応援コメント

第138話 オーバルトの企て」への応援コメント

  • 決着!

    さて決着したからと言って終わりではないのが人生ですが、アイシャとハリスはどうなるのか……この先も楽しみですね

    作者からの返信

    ハリスにとっては重要な過去の清算でした。
    これで先に進めるはずです。

  • 下手な仕返しよりもずっと堪えるだろうなぁこれは…

    「好きの反対は無関心」って言葉、思い出しました。

    作者からの返信

    プライドがズタズタになるでしょうね。
    相手にする価値すら無いってことなので。

  • ハリス…いい男やな…

    作者からの返信

    ありがとうございます。

  • 指の一本でも落とすフリくらいは自分ならするかも知れませんが、ハリスの態度が一番正しいし、正しく奏功する気がします。
    鼻っ柱へし折って、今のハリスの立場を見せつけているのが、何よりの成果かも。
    伯爵が仲良く同行してるって、中々ですよね。

    手を汚すには守るものが有り過ぎますしね~

    作者からの返信

    何もしないことにより相手より立場が上だということを示せますし、相手の場所まで降りていくことは無いという判断もあるでしょうね。

  • アイシャが悪女になった生い立ちや理由、指輪を捨てずに持ち続けたことから未練とかあったのかも?と想像を膨らませています。登場回数は少ないけど気になるキャラクターでした。

    作者からの返信

    ある意味、アイシャはハリスとティアナの出会いの遠因でもあり、二人の関係が変化するきっかけでもあり、重要人物です。

  • 過去との惜別をお膳立てされていたんですね。今、ハリスを取り巻く全ての力が、ハリスをある方向に押し流しています。ハリスはその流れに乗っていることを自覚していますね。でも例によって、彼の思惑は容易には読み取れない。ハリス、どうするの? のっぴきならないこの状況から脱出する方法、夢オチ以外に思いつかないよ?

    ハリス「(ガバリ!)はっ?夢だった?」
    ハリス「・・・」←ぼんやり窓の外を見る

    起きた時がティアナに会う前だったら、ハリスおいおい泣いちゃうねきっと。

    作者からの返信

    ハリスも周囲の思惑には気づいているし、選択肢が狭まりつつあるのは理解しているでしょう。
    不愉快でも取れる手は少ない。

    夢だったら、どうでしょうね。
    泣く……かなあ。

  • 一体どんな企てかと思いきや、元カノ降臨。
    しかも何か諸悪の報いというか、因果応報というか……。
    これを放っといたら、いわゆる「ざまぁ」展開なんでしょうけど……どぎつい内容ですが。

    ハリスとしては、ティアナに胸張っていたいから……ですかね。
    見返りとして、ティアナへの不干渉を無意識で期待していたかもしれませんが。

    悪女よ、さらば。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    ハリスはティアナが描くイメージを守りたいんでしょうね。
    この顛末がティアナに伝わることは現実にはないのでしょうけど、それでも、ティアナの瞳に映る自分の姿に歪みは見たくない。

    そして、この方がアイシャにとってキツイ復讐だと思います。
    運命急上昇中のハリスと真っ逆さまのアイシャ。
    そんな中で生きていくというのも、こういうタイプの女には辛いでしょうね。

  • やられる前にやっちゃいましたか。
    おっさん、優しいですな。

    作者からの返信

    同居人の性格に影響されたようです。

  • ハリス、甘いけど、いい男だなあ、
    でも、これ嫉妬だから、なかなか難しいですよね。

    作者からの返信

    甘いです。
    ただ、正直なところ、もうアイシャには関心すら無いというもあるでしょう。

  • くつろげる、は分かるけど分かりにくいかも。
    ゆるめる、だと生温いから はだけさせる、とか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうですね。くつろげるという表現は合わせのある和服に慣れていると違和感ないんですけど、現代だとあまり目にしないかもしれません。
    かと言って、はだけさせる、も良く目にするかというと……。

    折角のご提案ですが、音のリズムもあるのでこのままにさせて頂きます。

  • ふと思ったのですが、ヒッチコックのごとく作者様ご自身をこっそり物語の中に登場させて欲しいです。で、書き上げられた(←簡単に言っちゃいましたが)後、さぁどこにいるでしょう?的な。

    作者からの返信

    映像だとカメオ出演ができますが、文章だとなかなかに難しいですね。

    もし居るとすればティアナ達がおっさんにからまれたときのやじ馬あたりに紛れ込んでそうです。

  • アイシャの顛末はこんなものでいいかな。

    ハリスはアイシャに騙される前は
    冒険者らしくない優しい性格だったのかも。
    それ以降は偽悪的な言動をとって来たけれど、
    ティアナに出会って元の姿に戻って来たと言う所ですかね。

    アイシャから取り戻した指輪。
    ハリスが表舞台へ復帰する切り札になるんでしょう。

    作者からの返信

    ハリスがアイシャのせいでひねくれていたのは間違いないです。
    性格的にはもともと甘さと斜に構えたところは同居していたでしょう。

    指輪を取り戻したことがハリスにどう影響するかをお楽しみに。

  • ほんとハリスさんは優しくなったような気がする…もし?ティアナちゃんに出会う前や、他のみんなと関わる前のハリスさんだったら彼女が廻されるのを見たまま嘲笑っていただろうな〜もしくは自身も復讐に参加するとか…

    それだけ憎しみを維持し続ける事よりも大切に想う人達が増えた証拠なんでしょうね。

    作者からの返信

    捨てる神あれば拾う神あり。
    ティアナとの出会いがハリスの人生を変えました。
    憎しみを超えるものを与えてくれた人にハリスは何を思うのか。

  • 因縁深かった割にアイシャ回りサックリ終わったなぁ
    見てない間に自滅とは

    作者からの返信

    所詮は男に寄生するしかない立場です。
    やり口も汚いですし、ツケを払うときはこんなものかもしれません。