応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第104話 価値への応援コメント

    反吐どころか積極的にあれこれ参加しそうww
    この4人で実験するといつもより過激に様々な実験にご協力してもらうことになりそうで……

  • 第104話 価値への応援コメント

    アシスタントさん、有能だけど癖強だな。
    肉食女性の比率がまた高くなったでゴザル。

  • 第104話 価値への応援コメント

    >マグロならぬゴブリンの解体ショーを見せつけられて、反吐を撒き散らさねばいいのだが……
    そんなタマとは思えない・・・

  • 面白いです
    前話まで一人称と三人称の切り替えがめちゃ好みでした
    ここからは一人称でいくのでしょうか

    下にもありますが無戸籍の人いますねー
    借金があって家が全焼して死んだか行方不明扱いな人
    携帯代払ってあげた事あります
    なぜか携帯を持ってるんですよ

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ここからは基本一人称です。

    無戸籍の人の話、すごい経験ですね。
    こういう貴重なお話を聞けるだけで有難く思います。


  • 編集済

    ー語るに値しないー
    ライホーって得体の知れない武人の存在がなければ、パープルって、とっくに濡れ衣着せられて貴族に始末されてたんじゃね(´・ω・`)

  • 助手の女性は有能なスポークスマンかつアシスタント
    スタントシア( ^ω^)……アシスタント?(混乱)
    問題があるとすりゃライホーへの『盲信』が
    『天元突破』しそうなこってすかな
    で、飛行魔法も理論を上奏するとまた出世かな?
    また国外には発表はせず秘匿するにしても
    国レベルなら有用そうな使い方は幾らでも出て来そうではある
    発想はライホー 魔法に落とし込むのがパープル
    スタントシアがそれを纏めて連名で発表
    研究サイクルがうまく回ればコペルニク侯爵含めみんな幸せ

  • 更新ありがとうございます。

    空を飛べるとは!
    しかも2人乗り!

    重力と風の二つの魔法があれば偵察に持ってこいやな

  • 信者化しておられる……下手すりゃパープル教皇でライホーが御本尊になるのかなw
    この研究に匹敵する成果を果たしてだせるのか……ライホーがんばれww

  • アシスタントさんw

  • 第30話 これからへの応援コメント

    この章は
    最初の4話が2年後で
    その後からここまでの話は2年後より前の話に戻ってる感じです?
    私の頭が悪いからしれっと時系列が前後したりするとよくわからなくなってきますね…

  • 第29話 淫謀と陰謀への応援コメント

    時間の流れがわからないんですが
    これは前話の前の時間?

  • 第54話 餞への応援コメント

    ごく普通に性交渉相手として話題になる種属間で妊娠の可能性が無いって、
    世界の創造神様(男)が何かろくでもないことを考えて作った設定に対し
    創造神様(女)が死病を後付けしたんだろうなと気づいた

  • お疲れ様です。

  • 第47話 ウキラの宿屋への応援コメント

    かーっこいいじゃーん

  • 追い詰められるとボケが増えるの、狂四郎2030みたいで私は好きです

  • 第25話 逆に考えるんだへの応援コメント

    重力魔法えげつな

  • いやー面白い!
    ステータス15で超一流っていうのも、確かに平均的な兵士の倍近い筋力って考えたらオリンピアンクラスだし、作品の端々に伺われる高いリアリティラインが最高です!

    作者からの返信

    その辺のバランスにまで注目いただけると、筆者としてもとても嬉しいです。
    能力値があまりインフレしないよう、設定に気を使った甲斐があります。
    なお、この世界は魔法もありますので、能力値以外の部分での差はもう少し大きくなりますが……

  • 第102話 パープルと助手嬢への応援コメント

    パープルはこのまま自由にやらせ、それを周囲が補佐できるなら、相当な成果を挙げそうですね。
    いいぞ、もっとやれ、的な。

    更新ありがとうございます。

  • 第90話 翔んでパープルへの応援コメント

    前話でコメント入れたけどパープル株乱高下してるぅ(私の中で

    作者からの返信

    それは貴方が真っ当な常識人だからだと思います。
    パープルは遠巻きに見ている分には面白い奴ですが、身近にはいて欲しくないヤベー奴なんで。

  • 以前爆上がりしてそのまま高止まりを続けていたパープル株が
    今回大暴落したなw

  • 第102話 パープルと助手嬢への応援コメント

    水の魔法とかでレンズとか作って顕微鏡的なものができないかな
    細胞やそれにまつわる概念が広まればマイクロサージャリーにまで簡単に発展しそう

  • 第102話 パープルと助手嬢への応援コメント

    既にそれ以上やばい研究成果が出てるんだよなぁ…ゴブリンくんの犠牲で(笑)

  • 第102話 パープルと助手嬢への応援コメント

    更新ありがとうございます。

    貴族の情報統制!
    技術発展が遅れた!


  • 編集済

    第102話 パープルと助手嬢への応援コメント

    やったねモーリー
    サブリナも特訓の仲間に加わりそうだよ

  • 第102話 パープルと助手嬢への応援コメント

    もっとマッドで効果的な方法は日の目を見る時が来るのだろうか

  • 第102話 パープルと助手嬢への応援コメント

    パープルにも恋の季節が!?


  • 編集済

    第63話 告白への応援コメント

    主人公がオッさんで他のなろう小説とは一味違う、とか言われてるから、サムいギャグにも耐えて読み進めてみたけど、、
    結局なろうおなじみの主人公でがっかりしました。

  • 第101話 モーリーの試練への応援コメント

    ゴブリンみたいな魔物も普通に人体解剖的に神経とか通ってるのかな…
    流石にスケルトンはなさそうだけど

  • 第101話 モーリーの試練への応援コメント

    マ…マッド過ぎる…まあゴブリンやからええやろ

  • 第101話 モーリーの試練への応援コメント

    更新ありがとうございます。

    ライホー博士「科学の発展に犠牲はつきものデース」

    回復魔法があると発展するのが拷問術っていうからなあ。
    これは道を間違うと

    ライホー卿「おや?おやおやおやおやおやおや?」
    このルートもありそうやな。

    作者からの返信

    パワプロですよね?
    話には聞いていますが、ファミスタ派だった筆者には少し刺さり方が弱いようです。ごめんなさい。
    関係ないですが、筆者はアートディングの「栄冠は君に」も好きでした。

  • 第100話 其々の情事への応援コメント

    ひゃっはー!100話だー!おめでとう!(遅

    指輪やアミュレットと言った宝飾物の「枠」の指定って難しいよね…
    個人的には指輪で使えるようになる魔法を使い込む事で魔法スキルが習得できる(閃く?熟達する?)事はないのかも疑問だし、あと出していいか判らない情報ですが王様の傍に居た騎士団長とかの強さとかってのも知りたい所。隔離&リョクジュ投入だけで何とかなる様な強さなの?という疑問もある。

    ………情報突き詰めるとアケフの「主人公っぷり強さ」と、ライホーの「主人公の良き兄貴役兼サポートキャラ」っぽさが際立つだけかもしれないけど(汗

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    騎士団長の強さは数値的には決めていませんでした。
    ただ、総合力では騎士団長が、対人戦限定ではリョクジュさんが上……ってな感じで考えていました。
    リョクジュさんは非力だけれど、卓越した剣技と戦士らしからぬ素早さに加え、金属鎧をも貫くアダマンタイトの剣で騎士団長を上回り、想定外のライホーさんと傷面さえいなければ、他にもAランクのリョクジュさんの仲間が二人いるので余裕で圧倒できると踏んでいたようです。

  • 第100話 其々の情事への応援コメント

    そういえば指輪は大量にはめても効果あるんだろうか。知力集めて大量に嵌めたい

    作者からの返信

    実はこの問題、ずっとどうするか考えているんですが、未だ結論が出ていません。
    3つ、4つ付けたときの効果もそうなんですが、ライホーさんの場合は片手に1つずつで、合計2つ付けて知力+2の効果が出ているものの、これだって万人共通の効果なのか、一定以上の知力だと+2になるのか……とか、色々とありますよね。
    どうしましょうかねぇ。もう暫く考えます。

  • 第100話 其々の情事への応援コメント

    更新ありがとうございます。

    祝100話!
    ライホー達が今後どうなるかわくわくしますな!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    記念すべき100話目なのに、タイトルが「其々の情事」だったり、装備品の能力公開回だったりで、なんだか申し訳ない気分です。
    これに懲りず、引き続きよろしくお願いいたします。

  • 第99話 奥義への応援コメント

    この師弟、容赦ないな、主人公のお財布的に

  • そりゃ(生き汚いライホーが貴族家で褒美をもらえるのに特に装備に変更はなく態々なまくらのまま真剣勝負に来て「先手を譲ってもらう」とか言ってきたら前に不覚を取った件も踏まえて負けず嫌い&マウント取り大好きな師匠が武器破壊ぐらいしてき)そうよ、丁寧なフラグ建てでしたな。

  • 第95話 淑女?協定への応援コメント

    異世界ハーレムが始まったと思ったら拡張が速攻終わったでござる!!!

    >>これは勝ち目がないな……

    ここで「勝ち目」とか言っちゃうところが…

  • 主人公単体でも使えそうな技、アケフ君と合わせると燃えますねえ!

  • 小細工をしようが駄目なものは駄目!
    という現実感がいいですね

    しかしながら、お師匠は何らかの方法で危険性を感知して本気出した感も感じられます

  • あけましておめでとうございます

    まさかの発動できずに砕かれるとはなw

    作者からの返信

    本年も変わらぬ御支援、御声援どうぞよろしくお願いいたします。

    なお、筆者喪中につき、申し訳ありませんが近況ノートも含め「おめでとうございます」の返答は御遠慮いたしますので、御了承くださいませ。

  • 剣が脆いのか、技量の差かわからないな

    作者からの返信

    御指摘ありがとうございます。
    劣化剣の攻撃力は鋼の剣に若干劣る程度……と、どこかで書いた気がしていますので、硬度も鋼の剣に準じるものと想定しています。

  • 第30話 これからへの応援コメント

    眼球とか中にあるものにすらかけることができるならば♂に対しては股間に使えば必殺技になりそうですね……あまりの所業に変な二つ名がつきそうですが

  • わざとだと思うし作者さんも承知の上だとは思うのだけれど、主人公の悪い癖?脳内ボケ&ツッコミがキモいです。
    1、2回は面白かったけれど何度も続けられるとキモっしか感想が出てこない。緊急事態なのもあって余計にキショイ。

    空間魔法も穴じゃなくて異空間とかゲートとか他の言い回しがあっただろうに

  • 面白い、頑張ってください!!٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥


  • 編集済

    表沙汰にできないっていうのは分かるけど、近衛部隊でも対処できなかった状況で王の命をCランクの冒険者に助けられたって、王の護衛としての威厳とか保てるんですかね?誰も見てない時ならともかく闘技場には結構な人数居たやろうし。貴族だろうと人の口に戸は立てられぬって言うしなぁ。

  • 綺麗にテンプレ追放モノの逆を行ってますねぇ
    そういう穿った作品はちらほら見かけますが、ここまできれいで丁寧なのはちょっと見たことがないです

  • ポストが空いてなきゃ、昇進なんてできませんからね。
    ライホー、さすがに大人ですね

  • このご時世、日本に育ったから理不尽耐性が高い、というのはなかなか言いづらいかもですね

    ライホーの意気込みというかモチベーション?には良いとは思います

  • ギルドのランクならそんなことは無いでしょうけど、日本の人事は普通、予算争いとセットですからね。原資がないと昇進もできません。
    どちらかと言えば功績とか無関係に、部門の政治力で昇進のし易さが決まります。
    そんなんだから外資の狩場にされて、滅びかけてるんですけど(笑


  • 編集済

    第93話 能力値への応援コメント

    1上がるごとに上り幅が数値以上に大きくなるみたいな記述がどこかに書かれていましたが、それを踏まえるとパープルがとんでもない超人にしかみえないですね


    人の認識と記憶は割といい加減なものだなと再認識しました

    作者からの返信

    第19話の「この世界における能力値1ポイントの差は結構大きいようだ。8と9、9と10では目に見えて差が出るのだ。況や8と10では地力に相当の差が生じる。」この部分ですね。
    仰っている「1上がるごとに上り幅が数値以上に大きくなる」ってのとは少しニュアンスが違う気がしますが、ポンコツ神も15以上は超一流とどこかで言っていたので、パープルの知力16がすごい値であることは間違いありません。

  • 第81話 戦場の霧への応援コメント

    クラウゼヴィッツの戦争論は自宅にもありますが
    1/3ほど読んで脱落しました

  • 第71話 切り札への応援コメント

    何となく目つぶしだと思ってました

  • 第65話 指輪への応援コメント

    また今週もルビーの指輪が一位か

    70年代の人と見た


  • 編集済

    BLルート疑惑!

    せっかくだからお財布魔法と揶揄される空間魔法をもう少し知識を動員して盛り立てられないものかな
    あまりにもったいない

  • 第29話 淫謀と陰謀への応援コメント

    「うわばみ」って蟒蛇と書くんですね、初めて知りました

    どうでもいい話ですが、小学生のときに「はぶ」は音では二文字なのに漢字では三文字と知って驚いたことをふと思い出しました

  • 第24話 エルフ種への応援コメント

    いきなりの打ち切りエンド風味でダメだった

  • 第21話 助っ人への応援コメント

    8以上指定されて尖った能力値にできなかった分
    むしろ現地人の方がはるかに尖ってるという

  • レベルアップはしないけど倒すと数値は上がるんですね
    てっきり全部筋トレとか訓練でしか上がり下がりしないのかと

    作者からの返信

    敵を倒した報酬というわけではなく、筋トレや訓練をしたように、敵を倒す過程で筋力や魔力を使った結果、成長したという設定です。
    明確に表記しなかったので分かり難かったかもしれませんね。御意見、ありがとうございました。

  • ちょちょぎ出る(誤り)


        ↓


    ちょちょぎれる

    作者からの返信

    御指摘ありがとうございます。
    素の間違いは恥ずかしいですね。

  • ロが□になってるのも気になるが、『ママレード』のレがLと表記されて『ママLード』になってるのも謎だ。

  • 第95話 淑女?協定への応援コメント

    修羅場になったら女の方が強いな(笑)

  • fin

  • そういう時は石になるのじゃ、身も心も石になれば二股の間も宇宙空間も平気じゃ。

  • 第54話 餞への応援コメント

    オークのアレ咥えこんだ時点で確率的にアレだろ

    ウキラは浮気しないのか?っていう

  • 第48話 お師匠の道場への応援コメント

    城の罠みたく、魔核外したら魔法陣消滅せんの?

  • らしい最終回だった...

  • ( TДT)

  • 第二部、完!
    オラ、ワクワクが止まんねぇぞ(笑)

  • 草ぁ!
    完・結w

  • 28なんて女性の性欲のピークくらいでしょうからねぇ
    むしろそれに真っ向から対抗できるエルフがすごい…

  • 完結した?

  • う羨ましーなー(笑)(T . T)
    ハーレムとか普通に考えてもストレス大変そう(><)

  • 考えてバランスとってかないと、さらに肩身が狭くなるぞ~?
    どっちも、自分の収入に頼り切りでは無いんだし

  • ここから更にヒロイン増えたらいったいどうなるんだ(笑)

  • 第二部完ですかww

  • 完全生命体ですらないライホーなら考えるだけムダムダムダァなので、当然の末路ですね☆

  • 第63話 告白への応援コメント

    やっぱりこうなるのか

  • 第47話 ウキラの宿屋への応援コメント

    いちず。いいです。

  • 安定のイギーパープル

  • 第76話 ジャイア二ズムへの応援コメント

    面白いです!

    このジャイアニズムの是非は貴族と王家のバランス次第ですよねぇ。
    パープルの働きが無ければ王は死んでたのにも関わらず、結果としてその働きを咎める。
    つまり今後いざという時に王の為にそれぞれの貴族が切り札を切ることを躊躇う状況になってしまう訳ですが、それを恐れる必要がないくらい王の権威が高まっているのか、はたまたそこまで考えが及んでいないのか。

  • 第2話 謎の言葉への応援コメント

    海皇紀でお母さんの最後の言葉か!

  • パープル株ストップ高

  • 第63話 告白への応援コメント

    ええ話や

  • ヘメ□の"□"と□シアンティーの"□"がロじゃなくて□(四角)なのは何か意味があるんですか?

  • 第93話 能力値への応援コメント

    アケフ…相変わらずのチート野郎である。
    装備で良く敏捷マイナスが付くことが多いから低い人多いのよね
    その中でも輝くアケフ君敏捷11である、やっぱりチート。

    強くなってるのは解るけど例えばリクジュとか他のキャラのステータスも載せていだけるとライホーたちがどの位の強いのかが判りやすいので見せていただきたいです!

    作者からの返信

    リョクジュさん、第70話でもステータス出ていますが、武具反映もしてみました。
    彼女の場合、素早さと剣技、そしてアダマンタイトの細剣で戦うので敏捷値は然程下がりません。
    流石はAランク。筋力は物足りませんが、強いですね。

     --------------
     名前 リョクジュ(死刑囚)
     種族 人属
     性別 女
     年齢 33
     魔法 生活魔法、空間魔法

       (通常時) (武具反映)
     体力  11    11
     魔力   8     8
     筋力   9     9
     敏捷  14    13
     知力   9     9
     --------------
     合計  51    50
     --------------

  • 第92話 追加報酬への応援コメント

    更新ありがとうございます。

    リザルトは次やな。
    武具類ってヤバそうなのが眠ってそう
    錆びた剣(???)とか

  • 第92話 追加報酬への応援コメント

    猪木とかガトーとかネタ元が確実におっさん

    いいぞもっとやれ

  • 第92話 追加報酬への応援コメント

    そりゃあ、

    ①国王陛下を閉じ込めようとした魔法のベールに気付き助けに入る
    ②A級かつ大会二位の剣士を倒した大会未出場の無名の男
    ③ベールが解けずに皆が慌てる中悠然と落ち着いている男

    「何者だ!?」「どんな奴なんだ!?」「伯爵の隠していた懐刀か!?」
    と皆が思ってる中ベールが解かれ国王の避難も終わったのにリングに残ったまま
    突如…

    「おまえらーいくぞー!いーち、にー、さーん、ダー!!!」

    ④………謎の奇声を上げる男

    パープルと同じ扱いでええやろ

  • 第1話 サイコパスへの応援コメント

     タイトルとあらすじに惹かれました
     かなり有能そうな主人公ですが、本人はチートなし?
     仲間を育成していったりするんでしょうか……
     いろいろ期待しながら読ませていただきます

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    お楽しみいただけていますでしょうか?

  • 第28話 イヨへの応援コメント

    イヨって女の子の日だったのでは・・・?外道か・・・?

    作者からの返信

    同話内で「謎のエルフ仕様で、アレはもう終わって元気になってる」との記述がありますので、どうぞ御安心を。

  • 第23話 アレの日への応援コメント

    「いいのよ。謝ることじゃないわ。イヨの体調を気遣っててくれたってことでしょ?Eランクのくせに余裕あるじゃない。緊急依頼中だってのにさ。でも……ほかの男共に言うんじゃないわよ!」
    Dランクに上がってるはずだが・・・
    キコが知らないってだけ?

    作者からの返信

    2章は16話から19話までが転移後2年経過した時間軸を、20話からはまた2年前に戻っています。
    ですので、16話でDランク、23話でEランクなのは問題ないんですが、どうにも分かり難くて申し訳ありません。
    他にも何人もの方から同様の疑問を寄せられました。筆者の力量不足です。

  • 第12話 宿屋のウキラへの応援コメント

    いちいち登場人物に対して堕とした評価するね
    サイコパスとかじゃなくて元々の性格悪いなこれは

  • 第2話 謎の言葉への応援コメント

    をぃとか行っちゃう辺りがすごくオタクっぽい
    〇〇さん江とかゐとか使っちゃってそう

  • 第24話 エルフ種への応援コメント

    フラグ発生したのにいきなり最終回。来週からの新連載をお楽しみに

  • ライホーくんは侮られるのも仕事の一つよな(笑)

  • 第90話 翔んでパープルへの応援コメント

    ■劣化ミスリル混
    使い込んでミスリルの3割を超えた部分が減れば普通のミスリル混になったりしないの?
    ライホーの鑑定使えば割合も調整できそうだけど。

    劣化ミスリル混も使い捨てにせず他の劣化ミスリル混装備を触媒にして再生させたりは出来ないの?

  • 同世代⁉︎
    偶々読み始めましたが、このフレーズでハマりました。
    読み進めます〜

  • ちゃーさんすかww
    帰超男の超五誓を次に

  • 更新ありがとうございます。

    ライホーの次の冒険
    期待してます!

  • 第90話 翔んでパープルへの応援コメント

    パープル、登場人物で一番好きなのに冒険者やめるのかと心配したのに!
    カッコいい!面白い!!

  • 第90話 翔んでパープルへの応援コメント

    更新ありがとうございます。

    ここはそっと紙飛行機を飛ばして渡してみて驚愕させてみよう