応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

     毒島君はマナコアの変化がかなりギリギリだった!!マナコアの本当の回転は優ちゃんと同じで反時計回り治療が終ればかなり能力が伸びそうwww
     反時計回りは優秀な能力者が多い的な事を17話で大和教導官が言ってたな!!
     治療完了には、6ヶ月だと1年生時で治療完了かな?2年生でリハビリ!!3年生から本格的な訓練かな?
     毒島君は大器晩成タイプで最終的(3- 40代)にランクAかBになりそうwww

    作者からの返信

    彼が、怠ける事無くコツコツと積み上げれば、高ランクになる未来もあるかも知れません。

  • 毒島君の心が暗く攻撃的になっていたのは能力向上しないで不安になり燻っていたから。
    今まで見下してきたが勘違いと分かり頭を下げ謝罪して教えを乞うことができるのなら、あとは本人の努力と誠実さに因りますね。
    教導され光が見えてくれば今までの非礼を切に心を込めてお礼に変えていけば。
    これで優ちゃん信者がまた増え・・・( ´∀` )

    作者からの返信

    うーん。増えそうですね。

  • かなり危険な状態だったね、気づけて良かったわ。言われたとおりに頑張れば道は開けるぞ。努力あるのみ。

    作者からの返信

    放置していたらマナ・コアの自壊が起こり、出力低下と成長不可の陥っていました。
    そうなったら、治療も効かなくなってしまいます。

    幸い、治療可能な段階なので、根気良く頑張って欲しいものです。

    ちなみに山並先生は、奇形から自壊を起こしているので治療不可です。

    編集済
  • やっぱり見えるってアドバンテージありすぎるな。
    そりゃ重宝されますわ。

    作者からの返信

    国内に6人しか居ないので、本当に重宝されています。

  • 反時計回り
    傾き30度

    。。。。天王星とかの自転の傾きを連想した。。。!

    魔力訓練前に回転方向を確認する訓練が必要になるな、こりゃ

    作者からの返信

    歪な形状な為、小惑星の方が近いかと。

    まあ、殆どの人の回転方向が水平時計回りなのと、回転軸の傾きや回転方向が逆の人は、水平時計回りに回すと強烈な違和感を覚えるので、毒島君の様に悪化する事例が少なかったのも原因かと。

  • 連中の自業自得はさておき、コレが魔力に変なクセがついてる状態という事か。歪んだ物を再び球形にするのは酷く難しいハズ。

    作者からの返信

    球形に戻すのは難しいと言うよりほぼ無理。
    なので、成長限界を起こしている原因を取り除き、成長を可能とする治療です。

    あとは、長い時間を掛ければ、球形には近づいて行くでしょう。


  • 編集済

    5,000周を5周1セットで20分欠席した場合、1日に付き1,000周追加。残周回が10,000周になったら強制収容所行き
     1セット20分を越えたらリセットは少し甘くないかな?ペナルティで何周か追加してもいいと思うwww
     残周回が9,000周を超えたあたりで宮園達がやけくそになって優ちゃん達に絡んできそうwww
     飯田達もマナ・コア変形症になってるから成長が止まってるのかな?優ちゃんにはひと目で見抜かれていそうwww
    「なんじゃ、こりゃー」だと!毒島君は太陽に◯えろ!の松◯優作をリスペクトしてるのかぁwww

    作者からの返信

    高校生の5kmマラソンの平均タイムは男性で28~30分、女性は30~35分らしいです。
    なので5周20分は、かなり本気で走らないと達成出来ない数値です。
    陸上部とかなら、15~16分位で走れるそうです。

    授業での訓練時間は、1日当たり110分です。
    連続で走る事は無理でしょうから、3セット走り切れれば上出来でしょう。

    それに5,000周、1,000セットは、訓練時間だけで熟すとなると1年近く掛かります。
    彼らは、どの様な対応をするのでしょう。

    飯田と宮園の成長鈍化は、軽度のマナ・コア変形症と制御能力不足によるものです。
    我流が悪影響を及ぼしているだけで、正しく訓練を行っていれば起こらない問題です。

    彼のキャラ的には、リスペクトした方が似合っていました。

  • 邪なコメントで草。そんな話ではない。

    作者からの返信

    あはははw

  • んー?すこしだけだけど、平田さんのマナコアの症状にも近いものが、あるのかな?

    精神状態も、マナコアの成長に影響をきたすとか?

    作者からの返信

    恐らく切っ掛けと言う意味では、近いものがあると思います。

    精神状態も影響しますが、無理なアビリティの使用も影響しています。

  • オデコに指押し当てて、立ってみろ♡位は……しないよなー。

    作者からの返信

    絶対立てない奴ですね。

    流石に、この場面では出来ませんね。

  •  う〜ん毒島君達は教育官に丸投げかぁw これで毒島君は優ちゃんの弟子ポジはないかぁwでもまだ下っ端ポジションが残っているwww

     飯田達の受けたランニングの刑はサイドストーリーの都竹さんにちょっかいを掛けた男子と同じ罰かな?だとすると残週が1000を越えたら強制収容所行きかなwww

     宮園さんは意識高い系だけではなく自己主張が激しいな!!自分の主張が常に正しく自分が1番正しいと思っていそうwww宮園達もランニングの刑か強制収容所の2択かな?

    作者からの返信

    自分が上位に立たないと気が済まない性分なのでしょう。
    だからこそ、自分にとって都合の良い事を信じているのでしょう。

    全員がランニング刑を受け入れたので頑張って走ろう。

  • ネジ曲がった棒を真っ直ぐに戻すには、溶ける寸前まで熱して叩きまくるのが一番。小手先の修正をかけた所で真っ直ぐにはならない。

    本当に矯正する意思があるならば、再起が難しい位の厳罰を与えないと。それで潰れるようならその程度の使えない奴だって事で。

    作者からの返信

    この刑罰は、普通に訓練時間中に終わらせようとすると中々終わらないものです。
    そして、その間に周囲は先に進むと言うジレンマも与えてくれます。
    なので、本人達が本気で取り組まないと能力訓練の進捗が1年遅れになりえます。
    その事に気づいた時、どんな反応を示すでしょう。

  • これでもランニングで許されるんだ。
    苦しくても基礎訓練の範疇だし、甘々ですね。
    若者特権かな。

    作者からの返信

    ある意味甘々ですが、そうでない一面もあります。
    訓練時間は2時限通しのため、最大110分です。
    5kmを20分未満で走らないといけないので、かなり辛いです。
    なので、訓練時間中に走れるのは、せいぜい3セット位でしょう。
    1週間で15セット
    1ヶ月で60セット
    1,000セットと言うのは、意外と道のりが長いです。
    刑罰の意味を正しく理解すれば、早々に終わるでしょう。

  • コレでプライド粉砕されてればいいけど、根に持つのもいそうだな。何をしても自分に返ってくるだけなのに。

    作者からの返信

    曲がったプライドは、なかなか治らないものです。
    きっとまた自爆するでしょう。

  • 笑ったれw

    作者からの返信

    事実を知っている人達からしたら、笑える案件です。

  • まぁ、この訓練校が『軍学校』に等しいですから、跳ねっ返りの爆弾はいらないですからね。。。

    作者からの返信

    その事を理解出来ていない者が、毎年一定数居るんですよね。
    しかも、その大半が自称エリート達だったりする。

  • 優ちゃん!! 不良なんって拾って来てはいけませんヽ(`Д´)ノ 元いた場所に返してきなさい(^_^)/~ 生物(なまもの)は止めてゴーレムで我慢しときなさい。

    作者からの返信

    大丈夫です。
    既に担当教育官に譲っています。

  • た の し み
    さてはこの人少し性格悪いなw

    作者からの返信

    地元ルールを優先する様に圧力をかけてくる無能な部下達が相手なら、多少なりとも性格が悪くなるでしょう。

  • 楽しみダナ!!( ᐛ )

    作者からの返信

    ええ、愉快な事になるでしょう。

  • 普段交流も全く無さそうな毒島君にこれ程キッパリ断言するの何でだろう?
    教育官(担任方等)はそんな頼りない?
    でも指導をしっかり聞き真面目にコツコツと取り組んでたら止まることがないと優ちゃん言ってるし。
    セリフと態度から怠けてもいなさそう。
    不思議に思って入学式まで戻って読み返してみると自己紹介の場面で『魔力形成や性質に変な癖が着いていて、それほど伸びる要素が無い。よっぽど頑張らないと、ランクEまで上がるかどうかも怪しい』との一幕を発見。
    これのことかな?
    次回が楽しみ。
    土下座までして頼んだんだからどんな訓練内容でも逃げちゃ駄目だよ❤

    作者からの返信

    その件です。

    次回をお楽しみください。

  • 第105話 卒業式(1)への応援コメント

    先生最高!!

    作者からの返信

    本当に生徒思いの良い先生です。

  • ええやつらだ(過去から目を逸らしつつ

    作者からの返信

    最高の噛ませ犬でしたね。

  • ほんまなぁ、パワハラしたがるやつの多いこと。

    作者からの返信

    本当に多いですね

  • 第213話 天才と凡愚(1)への応援コメント

    みんな駄目だから気にするなってのはどうよ?

    作者からの返信

    気にするなと言いつつ、出来ない先輩隊員達に出来る様になれと言う発破を掛けてますね。

  • どうして殺したとか草。
    散々ダメダメなとこに減点行動みてまだわめくのか。

    作者からの返信

    一気に330人もの隊員が殺されたと思える光景を見れば、非情にも慣れなかったのでしょう。

  • モンスターに殺されてどうぞ

    作者からの返信

    一般人への被害が出るので、市街地では辞めてあげて

  • 言葉にするって大事ですよね

    作者からの返信

    大事ですね。

  • 今ってストーカーと分類すれば排除していい犯罪者扱いみたいなのどうかと思いますね。
    好きで必死になって口説き落としたって、昔じゃそこそこ聞いたものですが。

    そりゃ婚姻率減りますわ。

    作者からの返信

    どこまで許容出来るかですよね。

    ただ、悪質な者が増えたのと、加減を知らない者が増えたのが一番の要因の気がします。

  • 昔ですが頭を切断されてもずっと生きてる鶏いましたっけ。
    首なしこわい。

    作者からの返信

    首なしで、動くのは怖いです。

  • 第172話 国家の闇(3)への応援コメント

    この辺は考えればわかるとこなんだよな。

    作者からの返信

    でも、常識の裏側に隠されている真実は、余程の事が無い限り疑わないから気付き難いからね。

  • 第171話 国家の闇(2)への応援コメント

    誤字を1つ
    >>こんな事が曲がり通っているのよ?
    →こんな事が罷り通っているのよ?

    一般の犯罪者にももっと厳しくていいと思うの。
    これは現実でもそうで再犯多すぎだし。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。


    その通りですね。
    再犯率が高いので、政府は対応して欲しいものです。

  • ヒーラーいるからダメージ覚悟で攻撃あるある。
    だいぶ危険ですよね。

    作者からの返信

    かなり危険な行為です。
    土壇場では、普段の訓練が出ますからね。

  • 第158話 能力者と非能力者への応援コメント

    民主主義は数の暴力。
    そもそも少数を封殺し、多いほうが常に得する政治形態なんですよね。

    能力者の方が少数なら彼らの人権を剥奪しろ!みたいな連中が与党になることもあるわけだ。
    おそろしや

    作者からの返信

    本当に恐ろしい。

  • 第70話 変化(2)への応援コメント

    葉っぱマークの忍者の鹿さんってなんだ....?

    作者からの返信

    世界的に有名な忍者漫画の葉っぱの里の優秀な忍びです。

  • うわついた大学生よりも、まっすぐな高校生でここまで付き合おうとする仲間がいるのならこの出会いと機会を大事にする。

    良い判断ですな。

    作者からの返信

    良い判断と思います。

  • 第152話 訓練は順調な様だへの応援コメント

    当人も先入観ないのが良い方向になったし、ちゃれんじ!

    作者からの返信

    先入観が無いと言う強みを、このまま活かして欲しいです。

  • 第65話 守護者の実力(1)への応援コメント

    なるほど真っ白な守護者ってことにすんのか!

    作者からの返信

    遠目では、体の大きさも分からないから、丁度良い目眩ましになります。

  • 第142話 4人の初訓練(5)への応援コメント

    仲良くていいかんじ

    作者からの返信

    一気に仲良くなって良かったです。


  • 編集済

    飯島達が顔を真赤にして怒っている中
    飯島が何か言おうとした時、後ろから来た毒島君が
    言って、飯島を横に押し除けて前に出た。
    3箇所『飯田』が『飯島』になってますwww

     飯田達は焦って美智子さん達に絡んで来たな
     毒島君は優ちゃんに頭を下げて正解だと思う。咄嗟に土下座はなかなか出来ないから凄いと思う!!!
     これから毒島君達は優ちゃんの下っ端ポジションになりそうwww
     優ちゃんを「師匠」とか「姐さん」とか「姐御」とか言いそうwww
     美智子さん達にも「姐さん」とか言いそうwww
     これから飯田が毒島君に「女の下につくのか?」とか言いそうwww

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

    飯田達は、何を考えているのでしょうね。

    毒島君達は、本当に舎弟になりそうで怖いですね。

  • 第138話 4人の初訓練(1)への応援コメント

    友情の為に強くなろうとする。尊い

    作者からの返信

    この時の志を忘れないで欲しいですね。

  • 電話の最後が可愛い

    作者からの返信

    意外とお茶目な人です。

  • 短くない親交になるといいね

    作者からの返信

    本当にそうですね。

  • 第116話 伊坂班への応援コメント

    まともな能力者は能力者(害悪)の存在に頭痛いだろうしな

    作者からの返信

    本当に頭の痛い存在です。

  • 良い子いるやん

    作者からの返信

    良い子ですね。

  • 収容所GO!

    作者からの返信

    教育官を無視して能力を使っていれば、直行でしたね。

  • 偉い人も良いこと言ってるかもよ?w

    作者からの返信

    良い事を言っているのでしょうが、長いし眠くなるのは何故でしょう?

  • 第104話 羽佐田と優への応援コメント

    この習得期間も予想なだけだし、ずーっと覚える力が高いままかも?

    作者からの返信

    優ちゃんは、記憶の能力を所持しているので、本人が望む事を記憶できる力があります。
    なので、覚える力も高いままです。

  • うーん、だいぶしっかりした皆さんなのだけど、Sランクの能力者に与えるスキル、武装がないのに「あぶない技を教えるな」ってのは、ちょっと部下たちのゆるみっぷりを叱れませんね。

    危機感が足りない。

    作者からの返信

    本来なら、実務経験を積ませる為の偵察任務だったので、引き返すのが正解のはずだった。
    しかし現実は、現場判断で討伐してしまった。

    しかも研究者達が、興味本位で教えてしまった超難度複合スキルだから怒るに怒れないが、きっと他にも変なスキルを教えているだろうから、頭が痛いのでしょう。

  • 脱字を1つ
    >>今度は、追いつた私が後ろ回し蹴りを顔に叩き込んだからだ。
    →今度は、追いつ『い』た私が後ろ回し蹴りを顔に叩き込んだからだ。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

  • 研究所のみなさんグッジョブでしょ。
    できないと、出来るけどやらないは全く異なる。
    なら出来る方が良いのは道理なのだ。

    作者からの返信

    霜月さんなんかは、使えないより使えた方が良いが、過度な力は孤立しやすいから段階を経て覚えて欲しいかった模様。


  • 編集済

    第51話 現状確認(4)への応援コメント

    これはつまりあれだ
    うわようじょつよい
    ってやつだ
    傍から見たら

    作者からの返信

    その通りです。

  • 早寝早起きストレッチは女子力かな?w

    作者からの返信

    訓練の一環なのだが、女子力が高いだけに。

  • 元々確りした心根だったのに寮生活でシャキシャキになってな。
    でも別人扱いはちょっと。

    作者からの返信

    過去との変異が激しいから仕方ない面も分かりますが、別人扱いはね。

  • 妹ちゃんの脇ガバガバ状態を保護状態の姉に押し付けるのは違うよな。

    作者からの返信

    その辺が理解出来ていない感じですね。

  • 第31話 撮影と遭遇への応援コメント

    サランダーが現れた!

    作者からの返信

    雑魚でない方が現れました。

  • 第70話 変化(2)への応援コメント

    祖父母と関係が良いなら姿が変わったことくらい話したいが、そこから芋蔓式に情報もれるからな。

    作者からの返信

    祖父母との関係は、かなり良好です。
    ただ、親戚がね。

  • 第69話 変化(1)への応援コメント

    岩倉さんかっこいいですな。

    個人的な意見ですが、どこぞの蜘蛛男のおじさんの名言は大いに反対ですね。
    国風もあるのでしょうが、力があるから誰かの為に使えって、これこそトンデモ理論だよなーと。

    市民とかが英雄に石を投げる作品とか「消し飛ばせば?」とか思っちゃう。

    作者からの返信

    本当にカッコイイ大人であり、指導者ですよね。

    彼の様な人が、現実にも居たら良かったのに。

  • 第66話 守護者の実力(2)への応援コメント

    無造作に安心しろとは思わないが、すぐに「攻撃されたら怖い」みたいな考えを抱く方がなんか嫌だな。

    作者からの返信

    常に最悪な事を考えるのが人ですからね。

  • まあ、改心出来た点は良いけれど。
    昔虐められていたからと他者を見下し虐めて良いなんてならないからね。

    それをやる者は性根は虐めていた者と同じ。こういう奴が居ると「虐められていた奴は皆やり返す機会を狙ってる」と思われそうで腹が立つ。

    家が貧乏だった?そんな程度の事言い訳にもならんよ。それなら不祥事起こして補助金打ち切られるのを恐れるでしょうに。

    同じ環境の奴が甘えてる姿を見るのは、本当に嫌な物だなぁ。

    作者からの返信

    これから改心して、真面目になって欲しいものです。

  • 立派な心だな

    作者からの返信

    違う世界に生きるには、何らかの決意が必要なんです。
    彼女の場合、友人の笑顔だったのです。

  • 最初の方の指摘部分の誤字が残ってますね。

    >>私の周り居の子供達は減るどころか増えている。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

  • 第61話 文化祭への応援コメント

    手芸部も評価してあげてほしい

    作者からの返信

    彼女達は、良い仕事をしました。

    手芸部の奮闘は、サイドストーリーの方に載っています。

    https://kakuyomu.jp/works/16817330655007029381

  • 第58話 破壊砲(3)への応援コメント

    この世界基準の戦力比とかわからないけど、射程2kmと見るとリアルの長距離兵器よりだいぶ大人しいですね。

    作者からの返信

    これは能力者が魔物と対峙する時は、開けた場所での戦闘より閉所での戦闘が多いので、閉所での取り回しの良さを優先している為です。

  • 第57話 破壊砲(2)への応援コメント

    誤字を1つ
    >>悪党苦戦 →悪戦苦闘

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

  • 肥大したプライドばかりの連中より、ずっと良い理由じゃないですか毒島君。
    真摯に教えを請えば必ず道の開ける事でしょう。残りの連中はプライドを捨てることが出来るか見ものですね。

    作者からの返信

    彼らの今後に期待ですね。

  • 毒島君……良い人

    突っかかってる奴、別荘送りにならないのかな?

    作者からの返信

    どっちが不良かわかりませんね。

  • 能力訓練『Cランク』でも3人
    『Cクラス』では?

    『翠に霧崎教育官を呼びに行ったわ』
    『翠が霧崎教育官を呼びに行ったわ』もしくは『翠に霧崎教育官を呼びに行ってもらったわ』かな!

    Aクラスに1人Bクラス7人優等生に選ばれなかった脳筋がいるwww

     皐月さんは地味に優秀だな!飯田君と宮園さんは優等生に選ばれなかったから皐月さんの方が頭が良いw

    飯田班と宮園班が美智子さん達に絡んで来て馬鹿だな!!せっかく新Bクラスに慣れたのに12人全員Dクラス行きかなwww

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

    脳筋思想は、かなり根強い様です。

    皐月さんは、地頭でも優秀な人なんです。

    飯田と宮園達は、学業も能力訓練もそこそこなのに、本当は馬鹿なのでは?

  • 愚かな、そのまま訓練してれば良かったのに、プライドの方が大事だったか。
    訓練校にはいられないかもなぁ。

    作者からの返信

    愚かですね。
    プライドが邪魔をして、物事を客観的に見れなくなっているのでしょう。

  • わぁ。。。。
    教官たちお仕事楽しそうだぁ。。。

    作者からの返信

    お仕事が一気に増えますね。

  • くわばらくわばら……

    作者からの返信

    教育官の落雷が落ちるのは、確実でしょう。
    何を考えているのでしょうね

  • 今年の上位7名以外の子たちは運がないですね
    1年先に入学していたら、霜月先輩がいるからトップにはなれず
    今年は上位者が例外過ぎて、上位にいることも厳しく
    1年後だと、例年並みでも前年2年間と比べられ、
    現場の教育官は言わないでしょうけど、上の方では小粒と評されそうです


    田中さんたちは4人で組むとバランスが良さそうですね。
    アタッカーの都竹さん
    タンクで水の具現化系能力持ちの田中さん
    能力的に斥候ができそうな鳥栖さん
    同じく能力的にサポーターができそうな土田さん
    みんな優秀だから、卒業後は同じ隊に所属してほしいけど
    きっと取り合いになるんでしょうねぇ・・・

    作者からの返信

    突発的に才能のある者達が集まった世代に巻き込まれたましたから、無いと言えますね。
    ですが、この世代に巻き込まれた故に、才能を伸ばす人達が出てくる事を願います。

    この4人のバランスって良さそうですね。
    チームを組むと面白そうです。

    まあ、将来一緒の所属になると良いですよね。

  •  まぁ胸部に視線がいくのは男の性だね!!郁代さん達はこれから試験の時はスポーツブラが必須だなwww
     胸部に視線がいかなかった零士君はさすがだね!!武術に置いて足元を観るのは基本だしね!!古武術とかで袴を着るのは足元の動きを見せない為だしwww

    作者からの返信

    郁代さん達は、スポーツブラ必須ですね。
    男の性に抗った零士は、さすがだね。
    きっと、彼はこれらも強くなるでしょう。

  • 対戦相手の胸に視線が行かなかったのは流石でしたって! 優ちゃんそれは教育官に失礼では?
     戦闘中に対戦相手の胸に視線がいくのは素人では?教育官や教導官!戦略機動隊の隊員達ならそこに視線は行かないと思います!戦術隊の新島班とか愛知方面隊の連中ならそこに視線がいきそうwww

    作者からの返信

    本編では試験官の人数を書いていませんでしたが、試験官は全員で4人です。
    2人は、霧崎教育官と厳島教育官です。
    残りの2人は、1人は若手でもう一人は中堅です。
    訓練生の前方を霧崎教育官と厳島教育官です。
    訓練生の後方をこの二人が担っていましたが、美智子さん達の2次試験の時は見入ってました。
    まあ、傍観する立場だったの為かも知れませんが、油断しすぎですね。
    愛知方面隊の隊員や新島班ならありえますね。

    編集済

  • 編集済

    まあ、思春期真っ只中だし、男なんてそんな物・・・

    作者からの返信

    男なんてそんな物ですが、思春期の女性から見たら許せないんでしょうね。

  • 女性はそういう視線に敏感といいますが、能力者だと更に気づきそうですね、
    見たら効果を発揮する系の能力は高等でしょうし。
    4者4様の高速走法、まだこれからと言う感じですね。どんどん仕上がってきそう。

    作者からの返信

    女性は、他人の視線に敏感みたいですからね。
    能力者ともなれば、より鋭感なんでしょう。

    4人共、まだまだこれからって感じですが、美智子さんと都さんが基本に忠実で、郁代さんと千明さんがやや変則的な使い方をしています。

    今後に期待ですね。

  • 胸部硬化が無理ならサイコキネシ的なので揺れを抑えるとかかな、無駄に難しそう。
    改良型スポブラに期待ですね。(本音では揺れて嬉しい)

    作者からの返信

    サイコキネシス的な物で揺れを抑えるのは可能だと思いますが、やはり難しいでしょうね。

    強化型のスポブラでも、揺れを0には出来ないでしょうから、それなりに揺れるとおもいます。

  • うん、出来過ぎなくらい進捗が出てまふねぇ。。。

    幼馴染が普通に接してきてもいいのでは、と思うくらいに

    んで。。。やはり平田さん、『たかがバーサーカーではない』片鱗が。。。

    思春期の男性なら仕方ないよね。。。
    たたわに目が眩むのは。。。。
    思春期過ぎても目が眩むし。。。

    作者からの返信

    想定以上の進捗が出ています。
    本人達の適正が、非常に高かった様です。

    そして、平田さん。
    彼女には、一体なにが起こっているのでしょう。

    思春期の男子なら仕方ない事ですが、女子はしっかりみているんですよね。

  • 胸部強化時、腹式呼吸は?

    作者からの返信

    硬化使用して胸部硬化した時、腹部上部の一部も硬化されてしまう様で、上手く腹膜も動かせなかった様です。
    優ちゃんも色々と挑戦した様ですが、改善出来なかった様です。

  • 男特攻の視線誘導を無意識無自覚で行いえげつない攻撃する4人こわ
    一部女子にも精神ダメージ与えてたようだけど

    作者からの返信

    思春期の男子に対しては、特に効いた様です。
    教育官相手でなければ、大怪我をしていたでしょう。

    一部の女性陣には、ドンマイ。
    小さいのが好きな人も居ますよ。

  • 皆が郁代さんを向かい入れている間に、霧崎教育官が厳島教育官に何か言いながら、

    皆が郁代さんを迎え入れている間に、ですね。

    仕方ないんや・・・胸に視線が惹かれるのは男の性(さが)というものなんや・・・

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

    動けば余計に気になりますしね。

  • 戦闘中によそ見したら死にますからね。視線誘導でわざと見せつけてくるのもいるし。
    実力も伸びて大変よろしい。後は人は自分に無いものを望んでしまうのか。動けるフィジカルは欲しかったな〜。

    作者からの返信

    本人は、まだワザと見せて誘惑する程割り切れていない模様。

    自由に動けるフィジカルは、羨ましいですね。

  • 第3話 削られる精神への応援コメント

    TSモノでジェンダー規範に縛られすぎてる登場人物いると面倒くさい

    作者からの返信

    優のお母さんは、ジェンダー規範に縛られているというより、個人的理由です。
    その辺りの話は、後程でてきます。
    また、裏話の方に詳しく書いています。

    サイドストーリー
    https://kakuyomu.jp/works/16817330655007029381

  • 不正して実力を誤魔化す事が自分の命を縮める愚行だと理解出来ない阿呆が居る(笑)

    実戦ではズルなんて出来ないのだから、実力を高いと誤認されたら実力以上の任務を強要されて死ぬぞ。

    作者からの返信

    こういう人間は、目先の成果を重要視していて、あとの事なんて考えていないんでしょうね。
    その結果、実力以上の任務で死傷する事は仕方なの無い事なんでしょうが、周りの人間には物凄く迷惑ですね。
    そういう意味でも、しっかりと是正して欲しいものです。

  • 下の名前になるとなかなか混乱しますね。一時的なものですけど。
    訓練の成果が出ているようで何よりです。またバカがふえるかもしれませんが。

    作者からの返信

    それは、仕方ない事です。
    頑張って慣れてください。

    訓練の成果は、確実に出ています。
    バカは増えるでしょうが、このA・Bクラスは、直に見ているので出ないでしょう。
    出るとしたら、この試験を見ていないCクラスの連中だろうな。

  • クラスの下位の者達の中に『安定に掛け』始めた者が出始めた
    『安定に欠け』か『安定仕掛け』かな?乱れ始めたのなら前者、安定したのなら後者です!!

     美智子さん達の試験内容が1段階上がったな!!!
     郁代さん達の準備運動をガン見するのはダメでしょw
     美智子さん達には、これからは試験の時はスポーツブラ着用が必要だなwww
    霧崎教育官は打撃の威力を測って点数をつけてるのかな?

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

    実は、美智子さん達の試験内容は2段階上だったりします。
    後の話で説明があります。
    試験の評価は、技能《スキル》の習熟度で評価しますが、攻撃を見るとどの程度習熟しているのか分かりやすいと言う理由で、厳島教育官が独断で行いました。

    まあ、彼女達の準備運動に目がいく気持ちは分かりますが、ガン見するのはダメですね。

  • 4人はしっかり距離を縮めたようで良い感じですね。
    優ちゃんほど高みの見物と言う言葉が似合う者もそういないな。

    作者からの返信

    良い感じになって良かったです。

    文字通り、高みの見物ですからね。

  •  ABクラス合わせて25人、女子16人男子9人なら飯田君も個室が当たるかも? 宮園さんは、まぁ卒業する迄個室は無理かなwww
     やっと名前呼びになったな!田中さん達は優ちゃんを「優ちゃん」と呼ぶか「優さん」と呼ぶか?優ちゃんは「美智子さん」とか『さん』付けしそうwww  呼び方で個性を出すのも良いと思います😊

    作者からの返信

    彼らが成績上位者になれるかは、これからの彼らの頑張りしだいでしょう。

    呼び方で個性を出したい所ですが、優ちゃんの場合、短いから個性が出しにくい。
    でも、そのうち変わってきそうですね。

  • 第223話 6月の能力測定への応援コメント

    成長は喜ばしいが、ある意味地獄の始まりでもあるのかなと。強ければ強いほど厄介な相手や場所に回されるのでは?。非能力者は対岸の火事で苦情だけ言うだろうし。
    軍人というのも大変なものですよね。

    作者からの返信

    そのとおりですね。

    成長は嬉しいことですが、強くなる事は厄介事も引き寄せますからね。

    それでも、挫けないで頑張って欲しいものです。

  • 第223話 6月の能力測定への応援コメント

    都竹さんは無事壁を乗り越えられたようで良かったです。
    そのへんの指導力はさすが霜月教導管ですね。

    当たり前だけど、優ちゃんにはまだまだ経験が足りないから
    定期的に教導隊のメンバーに見てもらったほうが
    優ちゃん含めて順調に伸びていきそうですね。

    作者からの返信

    やはりベテラン教導官は、違いますね。

    優ちゃんには、圧倒的に経験が足りませんから、定期的に見てもらった方が良いですね。

    編集済
  • 第223話 6月の能力測定への応援コメント

    AクラスBクラス3人入れ替え Dクラス2人増えた。上のクラスは人数固定で成績で入れ替えかな?下のクラスは成績が悪ければ人数が増えていく方針かな?

    飯田君が26番目、宮園さんが28番目 Bクラスは25番以内だから惜しいな!! 皐月さん達がこの2人より先にBクラスになったりしてwww

    作者からの返信

    上位のクラスは、定員制です。
    下位は、成績の良し悪しです。

    皐月さんが、この二人を超える可能性は、大きいです。

  • 第223話 6月の能力測定への応援コメント

    思金の1部が高笑いしながら訓練考えてそうで草生える

    そこは置いといて、システム更新時は大変ですよね、教育も含めて。。。

    作者からの返信

    訓練メニュー開発している人達は、間違いなく高笑いしていそうです。

    確かに、大小関わらずシステム更新は大変ですよ。

  • 第223話 6月の能力測定への応援コメント

    いやぁ〜、4人娘の名前助かります。

    正直言って、名前忘れて居ましたから、人物紹介の方もUPして、容姿も有れば嬉しいですねwww

    作者からの返信

    そうですね。
    そろそろ、人物紹介の更新も検討します。
    容姿は、難しいですね。
    自身で絵を描けないので、生成AIの気まぐれ任せになってしまうので、上手く出来た時に近況ノートにアップできたら良いなと考えています。

  • 男性からするとわからない悩み。。。

    逆に『煩悩のまま見てる時があること』に申し訳なかったり、眼福だったり(まてや

    身長伸びてもバストサイズで少し困るのは変わらないですね。。。

    作者からの返信

    優ちゃんは、優ちゃんのままです。
    このままで居て欲しいです。

  • 『反発あり』なかなか決まらなかった。
    『反発もあり』かな?


    私と一緒に矢野さんの『』聞いていた田中さん達
    『話を』かな?矢野さんのなにを聞いてたのかな?

    呻うめき声と舌打ちしてたのはクラスメイトの意識高い系の女子だなwww
     優ちゃんの胸部装甲は二階級特進してEカップかぁ 偶然かもしれないけどフィッティングした順番はサイズの大きい順だったなwww

    寝返りで胸が揺れた時に、胸の痛みで起きた う〜ん男の私にはわからない悩みだな!!

    男の頃1人ではあまり行動してなかったから記憶に残らなかったのかも?

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

    恐らく、意識高い系のクラスメイトとその派閥のメンバーの微乳の人達です。

    フィッティングの順番は、完全に偶然ですね。

    寝返りの拍子に痛みで起きるのは、胸の大きい人には偶にあるそうです。
    男には、分からない悩みです。

    なんで、優ちゃんの記憶に残らなかったのでしょうね。

  • 人の事を『下から上まで舐めまわすよう』見る姿は
    『上から下まで舐め回すように』が正しい表現かと?

    『ファンシーグッツ』が可愛らしく並べられている。
    『ファンシーグッズ』です

     若菜さんが言ってた勘違い野郎は新島班の誰かかな?それとも愛知方面隊にまだいるのかなwww

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

    今回の「下から上まで舐めまわすよう」の表現はわざとです。
    「上から下まで舐め回すように」よりも悪質な感じを出したいのと、若菜さんが実際にそういう風に見られていた感じを出したくて、変えています。

    若林さんが、何も言わなかった事を考えると、新島班には居なかった模様。
    きっと、愛知方面隊のどこかにいると思われます。

  • 確かものっそい低身長だった気がするけど胸部装甲だけEクラスまで成長したのか
    身長さん頑張れ

    作者からの返信

    優ちゃんは、まだ131cmの低身長です。
    身長さん。もっと頑張れ!

  • 外野が煩いですねえ、大きい苦労をしたいと望むものなのでしょうか?。
    現状でコレだと特注品コースに乗っちゃうかもな。苦労する未来しかないな。
    まあ出世コース間違いなしだから、費用は捻出出来るはず。

    作者からの返信

    外野は、たわわと揺れる程ありませんから、無いもの強請りなんでしょう。

    美智子さん達も、将来特注コースになりそうです。

  • 小さいな出来事としては、愛知方面隊の別部隊を叩きのめしたり、

    小さな出来事としては、ですね。

    今は胸が大きい女性が増えたから良いですよ。
    うちは母が授乳後胸が戻らず大きいままで、合うサイズのブラを探すのに苦労してました。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

    本当に昔の方は、大変でしたね。
    ご苦労さまです。

  • 別部隊を叩きのめすのとバストサポーターの受け取りが同じ基準というのがwww

    作者からの返信

    優ちゃんにとっては、ちょっとした手間の範囲内になってしまったんでしょう。

  • 誰か優ちゃんに、防犯ブザーをプレゼントするんだ!! そして、ナンパされて鳴らせwww

    作者からの返信

    防犯ブザーを持たせるのは良いと思います。
    ただ、本人は嫌な顔をしそうですがw

    ナンパされて防犯ブザーを鳴らすと、ナンパ男は、後から吊し上げられる事になるのでしょう。