応援コメント

第10話 カリスマ」への応援コメント

  • きゃあ(*ノωノ)←すっかり乙女
    相変わらずの、七色の変化球。
    スローカーブからのチェンジアップ。
    たまりません。

    作者からの返信

    如月さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    変化球?ボクに言わせれば直球に毛が生えたようなものです( ̄ー ̄)ニヤ...
    これからです。「魔球」を投げるのは(ΦωΦ)フフフ…
    覚悟しておいてください(何を?)

  • 今岡さん、かっこいいですね。
    社員と気持ちを1つにして、会社の進むべき方向にベクトルを合わせる。
    マネジメントのプロですね。

    しかし、外からきた改革派のやり方によく思わない人は少なからずいますからね。
    改革派が元いた方々よりも若い方だと、尚更反対派が出てきますし。
    水面下で反対派が動いてないといいですけど……。
    長谷部さん大丈夫かな……。

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    今岡さん、単なる力技で押し切るのではなく、きちんと落としどころを押さえた巧妙さがある気がします。M&Aは消滅会社(被合併会社)の資源も有効活用するのが前提ですから、そこを蔑にするわけにはいきませんからね。

    そうそう、あさみんの懸念は当然のことだと思います。
    実は……後程触れることになります。
    乞うご期待!ゞ(≧m≦●)ププッ

  • 長谷部氏のラストの良い表情。なんだかわかるなぁ〜。
    常務という職責は、同族経営とはいえ......いや、だからこそかな。落ち目の重圧を受けると、どんどんスパイラルに嵌っていくんですよね。そして、抜け出す糸口だと勘違いして、気持ちが楽に走るような不正をやらかす。その繰り返し。。。
    不満をぶちまけた事でスッキリしたと同時に、今岡部長の器なら「この弛んだ心を預けられる」と、背負っていた重荷も消えていったんでしょうなぁ〜。
    歳も歳だし前途多難だと思うけど、若かった頃の覇気を取り戻して復活して欲しい☆
    。。。って、何で長谷部推しをしてるんだろうww


    でもね、あの長谷部氏の表情を一変させた一文。あれが、今岡部長のカリスマの高さを表す最も重要なフレーズだと感じました^^

    作者からの返信

    愛宕さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    長谷部さん贔屓を解説したようなコメントーーすごく勉強になります。書いていながら気付かないことを読者から指摘されると、すごくうれしいかも❤
    これからも、思ったことを自由に聞かせてください<(_ _)>
    ボクが喜んじゃうから(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン

  •  今岡さん、メッチャ爽やか好青年! ……なんだけど? やっぱり一筋縄ではいかないのよね?

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    でしょ? でしょ? 今岡ファン急増よゞ(≧m≦●)ププッ
    でも、「どこか信用できない」って声も寄せられています(笑)
    こういう男には裏があるのが世の常ってヤツなのかな(´-ω-‘)ウーーン

  • 今岡さん、めっちゃいいこと言ってるΣ(゚д゚;)
    この話だけ聞くと、ついていきたい上司ナンバーワンといった感じですが……
    彼の本性はどうなんでしょう!?
    ドキドキ……

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    でしょ? だって、カリスマ社員だもん(謎)
    でも、口先だけかもしれないから、まだ油断は禁物っす。
    と言いながら、今岡ファン急増中(ホントなの!?)

  • 今岡さんの存在が、麻耶にとって吉になるのか?どうも逆の様な…凶になりそうな…深読みか。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    その読みは当然と言えば当然かも。今岡さん、どこか怪しいですもん。しかも麻耶も謎めいたところがあるし。
    そんな二人が出会うことで数奇な運命の歯車が……って、紹介文になってるし(笑)

  • なんか今岡さんが出来る人すぎて悲劇の予感が……
    とはいえ今はまだ物語の上昇パート、彼と麻耶の快進撃が楽しみです。

    作者からの返信

    せっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    だよね~イヤな予感しかしないよね~( ̄▼ ̄;アハハハ.....
    ここまでだと、完全無欠のデキ過ぎくんですもん(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    お仕事コンでありながら恋愛カテ。しかし、作者は変化球ピッチャー。
    一体どこへ向かうのでしょう? わからないでしょ?(ΦωΦ)フフフ…

  • 麻耶さんのニヤニヤが、とっても可愛いですカワ(・∀・)イイ!!

    今岡さん、まさにカリスマですね、グッと惹きつけられます。

    作者からの返信

    糸乃さん、どうもありがとうございます(*╹◡╹*)アリガト
    あっ、麻耶ちゃん、可愛かったですか?
    見た目はクールガールですが、心の中でニヤニヤしています(笑)
    今岡さん、なかなかですね。M&Aを仕掛けた先の社員を北風ではなく太陽のように導こうといった姿勢が見られます。
    さて、上手くいくでしょうか? お手並み拝見ということで(あんた、作者でしょ?)

  • こんな上司がいれば、間違いなく会社は変わります

    中には密かに反旗を振り返す輩もおりますけど

    生存競争に打ち勝つには綺麗事だけではすみませぬが、団結力が強ければ乗り越えていけますもの

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    印象はGoodかしら? 今岡さん。
    この台詞が舌先三寸の大嘘だったら「何も信じられねぇ!」状態だけど、とりあえず大丈夫ってことで(笑)
    ただ、やっぱり一癖二癖ある感じだよね~(作者がそういうこと言うんじゃないの!)
    でも、麻耶の会社みたく「和気あいあい」なんて言ってる割に社員が一枚岩じゃない同族会社もあるから、いかに団結させるかって難しいよね~アメとムチを上手く使い分けるのも手だけど、それも味気ないし。
    今岡さんのカリスマ性に期待かな(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン