応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ゲームではよくあることですが、魔法がきかないのに物理攻撃がきくという理屈がいまいちわかりませんです。

    作者からの返信

    魔法至上主義のRPGと、物理攻撃至上主義のRPG。
    僕は全体的に、バランスの取れているゲームが、
    好きです。
    ドラクエやFFは、バランスの取れたゲームだと
    思います。

  • 第84話アウトランへの応援コメント

    難しいコースをクリア出来たときは嬉しいですが、私は基本レースゲームはみんなで遊んで楽しいと感じます。

    作者からの返信

    マリオカートなどのレースゲームは、
    みんなで一緒に、楽しむゲームでしたね。
    僕は基本的に1人で、楽しんで、プレイしてましたが、
    最近は、マリオカートも、オンライン対戦出来る様に
    なって、色々な対戦相手と対戦出来る様に、
    なったみたいですねー。

  • RPGで何が一番好きかと言われたら、間違いなくサガシリーズを推します。
    GBから始まり、このミンサガまでクリアし、携帯アプリのエンペラーズサガまで遊び尽くしました。それくらいこのシリーズが好きです。

    ミンサガが出た当初は「またリメイクか…いい加減新作出せよ」と思っていましたが、プレイしてみてこれはこれで良かったと思いました。SFC版と比べ明らかにボリュームが増しており、これが完全版と言ってもいいのではないかと思うくらいの出来。一部キャラクターが変えられてしまったのがちょっと残念でしょうか。(中年臭くなってたり存在自体抹消されたり、あとハゲたり…)
    でもそれを補う以上のBGMやシナリオ、キャラクターが生まれたのはとても良かったです。新キャラクター、アルドラのエピソードも感動できました。

    ミリアム強いですよね、SFC版ではよく火術を憶えさせて使ってました。

    今現在、サガスカーレットなるゲームが出ていますが、私はプレイしていません。ゲーム本体を持っていないというのもありますが、求めていたものとちょっと違うな、と感じたからです。今後サガの新作が出る可能性は、大人の事情により厳しいようですね。それでも二次創作や有志の方の作るフリーゲームをみたりプレイしたりする度、「あぁ、このゲームはやっぱり大勢の人間から愛されてるんだな」と思うわけです。

    作者からの返信

    サガシリーズは、面白かったですね。
    僕はロマンシング・サガが、一番好きです。
    自由度が高いのが、魅力的ですよね!。
    サガスカーレットというゲームの話は、
    全然、知りません。
    東方とロマサガが、一つになったという
    東方とロマサガのコラボゲームなら、
    知っています。


  • 編集済

    第82話君が望む永遠への応援コメント

    知人から馬鹿馬鹿しいからやってみろと進められて借りたのがこのゲームでした。確かに主人公がクズ過ぎて共感が持てない上に、話の展開もありえないものばかりで、バカゲーとしても中途半端な印象を受けました。

    実は私、このゲームの姉妹作(登場人物の一部が君望から出演)に当たる「マヴラヴ」(PC18禁)を先にプレイしていました。有名作品のオマージュやパロディの印象が強く、初めからバカゲーだとわかっていたのでそれなりに楽しめていたと思います。主人公もヒロインに辛く当たる以外は(主人公以上にヒロインが色々酷い…)そう悪いやつではありませんでした。

    それから数年後、本屋さんでこのマヴラヴを見つけました。作中の後半で「オルタナティブ編」という主人公が異世界に転移する話があるのですが、このゲームメーカーはその続編を作っていたようです。人気があったようでそこから派生した話が続々書籍化、遂にはTVアニメ化され、現在パチンコ屋さんには2種類のスロット台が置いてある状況です。元々電脳戦機バーチャロンのオマージュだったはずなんですが、まさかここまで成長するとは。
    ゲームの運命はどうなるものかわからないものですね。

    作者からの返信

    ええっ!君が望む永遠の姉妹作品のマヴラヴというゲームは、異世界転生してしまうんですか!。
    トゥハート2も、異世界ファンタジーに、
    なっちゃうし、最近のギャルゲーは、
    宇宙人が出てきたり、幽霊とデートしたり、
    もう何でもあり状態ですね。

  • 表現の規制基準はまちまちなのでわかりませんよね。
    いまベルセルクの原作はどこまで話進んでるんでしょうか。キャスカの心を取り戻しに行く過程で読むのを止めてしまったのですが、知り合いによればそこからあまり話が進んでいないとか。

    作者からの返信

    ベルセルクの18禁ゲーム扱いは、おかしいだろうと
    思いました。
    ベルセルクが、18禁ゲームなら、
    ほとんどのゲームが、18禁ゲームだろうと思いました。
    ベルセルクの原作の話は、ほとんど知りません。
    ベルセルクは、ゲームしかやっていなかったので、
    プレステ4で、ベルセルク無双というゲームを買って
    来たんですが、北斗の拳無双と同じく、
    途中で、投げ出してしまいました。

  • 第80話バイオハザード4への応援コメント

    どろろって男の子だったのか…(マテ
    いや、原作知らなくて実写映画の配役みると勘違いしますよ@@
    バイオハザードは3の途中までしか記憶が無いのですが、4では随分お色気要素が多いようですね。メタルギアソリッドの影響でしょうか。。。
    それにしても、1から登場しているグラサン隊長の寿命の長さと凶悪さには驚かされます。

    作者からの返信

    どろろは、攻略本に、男の子だと書いてありました。
    バイオハザードシリーズは、バイオハザード4しか、
    プレイしてないんですけど、
    ヒロインのアシュリーのお色気具合が、
    気になりました。
    ほかのバイオハザードシリーズを見ていても、
    パンツを見たり、覗いたり、
    胸の大きさを強調した服装をしていたりと、
    バイオハザードシリーズって、実はホラーゲームじゃなくて、お色気ゲームなんじゃあないかと思いました。

  • な、なんか怖いです@@;

    作者からの返信

    やりこんでいくと、それほど怖くもないし、
    グロイゲームでもありません。
    無双系アクションゲームや、格闘ゲームをやっているような気分になります。

  • 1だったか2だったか忘れましたが、私もプレイしたことあります。いいですよね罠ゲー、やりこんでいくとあのグロさが癖になります。うまくコンボが決まった時は爽快感すらありました。
    あのオルゴールの罠エグいですよね。人間を糧にして音を奏でるんですから。

    作者からの返信

    全体的にエグイトラップばっかりだったと思いました。
    でもゲームとしては、よくできているなーと感心しました。
    オルゴールの罠は、絶対にはまりたくないですね。

  • ひぐらしは色々な人が書籍化させてるので、どれがオリジナルなのか分かりにくいです。祭がスタンダードと見ていいのでしょうか?竜騎士07さんは昔、NHKのドキュメンタリー番組で見ました。

    作者からの返信

    僕は、ゲームの方のひぐらしのなく頃にをプレイしてから、ブックオフで、ひぐらしのマンガを立ち読みしました。パソコンで、ユーチューブを見ていたら、
    ひぐらしがアニメ化していることを知りました。
    綿流しの祭りから、ストーリーが、サウンドノベルっぽくなっていくので、綿流しの祭りが、
    このゲームの一つの肝で、大事な部分だと思います。
    竜騎士さんは、NHKの番組に出ていましたか、
    それは知らなかったです。

  • 戦闘シーンを想像して吹きました。ワイルドアームズはプレイしたことないですが、有名作品の筈ですよね。どうしてこんなことに…。

    作者からの返信

    1作目は、名作ゲームで、2作目も、そこそこの名作ゲームだったのですが、3作目で、西部劇をイメージしすぎて、おかしなゲームに、なってしまったみたいですね。
    ゲームは、3作目から、クソゲー化するパターンが、
    多いみたいです。
    半熟英雄も、3作目でおかしくなりましたね。

  • 第69話半熟英雄対3Dへの応援コメント

    私の読んだゲーム雑誌ではこてんぱんに叩かれてました。内容全てが寒いと…。

    作者からの返信

    木林藤二さんの読んだゲーム雑誌の方が、
    正しい評価だと思います。
    半熟英雄対3Dは、クソゲーでしたけど、
    続編の半熟英雄4は、中々面白かったです。

  • 友人宅に井出さんの点数計算の本がありました。色んな分野に顔を出す人なのかも知れませんね、パチンコとかも出してましたし。
    今のプロ麻雀界は小島さんのイメージが強いです。

    作者からの返信

    井出洋介先生は、パチンコもやっていましたか。
    本当に幅の広い人ですねー。
    小島さんという名前は、初めて聞きました。

  • 第63話人生ゲームへの応援コメント

    サターン版のDX人生ゲームは持ってました。
    まだこの頃はワイワイ楽しめたんですけどね…。

    作者からの返信

    サターンでも、人生ゲーム出てましたか、
    昔の人生ゲームは、楽しかったですね。

  • 第58話ザ・心理ゲームへの応援コメント

    ありますねータイトル詐欺。
    戦国vs現代のはずが、いつの間にか人間じゃなくて妖怪と戦ってたり…。

    作者からの返信

    サウンドノベルゲームとしては、
    楽しめたんですけどね。
    心理テストゲームとしては、
    何の役にも立ちませんでした。(笑)
    人間は、恐怖に追い詰められたときに、
    本性を表すとか、それっぽいことが、書いてあるんですけどね。

  • 姉妹作である悠久幻想曲というゲームは妹にせがまれ買ってきた事があります。友情育成シミュレーションという珍しいジャンルのゲームで、内容も似たような感じでした。そこそこ面白かったです。続編のセカンドアルバムは、主人公が自警団に入っているくせにヘタレ過ぎて微妙でした。

    作者からの返信

    悠久幻想曲は、1作目に、2作目に、3作目と買ってきて、プレイしました。
    1作目は、弟だけプレイして、
    僕は2作目から、プレイしました。
    弟が、ホモエンディングで、笑いました。
    3作目は、普通のエンディングでした。

  • 私も3D酔いしやすいです。
    ヨッシーアイランドみたいなゲームもダメでした。

    作者からの返信

    今の3Dゲームは、大丈夫ですけど、
    スターフォックスや初期のバーチャファイターは、
    苦手でした。

  • 名前は聞いたことがありましたが、そんなゲームだったんですね。声優さん豪華ですね。リンダキューブといい、高山みなみさんは桝田さんの作品と縁がありますね。

    作者からの返信

    高山みなみは、リンダキューブにも、出てましたか。
    声優は、ものすごかったです。
    キャラクターも、個性的で、すごいキャラばっかりでした。

  • 〉社員とデート
    とんでも展開のはずなのに、似たような例で企画や会社自体がお釈迦になった話があるので笑えないですね…(-_-;)

    リアルの話ですが、ファミ通のレビューって結構甘め?ですよね。勿論人によりますけど。

    作者からの返信

    男同士で、社長は子供で、社員は大人という
    変なデートでした。
    ファミ通のレビューは、信用しない方が、
    いいみたいですね。
    個人的な意見ですけど。

  • 第53話テーマホスピタルへの応援コメント

    ズバリ、バカゲーですねこれは!

    作者からの返信

    ええバカゲーです。
    バカゲー紹介の本に、のっていたゲームを
    プレイしてみたんですが、
    本に書いてある以上に、ものすごいバカゲーでした。

  • アーケードで友人と知恵を絞りあい、クリアしたことがあります。ママチャリで病院に連れていくだけで子供がオタク化してしまったり、お色気幼稚園に入れてませてしまったりと笑いどころが多かったです。

    作者からの返信

    僕の娘は、基本的に、オタクに成長します。(笑)
    最後の結婚式は、こんな結婚式が、あるんだ!。
    と最後の結婚イベントは、毎回、アフリカのよくわからない部族の結婚式です。

  • 第49話俺の屍を越えてゆけへの応援コメント

    ゲーム雑誌で見たとき、一目見て絶対面白いと思い購入。プレイしてやりこみ、複数の人に布教した思い出があります。妖怪好きには堪らないゲームでした。
    続編が出たようですがvita対応ということで購入しませんでした。残念なことに内容の評判も…。

    作者からの返信

    僕は知り合いが、プレイしているのを見て、
    面白そうだと思って、買ってきました。
    僕は妖怪とか、お化けとか、特に好きではないんですが、それでも十分に、楽しめる内容でした。
    うちの家の近くで、変な祭りをやっていて、
    大笑いしました。
    続編は、グラフィックはきれいだけれど、
    ストーリーなどが、不評だったみたいですね。

  • セガサターンの格闘ゲームはPSより高性能で、キャラクターの動きもきめ細かいようです。これを知ったのは大分後でした。

    ヴァンパイアを初めて見たのは、セガワールドにあったアーケードゲームです。他の格闘ゲームのように人間同士が戦っているではなく、世界中のモンスターがありえない動きで戦っているのを見て驚愕しました。グラフィックもゲームというよりアニメに近い、ゲームはここまで来たのかと震えが止まりませんでした。
    高校生になり、初めて買った家庭用ゲームセガサターン。真っ先に購入したのがこのヴァンパイアハンターでした。全員をプレイして全エンディングを見ました。素直にめでたしめでたしとはいかず、どこか影のある物悲しいストーリーのキャラが多く、とても好感触でした。特にビクトルの話が悲しすぎるpq
    よく使っていたキャラクターはフェリシア。アーケードを100円玉一枚でクリアできるまでにやりこみました。

    作者からの返信

    確かに、ちょっと暗いエンディングが、
    多かったですねぇ。
    パイロンのエンディングは、かっこよかったですけど、
    ビシャモンのエンディングも、寂しい感じのエンディングでした。
    新主人公のヴァンパイアハンターのドノヴァンも、
    吸血鬼の返り血を浴びすぎて、吸血鬼に覚醒しそうになって、若い女性を襲っては、女性の生き血をすすっているとか。

  • スト2や餓狼伝説が流行っていた時代、本当にいろんな格闘ゲームが発売されたものです。ワーヒーは1のみ、ブロッケンを使用してプレイしてました。デスマッチモードが楽しかったです。
    パーフェクトは同級生がネオディオらしきキャラでクリアしていたのを憶えています。エンディングに孫悟空らしきキャラが出てきましたが、あれも隠しキャラなのでしょうね。

    作者からの返信

    孫悟空は、普通に使えましたよ。
    使いづらいのが、難点ですが。
    色々な格闘ゲームが、出ていましましたねー。
    水滸伝の格ゲーは、弟とプレイしてたんですけど、
    おかしなキャラばっかりで、笑いました。
    他にも、空手とブーメランを組み合わせたという
    良く分からない、格闘ゲームも、見ました。
    SNKは、こんな格闘ゲームを出していたのか、
    と思いました。

  • 友達の家で見た時、ヌルヌル動くキャラクターと綺麗な音楽に魅せられました。PSを購入したらやってみようと考えていましたが、結局プレイしませんでした。

    二次(三次?)創作ゲーム「紅魔城伝説」の方はプレイされましたか?

    作者からの返信

    悪魔城伝説シリーズは、一通りプレイしましたけど、
    紅魔城伝説というのは、初めて聞きましたね。
    それと遅くなってしまいましたが、
    星評価とたくさんの応援コメントを
    ありがとうございます。

  • ネオジオを捨てるなんてとんでもない! 確かにソフトは少なかったですけどね、しかもべらぼうに値段が高い。。。

    KOF凄いゲームですよね。3VS3で戦うというのがカッコいいです。
    シリーズは続いているようですが、98以降殆どプレイしてないので、今はどんなキャラクターがいるのか全くわかりません。
    95はサターンで持っていました。ルガール以前に前座の柴舟にさえ苦戦してました。

    作者からの返信

    ネオジオは、セガサターンがあるから、
    セガサターンで、ネオジオのゲームが、
    ほとんど出ているから、サターンで、いいじゃん!
    と捨てられてしまいました。
    KOFは、草薙の父親は、強かったですね。
    98年版で、タクマやハイデルンと一緒に、
    チームを組んで、復活してましたね。

    編集済
  • エアーズアドベンチャー、ですか。ブックオフで50円で購入し、操作性とグラフィックがあまりにも素晴らしいので、開始2分で放り投げた記憶が…。

    実写版スト2は、スーパーマーケットのワゴンセールで1000円で売られていました。隣りにあった初代バーチャファイターとどっちにしようか迷った挙げ句、バーチャファイターを買いました。購入しないでよかったです(笑)

    そういえば実写のエヴァンゲリオンはどうなったのでしょうね。

    作者からの返信

    エアーズアドベンチャー、パッケージが、
    青色のゲームは、外れゲームだと、言われていましたね。
    アメリカの実写版スト2とバーチャファイターの
    どっちを買うかで、バーチャファイターを選んだ。
    賢明な判断だと思います。(笑)
    エヴァンゲリオンの実写の話は、知りませんけど、
    アニメやゲームを無理矢理、実写にするのは、
    やめた方がよさそうですね。

    編集済
  • 第38話ガンバードへの応援コメント

    私の友人もPS派ばかり、ゲームの話になると寂しい思いをしたものです。
    でもサターンにはPSに無い熱いゲームがいっぱいあるんですよ!

    …とまぁそれはさておきガンバードですね。
    主人公たちも個性豊かで楽しいんですが、やはり敵役の三人組の声優さんをヤッターマンのドロンボー一味そのまま起用してるのが楽しかったです。
    キャラクター紹介でクロード(CV たてかべ和也)のプロフィールもユニークでした。嫌いなものが「のびたみたいなやつ」って(笑) すぐ横にいる親玉がのびたなんですけど(笑)
    2はドリームキャストに移植されましたが、かなり難しくて友人とコンティニューしまくり、ようやくクリアしたのを憶えてます。カプコンからのゲストキャラとして、ヴァンパイアのモリガンが使用できたのを憶えています。

    作者からの返信

    プレステ派か、サターン派か、
    僕は、プレステも、サターンも、ハマりましたね。
    タイムボカンシリーズのあの3人組ですね。
    たてかべ和也さんも、死んじゃいましたね。
    ガンバードの2作目が、ドリームキャストに、
    移植されていたのは、初めて聞きました。
    ヴァンパイアのモリガンが、ガンバードに、
    出てくるんですか。
    あの濃いキャラクター達とモリガンが、
    どんなやり取りをしていたか、気になります。

  • オープニングからカッコいいんですよね、このゲーム。FFシリーズの中でも一番お気に入りのゲームです。世界崩壊後、飛空艇に乗って散らばった仲間を探すところが哀愁感たっぷりで大好きでした。シャドウを見殺しにしてしまったのが心残りです。pq
    FF9の制作発表会(この時点でスクウェアは11までの制作を視野に入れていたようです)に行った時、オペラハウスの置物を買いました。今でも私の宝物です。

    作者からの返信

    世界崩壊後に、一生懸命に、シドを助けようとしましたが、1回も、シドを助けることが、できませんでした。
    間違えて、召喚獣のラグナロックを剣に、
    してしまい、アルテマが、覚えられなくなる失敗を
    してしまいました。
    FF9は、敵のエンカウント率が、高すぎて、
    うちの弟は、投げ出してしまいました。

  • 第93話涼宮ハルヒの追想への応援コメント

    ハルヒはゲームもあったんですね。
    アニメはちらっと見たくらいですが、面白そうです。

    作者からの返信

    プレステ2の涼宮ハルヒの戸惑いは、
    平野綾の主題歌だけが、いいだけのゲームでした。
    PSPの涼宮ハルヒの追想は、ストーリーがぶっ飛んでいて、ゲーム難易度は、高かったけど、
    面白いと思いました。

    編集済
  • アーダンを見て「前作のドーガは可愛かったのにどうして・・・」と親戚の方が嘆いてらっしゃいました(笑)

    ファイヤーエムブレムシリーズ、その中で私が唯一クリアしたゲームです。親戚の人が私の家にスーファミごと持ってきたのですが、このゲームが非常に面白く見えて衝撃を受けました。
    キャラクター一人ひとりが個性的でカッコよく、音楽も非常に印象的で耳に残るんです。戦闘シーンも臨場感があり、躍動感溢れるBGMに乗ってキャラクターが動くさまを見て受けたのは、感動と興奮そのものでした。
    今こそ完全に許せてますが、恋愛システムを見たときは「戦いのさなかで何イチャコラしてんだ!」と思いました。でも実際プレイしてみるとそれどころじゃないんですよ。中盤に入ると女性PCの殆どが妊婦さんというね……どうやって戦ってるんだろう……?

    他のシリーズも触ってみました。紋章の謎、トラキア776、ティアリングサーガ・・・。しかしいずれも数章で手放してしまいました。私にとって、それだけこの聖戦の系譜が凄いゲームだったということです。もうクリアして20年以上経っているゲームですが、今でも心に残っているゲームの一つです。

    作者からの返信

    ファイヤーエンブレムシリーズは、必殺技がかっこよかったです。
    後半になると、女性キャラは、全員が妊婦さん
    というやつですね。
    4コマ漫画で、アイラが、子守をしながら、
    剣を振り回していました。
    歩兵キャラ同士が、勝手にくっついて、
    結婚してしまう。
    聖戦の系譜のあるあるネタですねぇー。
    アーダンが、ラケシスやエーディンといつの間にか、
    結婚しているということが、よくありました。

  • 第35話ドラゴンクエストⅤへの応援コメント

    >パパスもビアンカもネーミングセンスが悪いです
    確かに(笑)
    ビアンカ派がやはり多いのでしょうね。インターネットを見てみると、フローラの人気も結構根強かったりしますね。

    作者からの返信

    主人公の名前に、トンヌラはないだろうと思いました。
    トンヌラじゃせっかくの感動シーンも、
    全てギャグになってしまう。
    ビアンカの方が、メラゾーマやベギラゴンといった
    使える魔法を覚えるので、ビアンカの方が、
    人気があったのかもしれません。
    フローラは、ベホイミに、後半使いにくい、イオナズン
    といったあまり役に立たない魔法を覚えるからかも、
    しれません。
    修道院で、もっと強い回復魔法を覚えていたら、
    使えるキャラだったのに、と思いました。

    編集済
  • 第34話半熟英雄への応援コメント

    これまた有名どころですね、前半のみプレイしました。どうして途中でやめてしまったのかはよく憶えてません。戦闘中のボタン連打でコントローラを破壊した人多そうです(笑)

    作者からの返信

    大臣と剣のけいこをしたり、戦闘場面のところですね。
    初めは、ボタン連打ゲームとは、知らないで、
    プレイしてました。

  • 美しいBGMにストーリー、大人気作ですね。勿論私もクリアしました。

    作者からの返信

    FF4は、ストーリー重視で、
    FF5は、システム重視かな?と思いました。

  • ドカポンと双璧を誇る友情破壊ゲームですね。よく同級生同士集まってプレイしたものです。でも何気に地理や特産品を憶える勉強になるので、学生にお勧めしたいゲームでもありますね。
    さくまさん、今どうされてるんでしょうね。コナミ側と不仲とも聞きましたが。。。

    作者からの返信

    まあボードゲームは、基本的に、友情破壊ゲームですね。
    さくまあきらは、最近出てこないですねぇ。
    ハドソンが、合併するという話を聞いて、
    怒ったさくまあきらが、「もう桃鉄や、桃伝シリーズは、出さない!。」と言っていたらしいですけど。

  • 今はパワプロが野球ゲームの大御所ですが、昔はファミスタでしたね。
    コナミはアミューズメント方面に力入れる宣言しちゃいましたからね。。。

    作者からの返信

    コナミのパワプロシリーズも、好きです。
    今は、パワプロ2018年版をプレイしています。

  • 第29話スーパー花札への応援コメント

    サクラ大戦のミニゲームでこいこいは知りました。

    作者からの返信

    サクラ大戦は、弟がセガサターンで、
    プレイしてました。
    ヒロインの真宮寺さくらの声をやっていた。
    横山智佐も、50歳近いおばあちゃんに、
    なっちゃいましたね。
    サクラ大戦で、こいこいですか?。
    それは初めて聞きました。

  • 懐かしいですね!
    隠しキャラでレナスが仲間になったのと、仲間になるキャラクターが多かったこと。
    ガブリエセレスタのキャラデザのあまりのコレじゃない感に思わず吹いた事を覚えています(笑)

    作者からの返信

    妖精編では、あまり頼りにならないキャラが、
    多かったのを覚えています。
    人間編の方が、仲間になる数も質も、
    良かったような気がします。
    ラジアータストーリーズも、懐かしい作品に、
    なってしまったのかな?と感じましたが、
    もうプレステ2じゃなくて、
    プレステ4の時代ですもんねー。
    だけども、うちのプレステ2は、まだまだ現役です。

  • ひぐらし、僕も大ファンなんです!
    最終話のグッドエンド泣けますよね(ToT)

    作者からの返信

    最終話のグッドエンドは良かったですね。
    鬼隠し編や目明し編の何の救いようもないバッドエンドを10回ぐらい、強制的に見せられるから、
    最終話のグッドエンドが、より光るのだと思います。
    罪滅ぼし編で、光明が見え始めてきたのが、
    印象的でした。
    前原圭一が、鬼隠し編の事を覚えていて、
    園崎魅音に、涙を流しながら、謝っていたのが、
    感動的でした。

  • タカラのイメージが強かったんですけど、タイトーだった時期もあったんですね。

    作者からの返信

    人生ゲームは、タカラで、人生ゲーム劇場が、
    タイトーですね。
    タイトーの人気キャラの小夜ちゃんも、
    出てきますし。

  • 第22話テトリスへの応援コメント

    全ての落ちものゲームの元祖、単純明快で私も熱中しました。GBで始めて買ったソフトもこれです。

    >最新ゲームでクソゲー扱い
    一体どんな作り方したんでしょうね、テトリスがクソゲーになるって……。

    作者からの返信

    テトリスは、熱中しましたね。
    BGMも、最高でした。
    最新ゲームのテトアルは、その年のクソゲーを決める。
    クソゲーオブザイヤーに、ノミネートされてました。
    バグが多くて、突然ブロックが消えたり、
    あのテトリスの棒が、全然、出てこないなどの
    明らかにおかしなバグが、大量発生したらしいです。

  • 第21話SDガンダム戦国伝への応援コメント

    友達に借りてプレイしました。中立でも敵方のユニットはすぐ裏切ってしまうんですよね。コミックボンボンで漫画が連載され、BB戦士のプラモデルも売られてましたっけ。

    それと前ページの天神怪戦、気になって調べてみたら、やはりとても人気のあったゲームのようですね。様々なオマージュ作品まで作られてます。
    前に他サイトで見かけた中で、猫の巫女さんのゲームが面白そうだと思いました。

    作者からの返信

    コミックボンボンの漫画が、アニメ化したビデオを
    レンタルショップで、よく借りて見ていました。
    天神怪戦が、そんなに人気があるゲームだなんて、
    初めて聞きました。

  • 第20話天神怪戦への応援コメント

    >2500文じゃ、必殺仕事人一人も雇えないよー。
    思わず吹き出してしまいました。たしかに安すぎる!(笑
    GBにはこんなゲームもあったんですね、ちょっとやってみたいかも。

    作者からの返信

    2500文じゃなくて、2500両だったら、
    良かったんですけどね。(笑)
    2500文では、色々ときつかったです。
    江戸幕府は、本当にしょぼいと思いました。

  • ガンダム大好きな友人と、学生時代によく徹夜で対戦しました。友人はガンダムが好きなので連邦軍、悪役大好きな私はジオン軍でプレイ。ダブルゼータガンダムのハイメガキャノンという武器が強すぎていつも負けてました。原作では一発しか打てなかったと思うんですが、なんで連発できるかなぁ。。。

    作者からの返信

    コンピューターと対戦してたんですが、
    コンピューターは、一番安く作れるザクしか、
    作りませんでした。
    WZガンダムは、動きが速すぎて、
    動体視力が追いつきませんでした。

  • 馬鹿馬鹿しくて楽しかったのを憶えています。これまでのシリーズで敵だったキャラクターがプレイできるのも魅力でしたね。4人対戦してみたかったです。

    作者からの返信

    冷峰が強すぎるので、基本的に冷峰学園は、
    使用禁止にしてました。
    プレステ3のリメイク版のダウンタウン熱血行進曲も、
    面白かったです。
    必殺技が1人2つ使えるように、なっていました。
    竜一と竜二は、さらに強力な変な投げ技が、
    追加されてました。

  • 私はサッカーゲーム嫌いでして、ゲームでサッカーするなら本物のサッカーやったほうがいいじゃん、と思ってました。でもこのゲームは協力プレイができるということもあり、初めてサッカーゲームが面白いと感じました。

    作者からの返信

    くにおくんシリーズらしく、必殺シュートがぶっ飛んで
    いたり、休憩時間に控室で、変な面白行動をとっていたのが、笑えました。

  • 第16話ドラゴンクエストⅢへの応援コメント

    私もⅣが一番好きかも知れません。あの頃のゲーム、漫画、アニメに至るまで本当にドラクエ一色だったと思います……持ってませんでしたけど^^;
    大人になって改めてプレイしたんですが、最終章でデータが消えてしまい、クリアを断念しました。結局初めてクリアしたドラクエはⅧでした。

    作者からの返信

    カセットはやはりセーブデータが、消えやすいですね。
    僕も、ドラクエⅢ、ドラクエⅣ、ドラクエⅤと、
    プレイしてきましたが、一番悩まされたのは、
    セーブデータが消える事でした。
    ちょっと話の本筋から、離れますが、
    ドラゴンクエストダイの大冒険は、大好きな漫画です。
    ヒュンケルとアバンとポップが、かっこよかったです


  • 編集済

    第14話ファミコンジャンプへの応援コメント

    黄金時代とも言われたあの頃のジャンプ。確かにカセットがでっかくて、大勢のキャラが描かれており圧巻でした。最終決戦で異なる漫画のキャラ同士で戦い合う様は必見です。2も確かにありましたけど、持っている友達は程んど居ませんでしたpq 登場キャラは魅力的だったんですけどね…。
    最近の少年週刊誌は、新作が始まっても都合ですぐ打ち切りとなってしまうと聞きます。続編を出すのは難しいのでしょうかね。。。

    作者からの返信

    聖闘士星矢に、北斗の拳に、キン肉マンに、
    アラレちゃんに、ドラゴンボールとジャンプの
    黄金期といった漫画のキャラクターが出てきたのは、
    確かに、今考えるとすごいのかもしれません。
    ついでにとんちんかんは、今の若い人たちには、
    分からないと思いますけどね。

  • 第13話さんまの名探偵への応援コメント

    懐かしいですね。私もクリアしました、20年くらい掛けてw
    正確に言うと、文珍さんは吉本の密輸を阻止しようとしたため殺されてしまったのです。紳助はアフリカの星を盗んで売りさばこうとしたため、一連の事件の犯人に仕立て上げられ、やはり吉本によって殺されてしまったようです。
    最近TVの「生活笑百科」で久しぶりに今くるよさんをお見かけし、大分痩せられた印象を受けました。いくよさんのご冥福をお祈りします。

    作者からの返信

    20年もかけて、さんまの名探偵をクリアするなんて、
    すごいですねー。
    僕は、競艇場の横山やすしと、
    ボートレース対決するところで、
    何回も負けて、心が折れました。
    友達の小林君が、やりこんでクリアしてくれました。
    小林君は、桂文珍のパソコンに残していった
    メッセージが解けないと頭を悩ませていました。

  • 〉雪国 赤いスイートピー
    よき時代の昭和ですなー。

    そう言えば妹が家庭用DDR買ったはいいものの、親から床が抜けるから止めろと怒られてましたっけ…。

    作者からの返信

    雪国に赤いスイートピー、ファミコンの
    2Pコントローラーで、歌っていた頃が、
    懐かしいです。
    誰もいない田舎の山奥とかなら、
    大丈夫そうですけど、
    マンションやアパートが密集している都会では、
    ファミリートレーナーみたいなゲームをプレイするのは、難しいと思います。
    発想は、よかったんじゃないかな?と思います。

  • アーケードが初だったんですね。友達同士でトーナメント大会やったことあります。アメリカが強すぎるので使用禁止ルールで。(笑

    作者からの返信

    アーケード版の方は、2面のイギリス戦から、
    急に強くなって、苦戦しました。
    アーケード版は、アフリカ戦まで勝ち進んだのが、
    最高記録でした。
    確かにアメリカは強いですね。
    スーファミ版のくにおくんのドッジボールだよ全員集合で、アメリカと対戦しまくったんですが、
    負けまくりました。

    編集済
  • 第9話ドラゴンバスターへの応援コメント

    アーケードのゲームってグラフィックも音楽も迫力あるんですよね。

    作者からの返信

    ドラゴンバスターが、ゲーセンにあるのは、
    知りませんでした。
    よく見てみると、アテナもありました。
    ゼビウスやドルアーガの塔が、
    元はアーケードのゲーセンのゲームだと、
    知って驚きました。

  • 今でもマリオは発売され続けてますから凄いですよね。3は私もワープ派でした。それでもクッパまで辿り着けないという…。結局初めて全面クリアしたマリオはゲームボーイ版でしたpq

    私信ですが、焔ノ通リ廻ル街をお読み頂きありがとうございます。お気を使わせてしまったようで申し訳ないです;; タムラさんもよくご存知のゲームシリーズ、その「地霊殿」に出てくるお燐と同じ妖怪の話、如何でしたでしょうか? ご堪能頂けたなら幸いです。m(_ _)m

    作者からの返信

    マリオ3は、カエルマリオやら、タヌキマリオとかいて、面白かったですねえ。
    マリオ独特の裏ワザ要素も、良かったです。
    僕は、ホラーが結構好きなので、
    焔ノ通リ廻ル街を読ませていただきました。
    怪しい感じの妖怪女性が、いい味出してました。
    最後は天狗に倒されて、終わるんですね。

    編集済
  • 第2話ドラゴンボールへの応援コメント

    これも友人がプレイしているのを見ただけなのですが、ボスを倒して嬉しそうにぴょんぴょんする悟空が可愛かったです。

    あの頃のゲームはサブタイトルにとりあえず「謎」ってつけておけという風潮が強かったイメージがあります。コンボイの謎、ガンプの謎、Drワイリーの謎……。
    そして、そのどれもが深く考えてはいけないような気がします(-ω´-。)

    作者からの返信

    ファミコンの謎シリーズですか?。
    今となっては、全てが謎ですね。
    いっきのゲーム製作スタッフも、
    今は誰もいないみたいですし・・・・・。

  • 第1話ゲーム人生の始まりへの応援コメント

    1は緑色のカセットでしたかね。小学生の時祖母の家でプレイしたことがありますが、1面クリアするのがやっとでした。出口を間違えて地獄に落とされると抜け出すのに一苦労なんですよね、ベアード様以外弱点がわからないw2は友達がプレイしているのをみたことがあります。バグ技で妖怪バリアー突破を試みていたのが印象的でした。当時RPGに余り興味がなかったのでどこが面白いのかわかりませんでしたがw 私は鬼太郎第三期世代、1も2も非常に印象強いゲームです。

    改めて最初から拝読させて頂きますね。
    知ってるゲームにあーだこーだうんちくタレたれるかと思いますが、なるべく自重するように致します。б(^_^;)

    作者からの返信

    1作目は、1アップキャラの目玉の親父が、
    どこで出てくるのか、
    一生懸命に探していたのが、懐かしいです。
    ボス戦でぬりかべや、こなきじじいなどの助っ人を
    呼ぶんですが、あまり役に立ちませんでした。
    2作目は、レベル上げが、シビアすぎて、
    途中で、投げ出しました。
    応援コメントを書いてくれるだけで、嬉しいです。

  • 第8話ドラゴンスピリッツへの応援コメント

    私も持ってました、このナムコミュージアム。子供の頃友達の家で見かけたドラスピやりたさで大人になってからの購入。お姫様を助けるために王子がドラゴンに姿を変えて助けに行くストーリーは、今でも身震いするくらい素敵だと思います。BGMもかっこいいですよね。
    よく友達はドラゴンの首を2本に留めてプレイしていました。当時これが理解できなくて「首3本の方がかっこいいし絶対強いだろ?」と思ってたのですが、実際自分でやってみると自機が大きくなってしまって扱いづらいんですよね。STGは色々と奥が深いです。

    作者からの返信

    僕も、首が3本あった方が、攻撃の手数が増えるし、
    有利なんじゃないか?と思っていましたが、
    敵の攻撃が当たりやすくなるだけだと、
    気付いたのは、プレステのリメイク版を
    やったあたりでした。
    ナムコミュージアムは、他にもワルキューレの冒険が、
    入っていたりして、よかったです。

  • 第62話トゥハートへの応援コメント

    たしかに名作でしたね。わがはいも両方ともプレイしましたね。

    作者からの返信

    ストーリーは、長岡志保のストーリー、エンディングが、1番良かったです。
    プレステ2のトゥハート2も、良かったです。
    トゥハートの歌は、全部名曲ぞろいですねー。

  • 第49話俺の屍を越えてゆけへの応援コメント

    このゲームはたしかに面白かったね。
    同じデザイナーで「ガンパレード・マーチ」がないのがちょっと残念ですね。
    まあ、あのゲームは好みが分かれますがね

    作者からの返信

    ガンパレード・マーチは、やったことがないので、
    コメントできませんが、
    俺の屍を越えてゆけは、面白かったです。
    星レビューと応援コメントをありがとうございます。

    編集済
  • モールモースの騎兵隊のことでしょうか。実は私も未プレイなのですが、手抜きゲーだったのか。。。

    ヴィーナス&ブレイブス、面白いゲームですよ。しっかりEDまで見ました。戦闘の雰囲気が伝説のオウガバトル(こっちも未プレイ;;)に似ており、丁度やりたいゲーム無かった頃に限定版を購入したのを覚えています。
    100年間戦い続けるだけあってボリューム満点。ゲームを進めていくと「邪神様」の名で一世を風靡したあのゲームのヒロインが登場するなどサービスもよかったです。
    一つ心残りなのは、テーマ曲が「大きな古時計」なのに、どうして当時ブレイクしていた平井堅さんを起用しなかったのか、です。きっと大人の事情があったのでしょうね。。。

    作者からの返信

    モールモースの騎兵隊というんですね。
    モールモースの騎兵隊は、全体的に物足りなさを
    感じました。
    特にストーリーの短いところが、気になりました。
    あくまで、僕と弟の意見なので、やってみると面白いかもしれません。
    ヴィーナス&ブレイブスは、ストーリーが良かったです。
    ブラッドをかばって、ブラッドの代わりに戦死する少女や時計塔のドラゴンの話は、感動しました。
    木林藤二さん、星評価と応援コメントをありがとうございます。

    編集済
  • 第29話スーパー花札への応援コメント

    花札の場合は脱衣麻雀の原理で脱衣花札な物もあったような……と言っても、パソコンでの話ですが。
    (ファミコンでも非公式で流通していたR-18なソフトもあるのですが……)

    麻雀はファミコンのマージャンもプレイしましたが、その当時は知り合いが全自動卓がある雀荘をやっていたので、そちらでプレイしているのを見ていた事がありました。

    作者からの返信

    スーファミで、花札をやっていたのは、
    懐かしい思い出です。
    ファミコンやゲームボーイやスーファミで、
    麻雀のゲームソフトが、ありましたが、
    当時は、ルールが全然分からなくて、
    すぐに投げ出してしまいました。

  • そんなネオジオもネオジオミニというミニスーファミのような部類のゲーム機が出るんですよね。時代の流れはすごい物です。

    自分はSNKで言うとKOF96か97辺りで止まっている世代ですが。
    (龍虎1とか、100メガショックで宣伝していた時代の為)

    作者からの返信

    僕は、SNKのゲームは、格闘ゲームばっかりでしたが、
    何でも、楽しめましたね。
    KOFシリーズは、まだ続いているみたいです。

  • どうも、Darsanです。
    実は、もう一つオススメしたいゲームがあり、その名は「東方蒼神縁起」と言うゲームで、「ロマサガ」と「東方project」を合体させたゲームです。
    まぁ、まずは「東方」を教えたいのですが、時間がないので、調べて下さい。
    では☆

    作者からの返信

    東方シリーズは、好きです。
    一番下の弟は、東風谷早苗が好きらしいです。
    そうですか、東方シリーズとロマサガを合体させた
    ゲームが、あるということですねぇ?。
    東方シリーズは、最近興味を持ち始めたので、
    できたらやってみたいと思います。
    主人公は、やはり博麗霊夢でしょうか?。
    東方シリーズの歌は、華鳥風月が大好きです。

  • 物凄いタイムリーにミニスーファミでプレイしている最中だったり。現在は世界崩壊前でストップしていますが。

    マッシュの特殊技は出しやすい技を何度も使っていた記憶があって、オーラキャノンは一番使い勝手が良かったかも。

    世界崩壊前でもガウのあばれる(モンスター技)が対象のモンスターを発見するのに苦戦しています。

    作者からの返信

    オーラキャノンや爆裂拳は、コマンドが入りやすかったですね。
    真空波や無限闘武が決まるとうれしかったです。
    ガウのあばれるで、対象のモンスターが出てこない。
    分かります。
    僕は、ガウも青魔法使いのじいちゃんも、
    面倒くさすぎて、育てるのを放棄して、
    ゲームをプレイしてましたから。

  • いたストは元々FCで出ていて、後にPS1でもリリースされ、PS2でリリースされた辺りでドラクエ及びFFコラボが出てきたのだと思います。
    (FCとそれ以降ではオリキャラのキャラデザイナーも違っていたかも……)

    インサイダーとか競売とか……今のご時世でも聞くような単語も、いたストで知ったという気配ですが。

    作者からの返信

    いたストシリーズは、結構有名なゲームみたいですね。
    FFやドラクエのキャラゲーになったのは、
    少し残念でした。
    インサイダーとか競売とか、確かに普段は聞きませんね。
    僕も、いたストシリーズをやり始めて、
    覚えました。


  • 編集済

    ファミリートレーナーではたけし城も出ていたような……と言うより、確かこちらはバンダイが出していたような気もします。

    2階建てとかマンション辺りだと振動でうるさくなりがちなので、発想はよかったのに当時の環境で泣かされましたね。
    (自分も何故かプレイした事ある過去がある。それに加えて、何かの番組でも取り上げられていたような…)

    これを進化させたのが、後に別ジャンルでリリースされたDDRことダンスダンスレボリューションなのかもしれません。

    作者からの返信

    ファミリートレーナーにたけし城も出ていましたか?。
    そうだとするとすごいですねー!。
    僕も、ファミリートレーナーのCMをテレビで見たことがあるような気がします。
    ファミリートレーナーは、リズムゲーム、音ゲーに進化したかも、
    しれないってことですか?。
    そう考えるとただの失敗ゲームとして、
    切り捨てられませんねぇー。

    編集済
  • 第25話学校であった怖い話への応援コメント

    学校であった怖い話、持っていました。自分の学校では長く遊んでいると呪われると言う噂が流れた事もありましたね。

    このゲーム、生き延びる術はいくつかあります。例えば部長が出てきて毒を飲まされる話では、解毒剤を見つけて助かるルートがありました。ただしそこにいたる方法がかなりシビアです。
    下で書いてある人形のいけにえの話も、何度か死んだ末にどうにか生存ルートまで持って行きました。

    滅茶苦茶恐いです。今まで見てきた中で一番怖いホラーでした。だけど面白く、今でも好きです。
    実はこのゲーム、パソコン版の『学校であった怖い話1995』というのがあります。七不思議を聞くまでの過程は同じですが、シナリオが全部一新されていて、キャラクターが実写でなく、漫画絵になっていました。
    youtubeの動画でこのソフトの存在を知り、ちょっと前に買ってプレイしています。あまりのクオリティの高さから、丸パクリしてカクヨムに投稿したいって思っちゃいましたね。

    作者からの返信

    部長に毒を飲まされて、解毒剤を見つけて助かるルート
    が、あるなんて知りませんでした。
    学校であった怖い話は、パソコン版も出ているんですね。
    坂本の人形のいけにえになる話は、
    運良く一発でクリアーしました。
    そして丁寧な応援コメントをありがとうございます。

  • 第72話ランブルローズへの応援コメント

    ランブルローズは確かX-BOXで続編が出ていたような気がします。

    そして、今の技術で出せば売れそうな気配のする作品ではありますが……それを思うと時代が早すぎたのかもしれません。題材が良いだけに。

    作者からの返信

    X-BOXで続編が出ているのは、初めて聞きました。
    確かに今のゲーム技術で出したら、
    もっと売れそうですねー。
    このゲーム会社は、エキサイティングプロレスという
    プロレスゲームは良く出しますけど、
    それ以外はあんまり出さないんですよね~。
    桜崎あかりさん、応援コメントをありがとうございました。

  • どうも、タムラ・カメイ先生。
    Darsanと申す者です。
    番外編で、ロマサガの話聞きたいです。
    自分的には、ロマサガ3の話が気になります。
    機会があれば、是非!

    作者からの返信

    Darsanさん、どうも初めまして、
    僕は先生なんて、立派なもんじゃないんで、
    普通でいいですよー。
    ロマンシング・サガの話ですが、
    1と2は、やったことがあるので、
    スーファミ版のところで、ネタにしようと思ったら、
    忘れていました。
    ロマンシング・サガ3はやったことがないので、
    機会があれば、可能な限りやっていきたいと思います。
    期待に応えられるかどうかは、分かりませんが。
    コメントとリクエストをありがとうございます。

  • いつも楽しく拝読させていただいています。
    まさか、ベルセルクのゲームレビューが載るとはっ! と、スマホをポチポチいじりながら歓喜しています。
    同時に、懐かしい気持ちもあるんですよね。
    実にわたし、このゲームのとあるイベントを遠巻きではありましたが見物したことがあるのですよ。
    確かあのとき、神奈延年さん(ガッツ役の声優)が、通販で買ったっていうベルセルクのシャツを着て舞台でトークしてました。

    作者からの返信

    ガッツはかっこいいですよね!!。
    龍が如くの桐生一馬もそうですけど、
    同じ男として、見惚れてしまいます。
    そしてコメントを書いて下さりありがとうございます。

  • 第80話バイオハザード4への応援コメント

    リクエストに応えてくれてありがとう。
    是非バイオハザードシリーズをやって下さい。
    僕は1作目しか知らないので教えて下さい。
    応援しています。

    作者からの返信

    リクエストがあれば、これからもやっていきたいと
    思います。
    それにしても、バイオハザードは、思っていたほど
    怖くはありませんでしたねぇー。
    グロイのに耐性がついたからなのかなー?。
    と感じました。
    世界一怖いホラーゲームと日本で発売禁止になった
    ホラーゲームを見ていても、何も感じなかったし、
    あえて挙げるとしたら、大きなゴキブリが、
    ちょっと気持ち悪いと思ったくらいでしょうか。

  • 悪趣味なゲームですね・・・・・・

    作者からの返信

    最近は、こういうグロイゲームが、
    人気があるみたいです。
    グロイのを気にしなければ、ストーリーも、
    ゲームシステムも、面白くてお勧めです。

  • アイアンメイデンを使ったハメ技で、クリスタル?を大量に稼いでいました。
    まだグロに耐性があった頃なので、今はそのシリーズはやりませんが。
    罠に自分もひっかかるので、新しい罠を作ったら、自分で試してました。
    良作の一つです。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    そんなハメ技があるとは、知りませんでした。
    僕は罠を作ったら、速攻で試して使っていましたが、
    どの罠のパターンも、失敗していました。
    ぷよぷよもそうだけど、僕はやっぱりパズルゲームは、
    向いていないのかな?と思いました。

  • 第72話ランブルローズへの応援コメント

    僕はバイオハザードがきっかけでゲームにハマりました。1番最初に出た奴です。是非紹介して下さい。ちなみに僕はクリアしています。

    作者からの返信

    バイオハザードは、弟の専門で、僕は専門外何ですが、
    バイオハザードも、やれたらやっていきたいと思います。
    以上、いい加減なコメントでした。
    バイオハザードは難しいから、書くとしたら、
    弟に書いてもらうかもしれません。
    バイオハザードは、書くとしたら、
    どういう風に書けばいいんでしょうか?。

  • 私も大好きな作品です。結構やりこみましたが、タムラ・カメイさんには遠く及びません。すごいです……。
    何百時間とプレイしても飽きないゲームは、ディスガイアシリーズくらいだと思います。

    作者からの返信

    僕は無駄にダラダラとついやりこんでしまいました。
    ハマるとやりこむ方なのでつい・・・・・。
    僕はやりこみすぎてしまいましたけど、
    やりこみ要素の強いゲームでしたので、
    200時間から、300時間くらいは、
    やりこんでもいいのかなあ?と思います。

  • 大好きなゲームの一つです。
    初代のディスガイアはあまりやり込まなかったので、転生などはしませんでした。

    作者からの返信

    僕はやりこみまくりました。
    気がついたら、ゲームのプレイ時間が、
    600時間とか、700時間になっていました。
    プレステ2で、もしかしたら、
    1番やりこんだゲームかもしれません。

  • お疲れ様でした、知らないゲームが大半でしたが、説明が丁寧で面白く読めることができました、プレステ2の話は、どろろを是非…!

    作者からの返信

    読んでくれて、本当にありがとうございました。
    心から感謝申し上げます。
    テイルズシリーズとか、サガシリーズとか、
    FFシリーズとか、誰でも知っているような人気作品を
    もっと取り上げて、書けば良かったかな~?。
    と書き終わった後で、思っていました。
    どろろというゲームは、やった事がないので、
    機会があったら、調べて書いてみますね。

  • 第59話ザ・心理ゲーム2への応援コメント

    ほどほどにしてください。仕事大丈夫ですか?

    作者からの返信

    大丈夫ですよ!。
    また生活リズムが、乱れて来ているだけです。
    そのうちに、元に戻ります。

  • 第58話ザ・心理ゲームへの応援コメント

    書く元気はあるのですね。

    作者からの返信

    えーと書く元気とは、いったい何でしょうか?。

    編集済
  • 面白かったです。
    ローグライクファンにはなかなか良かったです。

    作者からの返信

    僕も、面白かったです。
    ただ、初期のプレステのゲームだからか、
    3Dのかくかく具合が、気になるゲームでした。
    色々な建物を建てられるのは、良かったです。

  • そんなゲーム一度やってみたいぞー!
    恋愛ゲームは一度やったことがなかったので、やってみたいんですよね!
    でも、現実世界と仮想現実の区別がつかなくなって廃人になって会社クビになってしまいそうだからやれそうにないっす泣

    作者からの返信

    ゲームでは、恋愛ができるけど、現実では、
    まだ一回も恋愛をした事が、ありません。
    ブックオフで野球ゲームを買って、
    プレイしようと思ったら、
    なぜか、乙女ゲームを4本も買ってしまいました。
    次は、女性視点の恋愛ゲームをやることになりそうです。

    編集済

  • 編集済

    セカンドストーリー懐かしいですね(^∇^)
    例のボスはアレでハメるかアレを使わないと勝てないですしね。
    僕はノエルと他三人にブラッディアーマーを装備させて、ノエルにフェアリーリングとメンタルリング?を装備させてAIでひたすらフェアリーライトを詠唱させながらアシュトンやディアスで攻撃していました(笑)
    この方法であればクリードのあの武器はあえて使わずに勝てました。

    追記
    確かに!
    浮いている敵を倒すのには時間がかかってしまって面倒でしたよね(^_^;)

    作者からの返信

    このゲームは、魔法使いが、全然役に立たない
    ゲームでした。
    浮いている敵を叩き落す攻撃が、もっとあればよかったんですけど、そういう攻撃は、あまり、ありませんでした。
    弟は、物理攻撃キャラで囲んで、はめて倒してました。

  • 第49話俺の屍を越えてゆけへの応援コメント

    このゲームは高校の時にcmで、見ました。
    こんなゲームだったとは…

    作者からの返信

    ストーリーとゲームシステムは、
    非常に素晴らしく出来ています。
    ただEDは、こんなEDなら、ない方がいいんじゃないか?と思いました。
    主題歌の花は、良かったです。

  • このゲームは姪に借りて高校の時にやりました、砂漠のステージで挫折した記憶があります。

    作者からの返信

    僕は弟の力を借りて、何とか全クリしました。
    EDテーマは、今でも、ウォークマンに入れて聞いています。

  • 祝! 50話おめでとうございます!
    今後のラインナップにも期待しております。

    スターオーシャンは、アイテムクリエーションばっかりやっていた記憶があります。やりこみ要素が深くて面白かったです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!。
    これもひとえに、竹鋸椎武さん達の応援があってこそです。
    スターオーシャンは難しかったけど、ハマりました。
    色々なアイテムが作れるのが楽しかったです。
    レベルが全員100レベル以上に、なっても勝てない。
    厳しいゲームでした。

  • コレ、小学校低学年の頃だったかな?友達の家でやったことありますよ(^∇^)

    作者からの返信

    僕も、小学校の時にやって、ハマりました。
    スーファミのくにおくんのドッジボールだよ全員集合も、面白かったです。
    宇宙でドッジボールって何?と思いました(笑)。

    編集済
  • 第3話いっきへの応援コメント

    そんなニッチなゲームがあったのですね(゜ロ゜)

    作者からの返信

    ファミコンには、色々なゲームがありました。
    とにかく、ソフトを出せば、売れるという時代だったので、クソゲーでも出せば売れたんです。
    応援コメントありがとうございます。
    励みになります!!!!。

    編集済
  • 第47話ダブルキャストへの応援コメント

    第参章も懐かしい作品がそろい踏みですね。毎回ゲーム画面が脳内で再生されます。
    ダブルキャストは、メインテーマの『door』のCDを繰り返し聴いていました。アドベンチャーの中でもかなり遊べる内容で、私も名作だと思います。

    作者からの返信

    ダブルキャストのEDテーマの『door』は、
    前回書いた、ワイルドアームズの『青空に誓って』も、
    名曲だと思います。
    今は2曲とも、ウォークマンに入れて、
    ウォークマンで聞いています。

  • 面白そうなゲームですね

    作者からの返信

    面白かったです。
    攻略本を買って、攻略本を読むと、
    中国の歴史の勉強にもなります。

  • 第43話DX特急旅行ゲームへの応援コメント

    やって見たいゲームっすね!いいねぇ、こんなゲーム!

    作者からの返信

    旅行と電車が好きな人達には、面白いかもしれません。
    僕は、危ないバイトにはまって、旅行は、
    二の次になってしまいましたけど。

  • 悪魔城ドラキュラは、子供の頃に近所のお兄さんの家でやっているのを見た記憶があります。

    まさかこんな結末だったとは意外でしたね……

    作者からの返信

    アルカード編のエンディングは、
    まさかの歴代の主人公のリヒター・ベルモンドと戦うでしたね。
    リヒター編とマリア編は、また違うストーリーだと
    思います。

  • おかしなゲームですね笑

    日本のゲームを海外で作ると、みんなおかしくなるらしいっすね。

    作者からの返信

    あっちの人たちにしたら、ああいうのが普通なのかもしれません。(笑)
    欧米人が、欧米人の感覚で作っているので、
    日本人には、おかしなものに見えるのかもしれません。
    実はこのゲームは、映画化もしています。
    ただ、キャプテン沢田は絶対におかしいです。

  • 第38話ガンバードへの応援コメント

    セガサターンさんは、当時実験的に色々なゲームを出していたみたいでしたね。

    せがたさんしろう、というセガサターンのコマーシャルのキャラクターがいたのを思い出しました笑

    作者からの返信

    あのCMのシリーズは、見ていて笑いました。
    バイオハザードのCMで、大量のゾンビに襲われながら、「こいつら人間じゃねえー!。」とか、(笑)
    野球ゲームのCMで、バッティングセンターで、
    バットではなく、足でボールをけって、
    ホームランにしてしまうとか。(笑)

  • FF6!
    自分もハマったくちです!
    確かにあれは、グラフィックが綺麗で、スーファミの容量を超えていましたね!
    このゲームを買ったのは、15年前でプレステ全盛でしたが、当時やっても新鮮味がありました!
    よく、エドガーやマッシュなどの技を、ゴゴでものまねをしたなあ~~!
    DSで出たら買おうかと考えています!

    作者からの返信

    そういえば、ゴゴもいましたね。
    鴉さんに言われて、思い出しました。
    それから、雪男のウーマロとか、モーグリとかいましたね。
    懐かしいです。


  • 編集済

    第35話ドラゴンクエストⅤへの応援コメント

    凄いですね、グレイトドラゴン3匹ゲットですか。このモンスターは比較的仲間になりやすいし、強いんですよね、でも私は一匹手に入れるのが限界でした。だって強いんだもん…泣

    私のパーティーは、主人公、スライムナイト、ブラウニーでしたが、よく考えたら辛いパーティーだったのかもしれません笑

    一応ホイミスライムを仲間にしましたが、装備品を与えずにほとんど放置プレイをして、専ら馬車の回復要因でした。

    私はこのゲームには思い入れがあります、自分の金で初めて買ったゲームでした。

    嫁はビアンカでしたね。


    今動画でドラクエの裏技ややり込み動画がありますね、DSのドラクエ5か4を買うか迷っています。でも、ドラクエ3のリメイクが出ないのが不思議で仕方ないですね、売れそうなのに。

    作者からの返信

    グレイトドラゴンは、ひたすら魔界をさまよっていたら、いつの間にか、3匹仲間になっていました。(笑)
    3匹もいらねーよと、思いながら、結局3匹とも、
    育てました。(笑)
    回復要員のホイミスライムがほしかったのですが、
    ベホマスライムやオークキングを回復要員として、
    使っていましたが、ベホマスライムは打たれ弱いし、
    オークキングは、すぐにレベルの上限がきちゃうしで、
    結局は息子の勇者を回復要員にしてました。
    ドラクエⅢのリメイク作品は、スーファミで出てから、確かに、リメイク作品がでませんね。
    リメイク作品が出たら、またやってみたいなーと思うんですけどね。

    編集済
  • 一時期流行りましたね、クラスメートに一人か二人は桃鉄を持っている人もいました。

    作者からの返信

    ファミコンから、PCエンジンに移ったのは、
    知りませんでした。
    さくまあきらが局長を務める。ジャンプ放送局の中で、
    優勝賞品が、PCエンジンになっていたので、
    まさかとは思いましたけど、
    ハドソンはPCエンジンに、ついて行ってたんですね。
    今でも、陣内智則のネタに使われたりと、
    懐かしいゲームです。

  • 私も昔野球ゲームをしましたが、友達に惨敗いたしました(´;ω;`)

    やはり、私にはRPGが向いているなと感じる今日この頃です。

    作者からの返信

    やはり、人には向いているゲームと、
    向いていないゲームがあると思うので、
    自分に向いていないと思ったら、やめるのも大切だと、
    思います。
    ちなみに私は、シュミレーションゲームがが向いている。と弟に言われました。
    逆にアクションゲームやパズルゲームは、向いていないと言われます。
    アクションゲームは、好きなんですけどね。

  • 確かにカセットはよくセーブデータが消えますねー。

    作者からの返信

    1章をやっとクリアしたと思ったら、
    セーブデータが全部消えていて、
    やる気がなくなるの繰り返しで疲れました。
    今は、メモリーカードとかに変わって、
    本当に良かったです。

  • 第29話スーパー花札への応援コメント

    スマホのアプリで花札のゲームがあったのを見た気がしました。

    私も花札はやった事ないですが、ハマりそうで怖いですね

    作者からの返信

    今は、花札も麻雀のゲームもなくて、残念です。
    ブックオフで花札やマージャンのゲームを買って、
    久々にプレイしようと思ったら、全然売っていませんでした。
    これも時代の流れというやつでしょうか?。

  • ブレスオブファイア3はやったことはありましたが、砂漠のステージで挫折しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    ストーリーが面白くできているんすよね、このシリーズ。

    作者からの返信

    ブレスオブファイア3は、一応全クリして、
    エンディングを見たんですが、弟頼みでした。
    確かに、ストーリーは、よく練られているといった感じのゲームでした。

    編集済
  • 第26話シムシティへの応援コメント

    懐かしい! ハマったソフトの一つです。
    10万に達すると急に都会っぽい音楽になるんですよね。「ぼくの町がとかいになった!」と思う分岐点でした。

    またやりたくなったので、久々にプレイしてみようと思います。

    作者からの返信

    コメントを書いて下さり、ありがとうございます。
    他にも、人口が50万人以上になると、マリオの像を建てるとか、ありましたね。
    僕は、シムシティ2000もプレイしました。
    シムシティ2000もなかなか面白かったです。

  • 第25話学校であった怖い話への応援コメント

    そんなゲームがあるとは…知りませんでした

    作者からの返信

    結構、一部の人達には、有名なゲームです。
    学校の怖い話の続編みたいな感じで、
    プレステ2で、発売されたゲームが、
    ゲーム史に残る伝説のクソゲー、四十八(仮)です。

    編集済