応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • スペシャル 新婚生活への応援コメント

    何度読んでも最高です!
    いつ読んでも一気に最後まで読んでしまう読みやすさも最高ですね
    もちろん単行本も買いました!
    だからもっと続きをください!!

    作者からの返信

    最高との評価、単行本の購入ありがとうございます。
    また、「続きを」との言葉嬉しいです。
    ただ、安請け合いできることでもなく、お約束はできず申し訳ありません。

  • 第1話 出会いへの応援コメント

    初めましてロンメルです
    酔っ払い盗賊の書籍1巻と2巻を買って読んでます
    これからも、良い作品を書いて下さいね

    作者からの返信

    書籍お買い上げありがとうございます。

    勉強しながら書き続けたいと思います。

  • 第34話 ギルド長の思惑への応援コメント

    サマードさんんの只者じゃない感がすごいですね……っ!(; ・`д・´)
    これはハリスも胃が痛くなりそうですよね(;´∀`)

    作者からの返信

    ギルド長おっかねえ。
    こんな上司が居たら、私なら引きこもりになります。

  • 第30話 連行への応援コメント

    連行されて尋問されるくだり、もう一度読んでもどきどきしますね!(><)

    作者からの返信

    再読ありがとうございます。

    この辺りはどうやって書いたのか思い出せません。

  • 第26話 名前の綴りへの応援コメント

    名前入りの下着……。どう考えても、他人の前で脱ぐことはできませんね……(苦笑)

    作者からの返信

    意識を失ったりしたときは困ります。

  • 第25話 お前誰だっけ?への応援コメント

    二巻を拝読してからだと、ここで話題に上がってくるコンバのお母さんが……。とか、また新しい楽しみがありますね( *´艸`)

    作者からの返信

    まあ、母上は恐れるだけのことはありますね。

  • 第18話 先生と姉への応援コメント

    ティアナちゃんと主人公との関係が父と娘みたいで微笑ましいですね。

    ニコニコ静画でこちらの漫画をよみました。とても面白かったです!
    また読みたいと思います。

    作者からの返信

    ティアナは確実に父親の面影を重ねてますね。

    引き続きお付き合いくださいませ。

  • 第148話 裏通りにてへの応援コメント

    頼れる男として認識されるようになって評判が悪かったのも遠い過去のことに思えるけど

    最後の戦いになってチンピラのフリをして単独行動というのがハリスらしくて感慨深くて熱いです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    背負うものができた者ならではの単独行。
    ハリスの胸に去来するものも感慨深いと思います。

  • 第87話 ティアナの能力への応援コメント

    妖精でも見かけた、のくだり。好きです

    作者からの返信

    気に入って頂けて嬉しいです。

  • 第47話 天然ボケへの応援コメント

    第40話より。

    ああああああ……。
    そうか。酒場の給仕って、そういう風に見られたりする時はするんですよね……。
    でも、それで子供を道連れに……。
    それはいかんよ。
    しかし、そういえば孤児院っていうのも無いんでしょうか?
    ただ、前回のお答えでの救済活動の内容を考えると、あってもあまり良いところでもない気がしてきますが……。

    ですが、それを差し引いても、今のミーシャさんの受け答えは割と酷い。
    主人公が色々勘違いされるのは仕方がないのでしょうが、それでもムッとしてしまいますね。
    追い詰められているし、思考がもう狭くなっているから仕方がなさそうですが。

    そして、そんなささくれだった心に、ティアナさん。
    もう全面的に信頼を寄せているティアナさん。
    主人公も形無しですね!(笑)

    ティアナ支店は周りに愛されているなーとほのぼのしていたら……。


    まさかの最後!


    誰だ!吹っ飛ばした奴は!
    卵とか貴重だろう……あーあ……弁償して頂きたい。
    しかし、主人公はぶったり怒ったりしないですよ。
    ティアナには色々とトラウマな記憶が多そうですが、主人公達といることで少しずつでも上書きされていって欲しいです。

    そして、真っ先にティアナの治療をする主人公。
    これですよ、これ。
    この二人のやり取りは、やはり癒されますね……。

    あと、ミーシャさんはいい加減に自立しましょう(笑)。

    って、このタイミングで、主人公の過去の女(傷)の話が。
    いやあ、夢中になっていると、周囲の忠告って耳に入らないものですね。
    なるほど。悪い女に引っかかって、評判が落ちたのですね。
    これはやさぐれても仕方がないかも……。
    主人公にとって、ティアナとの暮らしとか、ジーナさん達との出会いで、少しずつ傷が癒されていっているものだと信じたいです。

    このごっご遊び、良いですね!(笑)
    面白くて好きです。
    そして、ティアナがきちんと悪いことを悪いと叱るのが良かったです。本来は母親の仕事のはずなんですがね……。
    母親であるミーシャさんは、一応働きに出ることにしたと。ジーナさんも人が良い……。
    でも、一番人が好いのはやはり主人公ですよね。
    本当なら、こうしてミーシャさん達を家で預かる必要は無かったわけですから。
    万が一がある、と思ってダンジョンで保護しなくなる人間が出て来そうで恐いので、あまり前例は作らない方が良いんじゃ……と思いますが、どうなのでしょうか?

    キャリーさんが!何と!
    素直な胸の内を明かしてきました!一歩前進ですね!
    良かったなあと思うと同時に、ギルト長……流石と思ってしまったのは私だけではないはず。
    新人引率は絶対一回きりではないですよね(笑)。
    コンバはジーナさんが好きだけど、彼女はどうだろうか?
    キャリーも加わって、色々と恋愛関係も複雑になり、……面白くなってきましたね!(超笑顔)

    やはり、ギルド長は食えない……(笑)。
    しかし、デニス、ですか。
    正直会いたくないですが、こうしてわざわざ名前に出てくるということは、いずれ主人公達に絡んでくるってことですよね……嫌です!
    酒場のシーンを見ていると、主人公はそれなりに付き合いが広そうだし、嫌われている感じもありませんが、人間っていうのは本当に色々いるなあと思います。
    あと、スカウトってどうしてもパーティに一人は必要!っていうイメージが抜けないので、下に見られているのが解せません(苦笑)。
    戦闘では役に立たなくても、下にだって罠とか色々あるでしょうし……。

    え?うお?
    ま、まさかの……姉弟!?そうなの!?
    うお……これは……お姉さまはまだ真相を知らないということか……。
    弟はキャリーさんが自由の身になっていて、さぞ焦っていることでしょう。
    主人公がどうやって痛い目に遭わせるのか楽しみですね!(笑顔)
    って、更にゼークトさん!?
    揃いまくりですね!(笑)

    しかし、確かにゼークトに女性陣が関心無いっていうのは、何だか……不思議ですね?(笑顔)
    いやあ、そうですよね。
    だって、もう主人公がいますからね!?(笑顔)
    いや、分かっています。女性陣はティアナ以外はまだそこまで思っていないかもしれませんが……その内!複雑で壮大な恋愛相関図が出来上がっている!はず!(ですよね?)
    そして、主人公のためにもなる依頼って何でしょうか?
    主人公のスカウトとしての腕が必要な場所ってことと名誉ですかね?

    弟のカーライルにどんなお灸を据えるのか楽しみにしつつ。
    どんな波乱が待っているのか!
    わくわくしながらまた読み進めますよ!

    作者からの返信

    ミーシャさんは割と流される人です。
    生活力も無いですし、あまり自分の意見を主張するタイプでもない。
    ある意味でティアナより未熟です。
    あまり環境は良くないですが、神殿に子供を託すという手も無くは無いのですが、その情報にアクセスできない情報弱者でもあります。

    ティアナにもついに良く思わない人が現れました。
    いい子なだけにライバル心をあおられる部分はあるでしょう。
    学校ヒエラルキーのクイーンビーポジには狙われやすそうです。

    そして、ハリスの元カノ。
    ハリスの女性感をものすごーく捻じ曲げてます。
    割と素敵な女性が複数周囲に現れたのに、一歩引いているのはそのせいです。
    多少はティアナ効果で傷は癒えているのでしょうが、完治にはほど遠い。

    意外と子供の相手もできてしまうハリス。
    弟妹の面倒を見ていたので、母親スキルも完備のティアナ。
    タックも含めて疑似親子っぽいですね。

    デニス氏は今後の活躍? にご期待ください。
    ギルド長はラスボスです。
    煮ても焼いても食えない。

    で、あの方の弟だったんですねえ。
    それぞれが色んな思惑で動いているので、話が一直線には進みません。

    ゼークトさんが注目を集めないのはどうしてでしょう?
    不思議ですねえ。イケメンで仕事もできるナイスガイなのに。

    引き続きお付き合いくださいませ。

  • 第70話 スカウトの本領への応援コメント

    話がサクサクと進んで読み易い、でも伏線作りや流れもしっかりしている
    キャラ付けも美味しいですしとても良い小説を読ませていただきました
    ありがとうございます

    作者からの返信

    お褒めいただきありがとうございます。

    ハリス達の物語に引き続きお付き合いくださいませ。

  • あとがきへの応援コメント

    素敵な作品でした!
    読ませて頂いてありがとうございました!
    これから他の作品も読ませて頂きますが、
    キャラが立っている?人間性を感じる?のが私は好きです。

    これからも執筆活動頑張ってください。
    楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    素敵な作品との評を頂きうれしいです。
    また激励のことば励みになります。

  • ちょっと気になったのですが、
    小休憩に入ってデイジーが火をおこしドノヴァンがお茶を入れる。この間トールは治療を受け饒舌になっている
    どのタイミングでトールは一服盛ったのでしょうか。ドノヴァンも共犯かと思ったけど、次話によるとそうではないみたいですし、トールが持ち込んだ薬草茶であったような描写もなかったので疑問に思いました

    作者からの返信

    混乱させてしまったようで申し訳ないです。

    トールが一服盛ったタイミングですが、どこかで隙をみてという形になります。
    ハリス視点で進む物語ですので、ハリスが見聞きしていない情報は語ることができず、具体的には描写されていません。

  • ハリスさん、けどやっぱ優しくて好き。

    作者からの返信

    やさぐれていた男がここまでになるんだから凄いものです。

  • スペシャル 新婚生活への応援コメント

    うわー!
    新婚生活だあー❗

    作者からの返信

    はい。
    甘い生活です(ちょい苦い)。

  • 第52話 賠償への応援コメント

    ニックスの活躍に期待!

    作者からの返信

    ニックスはぐうたら犬なので……。

  • 第40話 ミーシャの事情への応援コメント

    アホ犬のニックスは一緒に寝させてもらえないのかな?

    作者からの返信

    でかいので一緒は厳しいでしょう。

  • 第39話 未亡人への応援コメント

    32話より。

    ティアナの元気な声を聞くと、ホッとしますね。
    主人公が殺されていたかもしれないと思うと……かなりぞっとします。
    平和な日常は活力!

    コンバはすっかり手下……げふんげふん!弟子になりましたね。
    こういうの見ていると、いつ誰が味方になるか分からないものです。

    「犬みたい」としょんぼりするティアナが可愛い(笑)。
    まあ、子供だし、危ないですからね。

    流民ですか……。
    身を落とした山賊とかではなく、流民がこういう風にはびこっているわけですね。いや、賊に変わりはないですか。

    主人公がすぐさま助けに入るのがカッコ良い……。
    犬が噛み付いてきましたが、ティアナにわしゃわしゃされるということは……味方になるということですか?
    と思ったら、本当に住み着く犬になりそうですね(笑)。
    果たして、どんな犬なのか?正体は?
    しかし、「犬みたい」としょんぼりしていたティアナの台詞がフラグだったなんて……やりますね。

    そして、ティアナにとっては初めての人殺しを目の当たりにしたわけで。
    ジーナが止めてくれなかったら、もしかしたらもっと怯えた目になっていたかもしれませんね。
    でも、主人公の気持ちはよく分かります。
    私も、処理が甘いなあとは思いますが、ティアナのことを考えると仕方がないのかもしれません。

    あのきな臭い偽金貨事件。
    確か、前に暗躍があるみたいなことを仰っていたので、これが後々どう繋がってくるのか楽しみです。

    ギルドのこのサマードさんは、かなりのやり手の様ですね!
    騎士団長のその後を想像して、溜飲を下しておきます。
    というか、こういう裏のやり取りが好きです。

    しかし、まさかの犯人騎士をスカウトして主人公のパーティに加えるとは……。
    普通はやりませんよね。流石はギルド長。

    そして、ティアナの正直な言葉に、素直な感謝。
    こういうのは、ぐっときますね。
    ティアナはこれから先、人を殺すということをどんな風に受け入れていくのでしょうか。

    不幸の神は、完全にキャリーさん(笑)。
    彼女の主人公を見る目がどう変わっていくのかも見物です。

    しかし、いやいや。いやいや。
    第一層でこれだけの罠って恐いですよ!トルーネーコーですか!
    階層変わるだけで、すごい魔物の強さも変わりますからね……。
    キャリーに対する主人公の返しが、カッコ良くて痺れます。好きだ。
    あと、ジーナさんとのコンビも良いですよね。
    最終的にどうなるのか楽しみですよ!

    スライムが結構凶悪な攻撃の仕方でぞっとします……。
    って、バンシー!?いやいや!
    と思ったら、本当にバンシーではなく、女性でしたね。子供も?

    って、またも同居人が増える!?
    どんどん増えていく……一体どうなるのか。エンディングくらいには、大所帯?
    あと、ジーナが主人公を褒めたことにも嬉しかったですが、それを喜ぶティアナが可愛くて最高です。
    どんどん信頼してくれる人が増えるというのは、良いことですね。

    でも、正直これは理不尽……責任は主人公には無いよ。
    というか、引き取れって言うなら、多少なりとも金銭の補助はすべきだと思います。
    流石に食費とか色々かさむでしょうよ……。見たところ、働いてもいなさそうですし。
    施設や修道院みたいなのって、この世界には無いんでしょうか?

    というところで、続きを楽しみにまた来ます!

    作者からの返信

    全体的に割とハードな世界なので、ティアナは本当に癒しです。
    無事に顔を見に帰ってこれたのは僥倖でした。

    コンバは弟子であり、手下でもあります。
    結構いい奴なんですよ。

    ティアナが犬みたいと言うのは指摘の通り、前振りでした。
    書籍の表紙にも登場する大事な脇役ワンちゃんの登場です。

    人を殺すという行為の非人間性はしっかり書いておきたかったので、こういう展開になりました。法や治安組織が現代社会ほど整ってはいないですが、やはりそれなりの秩序はあり、一般人とくに子供には衝撃的な行為だと思います。
    lawfulなティアナに対し、chaosぎみのneutralなハリスという立ち位置もここで示せたのかなと思います。

    ギルド長はやり手です。
    ハリスですら太刀打ちできません。

    ここのダンジョンはハリスの言う通りハズレなので罠もたくさんあります。
    第一層でこれですからね。ゲームならクソゲー確定。

    ギルド職員のジョナサンもすっとぼけてますけど割としたたかなんですよ。下っ端なので所掌外のことを判断する権限もないです。
    ハリスに押し付けても断れないって見透かしてます。

    困窮者への救済活動は神殿で無くはない程度です。
    もちろん信者限定になりますし、月に数回の食事の施しぐらいなので、ミーシャはハリスが見捨てると絶望的な状況になります。

    引き続きお楽しみいただければ幸いです。

  • 第34話 ギルド長の思惑への応援コメント

    騎士が家に忍び込んで云々の件が一切記述されていない。大事なエピソードなので書くべき。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ご指摘の箇所は確かに抜け落ちてまして、書籍版で加筆しております。

  • 外伝3-1 魔法士の懸念への応援コメント

    コンバがめっちゃカッコいい...

    作者からの返信

    コンバはハリスの下で大成長をとげました。

  • 外伝2 悩む父への応援コメント

    他に述べられている方がいらっしゃいますが、ヒロインズがせめてハリスと一緒に暮らせるようになってほしい...
    ハリス偽装計画がどのように転がっていくのか、とても楽しみです!
    ご多忙とは存じますが、お身体にはお気をつけて!
    応援してます!!

    作者からの返信

    ハリス偽装計画は……。
    まずエイリアという一角が破れてますからねえ。

    応援ありがとうございます。

  • あとがきへの応援コメント

    スピンオフが存在するとは...
    楽しみを増やしていただきありがとうございます!
    ヒロインズのその後が書かれないかもしれないのは残念ですが、たしかに難しそうですもんね...
    何はともあれ、このような面白い作品を作ってくださりありがとうございました!

    作者からの返信

    こちらこそ、最後までお付きいいただきありがとうございます。

    この後の物語については、書きますとはお約束できない状況です。
    なるべくご期待に沿えるよう頑張ります。

  • 第151話 エピローグへの応援コメント

    読了しました!
    面白い作品で一気読みしてしまいました...!
    ハリスのジジイや占い師のお婆さん等々、まだ回収されてない内容があるのに終わるのは残念...と思っていたらまだ続編があるんですね。
    これでまだ生きられます!
    ありがとうございます...!!
    チーチ本当に良い子なので、なんとか幸せにしてやってください!お願いします!!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    色々と回収していない状態で申し訳ありません。
    このシーンに向けて書き始めたこともあり、一旦はこのような形にさせて頂きました。

    続編についてはほぼ白紙の状態でして、エピローグの時間軸までの他者目線の番外編を数話公開しています。

  • 第138話 オーバルトの企てへの応援コメント

    ハリス…いい男やな…

    作者からの返信

    ありがとうございます。

  • 第53話 出血への応援コメント

    ↓四谷軒さんへのコメントで
    >騙して申し訳ありません。

    >ハリスがティアナに手を出してたら……。
    >相当悲惨な展開になっていたでしょう。
    デニスがティアナに ですよね?

    作者からの返信

    あああ。
    コメント間違えてますね。
    仰る通りです。
    指摘ありがとうございます。

  • 第151話 エピローグへの応援コメント

    読了
    楽しませて貰いました☺️
    🙏感謝❗👍

    作者からの返信

    最後までお読みいただきありがとうございます。

  • 第123話 王女エレオーラへの応援コメント

    個人の感情を、政治に利用・・・

    主人公の、性格によっては
    【必要】な事に驚き😲

    作者からの返信

    それだけ姫さまにも余裕がないということでしょうね。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

     良く分からないですけど、嘘をつかなければ良いのではないでしょうか。

     竜の姿で、話すことができたら、ハリスさんびっくりですねぇ。

    作者からの返信

    それなりに悪さしてるので、父上はやっぱり怖いんですよ。

    アホ犬と呼んでいたハリスと再会したら……。
    絶対ティアナ同席は必須かな。

  •  ヤンデレ系の次は、サバサバ系ですか。

     ……どっちも怖いですねぇ。

    作者からの返信

    チーチはラスボスっぽい感じありますね。
    敵じゃないですけど。

  •  うわぁ……

     この後のお話が怖いような、楽しみなような。

    作者からの返信

    このおじさんはトラブル大好きなので……。

  • 第17話 寝る場所問題への応援コメント

    >ティアナが特別だからだ
    ほんと、特別な言葉ですよね~!( *´艸`)
    運命の歯車がさらに一回転した音が聞こえます!(笑)

    作者からの返信

    この時点では苦し紛れの一言なんですが、言われた側としては、感ずるところ大きいですよね。
    歯車大きく回ってます。

  • あとがきへの応援コメント

     大変面白かったです。さて、本屋に行ってきます。

    作者からの返信

    読了頂きありがとうございます。

  • 第139話 指輪と告白への応援コメント

     ……あれ? 何だろう、目から水が。

    作者からの返信

    ついにここまで来ました。

  • 第116話 呼び方の問題への応援コメント

     エルさん、素敵な人ですねぇ。

     ティアナさんが自由人になれて良かったです。

    作者からの返信

    エルさんはいい人です(すっと目を逸らしながら)。

    とりあえず、ティアナは自由になりました。

  • 第97話 お茶会への応援コメント

     BL要素もあるラノベとは……

     間口が広いですねぇ。

    作者からの返信

    勝手に外野が盛り上がっているだけ……のはずです。

  • 第13話 取引への応援コメント

    ここのハリスの交渉、2度目を読んでもほんと巧いな~! と思います(*´▽`*)
    こういうアイデアを思いつけるのがすごいですね!(≧▽≦)

    作者からの返信

    やってることはかなりセコイんですけどね。
    客観的には小者感が……。
    これでいいのか主人公?

  • 第84話 看病への応援コメント

    「もう謝るのはやめろ。大人に甘えるのが子供の仕事だ」

     ハリスさん、格好良い!

    作者からの返信

    ティアナちゃんに浄化されてまともな大人道を進んでおります。

  • 第71話 誘惑への応援コメント

     ……相変わらず逞しいですねぇ。

    作者からの返信

    ええ。
    したたかというかなんというか。

  • 第63話 ステラの店への応援コメント

     うわぁぁ。ステラおばさんですねぇ!

     新巻さんの所には、グルメコンテストからお邪魔しましたので、感無量です。アリスさんもご健在で何よりでした。スカーフが涙でビショビショにならなければ良いのですが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    『くそばばあの店』⇒本作という珍しいパターンで読んで頂いたわけですね。
    書いた時系列としてはその順番なので、作者としては意図した通りの読み方をしていただけた形になります。

    表面上ステラさんの反応薄いんですけど、『くそばばあの店』を読んでいると、涙こらえているのは自明なわけです。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    ここまで駆け足で読みました

    自分がこうなったら良いなと思っていた形とはだいぶ違ったけれど、そんな読後感も含めて久々に良い読み物に出会えたことに、まずは感謝。

    惜しむらくは、序盤中盤の密度と終盤の密度に差があるような気がすること。
    もう少し掘り下げてほしかったエピソードもありますし、まだまだ話が展開出来そうな気もしました。

    まぁつまるところ、もっとこの作品を読んでいたかったという、ただの我儘ですが!

    彼らの今後を妄想しつつ、作者様の別の作品もこれから読んでみたいと思います。
    ありがとうございました!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    終盤の展開が駆け足になってしまったのは、他の方にも指摘されており、風呂敷を広げるときとたたむときは速度を調整すべきだったと反省しています。
    意図的に読者様の想像に残した部分もありますが、回収しきれていないと言われればその通りです。

    書籍版ではある程度補完できるはずなのですが……。

    他作品もお読み頂けるとのこと、今後もよろしくお願いいたします。

  • 第12話 猛毒への応援コメント

    細やかな加筆を読み比べるのも勉強になります(*´▽`*)

    書籍を読んでいる時には気にならなかったんですけれど、こちらを再読してふと、木でできているウッドゴーレムなのに、火に誘われて来るんだろうかとちょっと疑問に思ってしまいました……(*ノωノ)
    余計な意見でしたらすみません(><)

    作者からの返信

    いらっしゃいませ。
    ご意見ありがとうございます。
    TRPGのセッションみたいで面白いですね。

    まあ、ゴーレムは作成者の指示に基づいて簡単な指示をこなすへぼAIロボットのようなものなので、侵入者を排除しろ、という命令でつっこんできちゃうんでしょうね。
    毛足の長い絨毯エリアで力尽きてしまうル〇バみたいな感じでしょうか。

  • 第48話 ジーナお姉ちゃんへの応援コメント

     うわあぁ。

     嫌な感じですねぇ。

    作者からの返信

    なんか不穏な終わり方です。

  • 第23話 プロと素人への応援コメント

     ハリスさん、格好良い!

     この後の報復が…… すごく楽しみです。

    作者からの返信

    だてに年は取ってません。
    どう反撃するかはお楽しみに。

  • 第20話 泣きたいぐらいへの応援コメント

     色々大変ですねぇ。

     もっと食べちゃっていいのではないですか?

    作者からの返信

    天真爛漫ですが、それなりに恥じらいもあるのです。
    御年頃ですからね。

  • 第8話 添い寝への応援コメント

     お疲れ様です。ゆっくり休んでください。

    作者からの返信

    子連れの旅で疲れたんでしょうね。

  • 第125話 帰宅そうそうへの応援コメント

    キャリーさんも友人友人言ってるけど、男女で唯一無二の生涯の友人となると
    体の関係が無いだけで夫婦と何ら変わらんですよねぇ
    独占欲が垣間見える

    作者からの返信

    そうですね。
    こうなんというか、親友だけに下手な女性が近づくのは許せんというような気持ちはあるでしょう。

  • 第105話 豹変への応援コメント

    いい年になるとわかるけど
    色々柵が増えて心や下半身だけに従って動けなくなるんですよね

    けどそれじゃぁ常人
    ただのおっさん止まり

    この人にはそういうのを全て吹っ切って、全員幸せにしてやって欲しいなぁ

    作者からの返信

    全員幸せにする。
    それを甲斐性というのでしょうが、果たしてハリスにあるのか?

    ユリウス・カエサル並みの超人じゃないと難しそうです。

  • 第21話 担保への応援コメント

    砂糖を吐きすぎて持病の糖尿病が治りました。

    カハァッ

    作者からの返信

    まだまだ糖分は増える予定です。

  • 第18話 先生と姉への応援コメント

    はじめは設定からグヘヘな話を期待して読み始めたはずなのに……

    尊さで邪な心が浄化されました
    この度は誠にありがとうございます

    作者からの返信

    ぐへへの期待に添えず申し訳ありません。

    ハリスの浄化も進んでいきますので、今後ともお付き合いくださいませ。

  • 第31話 釈放への応援コメント

    21話より。

    何と。ギルドとは面倒ですな。
    緊急だったんだから良いじゃないですか。
    と言いたいんですが……シーフ以外だと免除される場合はあるのでしょうか?
    だが、取り敢えず。

    ティアナ、可愛い。

    そして、ジーナさん最高。

    この主人公、ティアナが来てから本当に運が回ってきていますよね。
    仕事への信頼もそうですが、いやあ、こんな素敵な女性(女子?)がいるなんて羨ましいです。

    てか、まさかの主人公が遅れを取るとは。
    あのゾーイとやら、なかなかずる賢い。
    ですが、主人公ですよ?相手は主人公ですよ?このままですむはずがないわい!

    と思っていたら、きっちりやってくれましたね!
    やはり主人公はプロですな。
    でも、靴の中というのは結構聞きますけど、確かに臭さそう……(笑)。

    って、早速偽金についての話題が!
    え。早速彼らは使ったのか?それとも出回っているのか?
    すっかりエイリアさんの態度が変わって笑えますが、主人公は何だかんだお人好しですしね。
    ですが、ちゃっかりとゾーイ達への排除も織り込ませる主人公なのでした。
    こういうところが好きですよ!

    な、何ですって!?コンバが……弟子に!?(笑)
    この展開は想定外でした。
    というか、お母さん強し(笑)。
    どんどん仲間が増えていきますが、今後どこまで増えるのか逆に楽しみになりました。

    帰ってきたら何と、女心の何たるかを教えるおばあさま(笑)。
    主人公はこうして、女心を覚えて行くのでしょうか。
    ジーナまで「言いなさい」という感じで教えてきたのには笑いました。
    こうして、二人の外堀は埋められていく……。

    というか、下着や肌着に名前!(爆笑)
    ティアナ、本当に主人公のこと大好きだよね……。良いです良いです。
    そして、家探ししている騎士団。偽金のことでしょうか?
    だとすると、関係なくは……無い(笑)。

    ギルドのジョナサンは結構ちゃっかりしていますよね。
    そして、柔らかい感じで話を誘導していくのが上手い。憧れます(?)。
    主人公がどんどん色々信頼を積み重ねていく。良いですね良いですね。
    あと、ティアナはやっぱり誰とでも仲良くなりますよね。
    こういう娘がいると、ますます主人公の株がうなぎ上りになるきっかけに。

    公爵物語は……まるで源氏(笑)。
    教科書では当たり障りのない(?)ところしか載りませんが、全部読んだら大変なことになりますからね。
    ティアナにはまだ読ませない方が良いですね!(避けたりは絶対しないと思いますが)
    主人公はティアナに情が移ってきていると思うので、もう離せないと思います。ええ。
    しかし、ティアナは本当に良い子……。

    きのこ狩りでほのぼのしていたら、何と、密告されてる。
    ティアナのおまじないは可愛いと和んでしまいますが、この騎士団殴りたい。
    あとゾーイ、そろそろ滅亡して欲しい。
    というか、騎士団も如何にもって感じで横暴ですね。誰の息がかかっているのか?

    とか思ったら、別に誰の息がかかっているでもなく、勇み足だったのか……。
    いや、若い男、ナイス(笑)。エイリアさんに相談していた方でしょうか?
    ギルド長もなかなかやり手という感じで良いですね。
    偽金の件についてもグレーゾーンで目を瞑ってくれるし、頼みも聞いてくれるし。
    よほどティアナを気に入ったらしいですね。
    そして、やっぱりゾーイが関わっていましたか。ジョナサンが濁していたから当然ではありましたが。

    家に帰ってきたら、誰かが待ってくれているっていうのはやはり良いですね。
    ティアナも可愛いし、ジーナも出来る女房って感じで(相手はティアナになりそうですが)。
    ですが、冒頭の頃なら、主人公はこのまま犯人扱いされて死んでいたかもしれないんですよね。
    そう考えると、ティアナが来てから本当に人生が良い方向へ向かっている気がします。

    作者からの返信

    和泉ユウキ様。

    直接請負されちゃうとギルドは手数料取れなくなるので、シーフに限らず、全員勝手に仕事しちゃダメとなってます。

    ゾーイも意外とやりますね。
    叔父さんと二人で知恵を絞ったのでしょう。

    そして、コンバくん。結構活躍します。マザコンですけど。

    ティアナは幼い兄弟の世話をしていた経験がベースなので、縫い取りは必須です。昔は字が書けないし、兄妹も読めないので丸や三角などのマークでした。

    ギルドのジョナサンはしっかり者です。
    何しろ上司がアレなので。

    バクスタ公爵物語は仰るとおり源氏が元ネタです。
    若紫相当の箇所は絶対にティアナに見られてはならないです。はい。

    騎士団の件は裏があります。

    そうなんですよ。
    ティアナに会わなかったら、ハリスはたぶん相当悲惨なことになっていたでしょう。
    まさに幸運の女神さま。
    もちろん、ハリスが大切にしたからでもあります。

    二人がどうなっていくのか、この先もお付き合いください。

  • チーチ、行動力ッ!

    作者からの返信

    行動力も胆力もあり、ラスボス感ありますね。

  • 第47話 天然ボケへの応援コメント

    読み進めてますー
    家、広くないですか?!^_^

    登場人物が面白いですね!

    作者からの返信

    お家は、かなり大きいです。
    田舎ですし。

  • これってもしかしてティアナの愛情こもった手縫い下着で手も何も治っちゃうのかな?

    何はともあれご馳走様です。

    作者からの返信

    時間はかかるでしょうが、手の不具合も治癒しそうです。

  • 第151話 エピローグへの応援コメント

    ここまで数日かけて読みました。素晴らしい作品をありがとうございます。
    ハリスがティアナの元に帰る前に、ティアナがハリスの元へ後追いし帰らぬ人に。というifルート的なものが、どうにも頭にちらついてしまいます。ティアナが悲しい思いをした分、ハリスが一緒にいて欲しいところですね。
    ハリスとティアナが出会ってから結婚するまで、どれくらい時が経ったのか気になります。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    ティアナが後追いしたら大変なので、実は陰から色んな人が見守ってます。

    ハリスとティアナが出会ってから、結婚までは1年弱です。
    割と早いく感じられるでしょうか?

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    龍の親父さん、文字通り雷落としそうですね。しかも火を吹いてからに。これで地震も起こせたらフルハウスですね。

    ハリス延命の理由がこれではっきりしましたね。龍の娘御のきまぐれ。おお、恐ろしい。(ニックスって忠犬じゃなかったっけ) そしてなんか、ティアナちゃんに意味深な設定が。へもんさん、まだまだ酔っぱらいの冒険は続きそうですね! 楽しみです!

    作者からの返信

    まあ神龍王もパパなので娘には基本的に甘いんですよ。
    地震雷火事は怖いですが、親父は……。

    人の命なんて運次第ですからね。
    この場合は気まぐれ放蕩娘だったというだけで。
    忠犬ニックスはティアナ専用です。

    この先?
    マジで書き溜め無いので、頑張ります(と言いつつ……)。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    まさか神龍姫エピソードが来るとは思わなかった。
    神龍姫と父ちゃんがいればハリス治せるのでは?

    ん?ハリス治すのにエイリアいらない子だったりする?


    「ティアナがハリス『と』別れたときの表情が」
    「不完全な形でしか術はかか『ら』ず、」

    作者からの返信

    神龍姫が居なければ悲劇に終わった話ですので、外伝で補ってみました。

    ハリスを治せるかどうかは別にして、治す動機があるかというと少なそうです。

    誤字報告ありがとうございます。
    久々の更新なのに恥ずかしい……。
    修正しました。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    待っておりました!!
    更新ありがとございます〜〜!!

    作者からの返信

    長らくお待たせしてしまいました。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    おぉ~~~~っ!
    待ってましたぁ~~~~っ♪

    作者からの返信

    お待たせしました。


  • 編集済

    外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    ハリスさん、出会ったときは足囓られて危うく流民に殺されるところだった、家にいるときにはモリモリ肉喰って餌代バカにならなかったんで食事代くださいってパパにチクっちゃえ。
    この駄犬め!

    2巻発売待ってました。これから読みます。

    作者からの返信

    妙にハリスとは相性が悪いですね。
    食事代貰えるといいのですが。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    女神の命でティアナの側にいたんだ………。これは未来予知からなのか?
    ゼークトがずっと会っていた龍神王はニックスの父ちゃんだったんだね。

    知っていたら、無駄に動き回らずにすんだのにね……これで嫁さんとゆったりと過ごせるのかな?f(^_^)

    再会の日が待ち遠しいですね~(読者を含む)(-.-)y-~

    作者からの返信

    一つにはティアナを見習いなさい、ってことでしょう。

    ニックスが探してる神龍王の娘とはさすがに分からなかったようです。
    分かればゼークトも少しは楽できたでしょう。
    少しはゆっくりできるようになるのか……な?

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    「お帰りシェルオーゼ」
    「ただいま。父上」
    神龍王。
    威厳の中も娘を思う父の優しさが垣間見えて好きです。

    なにより「シェルオーゼ」良い響きの名前です。
    早くティアナを訪ねてきて欲しいものです。

    作者からの返信

    父上もじゃじゃ馬娘には苦労しているようです。
    でも、可愛いんでしょうね。

    名前の響きがいいとのこと嬉しいです。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    惣一郎さんは惣一郎さんではなく、どっちかというと犬夜叉みたいな感じだった……と(何言ってるか意味不明な文章です^^;)。

    とーちゃんと感動の再会、そしてめでたしめでたしを狙っていたら、そこでゼークトさんがチクっているという……。
    汚い、さすが聖騎士汚いといったところでしょうか(笑)

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    割と気軽にブレス吐いちゃう方ですからね。

    どうやって父ちゃん誤魔化そうかと考えていたら、全部バラすゼークトさん。
    まあ、きかれりゃ答えますわな。
    さっさと帰ってればよかったという教訓です。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    更新ありがとうございます。お待ちしてました(╥﹏╥)
    フィオナは種族を超えて皆に愛される( ꈍᴗꈍ)

    作者からの返信

    お待たせしました。
    愛される幸せ者です。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    父上殿にはティアナちゃんと共にハリス氏も挨拶に赴かねばなりませんね。

    その時はお酒酌み交わしながら家出娘の愚痴の言い合いになるかも(笑)

    作者からの返信

    ハリスは要らないとか放蕩娘に言われそうです。
    ハリスとしてもドラゴンは気が重いでしょう。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    ティアナは美しい
    ドラゴンにさえ好かれるティアナさんほんとかわいい

    作者からの返信

    恩人であるということを抜きにしても好きなんでしょうね。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    全く放蕩娘は…ハリスの足をかじったし。

    女神様も気にかける浄化の癒し手ティアナは重要人物だったみたいですね。

    続きが楽しみです。

    作者からの返信

    ティアナのファンがこんなところにも。
    大事にしないと今度は頭をがぶりとされてしまうかもしれません。


  • 編集済

    外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    待っていました!更新ありがとうございます🐉

    作者からの返信

    長らくお待たせしました。

  • 外伝4-1 家出娘の帰還への応援コメント

    竜族の空を飛ぶ感覚。
    人との感情が違うところ、すごくよかったです。

    作者からの返信

    先にドラゴン登場させた先輩にお褒め頂き嬉しいです。

  • 第151話 エピローグへの応援コメント

    すごく面白かったです!
    受験勉強の息抜きに1日2話ずつ楽しく読ませてもらいました。
    物語が終わってしまうのは悲しいですが、最後まで楽しめました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました。
    息抜きになったのであれば嬉しいです。

  • 外伝も読み終わったーー
    いやもう、最高でした!!でもちょっと続きが気になりすぎるよ(泣)
    個人的な希望ですができればまたみんなが揃ったとこも見てみたいです。
    気長に待たせていただきますね!

    作者からの返信

    外伝までお読みいただきありがとうございます。

    続きにつきましては、構想中です。
    必ずお届けするとお約束できず申し訳ないのですが、気長にお待ちいただければと存じます。

  • 外伝1ー2 我が姉への応援コメント

    うははは!オチが最高に良いですねw
    やっぱり兄弟そっくりだw

    作者からの返信

    オチが最高とのことありがとうございます。

  • な、なんてこった…
    でも最高!自分的にはめっちゃ嬉しいです

    作者からの返信

    私もその立場だと呆然とすると思います。

  • 第151話 エピローグへの応援コメント

    めちゃ面白かったです!テスト前なのに一気読みしちゃいました(汗)
    やっぱりハッピーエンドで終わってくれてよかったです。
    他のメンツが揃ってわちゃわちゃしてるとこもすごいお気に入りだったので少し
    寂しいところもありますがやっぱりいい作品ですね。
    これから外伝読むのですがそっちも楽しみです!
    御身体に気をつけてこれからもがんばってください!

    作者からの返信

    本編の最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
    テスト前の貴重な時間を申し訳ありません。

    お時間ができたら、外伝もお付き合いくださいませ。

  • ここで読んだ後にVol1を思わず購入してしまいました。Vol2はいつかな?楽しみです。「見えそうで見えない」そんなシチュエーションいっぱい期待しています。頑張ってください。

    作者からの返信

    1巻購入ありがとうございます。

    2巻は1巻の売れ行き次第だと思います。
    それはそれとして、続き頑張るつもりです。

  • 第151話 エピローグへの応援コメント

    うわー! ちゃんと生きてた〜!
    ハッピーエンドで良かったよ〜!(ノД`)
    前回のまま終わったらどうしようかと思いました。

    ニックスが実は神龍姫で神殿で粗相して犬の姿に、ってちょっと笑えました。

    良い作品でした!
    へもん様、ありがとうございます!

    作者からの返信

    最後までお付き合い頂きありがとうございます。
    ハッピーエンドとなりました。

    良い作品とのお言葉嬉しいです。

  • 第150話 新天地への応援コメント

    まさかこれが最終回じゃないですよね?

    ティアナの前に現れた見慣れない人ってのが実はハリスで、あの時死んだことにして別人としてうんぬんかんぬんでティアナとめでたく結婚しましたーってかんじで…

    作者からの返信

    さて、最終回なのか。
    見慣れぬ人が誰なのか。

  • ヤンデレ巨乳聖女様が来るまで辛抱するのだw

    作者からの返信

    新婚そうそう、それはそれで大問題になりそう。

  • 第125話 帰宅そうそうへの応援コメント

    お! へもんさんがルビ芸を覚えたぞ!

    作者からの返信

    ここだけのルビ芸です。

  • 第101話 押しかけ女房への応援コメント

    >「でも婚約破棄は国家間の問題になるわよね」

    コンバ母『息子を逆玉(生贄)に利用出来ると聞いて…』

    作者からの返信

    そこまで悪辣じゃ……ないかな。

  • 第97話 お茶会への応援コメント

    ジーナによるコンバの育成か…
    まぁ、なんだ、頑張れコンバ!

    作者からの返信

    まあ、無くはないって段階ですので。

  • 第90話 物乞いへの応援コメント

    眩しいぜ
    ティアナ嬢は生まれながらの聖女様か何かかな。
    読んでるだけで癒されますが、不安もあって忙しい。

    作者からの返信

    眩しいですね。
    ハリスも戸惑うほどに。

  • 第53話 出血への応援コメント

    ティアナ無事だった〜!
    良かったよ〜

    作者からの返信

    無事でした。
    ありがとうございます。

  • 第26話 名前の綴りへの応援コメント

    ティアナほんっと良い子!

    作者からの返信

    良い子です。
    ちょっと戸惑う面もありますが。

  • 第21話 担保への応援コメント

    ティアナが幸せそうで何より!

    作者からの返信

    日々実感していると思います。

  • 第20話 泣きたいぐらいへの応援コメント

    ティアナの根本が純粋で人思いなだけに子供時代や奴隷時代の思い出、それに縛られる心が痛々しい。

    作者からの返信

    思い出は辛そうです。
    その分、今が幸せだと思えるのでしょうけれど。

  • 第18話 先生と姉への応援コメント

    町で子供たちの学校帰りの風景をティアナが見ていたのを覚えていたんですね。

    ティアナのどこまでも純真な反応、健気な行動にハリスは異性愛とは別に父性愛も感じているのかな。

    作者からの返信

    はい。神殿帰りのシーンを覚えていての行動です。

    父性愛は……あるのかな?

  • 第17話 寝る場所問題への応援コメント

    ハリスの「お前は特別」というセリフ、宿無しジーナを誘うほどお転婆、というか先走りクセがあるティアナはどう受け取ったのかな。

    作者からの返信

    ティアナも思い込みが強いですからね。どうおもったのやら。

  • 第15話 招かれざる客への応援コメント

    めっちゃ読ませますね〜
    一気にここまで読んじゃいました!

    それはそうと、ゲームオブスローンズを一気見した同じ日に読み出したので、
    ハリス=ブロン
    ゼークト=ジェイミーラニスター
    で脳内再生されるwww

    作者からの返信

    一気にお読みいただきありがとうございます。

    ゲームオブスローンズは未履修なのですが、彷彿とさせる登場人物がいるのですね。

  • ( ̄□ ̄;)!!こわっ


    休憩も休めないなんて

    作者からの返信

    気の休まる暇もありません。

  • 第122話 愚痴話への応援コメント

    シスコンと~



    お父さんww

    いかん、お父さんがインパクトがあり過ぎて


    お父さんww

    作者からの返信

    ハリス本人にすれば笑い事じゃありません。

  • 第120話 ヨハンの招待への応援コメント

    過去は取り返せないww


    我が振りを見て我が振りを直すんだね~ww

    作者からの返信

    二人とも切実に過去を変えられたらと思ってはいるでしょうね。

  • 第115話 立場への応援コメント

    ( ̄□ ̄;)!!お父さん


    よりによって、初めに出てきたのが,お父さんww

    作者からの返信

    がーん、がーん。てなもんです。

  • 第114話 試練の時への応援コメント

    試練の時…………………………


    本人は試練

    周りからは,リア充はぜろww


    いやぁ、青春だねぇ←え?

    作者からの返信

    割と本気で本人は一人でいいんだけどと思ってそうです。

    遅い青春ですかね。

  • 第109話 詰所にてへの応援コメント

    ( ̄□ ̄;)!!犬まで…………………………

    作者からの返信

    ティアナはお気に入りですからね。

  • 第105話 豹変への応援コメント

    (・_・;)女難?


    ある意味、ラッキー?



    うーん


    本妻誰だろう←決めるな

    作者からの返信

    実際のところは、こうなるとなかなか大変だと思います。

  • 第103話 お守りへの応援コメント

    ( ̄□ ̄;)!!黒い影




    エロじじいの影?

    作者からの返信

    怪しさ満点です。

  • 第33話 人とモンスターへの応援コメント

    犬?


    犬~?

    作者からの返信

    立派なワンちゃんです。


  • 編集済

    第31話 釈放への応援コメント

    皿のソースを、パンで拭うのはマナーですよ~

    それほど旨かったよと言うメッセージです(//∇//)





    いや、正式に✨

    作者からの返信

    まあ、家庭内ですしね。

  • 第27話 新人育成への応援コメント

    思いのほか、社交術が高性能

    作者からの返信

    年配受けのいい子です。

  • 第26話 名前の綴りへの応援コメント

    手縫いのパンツに




    名前入り




    壁]_・)ぷぷっ

    作者からの返信

    履いているところ見られたら、さらに恥ずかしいですね。