第18話 溶け

 あれ?1人いない。あの子がいない。


 新しい家の暮らしにも慣れ始め、祖母の家に緊張感や居心地の悪さを感じなくなった、引っ越しして数ヶ月後の出来事。


 その日は栗花落家のお盆休み恒例行事、お庭でバーベキューの日だった。


 目の前で燃え上がる炎と、少しずつ色が変わっていく肉と魚介。パチパチと音を立てる網の上と、鳴き止まない蝉の音。


 幼かった私には全てが新鮮で、とても楽しかった覚えがある。そこまでは。


 やっぱりいない。どこだろう。


 ボールを蹴って遊んだり、携帯ゲームに群がっていたり、各々自由にバーベキューを楽しむ最中、彼の姿はどこにも無かった。


「あっ、いた…………」


 家の中で遊んでいるかもという幼い私の名推理は、半分当たりで半分外れ。彼は玄関で靴紐を結んでいた。


「ゆ、ゆーにぃちゃん。どこか行くの?おでかけ?」

「……………………さんぽ」

「おさんぽ?」

「そう」


 末っ子の伯父さんは真っ黒の帽子を被り、虫除けスプレーを掛ける。


「まだみんな食べてるよ?もういらないの?」

「もう腹いっぱいだし、うるさいところだと聴きにくいの」


 二つ年上のお兄ちゃんはポケットから、何かの機械を取り出した。


 ゲーム機のような黒い四角と、ボタンのついた青くて平べったい板に、途中から二つに分かれて先が丸いコードのような物が巻き付いてる。


 当時は何かわからなかった。それが音楽プレイヤーと言い、耳元で音楽を流してくれる電子機器である事は、後から知った事だ。


 話はもう終わったのだと判断した彼は、ドアを開けて出て行く。


 もっとお喋りがしたかった私は、


「わ、わたしもいっしょに行っていい?」


 と、咄嗟に口にした。わがままを口にした。


「………………いいけど、迷子になんないでね」

「うん♪」


 少し嫌な顔をしていた。それもそうだ。音楽を聴きたかったのに、一緒に着いてこられては、耳を塞ぐわけにも行かない。


 彼はなんだかんだで優しいのだ。そんな彼を私は気に入って、彼は好ましく思わなかったのだろう。


 しかし、彼は優しい。


「……………行く前に、これ」


 虫除けスプレーを渡された。


 スプレーのボタンが硬くて押せなかったから、代わりにかけてもらった。とても嬉しかった。


「あと、…………一応これも」

「……………………………」


 それと麦わら帽子。


 大人用の大きな麦わら帽子。


 ぽかんとして立ち尽くす私に、


「…………………置いてくよ」


 と、彼は言う。


「ま、まって!」


 気恥ずかしそうに外に出る彼に、麦わら帽子を抱き抱えながらついて行く私。


 気に入らないけど、気にかける。気に食わないけど、気を許している。


 私はそんな彼を、気になっていた。


 どうせなら手を繋ぎたかったけど、ゆーにぃちゃんはポケットに手を入れてたから、私はちょっと我慢した。それでも嬉しかったった。


 代わりに、不思議と緩む頬を隠すよう、帽子の縁を両手で引っ張り、麦わら帽子を深く深く被った。




 どのくらい歩いたのだろうか。


 私が歩き疲れたから、近くにあった公園のベンチの、丁度木陰になる場所で座っていた。道中、コンビニに寄ってアイスを買った。


「…………………あのさ……」

「ん?」

「なんでいっつも笑ってんの?」

「………………………………」


 上手い返しが見つからず、黙ってしまった。


 代わりに困った笑顔を漏らすと、ゆーにぃは少し不満気に、持っていたアイスを噛んだ。


「………………ごめんね」

「………別に怒ってるわけじゃ無い」


 無言の謝罪と不快にさせた謝罪は届かなかった。


「気になっただけ。言いたく無いなら、言わなくていい」

「…………ごめんなさい」

「……………………………」


 たぶん、癖なんだと思う。笑う癖。謝る癖。


 生まれた頃から、あの悪魔は側にいて、何年も一緒にいたんだ。数ヶ月程度じゃ治らない。私に植え付けた御呪いは解けきっていない。


 笑って機嫌を保つ。謝って曖昧にする。笑って誤魔化す。謝って宥める。


 無意識のうちにそう使っていたのだろう。


 言いたく無いなら、言わなくていい。その言葉に甘えて、黙っていよう。あまり面白い話じゃ無いから。


「そういえば、ゆーにぃちゃんはお姉ちゃん達と遊ばないの?」

「遊ぶんじゃなくて遊ばれるの」

「遊ばれる?」

「そう。オモチャみたいにされる」

「っ……………………………………」


 オモチャ。


 その言葉が、私の頬を撫でる。背筋が凍る。


 数ヶ月前の日々がフラッシュバックし、胸の奥が痛くなる。頭の中が、黒で塗り潰される。


「……………………………」


 無言でアイスを頬張る。口の中が冷たいけど関係ない。沈黙を不自然にしない為。


 ゆーにぃちゃんはそれを追求する事も、話題を広げる事もしなかった。同じようにアイスを食べた。


「……………………………」

「……………………………」


 沈黙は流れているが、静寂では無かった。蝉の声は鳴り止まないし、公園でサッカーをしている子がいる。私たちが来る前にずっと遊んでいた。その子達を見ながら、黙々とアイスを食べた。


 元気に遊ぶ彼らのおかげで、気まずい空気が多少和らいだと思う。


「あっ、当たり………」

「え!?」


 沈黙を破ったのはその一言だった。


「ほんとだ……当たってる……」

「僕も初めて見た……」


 ゆーにぃちゃんの食べ終えたアイスの棒には「当たり」と、彫ってあるのか焼いてあるのかわからないが、色鉛筆でもマジックでもない文字が書かれていた。


「すごいよゆーにぃちゃん!!もう一本もらえちゃうよ!?」

「そうだね。……帰りにまた寄ろっか」

「うん!!」


 さっきの沈黙が嘘のように、私達は喋った。子供の心とは単純なもので、これでもかってほど喜んだ。


 そして、同じ店で買ったなら私も当たるという、謎の根拠と理論を作って、


「あー………外れちゃった……」


 見事に砕け散った。私の食べ終わった棒には、なにも書いてなかった。


 それを見つめて、ボソッと、


「ざんねん………………あっ…」


 困った笑顔をして、呟いてしまった。


 悪気は無かった。癖で笑ってしまったとはいえ、彼を二度も不快にさせた。


 咎められると思い、彼の顔を伺ったその時に、


「じゃあコレやる」

「…………………………え?」


 ゆーにぃちゃんは当たりの棒を、私に突き出した。


「口止め料」

「…………くちどめりょう?」

「アイス食ったの内緒に出来るなら、あげる」

「………………………………」


 当たり棒をマジマジと見つめる。


 そして彼の顔を伺う。


 わからない。なんでこんな事をしてくれるのか、全くわからない。


 でも、それを恐怖や不安は一切無く、ただ絶対大丈夫という根拠のない安心感があった。


「あー。そうじゃん」


 そして彼は棒を持って、公園の水道で、それを洗い始めた。


 いわゆる、マナーだろう。店員さんに渡す訳だし、誰かにあげるものは綺麗にしてから渡す。


 今になって思えば、幼いゆーにぃの唾液のついた当たり棒は、私にとって国宝級のお宝だが、その時は唖然として、止めるなんて発想はなかった。


「はい」


 再度、差し出された当たり棒を、私は、


「ごめんね」


 と言って手を伸ばした。


 完全に無意識だった。心に関係無く、口は勝手に謝罪をした。


 それを聞いたゆーにぃちゃんは、一度当たり棒を引っ込め、少し悲しそうに、


「そういう時は、『ありがとう』って言うの」


 と言ってもう一度、もう二度か。棒を渡した。


「………あ、ありがと………」

「よし!」


 彼は満足そうに笑った。


 初めて、ゆーにぃちゃんの笑顔を見た。


 その笑顔を見て、私も釣られて笑った。


 初めて、本当に笑えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る