第3話 シスターフレンズはお悩み
異世界万事屋の仕事とはなんぞや。
万事屋という言葉を使っている時点で察してほしい。
異世界の珍品・名品の収集。
ダンジョン探索のお供。
異世界失踪者の捜索。
そして、単純に観光目的で異世界にいきたいミーハー旅行者のおもり。
とまぁ、仕事は多岐にわたる。
言葉の通りに何でも屋という奴だ。
それでもってこの仕事、結構いい金に――。
ならないんだなこれが。
残念なことに。
こちらとむこうの世界がつながって、そろそろ半世紀が過ぎようとしている。
魔法と科学という二つの方向性を持って進化した、二つの異なる世界は、特異点――異世界間のつなぎ目となるワープホールのようなもの――の発生という偶然を経て、邂逅を果たした。
しかし、だからそれがなんだというのだろう。
異世界の発生に喜ぶのは、どちらの世界でも
一般人にはなにそれというもの。
自分たちの世界、国、村、生活のことで手一杯。
構っている暇なんてありゃしない。
そんな訳で、お互いの世界や文化に対して、深く干渉することもなく、さりとて、放置することもなく。
気の置けない友人――くらいの感覚で、二つの世界の交流は今現在行われている。
もっとも、それは国家のスタンスに寄るところも大きい。
こちらの世界で高圧的な態度を取る国というのは、やはりむこうでも、やれ侵略行為やら、治外法権を盾にした事件やらと、何かと問題を起こしていたりする。
日本政府は今のところ、外面は友好的な態度を取っている。
だが――実のところはあまり深くは関わり合いを持ちたくない、という思惑が外交姿勢や各種法案から透けてみえる。
政府主導での交流など、ほぼほぼない。
また、海外では割と盛んな異世界観光も、旅行代理店では扱われていない。
むこうからの輸入品などは、異世界援助の名目で、政府指導の下にスーパーなどで売られている。だが、大抵は陳列棚から最終処分場へ直行である。
要するに、閉鎖的な気質なのである、日本政府も、日本人も。
そんな所でやってる万事屋が儲かるはずもないだろう。
自明の理という奴だ。
とほほ、言ってて悲しくなってくらぁな。
ただ、それでも一つ例外があって、ある問題を抱えている人間だけが、異世界に行ってしまうことがある。
ある問題とは、なんて、改まって言うことでもないだろう。
だいたい想像はつくんじゃないか。
現実世界に絶望し、頭の中の異世界に逃げ込む。
それが一つの
そういう、現実から目を背けたい、逃げ出したい、消えてしまいたい人たちが、富士の樹海に行く代わりに、異世界へと行く。
とまぁ、そういう分かりやすい塩梅な訳である。
なのでもっぱら日本での異世界万事屋の仕事なんてのは、人探しがメインになる。
中には――というか大半が、現実世界に身を隠していたりして、ほぼほぼ無駄骨に終わることなんてのも多い。
相談料は前払い制。調査費などは実費負担なので、取りっぱぐれることはないのだけれど、なかなかシビアな仕事である。
そして暇な仕事でもある。
『まともな仕事に就いてよ』
と、妹からさんざ浴びせられ、耳に焼きついた言葉に身もだえしたくなる。
だって仕方ないじゃないか。
こっちはこれくらいしか、糊口をしのぐ方法を知らないんだから。
お兄ちゃんに多くを求めないでいただきたい。
とまぁ、そんな訳で。
今日も今日とて、俺はセンタープラザは西館は三階の端にある事務所の中、悶々とした気分を抱えながら椅子に座って、窓から見える国道二号線を眺めていた。
はぁ、と、ため息を吐き出せば、椅子の背もたれが作業机を小突いた。
六月の日はまだ高く、夕方だというのに随分と明るい。
だが、閑古鳥鳴く事務所の寂しさに、気分はとっぷりと、黄昏時のような鬱々とした静けさに浸かっていた。
「まぁ、当の失踪人が、今はこうして探す側に回ってるってことを考えると、因果なもんだよな。いやはや世の中分かんないもんだ」
先に言ったように、実際に失踪している人間はごくごく限られる。
また、失踪した人を探してほしいと頼む人間も、そう多くはない。
そしてなにより、彼らは逃げた方も、逃げられた方も、深く傷ついている。
そんな訳で、心に深い傷を負った方々から、正規報酬とは言っても、金をとるのもなんだかんだで忍びない。
いやはや、因果な商売もこの世にはあるものだ。
また、耳の奥で、妹の声が響いたような気がした。
「……だから副業頑張らないとなぁ、って、なるんだけどさ」
まぁ、それとこれとは、切り分けよう。
やることがない訳ではないのだ。
幾ら客が来ないからといって、ぼやぼやと、暇に任せて時間を無為に過ごす訳にもいかない。
俺は国道二号線の見える窓から振り返るとデスクに向き直った。白色のプラスチックで天板を表面加工した鉄製の机の上には、書類やら写真やらが散乱している。
いったん、それを乱雑に端に寄せる。
それから俺はその天板の下に潜り込んでいる袖机――その一番下にある鍵付きの引き出しへと視線を向けた。
ポケットの中から鍵を取り出し、椅子に座ったまま腰を屈める。
そのまま、引き出しの取っ手の横にある鍵穴へとそれを差し込む。
90度回せば、ごろりという鈍い金属音がする。
それから優しく、引き出しの取っ手を手前に引けば――チリチリとした嫌な金属臭が立ち昇ってきた。
引き出しの中に入っているのは、いわゆる銃という奴だ。
Cz75。
チェコスロバキア産の米国流通モデル。名銃の中の名銃と名高い一品である。
もちろんその横にはカートン売りのボックスに入った9mmルガー弾。
そして、補助用のマガジンバレルが二つ。
勘違いしないで欲しい。
これは別に非合法で手に入れたものではない。
異世界で身の安全を守るために――魔力を持たないこちら側の人間が、むこうで対等に渡り合うための武器として、日本政府から所有を許可されたものだ。
適切な免許講習さえ受けれれば、今は日本人でも、ある程度の銃はこうして手に入れられる時代なのである。
もちろん、こっち側で利用すればすぐに豚箱行きだが。
「昨日もしたけれど、今日も銃のメンテといきますか。愛用の道具ってのは、手入れが肝心だものなァ」
ふと、頭を過ぎったのが、文香のことだった。
と言っても、耳にこびりついたあの言葉に関してではない。
今日は彼女、
文香は銃だの、剣だのそういうのが嫌いだ。
というか、目にしただけで軽いヒステリックを起こす。
根底にあるのは、彼女の中にあるトラウマ――事故による両親との死別があるのだと俺は思っている。
もちろん事故死だ。
両親の死に、銃や剣は直接関係しない。
それでも、死を想起させる物品を目にすると、どうしても彼女は過敏に意識してしまう。見ている限り、そんな風だった。
整備するべきか、しないべきか。
マイラブリーシスターが、今日、事務所に遊びに来るか来ないか。
うぅん、これはなかなかに難しい問題である。
と、悩んでいた矢先、珍しく扉の向こうに軽快な足音が聞こえた。
この足音は間違いない。
マイスイートシスター文香ちゃんのものだ。
「おにーちゃん、居るー?」
「おぉ、マイスイートシスター!! お兄ちゃんはいつだって、君のためならこの事務所で待っているさ!!」
「いや、なに言ってんの。ちゃんと仕事して、異世界行っててよ」
「……はい」
返す言葉もない。
軽快な言葉と共に入って来たにも関わらず、軽口を叩けばすぐにこれこの通り。
ぎろり、こちらを睨みつける文香さんに、俺は泣きたい気分になった。
まぁいい、いつものことだ。我慢だ、翔。
「それより文香ちゃん。今日もハッピーだったかい?」
「おかげさまで、朝以外はね!! それより、ちょっと相談いい!?」
文香から相談なんて珍しい。
いやだ、お兄ちゃん、素直に頼っていただいて、ちょっと嬉しいかも。
なんでも、と、頷きながら、俺はこっそりと袖机の棚を奥へとひっこめる。
銃をそれとなく文香に見えないようにしまったのだ。
妹に頼られているのだ。メンテは延期だ。
そんな俺の気遣いなぞ露ぞ知らずという奴だろう。
「ちょっと待ってて」
というと、文香はどうして、また事務所の入り口から姿を消した。
しばらくして。
「
と、扉の向こうに消えた文香の声がする。
再び事務所の中へと戻ってきた文香。
しかし、その後ろには、見知らぬ少女の姿があった。
文香と同じ
おそらく、文香の同級生だ。
彼女は、半開きになった扉に身体を隠しながら、こちらに入っていいのかと、顔だけを出して中をうかがっている。
ううむ、その様子がなんとも愛らしい。
絵に書いたようなお嬢様。少し茶色の混ざったボブカットの髪を揺らして、ほがらかとした顔をしたその少女は、ちょっと困惑気味に俺に視線を向けた。
「あ、あの、
「あぁ、うん、はじめまして」
「は、はじめまして」
挨拶のやり取りにしても奥ゆかしい。
まぁ、文香の通ってる学校の生徒ということは、いい所のお嬢様なのだろう。
「なになに文香ちゃん、もしかしてお兄ちゃんのために、女の子紹介してくれるってこと。やったぁ、すごい助かるんだけれど」
いつの間に近づいたのだろう。
ごちり、と、文香の鉄拳が俺の顎先を捉えていた。
いいアッパーだ。流石、運動神経がいい文香さん。
ボクシングも嗜んでおられたとは、お兄さん、迂闊でしたよ。
ふんす、と、鼻を鳴らして当然のようにこちらに侮蔑の表情を向ける文香。
ただこれは、いつもの兄妹のじゃれあいとは違う――。
割と
「今ね、楓ちゃん、すっごく困ってるのよ!! それなのに、なんてこというのよ、このバカお兄ちゃん!!」
困っている。
すっごく。
バカお兄ちゃん。
一つ一つの言葉が、ぐさりぐさりと胸に刺さった。
オーケィ、ちょっと軽口だったのは悪かったよ。
顎を摩りながら、俺は文香にごめんよと頭を下げた。
はて、そんなやり取りをしている間に、いつの間にやら文香が連れてきた客人が、事務所の中へと入ってきていた。
どうやら妹とは仲がよろしいらしい。
彼女は文香の肩を叩くと、焦った感じに表情を蒼くした。
「文香ちゃん、そんなことしたら、お兄さんが可哀想だよ」
「大丈夫、これくらいやらないと、お兄ちゃん、反省しないから」
ひどい言われようである。
ちょっと、ふざけただけだというのに。
トホホ。
「で、何ににお困り。うちは異世界万事屋だから、できることには限りがあるよ」
「ほら、楓ちゃん!!」
うん、と、文香に促されて俺の前へと歩み出た楓ちゃん。
彼女に合わせて、俺はデスクから立ち上がった。
文香と比べると明らかに気弱な感じの楓ちゃん。そんな彼女と視線が重なると、少しその頬が上気したように見えた。
気のせいかな。
そろそろ夕暮れ時なのかもしれない。さっき外を見たときには、まだそんな感じではなかった気もするけれど。
どうして、前に出たはいいけれど、思い悩んだように視線を彷徨わせる楓ちゃん。
戸惑っている。
なにから話せばいいのか。
どう話せばいいのか、分からない。
そんな感じだ。
そして、思いのほかその表情は暗い。
「実は、あの、私――」
「吸血鬼、男の娘、それとも、改造人間で最終兵器だったりするのかい。大丈夫、異世界ならよくあることさ」
彼女の混乱を少しでも和らげてあげようと、俺は気の利いた異世界仕込のジョークを飛ばしてみせた。
だが、どうやらこのジョーク、年頃の女の子にはウケが悪かったらしい。
「だからぁ!! ふざけてんじゃないの!!」
容赦ない文香のツッコみが、僕の側頭部に入る。
ここは神戸よ、大阪じゃないの。ツッコみのスキルを高めてどうするんだい。
とまぁ、そんな俺と文香のコメディーパートの合間を縫うように。
「……私、命を狙われているんです」
なんともはや、この年頃の女性の口から出るにしては、耳になじみのないお悩みが飛び出してきたのであった。
思いつめて、考え疲れて、藁をもすがりたいという表情。
自意識過剰には――ちょっと思えない感じだな、これは。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます