぎていたので、よっこいしょ、と僕は重い腰をあげて、モモコを見下ろして言った。
——さぁーて、いざ、出陣じゃっ!
——おおっ! いくべッ
モモコは、ヒョイ、と立ち上がって、僕の腕に手を絡めてきた。
(やっぱ、タイキックより、こっち、がいいよなー)
僕は、二人の背中に吹き付ける湘南の海風が、ほんのちょっぴりだけど力強くなった気がして、少し足取りが軽くなった気がした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます