6:糾弾の場(2)
もはや立ち尽くすしかなかったアザリアだが、その声には視線を動かすことになった。
声の主はレドに違いなかった。
しかし、まさかである。
まさか、あの男が自分に手を差し伸べようとしているのだろうか?
すぐに思い違いだと気づくことになった。
視界に映ったレドは、変わらずの気味の悪い笑みを浮かべている。
「ケルロー公爵? 処刑はいかがというのはどういう意味だ?」
ハルートのどこか苛立たしげな問いかけだった。
レドは気味の悪い笑みを
「決まっているではございませんか。その女は、聖女であると殿下を
「だからこそ、即刻首をはねてやろうというのだ。何がおかしい?」
「その即刻というのが問題ではないかと。自身が偽物であると認めさせ、殿下に対して謝罪の言葉を尽くさせる。これが道理というものではないでしょうか?」
ハルートは横目でアザリアをうかがってきた。
「確かにそれが道理だろうが……あの女にそんな
「そこはお任せを。私にあの女をお預け下さい。ふさわしい態度というものを必ず引き出してみせましょう」
場にわずかに沈黙がたちこめる。
ハルートは悩ましげにだが頷いた。
「……分かった。だが、あまり時間はかけるなよ」
「はい、もちろん承知しております」
レドはうやうやしく一礼をし、次いでアザリアへと視線を向けてきた。
「そういうことだ。せいぜい自身の潔白とやらを主張してみるがいい」
そこにあった愉快げな笑みに、アザリアは確信を深めることになった。
(この男だ)
全てはこの男によって引き起こされたのだ。
ハルートにあらぬことを吹き込んだことはもちろん。
国王が倒れたことも、きっとこの男の関与があってのこと。
ハルートのこの態度も間違いない。
彼は、このような見え透いた嘘に振り回されるような人物では無いのだ。
この男である。
レドが何かしらの策略によって、彼をこんな態度しか取れないように追い詰めたに違いなかった。
「……卑怯者」
思わずもれた
「今の言葉は自己紹介か何かか? 別に、わざわざ自称せずともよかろう。すぐに国中がお前をそう侮蔑することになるのだからな」
レドは心底楽しげであった。
初めてだった。
アザリアは胸にわだかまるものを実感する。
かつて無かった。
誰かに対して、ここまで強い感情を抱いたことは生まれて初めてだった。
「……許さない。貴方だけは許さない。殺してやる。貴方だけは……絶対……っ!!」
アザリアの呪いの言葉にも、レドは余裕の嘲笑だった。
しかし、直後だ。
彼は不審の表情で周囲を見渡した。
「な、なんだ? 何が起こっている?」
アザリアも気がついた。
揺れているのだ。
玉座の間が、まるで地震の最中のように揺れ動いている。
同時に、不思議な感覚にも気づくことになった。
同じであった。
聖女の力を行使した時と同じ感覚があるのだ。
周囲と一体となっているような実感が確かにあるのだ。
(これは私が……?)
疑問がよぎったが、そんなことはどうでもよかった。
重要なのは現状だ。
皆、うろたえている。
レドにハルートはもちろん、自身の腕をつかむ衛兵も同様だ。
このままでは自分は処刑されるしかない。
アザリアは衛兵の手を振り払った。
驚きの声を背に駆け出す。
玉座の間の出口に駆け込む。
とにかくこの場を脱するのだ。
ハルートの誤解を解くにも、レドへの復讐を果たすにも、まずはそれが必要だった。
しかし、
「に、逃がすなっ! かまわん衛兵っ! 打ち殺せっ!」
ハルートの怒声が響く。
出口にも、当然衛兵は控えている。
彼らは忠実だった。
奇妙な揺れに動揺しつつも、手にした警備用の長棒を振りかざしてアザリアに迫ってくる。
よせ、やめろ。
そんな声が耳に届いた気がしたが、それは果たして誰のものだったか?
長棒が振り下ろされる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます