怪物姉乱戦記(前)

 

 

 季節は初秋。

 帝都は四季の変化がそれほど激しくない地域なので、秋になったという実感は湧きにくい。

 しかし、辺境の方では季節に応じた特産品が出てくるため、流通の中央となる帝都にも、秋らしいものが出そろい始める。

 

 特に食材は、夏の間に栄養を溜め込んだ野菜が、店頭にたくさん並んでいる。

 料理好きの者にとっては、腕の揮い甲斐のある季節だった。

 心なしか市場通りを歩く人々にも、どこか浮ついた気分が広がっていた。

 

 セツノ・ヒトヒラも、そんな一人である。

 

「――あ、いいのが入ってるなあ。今晩のメインはこれにしよっかな」

 るんるん気分で食材を見て回る。

 その足取りは軽く、今にもスキップを踏んでしまいそうなくらい。

 

 それに対し、ユメカ・ヒトヒラは論外だった。

 

「……えー。まだ買うのー? ちかれたー。帰りたいー。ユウキさんとはぐはぐしたいー」

 両手には多数の紙袋。中には食材が一杯で、いつ積載量オーバーしてもおかしくない。

 その足取りは重く、表情はだれにだれきっていた。

 

「うっさい馬鹿姉。日頃全く家事しないんだから、荷物持ちくらいは手伝ってよね」

「えー。それを言うならユウキさんはー?」

「お、お兄さんはいいの! お仕事してるし、手伝ってくれようとするし」

「仕事なら私たちだってしてるじゃない。しかもユウキさんより高給」

「……私たちのは後ろ暗いお金じゃない――っと、これもいいなあ。あーでもさっきのも捨てがたいし……むむむ」

「もー。材料なんか何だっていいじゃない。セっちゃんなら美味しく料理できるんだからぁ」

「黙れ」

 

 姉の文句を一蹴する。

 料理に関してはちょっぴりこだわりのあるセツノだった。

 

 と。

 

「――お。ねえねえセっちゃん」

 

 料理に関しては全くこだわりのないユメカが、何かを発見したのかセツノの裾をくいくいと引っ張る。

 

「なに? 可愛い猫でも見つけたの?」

「可愛い猫さんじゃなくて、可愛いユウキさんがあそこに」

「っ! ……ん。は、話しかけたい気持ちはわかるけど、多分お仕事中だろうから、余計なちょっかい禁止」

「あ……喫茶店に入ってった」

「…………ち、ちょっと休憩しよっか。姉さんも疲れたでしょ?」

「やったー」

 

 帝都の喫茶店は、ただ茶を飲んで休憩するだけのところから、社交場の役割を果たすところまである。

 ユウキの入っていった喫茶店は、上の下クラス、高級といって差し支えない店だった。

 単に休むだけなら、もっと別の店を選ぶだろう。

 ということは――

 

「……ねえ、セっちゃん。あれって」

「……うん。とりあえず、私たちも離れた席に座ろっか」

 

 

 

 

 

 

「すみません、お待たせしました」

「ああ、待った待った。ここお前の奢りな」

「……あの、待ち合わせ時間まで、まだ余裕ありますよね?」

「アタシは待ったぞ。それで十分だろ」

「……理不尽だ……」

 

 項垂れながらも、ユウキは席に着いた。

 学院生の頃から、目の前の人物はこんな感じだったので、今更どうこう言う気はない。

 とはいえ、なにかと難癖付けてこちらの奢りにするのであれば、もう少しランクの低い店にして欲しかったりする。

 

「いやー、しっかし久しぶりだなユウキ。元気してたか?」

「おかげさまで何とか。……アマツ先輩も変わりないみたいですね」

「ばっかお前、アタシの方は色々大変なんだぞ。

 就任してすぐなのに遠征任されるし。しかも戦闘あったし。マジ疲れたわ」

「ああ、噂は聞いています。任務お疲れ様でした。しばらく帝都に滞在されるんですか?」

「んにゃ。明日には向こうに戻らなくちゃいけない。

 色々面倒な手続きがあるんだよ――っと、注文がまだだったな」

 

 ユウキの先輩にして元学院執行部長、アマツ・コミナトは、指を鳴らしてウェイターを呼びつけた。

 相変わらず偉そうな仕草が似合ってるなあ、という感想を、ユウキは心の裡に留め置いた。

 見た目こそ、流麗な金髪と整ったプロポーションが周囲の男の視線を集めるが、その実中身は、誰よりも男らしいという、非常に希有な人物だった。

 普段は騎士という立場上、騎士服や甲冑を身に纏っているのだが、今はオフだからか、落ち着いた女性らしい、シックなドレス調の服装をしていた。

 

「ほれ、ここはお前の奢りだ。好きなの頼め」

「……はい。えっと、紅茶をひとつ」

「んじゃアタシはマルクス産の珈琲と、サーモンチーズのサンドイッチ、クリームスープをラスク付きで。

 あとはそうだな……子羊のローストとアップルパイを2つずつ。こんなもんかな」

 

 さようなら僕の財布の中身。

 と、ユウキがぼんやり儚んでいたところで。

 

「ほら、お前も好きなもん頼め。コイツの奢りだから何も遠慮しなくていいんだぞ?」

 

 と、アマツはユウキではない人物に、そう声を掛けた。

 

「…………」

 

 第一印象は、白い、の一言に尽きる。

 そんな女の子だった。

 輝くような白銀の長髪。

 飾り気のない、薄い色彩の長袖シャツと膝丈スカート。

 年の頃は10代前半か。育ちの良さそうな上品な姿勢で、ちょこんと椅子に座っている。

 

「ほら、何でもいいから。腹減ってるだろ。

 好きなの指させ。この字体は読めるだろ?」

「あの……アマツ先輩? その子……」

「ん? ああ、こいつ、喋れないんだ。実はコイツのことでお前を呼び出したんだが――」

 

 アマツは少女に選ばせるのを諦め、適当に、年頃の女の子が好きそうな甘味をいくつか注文した。

(……おや?)

 ふと、ユウキは気付いた。

 アマツが少女の注文を決めた瞬間。

 ほんの少し。決してアマツに悟られないように。

 少女が、残念そうな表情を、していた。

 

 

 

 注文したメニューが届き、まずか互いの近況報告を済ませてから。

 アマツは、改めて本題に入ろうとした。

 が、その前に。

 

「すみません、その前に注文させて下さい」

 言いながら、下手くそな指鳴らしでウェイターを呼びつける。

「? 別にお前の奢りだから構わないけど」

「えっと、子羊のローストと、ウィンナーの盛り合わせ、あとは渋めの紅茶を適当に見繕って下さい」

「うん? 珍しいな。お前がこんな時間にそんな重いもの頼むなんて」

「えっと、まあそれはそれとして、お話をどうぞ」

「ん、ああ。それで、さっきも言ったが、今日の用件はコイツについてなんだ」

 

 アマツはそう言って、傍らの少女を手で示す。

 

「コイツ――名前は、ホワイトっていうんだけどな。ホワイト・ラビット。

 アタシの遠縁の親戚なんだが、ちと困ってる状況にあってだな」

「? はあ……」

 

 剛胆な先輩にしては、妙に遠回しな話の進め方だな、とユウキは微かに首を傾げた。

 ユウキのよく知るアマツだったら、余計な前情報なんてすっ飛ばして、単刀直入に本題から言い始めるのだが。

 

「さっきも言ったが、こいつ、ちと訳ありで、しかも喋ることができないんだ。

 そんな感じだから、ここんとこ、誰とも打ち解けることができなくてだな。

 最近じゃ私しか構う相手がいないって始末なわけだ。で、えっと……」

 

 もごもごと、何か言おうとしては止める、を繰り返すアマツ。

 こりゃあ本格的におかしいぞ、とユウキが思い始めたところで。

 

「――お待たせしました。こちら、ご注文のお品になります」

 

 ユウキの追加注文したメニューが、届いた。

 

「お、来たみたいだな。話の前に、先にそれ食ってもいいぞ?」

「――いえ、すみません、これらはそちらの女の子に」

 

 ユウキはそう言って、少女の方を示した。

 

「かしこまりました」

 

 言われたとおり、少女の前に料理を置くウェイター。

 アマツも少女も、不思議そうな顔をしていた。

 もっとも。

 アマツの方は“どうしてコイツに?”という、ユウキの行動を理解できていない表情だったが、

 

「どうぞ。こっちも食べたかったんでしょ?」

 ユウキはそう言い、にっこりと微笑んで見せた。

 

 少女は、“どうしてわかったの?”という、心底驚いたような表情を、していた。

 しばらくユウキが笑顔を向けていると、はっとしたように我に返り、彼に対し、はにかむような笑顔を見せた。

 

 美味しそうに肉料理を食べる少女を横目で見ながら。

 アマツは恐る恐る、ユウキに向かって訊ねてきた。

 

「……どうして、コイツが肉食いたいって、わかった?」

「いえ、何となくですよ。

 それより――この子が周囲と上手く打ち解けられないって話ですけど、大体察しは付きましたよ」

「へ?」

「この子、凄く頭が良いですよね。会話は出来なくても、周囲の状況をよく見ています。

 だけど、自分なりに状況は整理できても、他の人と言葉を交わすことができないから、周りは周りで、勝手にこの子の状態を決めつけて、色々押しつけることになっちゃってるんじゃないでしょうか。

 この子にとって、それは大きな重圧なのだと思います。だから、周りに積極的になれないのかと」

 

 自分が思ったこととは別のことを、周りから勝手に決めつけられるのだ。

 それを否定しようにも、言葉は出ず、常にコミュニケーションは一方通行。

 これで社交的になれと言う方が間違っている。

 

「だからまずは、近くの人が、この子の話をじっくり聞いてあげることが必要なんだと思います。

 別に言葉を話せなくても、仕草や視線を、時間を掛けてじっくり見てあげればいいんですよ。

 ――っと、別に君が悪いって話をしてる訳じゃないですよ。

 それより、ゆっくり味わって食べて下さいね。あ、口の周り、汚れちゃってますよ。ほら」

 

 食事の手を止め、こちらの様子を伺っていた少女に、

 ユウキは声を掛け、身を乗り出して口の周りをハンカチで拭ってやった。

 少女は嫌がる素振りもなく、目を細めてそれを受け入れていた。

 

「……ふむ」

 

 それを見て。

 アマツは何やら、ひとり頷いていた。

 

「しかしアレだな。お前は歩く託児所か。このロリコンめ」

「褒めてませんよね。というか酷いですね」

「まあそれはともかく、これなら大丈夫そうだな」

「?」

 

 アマツは隣の白い頭をぽんぽんと撫でながら、

 

「コイツ、住むところがないんだ。

 できれば中央に置いておきたいんだが、私は明日からまた出なくちゃいけない。

 というわけで、ユウキ。

 ――お前が、コイツを預かってくれ」

 

 そう、言った。

 

「…………はい?」

「お前、今は省庁の個別寮に入ってるんだろ。

 一人二人増えても問題ない広さだから大丈夫だよな?」

「い、いえ、その、いきなりそんなこと言われても」

 

 だいたい、既に二人居候してるし――とは言えないが。

 

「生活費の心配はしなくていいぞ。ちゃんとそれなりの額を払うから。

 家事とかの手間も、気にするな。コイツ、物覚えが凄く良いから、教えれば一通りできるようになると思うし」

「と、とは言ってもですね、勝手に僕たちの都合で決めるのは良くないというか」

「なあホワイト、お前はコイツ――ユウキのところで住むの、嫌か?」

 

 アマツの問いかけに。

 少女は、ふるふる、と首を横に振った。

 

「ま、そりゃそうだよな。今の寺院に押し込めてられるよりは数百倍マシだろ。

 というわけで決まりな、ユウキ」

「ちょ、そんな一方的に――」

 

 ユウキは抗議しようと声を上げかけて。

 少女の表情を見て、ぴたり、と止まってしまった。

 

 少女は。

 ――私、行っちゃダメなの?

 と、目で訴えかけていた。

 

 今住んでいるところがそんなに嫌なところなのか。

 それとも自分のことをそれなりに気に入ってくれたのか。

 わからないが、少女のそんな“声”を聞いてしまっては。

 ユウキが断ることは、できなかった。

 

 

 それからは、話の流れは激流の如き速さだった。

 あれよあれよという間に、少女を預かる上での手続きについて確認させられ。

 気付けばアマツから纏まった額の生活費を渡されて。

 引っ越しに当たって、少女の荷物がまとめて置かれている場所を教えられ。

 最後に、きっちりと店の伝票を押しつけられていた。

 

(……ユメカさんとセツノちゃんに、何て説明しよう……)

 

 アマツは、既に店の外。

 向かいには、美味しそうに肉料理を食べている白い少女。

 

 ユウキは、誰にも悟られぬように。

 こっそりと、溜息を、吐いた。

 

 

 

 

 

「――あ、お兄さん、溜息吐いた」

「お人好しだもんね――じゃなくて! これは一大事よセっちゃん!」

 

「え? 何言ってんの姉さん?」

「私とユウキさんの愛の巣(+お邪魔虫)に、刺客が送り込まれるってことじゃない!

 どうしてそんなにのほほんとしてられるの!?」

 

 憤慨するユメカだが、セツノは落ち着いた表情で、

 

「誰がお邪魔虫よ誰が。

 ……っていうか、ユウキさんの部屋なんだから、私たちが口出せることじゃないし」

 

 余裕たっぷりに、そう言った。

 それに対し、ユメカは納得がいかない模様。

 ――と、何か思い当たったのか、はっとした顔になる。

 

「そうか……!

 セっちゃんには家事というアドバンテージがあるけど、私には何も無い……!」

「姉さんには(胸焼けしそうな)豊満な体があるじゃない」

「あ、脂っこくなんてないもん!

 ……というかセっちゃん、最近たくましくなってない?」

「気のせい気のせい。

 しっかし、あんな可愛い子と一緒に住むことになるのかあ。

 楽しみだなあ。物覚えがいいって言ってたから、料理も教え甲斐がありそうだなあ」

「ああっ!? セっちゃんがお姉さんモードに!

 そういえばイナヴァ村でも、小さい子の面倒をよく見てたよね……!

 くうっ! たとえセっちゃんが裏切っても、私は負けないからね!」

「あーはいはい。がんばってー」

 

「ふんだ! こうなったら私だけでも戦い抜いてやるんだから!

 ――あんな小さな女の子に、ユウキさんは渡さないもん!

 ユウキさんをロリコン道に堕とそうとする小悪魔は、私がこの手で成敗してやるんだから!」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る