応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第32話 別れのときへの応援コメント

    今岡さん、タイムマシンに頼らなくてもちゃんと生きててよかった~(*´艸`*)
    今岡さんの初登場あたり、相当胡散臭い目で見ていた頃が懐かしい(苦笑)
    ちゃんと麻耶に向き合って、麻耶を解放してくれたナイスガイですね✨

    さて、いよいよ最終話。
    ドキドキしながらタップさせていたたきます!

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ここまでお付き合いいただき感謝&感謝です<(_ _)>
    ちょっぴりご都合主義的な展開になりましたが、お互いの持つ「もう一人の自分(≒幸せな時間)」同士が引きあったと考えてもらえばいいかな。潜在意識の中の「もう一人の今岡さん」が危険を察知して認識させたのかもね。離婚と退社が上手くいくように……なんて作者もいろいろ曖昧なこと言ってます(おいおい) とりあえず、最後に二人のこと好きになってくれたら、それでうれしいかも❤

  • 最終話 幸せな時間たちへの応援コメント

    ハッピーエンド、あっという間に読み終えました。
    仕事人間がそれを全て投げ出して手にしたものは『幸せ』だったのですね。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    最後までお付き合いいただき感謝&感謝です❤
    文章はそこそこ柔らかいのですが、暗い雰囲気とインパクトが無い地味なお話が……でも、ストレスフリーだったようでホッとしています。
    二人ともやっと本当の自分になれました。幸せになれるんじゃないかな。

  • 最終話 幸せな時間たちへの応援コメント

    完結お疲れさまでした〜
    ハッピーエンドでよかった🍀
    今岡さんの可愛い(?)一面が微笑ましいヽ(*^ω^*)ノ

    🌸執筆お疲れさまでした🌸

    作者からの返信

    詩音ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ハッピーエンドにしちゃいました( ̄▼ ̄;アハハハ.....
    自分があまり幸せじゃないので、小説のキャラにはできるだけ幸せになって欲しくて(笑)
    今岡さん、これから変わっていきそうです。麻耶といっしょに❤

  • 最終話 幸せな時間たちへの応援コメント

     お見事!! ヾ(≧▽≦)ノ
     

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    その一言がすごくうれしい(*´;ェ;‘*)ウウウウ
    最後までお付き合いいただき感謝&感謝です☆彡
    ……エピローグと言いながら、ストーリの根幹にかかわるような重要なことが書いてあるけどこれでイイよね?(小声)

  • 第32話 別れのときへの応援コメント

     うわぁ〜(^m^ )
     二人とも中は熱い熱い(笑)
     めーっちゃくちゃ良かった〜! やっぱり綺麗にまとめてくるねー。感動❣

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    一応「恋愛カテ」ですから(こればっか(笑))
    忙しい中、目を通してくれて感謝しています<(_ _)>
    先程最終話をアップしたので、お時間があるときにでも覗いてやってください。

  • 第32話 別れのときへの応援コメント

    今岡さん、良かった♩

    少し未消化の部分があるのは、わたくしの読解力のなさ……
    ごめんなさい!

    あと一話、お待ち申し上げております♬

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    いえいえ、ボクの文章がイマイチなせいだよ。
    エピローグと言っても、実は大事なところを入れています。
    読むか読まないかで、小説の印象がかなり変わると思います。
    ということで、ぜひ目を通してみてね。
    (それでもわからない部分や疑問に思う部分は言ってください。説明させてもらいますし、場合によっては修正します)

  • 第32話 別れのときへの応援コメント

    S(少し)F(不思議)な恋愛でしたね。
    あと1話、エピローグでしょうか。
    10万文字とは思えない速度で書いてましたね…驚きです。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    はい。その手のSFは得意ですからゞ(≧m≦●)ププッ
    あとはエピローグです。できたら今夜中にアップしたいと思います。
    もともと5万字ぐらい下書きができてから公開していたので、早く見えるだけです。内容は誤字脱字だらけですが(泣)

  • 第32話 別れのときへの応援コメント

    次回最終回かぁ…10万文字を感じさせない文章と物語の展開は流石🌟

    最終回楽しみにしてるね🍀

    作者からの返信

    詩音ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    うれしい言葉~(*´;ェ;‘*)ウウウウ
    今回は、暗いし、盛り上がりに欠けるし、相変わらず堅いしで、自信がイマイチだったの。だから、お褒めの言葉や応援がいつも以上にうれしかった……って、もうクランクアップしたみたいなコメントね(笑)
    気を引き締めて最後に臨みます!o( ̄◇ ̄ゞ

  • 第29話 心の中への応援コメント

    今まで自分の中で言い聞かせていたことを「彼女」を通じて気がついてしまったのですね。。

    30分の時差がこのあとどう影響するのか。
    いよいよ終盤な感じですね。

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    悲しい現実を知ってしまいました。
    鬱展開になりますが、お付き合いください<(_ _)>
    先程最新話アップしました。
    いよいよエピローグを残すのみです。

  • 第28話 展望スペースにてへの応援コメント

    光によって現れたってこと?
    続きが気になります!


    カクヨムルビ設定漏れ?報告です。
    「手すりに掴(つか)まって左足でケンケン……」

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    正体は――次回を待て!(偉そうに)

    あっ、指摘をいただきありがとうございます<(_ _)>
    大変助かりました*:.。☆..。.(´∀`人)
    また何かあればお願いしまぁす❤

  • 第31話 二人の世界への応援コメント

    お仕事に関わる人のお話がテーマだから、もちろんそれは外せません

    麻耶さんの体験している不思議な世界が、うまく絡まっていますね

    さすがです!

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    書く前から、風変りなお仕事物だから賛否両論だと思っていました(笑)「一人でも共感してくれる人がいたらイイなぁ」なんて思いながらここまで書いてきました。正直言って、うれしいですヽ(=´▽`=)ノ
    エピローグ(最終回)を残すのみとなりました。ぜひ、目を通してやってください。

  • 第31話 二人の世界への応援コメント

    ちょっと安心。
    というか…この世か、あの世か…どこで結ばれるのだろう。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    まだ予断は許しませんが……あっ、「これ」と「あれ」の違いで結果は変わらないか(笑)
    「これ」なのか「あれ」なのかは、次回にはわかりますゞ(≧m≦●)ププッ

  • ええ、タイムトラベラーなの!?
    「バック・トゥー・ザ・フューチャー」に負けず劣らず、ハラハラドキドキな展開です。

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    唐突な言葉です。でも、麻耶の心の叫びです。
    今岡さんを助けたい一心です。
    まさかの展開です(あんたが言うんじゃないの)

  • 第26話 麻耶に似た人への応援コメント

    無賃宿泊のルートはフラグぽい気がする。
    もう一人の麻耶がここから抜け出して、外に出た?
    だとするとなんでだろう??

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    目を付けましたね。もしかしたら、罠かも(おいおい)
    真剣に読んでくれてうれしいわ❤

  • 第25話 二人の距離への応援コメント

    おっと。なにやら不穏な空気。
    もう一人の人格? それとも?

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    変化球、入ります(笑)
    いろいろ考えられますね(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン


  • 編集済

    第31話 二人の世界への応援コメント

     RAYちゃんったら人が悪い。麻耶だけが落ちちゃうように見せかけて!

     なるほど。事情が変わったってそういうことね。

     麻耶も、もう一人の麻耶もそれぞれ……ってことね?

     って違うかな?

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ごめん、ごめん( ̄▼ ̄;アハハハ.....
    少しフェイントを掛けておいた方が変化球の切れがイイかと思って(こらこら) 
    と言いながら、秋ちゃんはちゃんと読みとってくれるから安心です❤ (おいおい) 
    さて、あと2話で終わります。
    カテエラって言われないように、最後は恋愛で締めないとね♪
    あっ、お仕事コンだっけ?ゞ(≧m≦●)ププッ

  • 第31話 二人の世界への応援コメント

    ま、まさか……
    もう一人の麻耶と飛び立っていったのは、もう一人の恒彦だったり!?∑(・ω・ノ)ノ

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    いいとこついてる。さすがはひまわりちゃん(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    だから好きよ❤(どさくさに紛れて…)
    あと2回お付き合いください☆彡

  • 第30話 幸せの定義への応援コメント

    これは……!!
    本当にこれが麻耶の望む幸せなのでしょうか(><)
    もうひとりの麻耶は何を思って摩耶そのものを消そうとしているのか……

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    幸せってなんでしょう……十人十色だと思いますが……
    でも、「彼女」の提案に麻耶も同意したことだし……
    「彼女」にもいろいろあって……

  • 第29話 心の中への応援コメント

    今岡さんと会っている時間ではなく、敢えてその前後を「幸せな時間」と思うようにしていたということですね(><)
    ずっと一緒にいることを望んではいけない関係の切なさが伝わってきます……
    彼女との30分のタイムラグは麻耶にとって本当の幸せをもたらすのでしょうか!?

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    幸せの時間の秘密……そう言うことです(*´;ェ;‘*)ウウウウ
    30分前の麻耶の行動……もう少し先に行けばわかるかな。

  • 第30話 幸せの定義への応援コメント

    ファンタジー?

    麻耶の幼いころの出来事や、今岡さんとの楽しき日々が回想されますねえ♩

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    どのカテゴリーに当てはまるかは……読後にでも(小声)
    笑わなかった麻耶が笑いました。何だか悲しいけど。

  • 第3話 聲だけの友だちへの応援コメント

    人の価値観って育った環境・生い立ちで違いますよね。
    良い悪いではなく自分自身が幸せと感じるのが一番ですよね。そして同じ価値観を持つパートナーが出来ればなお良し♪

    作者からの返信

    ポンタさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ホントにそのとおりです(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    子は親を選べませんから、与えられた環境が全てです。幼児虐待のニュースが聞こえて来るたびに、胸が締め付けられるように痛いです。麻耶の場合は、虐待こそありませんでしたが、かなり追い詰められていました――その結果が「笑わない麻耶」です。果たして麻耶に救いはあるのでしょうか?
    彼女のことを考えると、これまた胸が痛いです(ノ_-)ハア…

  • 第30話 幸せの定義への応援コメント

    ホラーテイスト?
    自分に導かれて、死ぬの?

    意識が導くのは、結局自分の意識の中ではないのだろうか…。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    カテエラです(いま言うとこじゃないし……)
    麻耶の涙は止まったけれど、ボクの涙が……。:゚(。ノω\。)゚・。
    続きは明日アップします。残り3話、お付き合いください<(_ _)>

  • 第30話 幸せの定義への応援コメント

     えぇ?! 
     ちょっと待った〜! 麻耶、ストップ!! これは……これはダメなんじゃ? 
     いや、RAYちゃんのことだから何か仕掛けが?! 

     おーい。こんなところで止めないでー!! 気になるー!

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    続きを書きたくても……涙で……前が見えないよ~。:゚(。ノω\。)゚・。
    乞うご期待……(*´;ェ;‘*)ウウウウ

  • 第29話 心の中への応援コメント

     うんー? やっぱり多重人格に近いのか? でも時間に誤差がある。
     一歩先を歩く麻耶を冷静に見つめられる視点か。

     さて、麻耶が自分の深層心理に気づいて……これからどうなる?!

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    まだいろいろな解釈ができるかな……時間の誤差はきっかり30分。そういう関係なのよ。二人は。
    あまり難しく考えないように( -ノェ-)コッソリ

  • 第28話 展望スペースにてへの応援コメント

     ヒトじゃないのか! 光ってるって? 
     うーん。麻耶の中の彼女なのかと思ったんだけど? 
     まさかのエイリアン? はないよね(笑)
     RAYちゃんお得意の引きの良さに釣られて、次、行きまーす!

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    光ってるのはね……ライトアップの光が当たってるからよ♪
    ……って、それだけかーい!
    あまり深くは考えないで、幸せな女は輝いて見えるって言うし(謎)
    次行ってみようか~!(byいかりやさん)

  • 第29話 心の中への応援コメント

    この存在は、吉なのか凶なのか…

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    どちらでしょうか……次を読んで判断してください。

  • 第29話 心の中への応援コメント

    麻耶の前に現れた、麻耶

    本当に三十分前の麻耶なのか、それとも別人格が実体化したのか

    今回は麻耶の、心の潜在部分を描かれたのですわね

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ついに「彼女」登場。
    自分の本当の気持ちを知った麻耶の心中は如何!
    ……って、心中は「彼女」ね(笑)
    次回は――怒涛の展開!(適当)

  • ブレスト、楽しそう。

    ブレスト後、集まった意見を実際に形にしていくのが大変ですよね。
    でもブレストすると、タスクリストと優先度がつけられるから、その後も動きやすいですよね。

    お仕事のお話でした。

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    とりあえずアイデアがたくさん出ないと意味が無いから、まずはいかに出させるかね。そのためには、進行役と言うか、コーディネーターの役割が重要ね。とは言いながら、このメンバーにはそんな心配ご無用だと思うけど。歯に衣着せぬ人の集まりだから(笑)今岡さんは、みんなを打ち解けさせるためにブレストを企画したのかな。 

  • 第28話 展望スペースにてへの応援コメント

    発光するんかい!!

    海ホタルみたいな。
    ホタルイカのような?

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    するんだなぁ~これが(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    東京湾アクアライン――いえ、そうじゃなくて!
    富山湾の――そっちでもなくて!
    大して眩しくないんだけどね(謎)

  • 麻耶の妄想の中の話だと想像していたのですが…もうひとりの麻耶は強い妄想の具現化したのでは?とか昨日まで想像しておりました、勝手に。

    タイムマシン…だとしたら、冒頭のアレがソレ?みたいな?

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    さて、どういうことでしょうか?
    ひょっとしたら、ボクが撹乱しているだけなのかも(おいおい)
    アレがソレ?o(゚◇゚o)ホエ? よくわからないけれど、とりあえず、少しずつ明らかになります。

  • 第28話 展望スペースにてへの応援コメント

    ここに来て、この語り手が誰なのかとか、この話の中で麻耶が自問自答のように会話しているのは誰となのかとか、改めていろいろ気になってきますね……
    そして、コンビニ・リゾートがどうなったのかも密かに気になってます(笑)

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    あら、かなり深読みし始めたわね。
    でも、願ったり叶ったりね(ΦωΦ)フフフ…
    コンビニ・リゾートーー懐かしいわね(おいおい)
    それは――おいおい(笑)

  • ここに来てタイムトラベラーというワードが∑(・ω・ノ)ノ
    お仕事小説だけどSF的な?
    変化球だけに落とし所がまったく予想できませんね💦

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    タイムトラベルーー好きなのよ。ボク❤
    もちろん「バックトゥザフューチャー」もゞ(≧m≦●)ププッ
    お仕事物でSFがあってもいいと思う。だって――グラスの底にだって、顔があるんだもの(岡本太郎!?)
    もうしばらくお付き合いください。ボクの「魔球」に☆彡

  • 第26話 麻耶に似た人への応援コメント

    やはりもう一人が動き出した?
    でも一体何のためにだろう……

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ついに動き出しました! 巨神兵……じゃなくて、もう一人の麻耶!
    その目的は――次回を乞うご期待!(ΦωΦ)フフフ…

  • 第25話 二人の距離への応援コメント

    いよいよ変化球来たのかな!?
    ドキドキします……!

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ここで投げました――消える「カテゴリー」魔球(おいおい)
    恋愛カテ?……忘れました。それって……美味しいの?(こらこら)

  • 第28話 展望スペースにてへの応援コメント

    ヒトじゃないの⁉︎(゚o゚;;
    ヒトじゃないとしたらいったい…

    気になる所で終わりますなぁ…ひっぱり上手なんだから❣️(褒め言葉だよ🍀)

    作者からの返信

    詩音ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ヒトじゃないと言えば……ヒトならざる者ね(そのまんま)
    実は、麻耶はそうあるべきと期待しているの。
    理由? それは――次回を乞うご期待!(おいおい)

  • 第28話 展望スペースにてへの応援コメント

    めっちゃ次が気になるやん^^)

    作者からの返信

    Tabizoさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    そう言ってもらえてうれしいわ❤
    引きだけは得意なの(どんなよ)


  • 編集済

    第25話 二人の距離への応援コメント

    お~これこれ♪ おもろなってきたで。

    (しばらくガヤに徹しますので、内容はありません。コメント返信はお気遣いなく)

    限られた時間で疲れと眠気と戦いながら、執筆してるのはわかるのであまり邪魔せんようにします。(…なら書くなよ)


    了解しました。('∇')ゞ
    ↓↓↓

    作者からの返信

    Tabizoさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    何とか一週間前には完結できるようがんばります。
    全体を見直して細かい言い回しの修正をしたいから。
    思ったことを言ってください。小説をより良いものにするために。


  • 編集済

    方言の提案の件、あまりにもあっさり受け入れられたので、驚くと同時に恐縮しています。大きいとこ狙う人は器がそれくらい大きないとあかんてようわかったわ。
    RAYさんも真剣に書いてるんやから、読むほうも真剣に向き合わなあかん思うて。これからは参考になればと思い、なるべく関西弁で書きますね。
    言葉と関西人の性質上、厚かましかったり、馴れ馴れしい雰囲気がでますが、ご容赦下さい。
    自分がホンマに応援したいと思ったら後先考えずに踏み込んでしまうので、どん引きされたり、よう暑苦しがられ嫌われてしまうので気をつけます。

    ちゃんとテーマに沿ったストーリー進行ながら、恋愛やミステリー(SF?)的な要素もいれて、飽きさせない展開にしているところがセンスなんやろうなぁ。
    毎回いろんな構成にチャレンジされていて大変勉強になりますわ。

    作者からの返信

    tabizoさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ごめんなさい。返信を忘れていました・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    お心遣いに感謝&感謝です<(_ _)>

  • 第28話 展望スペースにてへの応援コメント

    いよいよ彼女と合いま見えますのね!

    驚愕の次章を待て

    てな感じかしら

    RAYちゃんらしい展開になって参りましたわね♩

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ごめんなさい。返信を忘れていました・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ

  • ニューキャラクター続々登場、粒ぞろいですね!

    違っていたら、削除して構いません。
    下記の部分、ルビ漏れでしょうか。それとも意図的なもの?

    「NGP《ここ》では、それぞれの個性を存分に発揮して欲しい」

    カクヨム記法が反映されてないような気がしたので確認でした。

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    とりあえず、NGPメンバー紹介でした。
    どれくらい癖のあるメンバーかを具体的に紹介した方がリアリティがあるかと思って、少しくどいと思いつつ( ̄▼ ̄;アハハハ.....

    そうそう、ご指摘どうもありがとう♪
    大変助かりました<(_ _)>
    また何かありましたら、遠慮なく言ってください☆彡

  • 第18話 氷と炎への応援コメント

    おふたり今日が初対面だよねぇ。

    最後のセリフは誰が言ったのかな。

    今岡さんもクセ者だけど、麻耶ちゃんも一筋縄ではいきませんねぇ。

    作者からの返信

    今日ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    初対面です(キッパリ!) 「違和感ありあり」と思われたかもしれませんが、普通に見たらそうですよね(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    でも、二人は違和感ナッシング……このお話はそこがポイントです(小声)
    最後の台詞はどちらが言ったのでしょう……ご想像にお任せします。


    編集済
  • 第15話 希望と失望への応援コメント

    これこそ訴訟モノでは……?

    イケメンハイスペック上司なら大目に見てもらえるのかしら???

    うーん。
    裏ありすぎですなぁ。
    仮面を外しても素顔じゃないな。うん。

    作者からの返信

    今日ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    はい。間違いなくクロです!(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ
    これでは単なる「セクハラオヤジ」です(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    でも……話の流れが不自然です(´-ω-‘)ウーーン

    今岡さんみたいなキャラは、良い人みたいでも、悪い人みたいでも、「悪い男では?」って思われるタイプですね(笑)

  • 第7話 東京への応援コメント

    なんと! 麻耶さんが気になるお相手が現れるとは……。
    この展開、まったく予想外でした。
    でも、そうなると「彼女」との関係が……。
    うわあ、面白い!

    作者からの返信

    如月さん、どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
    男嫌いの麻耶がなんで男を好きに…なんて思うでしょ?
    その答えは――続きをご覧あれ!(そう来たか)

  •  とんでもない大事件が!!
     今岡さん、ダイジョーブなの!?
     そんでもってタイムトラベラー??

     

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    風呂敷広げちゃいました。畳めるかな(おいおい)
    今岡さん、どうなっちゃうんだろうね?(他人事)
    ボクの長編はタイムトラベル的な要素なしには語れないの(謎)


  • 編集済

    前回のコメントで関西弁(京都弁)についていちゃもんつけてすいませんでした。人の原稿に筆をいれるに等しい行為だと思い直し反省しています。
    ただ、RAYさんがどこのことを言ってるの?と消化不良になるとあかんので、どこが気になったかを一応書いておきます。(長文御免)

    ◆「誰も、そないな堅苦しい呼び方しぃへんよ――恒彦くんのこと」

    そない は京ことばだと思うけど、私の友人や親戚含め、若い人は京都の人でもあまり使わないと思います。そんなでいいかも。
    「しいへん」は、どちらかといえば、「しいひん」のほうがよく使うように思います。これも京都弁の中の関西弁ですね。
    「~しないでください」は、「~しんといて」。⇒大阪弁なら「せんといて」になります。
    自分以外のひとが「しない」のを丁寧にいうときは、「しはらへん」。とか女性は言いますね。
    「来ない」は 「きいひん」。自分以外のひとが「来ない」のを丁寧にいうときは、「きはらへん」「きやはらへん」。
    「「行かない」は、「いかへん」。自分以外のひとが「行かない」のを丁寧にいうときは、「いかはらへん」って感じ。ほとんど舞妓さんみたいですが。こいふうに使い分けたら、よろしおすえ。

    ◆「わかってん。ほな、イカセテもらう」

    わかってん?? わかってるがな という意味かな。
    細かいことになるけど、ほなの後のリズム的には、<もらうよりも、もらうわ。もらうで。もらうよってに。>がしっくりくると思うわ。

    ◆しゃあないな。あまり困らせてもあかんさかいな

    あかんさかいは播州弁っぽい。なをつけると念押しになる。
    これ押したらあかんさかいな(これ押したらだめだからね)
    あかんしな の方が自然かも。

    ◆「怖い怖い。そないに怒らへんでもええのに。恒彦くん、相変わらず真面目やさかいなぁ」

    そないに はコテコテすぎる感あり、そんな 怒らんでも でええかも。
    ~さかい。これもアニメの主人公しか若い人はあまり使わへんかも。~やからな。が普通かな。

    ◆「――うちの職業は投資家。芸子はあくまで趣味や。一日数千万のプラスを計上することもあればその逆もある。ただ、年間で見たら数億のプラスになってん。得意なんは経済の流れ、市場の動向、企業の健全度やらを読むこと。これでも、M工科大学大学院の経営学修士(MBA)を取得してん――こないな感じでええ?」

    なんか話のリズムが・・・関西人が読むとスラスラ読めない。
    その逆もあるわな。年間でみたら数億のプラスになっとる。(なってる。)

    してん はいろいろな用法がある。
    ・過去形を現す してん(=した)  
     例)昨日散髪してん(散髪したんだよ)
    ・相手を責める(問いただす)時に使う
     例)お前、何してん!(してんや!とも)=何をしてるんだ)

    これでもMBAを取得してんねんで。(または取得してんねん)の方が普通の関西弁ぽい。まぁコレが京都弁との違いやといわれるとなんともいえませんが。
    こないな は年配の人しか言うてるの聞いたことがない。
    こんな感じでええか? 又は ええかな?が普通ぽい。

    ーこれはあくまでも私の個人的な意見です。(諸説あり)笑

    以上、失礼しました。ごめんやっしゃ、おくれやっしゃ。

    【追記】
    あ、ほんでここも。

    ◆「ええ感じちゃう? 顔や言葉はクールやけどホットな雰囲気が伝わってきたさかいな」

    ~さかいな はやはり高齢者しかつこてへん。せやから
    「ホットな雰囲気が伝わってきたしな」が妥当かと。
    別につこたらあかんゆうてるわけやないねん、せやなぁ
    40~50歳以上の関西人を登場させる時にバンバン
    つこたらええねん。言葉だけで若いか年配かも表現でけるよってな。

    作者からの返信

    tabizoさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    前回のコメントに書かせてもらったとおり、心から感謝いたします。
    では、tabizoさんを120%信じて、彼女(?)の台詞、そのまま差し返させてもらいます。


  • 編集済

    改めて言いますが、今回は少しでもいい結果が出るように微力ながら応援したい気持ちが強いので、気難しい読者としての目線でコメントさせて頂いています。ですので少々上から目線なのはご容赦頂きたいのですが、不快に思われた場合は言って下さい。削除した上、しばらく謹慎しますので(笑)

    タイプの違う個性的なキャラを登場させてストーリーにアクセントを持たせるところなんか流石だなと思いました。
    ただ五十棲さんのことで少し気になることが・・・。キャラ設定や台詞まわしにケチをつけるつもりはありません。ですが生粋の関西人の私は、話し言葉に若干の違和感を覚えるのです。友人知人に関西の方がおられたり、いろいろ研究されたのかも知れないので言いづらいのですが、関西弁(京都弁)と言っても、地域や年齢、性別、立場(相手が目上、目下)等によっても話し方が変わってきます。
    五十棲さんの年齢や出身を察すると少し話し方に違和感というか、そういう言い回しは、関西でも商店街のおっさんとか町工場のおっさんしかせえへんのとちゃうかなぁという部分があります。ここまでリアルに描かれているのでなんか勝手にもったいないと思ってしまいました。直接ストーリーに関係ないのでただの言いがかりかも知れませんが。えらそうに言うてすんません。
    どうもドラマとかで無理やり使ってる不自然な関西弁が気になってしやーない性質で^^;)>
    関西弁を知らない方はそういうドラマやアニメの関西弁の方がしっくり来るのかも知れませんね。

    作者からの返信

    tabizoさん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    助かったよ❤ さすがに方言は何が正しいかわからなくてね……でも、一度「(残念)京都美人」を登場させたくてね。試行的に登場させたの。バッチリ添削してくれて心から感謝いたします。リアリティを第一に考えるボクとしては、これ以上の援護射撃はありません。

  • まさかのタイムトラベラー?

    今岡さんの安否は果たして……

    物語が加速して参りましたわね☆


    あ、蛇足ながらーー
    真ん中あたりの三友物産の箇所に、“」”がついております
    多分打ち間違い?

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    そのあたりは、少しずつわかるかと思います。
    ここに来てミステリータッチになってきました。
    やっぱり、カテエラ( ̄▼ ̄;アハハハ.....

    誤字・脱字の指摘どうもありがとう<(_ _)>
    早速修正しました。大変助かりました。
    これからも何かあれば、よろしくお願いします☆彡

  • 第18話 氷と炎への応援コメント

    わわ。展開が……汗

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ここからは――オ・ト・ナ・の・ジ・カ・ン・❤

  • 第13話 偶然と必然 への応援コメント

    グラスの描写が素敵💕
    「必然と偶然」のあたりはRAYちゃんの詩を読んでいるような今回でした🎶

    作者からの返信

    今日ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    わー読んでくれたんだ*:.。☆..。.(´∀`人)
    ここは、力入れたところです!(キッパリ)
    おかげで、しばらく死体でした(おいおい)
    慣れない物を書くといつもそう( -_-)フッ
    でも、喜んでもらえたから由とします☆彡

  • 第26話 麻耶に似た人への応援コメント

    フツーに考えたら、あの彼女が実体化したと思われますが……

    RAYちゃんに「フツー」はないわね♩

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ……(。☉_☉)ドキッ!
    ま、まぁね……た、楽しみにしてて……ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、


  • 編集済

    第26話 麻耶に似た人への応援コメント

     続きが気になるー! やっぱり記憶系の問題なのか、それともドッペルゲンガー的な超常現象なのか?

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    (ΦωΦ)フフフ……いろいろ考えてくれてうれしいわ❤

  • 第25話 二人の距離への応援コメント

     ん?? 記憶障害? 短期記憶喪失? それとももう一人が勝手に動いてる?

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    いくら大好きな秋ちゃんの質問でも……口にチャック❤(こらこら)

  • 第26話 麻耶に似た人への応援コメント

    ドッペルゲンガー?時間軸?パラレル? どこに向かうんだー。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ヒ・ミ・ツ・❤

  • 第25話 二人の距離への応援コメント

    ジャンルはホラー?ミステリー?

    麻耶の気持ちが少しだけ解ります。
    自分の想いだけで、繋ぎとめてはいけない人…これを乗り越えるのは苦しいのです、でも僕は、そんな女性ばかりを好きになる。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    はい。いよいよ本領発揮です!
    ボクのカテエラぶり(自慢するとこじゃないし)

    桜雪さんの文章を読んでいると、そのあたりは伝わってきますね。
    麻耶ちゃんと気が合いそう❤
    それはともかく、麻耶は幸せになれるのかどうか(´-ω-`)ウーーン
    乞うご期待!

  • 第15話 希望と失望への応援コメント

    読み応えのある会話でした。

    今岡さん、セクハラ発言で自ら法に触れそうなことを……。
    わざとかな。

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    書き手のボクも熱くなりました。麻耶といっしょに今岡さんを論破しようとがんばりましたがダメでした(笑)
    で、セクハラオヤジが本性を露わに……(。´ノω・`)。
    次回を乞うご期待!

  • 第14話 質問と回答への応援コメント

    仕事の話でしたか。
    でも手を繋いでたのには何か別の意味があるはずっ!

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    はい。お仕事の話です!(キッパリ)
    手を繋いだのは……役得です(おいおい)

  • 第25話 二人の距離への応援コメント

    麻耶ちゃんがもうひとり⁉︎(・・;)
    不思議な展開になってきた…

    続き…気になるなぁ💧

    作者からの返信

    詩音ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    いよいよ物語は佳境です。
    ここに来て、ボクの変化球炸裂っすゞ(≧m≦●)ププッ
    よろしければお付き合いください<(_ _)>

  • 第25話 二人の距離への応援コメント

    壮大なプロジェクトと並行して、麻耶ちゃんの出くわした不可思議な出来事……

    てんこ盛りの感はありますれど、RAYちゃんの筆さばきなら読み手をアッと驚かせてくれるのでしょうね♡

    今回は敵役は登場なしかなあ

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ここから変化球です( ̄▼ ̄;アハハハ.....
    お仕事と恋愛にファンタジー&ミステリーが加わります。
    よろしければお付き合いください<(_ _)>

  •  あー、なんか、阪急電車と阪神電車のルーツを思い出した。関西の人にしかわからないかもだけど。
     この二本、並行して走っているんだけど、阪神はもともとある街を繋いで作ったため古い街並み。阪急は何もないところに真っ直ぐに電車を走らせて、後から街ができたから少し高級感のある町並み。
     そんな風になっていくのかな?

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    さすが関西人。その事例ですね……
    と言いながら、詳細はわかりません・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    でも、イメージはそんな感じだと思います。
    何もない山の中にコンビニを立てて、PRしてどんな人が集まって来るか様子を見ます。何が気に入ったか?何を求めるか?を調査するなど、ニーズを集めて少しずつ何かを作って、さらにPRします。リゾートのような、自然発生的な街が少しずつ形になっていきます。

    長い目で見ないといけないけれど、植物やペットを育てる感覚と似ていて楽しいかもよ❤

  • メンバーそれぞれの、得手が活かされそうなアイデアですね♩

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    この癖のあるメンバーを取りまとめて能力を発揮させる司令塔が必要です……って、いるから大丈夫ね❤

  • 第19話 男と女への応援コメント

    今回はまた艶っぽいシーンでしたね。
    シチュエーションのわりにはどこか純粋で、でも不思議とカラっとしているような感じがしました。
    そしてこの結びつきがこの後の二人にどういうストーリーをもたらしていくのか楽しみです。
    ということで第三部ですね!転の章になるんでしょうか?

    作者からの返信

    せっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    はい。物語の濡れ場です(〃ノωノ)ハズイ……
    と言いながら、規制が厳しいのでこんなものです( ̄▼ ̄;アハハハ.....
    女性の一人称で語られるといやらしくないでしょ?(笑)
    さて、そろそろバスが秋津温泉に着きます。
    第三部もよろしくね☆彡
    (※第三部は転と結がいっしょになりそう)

  • 第18話 氷と炎への応援コメント

    またグラッと物語が動きましたね。
    今岡さんの告白もびっくりでしたが、麻耶の行動もまた謎めいてますね。
    今岡さんのスーパーエリートぶりもよく分かりましたが、それ以上の2面性も見たような……演技だったらまたすごいけど……それはなさそう。

    作者からの返信

    せっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    今岡さんの過去がやっと明らかになりました。
    表面の今岡さんは作っている部分があるみたいです。
    スーパーエリートですが、それだけじゃない……皆さん、今岡さんをかなり疑っているみたいね(笑)あっ、それはボクのキャラ立てが成功したってことかな(笑)

  • 第17話 上司と部下への応援コメント

    今岡さんただのモテ自慢に聞こえますね、しかしそこからでしょうね。
    RAYさんの作品にはいつも仕掛けがありますからね。

    作者からの返信

    せっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    最後の麻耶の言葉が示す通りです。威張っている風ではなく、寂しそうだった――いずれにせよ、カミングアウトしたことに意義があります。

  • おお~!
    お仕事が大きく動き出しましたね!
    コンビニ・リゾートがどうやって実現していくのか、ワクワクします!
    ((o(。>ω<。)o))

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    NGPのコンセプトはこんな感じで決まりました。
    麻耶をメンバーに入れたのは正解だったってことかな?
    今岡さんの眼力、鋭い……って、これは偶然? それとも必然?(笑)

  • コンビニを幸せな場所にしたい──
    今岡さんの夢とも重なる麻耶の思い。
    実現に向かって進んでいく感じですかね(´∀`*)✨

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    はい。二人三脚でキュンキュンで❤
    ……って、それ、ボクの小説と違うかもゞ(≧m≦●)ププッ

  • 今岡さんの名前「恒彦」が気になっています。
    初めは、俳優の上條恒彦さんをパッと思い出してしましました。
    今回の話で「星」というフレーズが出てきて、「恒星」のイメージが加わりました。
    今もずっと輝き続ける星……みたいな。

    余談でした。

    作者からの返信

    紺藤さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    深読みしてくださって、すごくうれしいかも❤
    それで行こうかな"φ(・ェ・o)~メモメモ(おいおい)
    正直なところ、そこまで考えていませんでしたが、ボク自身、宇宙が大好きなので、小説にはよく「宇宙」と書いて「そら」と読ませる言葉を登場させます。今回今岡さんの台詞に宇宙を入れたのは、そんな経緯があります。
    麻耶はいつも今岡さんの近くにいて彼の光で照らしてもらって幸せを感じています――まさに、太陽(恒星)と地球(惑星)の関係かな。麻耶は「今岡さんのためになりたい」――相互にプラスになるような関係でありたい、なんて思っているけれど、太陽にとっての地球はあまり存在価値がないのかな……

  • コンビニリゾートってなんだよ楽しそうだよ。

    構成上手いですね~。
    なぜ?今岡さんと麻耶は?
    この段階では、まだまだ解らない。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    この響きがイイでしょ?ゞ(≧m≦●)ププッ
    逆転の発想です。街にコンビニができたらより便利になりますが、何もないところに、ある機能をもつコンビニを作る実験です。長い目で見た街づくりって感じかな?

    さて、今岡さんと麻耶の関係ですが……次回わかります。

  • こ、公私とも……!?∑(・ω・ノ)ノ

    麻耶ちゃん、ちゃんとやきもちやくのね(笑)可愛い❤️

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    女に焼きもちを焼くなんて、自分でもビックリしてるんじゃないかな(笑)とりあえず、京都弁の和服美人登場です。次回正体が判明します。乞うご期待!

  • 改革の1歩は何気ない一言だったりしますよね。
    某調味料の売り上げを増やすには?穴を大きくすればいい!みたいな専門家にはない発想から。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    そうそう、ブレインストーミングって馬鹿にならないの。
    だからこそ、少しずつ形を変えてはいるけれど、50年以上も大企業でも採用しているの♪
    気付きってノルマがある中では生まれないですからね。
    逆に言えば、自由な環境なら思わぬ気付きがあるものです☆彡

  • 犯罪臭が漂うのはなぜ?

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    いっしょにお仕事をしてきましたが、目的を達成するためには、法律ギリギリのこともやってきましたから――この「今岡恒彦と愉快な仲間たち」は(笑)

  • なにが始まるんだー!

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ちょっぴり期待していてください。
    良いメンバー集めましたから❤

  •  お、みんながマジになってきましたよ。

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    はい、麻耶が火を付けました(ΦωΦ)フフフ…
    今岡さんのハート以外にも(おいおい)

  •  さあ、これだけのメンバーを集めて一体どんなプランが始動するのか。ドキドキです♡

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    でしょ?でしょ? 
    ボクもちゃんとまとめられるかどうかドキドキなの(……えっ?)

  •  くせものだらけって、これまた……。
     現在の方も気になるし、過去も気になる〜!

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    NGP……切れ者だけど癖者ばかりです(キッパリ)

  • 第20話 思い出の場所への応援コメント

     半年以上も前の話になるのね?
     二人の関係は続いてるのかなぁ。これは久しぶりの逢瀬なのか? それとも感傷なのか?

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    依然として過去と現在が交錯しています。
    そのあたりは、おいおい説明してくれると思います。麻耶が(笑)
    そんなわけでよろしく( ̄▼ ̄;アハハハ.....

  • 第19話 男と女への応援コメント

     今岡さん……やっぱり正体不明。
     うーん。うん?

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    まだわからないよね。謎多き人――しかも言っていることが胡散臭いし(おいおい)

  • 第20話 思い出の場所への応援コメント

    別れたのかな…不倫は一気に頂点に登り、一気に落ちる…ものです。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    その件は、この先のパートで説明したいと思います。

  • 第19話 男と女への応援コメント

    彼の夢の邪魔はしたくないと、ひたすら影で支えようとする女……って、不倫の典型的パターンな気が(゚д゚lll)
    今岡さんがそんな摩耶の一途で健気な部分につけ込んでいる人でなければいいのですが……

    温泉に到着。その先には……

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    客観的に見たら、その通りです。
    ただ、個人的には不倫って二種類あると思っていてね、一つは「愛」を掲げる献身的パターン。もう一つは「恋」を掲げる打算的パターン。
    前者が、損得考えず、とにかく相手のために全てをなげうつのに対し、後者は、見返りを求めるパターン。ドロドロした話だけど、前者は拗れたら自殺するけど、後者は相手を殺すと思うの。
    とりあえず、麻耶は純粋であるけれど、今岡さんはよくわからないよね……だって、麻耶の記憶の中にしか出てこないから。ある意味、奇妙な構成と展開だと書きながら思っています(笑)

    第三部は――変化球を投げます(笑)

  • 第18話 氷と炎への応援コメント

    最後の台詞を言ったのは……
    麻耶なのか、もう1人の「麻耶」なのか……

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    相変わらず、ナイスなツッコミです。
    そうなんですよ。姿は現さないけどいつもいるんですよ――「彼女」。
    表向きはベタな恋愛物ですが、そうじゃないと思いながら読んでもらえると、また違った趣があるかも❤

  • コンビニを単なる24時間開いている萬屋としてではなく、違う目線で捉えていくわけですのね

    面白いアイデアですわ☆

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    後先考えず言いたい放題できるブレストですからね( ̄▼ ̄;アハハハ.....
    でも、他のメンバーがマジになったみたいです。
    ある意味、ブレストの成功例かも(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン

  • 第17話 上司と部下への応援コメント

    子孫を残す、社会的ステータス……
    秋保温泉での密会……
    今岡さんは妻帯者!?Σ(゚д゚;)

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    だんだんと事実が明らかになっていきます。
    乞うご期待!(誤魔化した人)

  • 第16話 虚偽と真実への応援コメント

    今岡さんなりに清濁併せ呑んで自分の理想を実現していこうとしているということですかね。
    それでも何か裏があるような気がしてしまうのは、私の中にももう一人の「ひまわり」が……!?(笑)

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    カミングアウトする気になったのは麻耶のことを特別扱いしているのか、それとも利用しようとしているのか。騙されやすい女とは思えないけどね(笑)
    えっ!? こ、このコメントを書いているのは「もう一人のひまわりちゃん」なの? もしそうなら……全然違った小説を書いてもらえるからいいよね❤(そっちかい!)

  • RAYちゃんの手腕が発揮されそうなメンバーたち♩

    投資のお話なら、わたくしも得意の分野でございますの♡

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    メンバーを選定したのは今岡さんだけど、ボクの色が出ちゃったかも(笑)NGPは楽しみながら書いています❤
    つばっきーは投資が得意なんだ……もしかしたら、普段は和服を着て京都弁しゃべってる?(ないない) 

  • 超くせ者が集められた

    これは盛り上がっていきますわね!

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    インパクトあった? 京都弁のおねえさん❤
    と言いながら、京都弁がぎこちない気がする( ̄▼ ̄;アハハハ.....
    そこは目を瞑ってください<(_ _)>

  • 第20話 思い出の場所への応援コメント

    今岡部長は退職なさっていたのですね

    これは、不倫の密会?

    クールガールが何故……

    第三部も目が離せませんわね♩

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    そういうことです。二人の思い出が詰まった場所です。
    そのあたりは少しずつ明らかになります。たぶん。
    よろしければお付き合いください❤

  • 第12話 彼への応援コメント

    時系列が微妙に前後しますね。昔、時系列が3ないし4つ交錯する小説を読んだことがあって、ついていくのに大変でした。最後の解説を読むと、時系列が切り替わるときのマークの数が時間をあらわしていることを知りました。まさか、★の数が時間軸を示していないでしょうね。

    作者からの返信

    @dark_empeさん、どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
    過去と現在が交錯する物語を書きたくて、こんなお話になりました。筆力不足で分かりづらい部分があるかと思いますが、何人かがストレスなく読んでくれたら自分に合格点をあげようかと思っています(笑)
    ★の数は数字の1,2,3みたいなものですから深い意味はありません。

  • 第7話 東京への応援コメント

    設定が3月まで2年間住んでいた仙台ということもあり、妙に情景が頭の中に浮かんできて、一気に読ませていただきました。仙台はお詳しいのですか?麻耶の実家は秋保温泉かな?それとも。。。ただ、仙台限定のコンビニは思い浮かびません。近いとすれば広島発祥のポプラかな?

    作者からの返信

    @dark_empeさん、はじめまして。
    目を通していただきありがとうございます<(_ _)>
    ボク自身は住んだことはありませんが、知人から聞いた話を膨らませて書きました――と言うことで、リアリティを出すために実名を用いたりした部分はあるものの、ボクの作り上げた架空の町「仙台」だと思ってください。M&Aにより消滅会社となったコンビニもフィクションです。
    後10話ほどで終わりますので、よろしければお付き合いください。

  • 第19話 男と女への応援コメント

    こんにちは~^^

    第二部お疲れさまです!
    さて……何から述べよう。……述べる事の整理がつきません。
    と、いうわけで第三部にも期待してます☆

    あ、静かに見守っている「もう一人」の麻耶ちゃんが気になるところです^^

    作者からの返信

    愛宕さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ここまでお付き合いくださって深く感謝しています<(_ _)>
    畏まる必要はありませんから、良いことも悪いことも自然体でおっしゃってください。ご意見を受けて修正することもありますからね。それで小説がより良いものになれば、すごくうれしいから❤
    もう一人の麻耶のこと、憶えていてくれて光栄です(小声)

  • 第18話 氷と炎への応援コメント

    二人とも座右の銘は「パラダイムシフト」ですな  ( ̄▽ ̄*)

    作者からの返信

    愛宕さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    まさにそのとおり!
    新しい世界を夢見る、子供みたいな二人ですゞ(≧m≦●)ププッ

  • 第17話 上司と部下への応援コメント

    車中のシーン。好きです☆
    時間の流れがイメージとして浮かび、個々の感覚も伝わるような表現。
    自分も、同じバスの中で……そうだな、一番後ろの端っこの席でそのシーンを眺めているような感覚になりました^^

    作者からの返信

    愛宕さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    実は過去と現在が交錯するシーン、個人的に好きなんですが、皆さんにどう思われるか不安でした。場面がポンポン飛ぶのがかなり分かりづらくてストレスが溜まるんじゃないかって(´-ω-`)ウーーン
    まさに、愛宕さんの言われるような効果を狙っていました。読者にいっしょにバスに乗って、麻耶の話に耳を傾けてもらう感じです。
    もっと筆力があれば悩まなくて済むんだけどね(ノ_-)ハア…
    でも、うれしいです❤

  • 第11話 壮行会への応援コメント

    おっと!急展開!すごいっ

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    カテゴリーは「恋愛」ですから(キッパリ!)

  • 第10話 カリスマへの応援コメント

    今岡さん、かっこいいですね。
    社員と気持ちを1つにして、会社の進むべき方向にベクトルを合わせる。
    マネジメントのプロですね。

    しかし、外からきた改革派のやり方によく思わない人は少なからずいますからね。
    改革派が元いた方々よりも若い方だと、尚更反対派が出てきますし。
    水面下で反対派が動いてないといいですけど……。
    長谷部さん大丈夫かな……。

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    今岡さん、単なる力技で押し切るのではなく、きちんと落としどころを押さえた巧妙さがある気がします。M&Aは消滅会社(被合併会社)の資源も有効活用するのが前提ですから、そこを蔑にするわけにはいきませんからね。

    そうそう、あさみんの懸念は当然のことだと思います。
    実は……後程触れることになります。
    乞うご期待!ゞ(≧m≦●)ププッ

  • 第3話 聲だけの友だちへの応援コメント

    託児所ってところがどういうところかはわからないけど、置かれた境遇はなんとなく理解できる。この辺だけ読んでるだけじゃ、まだまだ作者の真意や意図は分かりっこないから(笑)、しばらくおとなしく読むとします(^^♪

    作者からの返信

    狐さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    単なるアパートの一室で、しかも昭和を思わせる、すごい作りです。最初は水洗トイレじゃない設定にしようかとも思いましたが、そこはリアリティを欠くので却下しました(笑)実際に市街地にそんな建物があるとは思えないけどね。新宿あたりならゴロゴロしてるけど(笑)
    このあたりでは、先は見えないかな……

  • 第2話 邂逅の夜への応援コメント

    いきなりの重たい展開ですね…と思いきや。
    恋愛物…で、割り切れないなにかがモヤモヤと(笑)

    作者からの返信

    狐さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    重いんですよ。これが(ノ_-)ハア…
    ここで読む気が失せちゃった人も結構いるんじゃないかな(´-ω-`)ウーーン
    でも、この重さを入れないと先のストーリーが薄っぺらくなっちゃうから仕方ないの。
    モヤモヤが読者の背中を後押ししてくれることを祈りつつ(謎)

  • 第19話 男と女への応援コメント

    読んでしまった…そして繋がってしまっていた。
    麻耶…幸せなのか?
    不倫はツラいぞ(経験者談)。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    説得力のあるコメントでした(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    幸せかどうかは……この先をチェック!(おいおい)

  • 第18話 氷と炎への応援コメント

    今、気づいたけど…モスコミュール飲んでたんだね…渋い。
    キャラに合わせてるんだな~と感心しました。

    この先を、今日読むか…明日にするか…迷うな~この回。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    飲みやすいけれどウオッカベースだから来るのよ。これが(誰が感想を言えと……) 麻耶っぽくてイイでしょ?
    確かにここで切るのは寝覚めが悪いかもゞ(≧m≦●)ププッ

  • 第17話 上司と部下への応援コメント

    今岡さん完璧超人ですね。
    パーフェクトヒューマンですね。
    何者なんだ!アンタ!

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ここまでは完璧です(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    でも、あくまで「ここまで」です。
    続きをご覧あれ。

  • 第16話 虚偽と真実への応援コメント

    スリーサイズ違うんかい!
    今岡さんのヤバイ面が見えた!とか思ったら…今岡さんでしたね…。
    やはり掌で転がされているのか…僕も…。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    あははははゞ(≧m≦●)ププッ
    ごめんなさい! 冗談抜きに声出して笑いました!

  • 第15話 希望と失望への応援コメント

    麻耶、KY発揮…今岡、怖い面発揮?
    僕は、麻耶の体型どストライクです。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    まさか幼児がど真ん中ストライクとは――( -_-)フッ
    でも、その幻想はもうすぐ……

  • 第14話 質問と回答への応援コメント

    今岡さんの余裕が…完全に釈迦の手の中って感じですね~、いつか飛び出すのかな?

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    はい。麻耶ちゃん、踊らされています。
    でも、男には負けたくないのでがんばってます(笑)
    どこか微笑ましいかもゞ(≧m≦●)ププッ