6.「マネーゲームと僕」
キリキリと胃袋が痛むような空気を蹴破ったのはモモコだった。
——約束は、ちゃんと覚えてますッ。けど、やっぱり好きでもない人とは結婚できませんッ。もし、許して頂けないないなら、この家を出ますッ
——それなら、四年間の学費とアパート代、それと生活費も。それ全部返済してから出ていって頂戴っ
——充子っ!、なにも、そこまで言わなくとも
おとうさまが割って入るけど、おかあさまも譲らない
——あなたは、桃子さんに甘いんですよ。約束は約束ですから、ね。この縁談は桐島家の一員なら嫌とは言えないはずですよっ!
僕は、粉砕されたまま再生できないでいた。ロープ際でモモコがタッチしてくれるのを待っているみたいで、自分のひ弱さに呆れていた。
で、ちょっとの間、また重い空気が大っきな応接間に漂ってたんだけど、やがておとうさまが口を開いて、とんでもないことを言い出したんだ。
——じゃぁ、こうしよう。北川くん、わたしとゲームをしようじゃないか
——……、は、へっ?
僕は、思わずオネーみたいな声になっちゃって
——ゲームをして、君が勝ったら、許そうじゃないか
——ゲーム……で、すか?
——ちょ、っとっ、あなた!
おかあさまの反応も声が裏返ってた。
僕は、思わずモモコの顔を盗み見たら、モモコも顔を引攣らせてたんで、これは冗談ではないことだけはわかったんだ。
——で、どんな……、ゲームで、すか?
——簡単だ、すごろくゲームみたいなもんだ
——すごろくぅ?
天下のメガバンク「三友銀行」の頭取ともあろぉーお方の言葉とも思えない。
娘のケッコンを、だっ、サイコロで左右するという、この暴挙っ!!
ろくすっぽ、審議もしないで強行裁決っ!、みたいな——この提案。
ってな感じで、僕はあっけにとられて、おとうさまのニヤニヤ顔を見つめてるのが精一杯だった。
——モモコ、彼に三十万円貸してあげなさい。もちろん年利三%の金利付きでな。
——な、なんのために
——ゲームの元金だよ。
——なにも、金利まで……
——バンカーにとって、金利は命じゃないかっ!、違うか!?
——くっ……っ
(なんなのこの親娘の会話)
——その三十万円を百万円にしたら、「上がり」だ。
【振りだし】は、江ノ電の「藤沢駅」だ。で、【上がり】の駅は「鎌倉駅」。
題して、【江ノ電でゴー!】だ。どうっ!、面白いだろっ!!
(どう?、ってどうよ?)
——で、まさかサイコロじゃないでしょ? 代わりは、なに?
——FXだ
モモコは、俯いて肩をプルプル震わせている。
——FXって、なに?
——為替取引だッ…… (*1)
僕は「すごろくゲーム」に為替取引がどう関係するのか全く想像もつかなかったんだけど、いつもは白いモモコの頬が真っ赤に紅潮しているのをみて、相当ヤバイはなしなんだってことは、わかった。
——君もバンカーの端くれだ、この先、本店のディーリング部に配属もあるかもしれんしな。勉強がてら、やってみなさい
僕は、「バンカーの端くれ」という言葉に簡単に動かされちゃって、後先考えずに、返事しちゃったんだ
——わかりました。やりますっ!
——そうか。よしよしっ。詳しいルールは後でメールするよ、ただ、期間だけは区切らせてもらう。スタートは来週月曜日、そして期限は今年いっぱいだ。
——約、半年ですね。半年あれば……
——ふふ、まぁー頑張りたまえっ
その時、あれだけ反対していたおかあさまが何も言わなくなって、美味しそうにケーキを食べているのを見て、なんかオカシイなとは思ったんだけど、とにかくあの場はその提案を飲まざるを得なかったんだ。
帰りの、江ノ電のなかで、モモコが言った。
——オヤジは筋金入りのゲーマーなんだよッ。手ごわいぞッ、テツヤ
——そんなにゲーム好きだったの?
モモコはちょっと重い息を吐いて僕を咎めるような目で言った。
ゲームはゲームでも………マネーゲームだよッ!———。
*———————————*
脚注(*1);詳しくは、「外国為替証拠金取引」のことで、Foreign Exchangeの略。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます