第19話 極悪の頂処
〈【頭突き】がレベルMAXとなり【大王アスモダイの黒曜砕き】を獲得しました〉
最上級のスキルを手にしてからは、岩を岩と感じなくなった。
「出るか」
二つの岩を粉々にし、出口を通って白い世界に舞い戻る。
そんな俺に、蛇がするすると這って近づいてきた。
「よくここまで耐えた。頂処にそなたを移す」
「……その前に天使の部屋に戻せ」
「それは二度とできぬ」
蛇が即答した。
「――勝手に移しておいて、ふざけんじゃねぇ!」
俺は蛇を見下ろして、怒鳴り散らす。
「知ってるだろ! 俺の大事な人は、あの魔法でやられた! まだ全然足りねぇんだよ!」
蛇は舌をちろちろと出しながら、無言で俺の怒声に耳を傾けていたが、やがてぽつりと言った。
「……大事な人か」
「そうだ。俺が守りたかった人だ。いいか、百発耐えられるようになるまで、あそこで修行を積む。ごちゃごちゃ言わずに天使のところに戻せ」
「そなたのレベルを見よ」
「なに」
「ステータスを確認してみよ」
蛇が言う。
「ステータスだと……うぉあ!?」
何を言い出すんだコイツ、と思いながらも確認してみる。
爆発していた。
「な……なんだよ、これ……」
つい最近まで6だったレベルがいつの間にか、184になっていた。
HP、筋力、敏捷度などの各項目も桁が2つ以上変わっていた。
これが実際の数字だ。
イーラ レベル184 (左はレベル6の時の数値)
HP 216 → 3795
筋力 18 → 4787
敏捷 8 → 5522
体力 12 → 4101
魔力 12 → 273
精神力 12 → 2420
「お前が頭突きでいいだけ割っていた岩は
「………」
俺は言葉が出なかった。
「理解したか」
「も、もう一度さっきのところへ戻してくれ」
そんなことなら、あと1年でも2年でも割り続けてやる。
だが蛇は、一度出た処には戻れぬと繰り返すだけだった。
「さて、そなたの鍛錬はここで終わりだ」
「終わり? もうひとつあるだろ」
俺はすぐに問い返す。
今のは、第二処のはずだ。
「頂処は規定で、素通りして良いことになっている」
「……どういうことだ」
蛇の話はこうだった。
約1200年前、頂処に魔界でも悪名高い魔物の幼体が配置された。
本来、その魔物は倒されることで再生時に弱体化するため、当時は管理可能と判断されて置かれたのである。
だが地上で見せていたあどけない幼体は、仮の姿。
大地に根を下ろし、地中深くで、その魔物は大きく進化を遂げていた。
頭角を現し、想像以上の成長に悪魔たちが気づいたころには、すでに手遅れ。
そもそも倒せなくなっていたのだ。
頂処には一人しか入れないことも災いした。
『七つの大罪』が入り、多少倒すことに成功しても、再生がそれを上回る。
当然、鍛錬させようにもまるで鍛錬にならなかった。
それゆえ、現在はスタートのすぐ隣にゴールを設置し、素通りさせているという。
「そりゃ強そうだな……」
「形だけ通過し、早々に出てくるがよい。祝いの晩餐がそなたを待っていよう」
◇◇◇
やってきた頂処。
話の通り、すでに隣にゴールが設置されている。
だが、かんたんに出る気はなかった。
俺にとって、ここが泣いても笑っても最後の修行の場になるからだ。
キボンはレベル1000超だ。
184程度では話にならない。
「ここにそんな恐ろしい魔物がいるのか……」
俺は周りを見回す。
そこはなんの変哲もない、じっとりとした空気が閉じ込められている、ただの竹やぶだった。
今は昼間のようだが、四方が見通せないほどに竹が群生し、頭上までも覆い隠している。
「いないぞ……」
成長どころか、逃げ去ったんじゃないだろうな、と考え始めた時だった。
「おわっ」
なんと周囲の竹が鞭のようにしなり、次々と俺に向かって襲いかかってきた。
そう、このエリア全体が、魔物と化しているのだった。
だが、俺はひるまない。
「――これくらい」
竹の攻撃を、次々と躱す。
俺は矢の試練で【魔神バルバトスの軽やかな心身】まで身につけている。
そういう意味では、矢が竹になっただけでそれほど恐ろしい試練ではなかった。
「む」
しかし矢と違い、竹はしなって、鋭く俺の動きを追随する。
回避できなくなり、手足や背中を打たれ始める。
「魔法か……」
俺はあえいだ。
打たれると、電撃のような痛みが走るのだ。
同時に体が重くなり、眠気やめまいまでもがやってきた。
「な……なんだ……これは……」
だんだん俺の動きが鈍くなっていく。
容赦なく始まる、竹の乱れ打ち。
最初は良かったのに、俺は結局3分ともたなかった。
◇◇◇
この竹は触れることで魔法を仕込んでくるようだった。
ステータスを見ると、【毒】、【眠り】、【速度低下】、【混乱】、【魅惑】、【感電】、【幻覚】など、もうありとあらゆる状態異常が刻みこまれていたのだ。
魔法攻撃だけではない。
物理攻撃も洗練されていた。
ありえない角度からの攻撃が、同時多発するのだ。
「最高だ……!」
俺は歓喜に震えた。
さすが頂点の処。
申し分ない。
こいつなら、こいつなら俺の実力を大きく底上げしてくれよう。
◇◇◇
約三ヶ月が経っていた。
〈【雷撃耐性】、【状態異常耐性】がレベルMAXとなり、 【
〈 【魔法防御上昇】がレベルMAXとなり、【魔神
〈【双剣】がレベルMAXとなり、【魔神
「――らあぁぁ!」
俺は捻り折った竹を両手に持ち、降ってくる竹を次々とさばく。
両手でさばき、【魔神
だが、触れられたからといって、どうということはない。
竹は俺に状態異常魔法を打ち込むことができないのだ。
幸い、この魔物は一体ではないようだ。
竹を攻撃し、へし折れば、討伐扱いでレベルもどんどん上がっていく。
これに気づいた俺は、いくら死んでも笑いが止まらなかった。
そして。
ズシーン、と音を立てて、ひときわ大きかった最後の竹が倒れた。
一番の強敵だった本体部分を倒したのだ。
ステータスは、ここまで変わった。
イーラ レベル332 (左はレベル184の時の数値)
HP 3795 → 12680
筋力 4787 → 19728
敏捷 5522 → 24220
体力 4101 → 17393
魔力 273 → 668
精神力 2420 → 9980
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます