人生にはトロフィがなく、いや正確に言うとないことはないが、とれる人間が限られすぎていて、万人が取れるものではなく、このあたりの作り込みの甘さが低評価の一つの原因だと思う、という話は時々している。ようするに、人生にも「ハード・ワーカー(ブロンズ)(総仕事時間10000時間で獲得)」とか、「大食漢(シルバー)(1,000,000 kcal摂取で獲得)」みたいな、そういうトロフィを用意しておくべきだということで、次回パッチに期待しています。カクヨムにもあってもいいと思うよ。俺は。ログインボーナスとか。
それでまあ、たまに自分でトロフィを作って遊んでいるわけである。最近解除した実績は「アマチュア発明家(ブロンズ)(発明補償金を得る)」。まあ、こう、自分でmodificationするみたいにやってるわけだけども、今日。
今日健康診断の結果が来てて、そしたらすっげーーービビったんだけど、B型肝炎「要接種」って書いててさあ。うわーーー肝炎!? マジで!? 死ぬ!!?? って思ったんだけど、よく見たら抗体検査の結果で。まあ免疫がないと。で、無いのも当然で、B型肝炎の予防接種って始まったのわりと最近みたいで。だからまあ、大体みんな要接種なんだって。ビビらせんなよ……。脂肪肝ではありませんでした。良かった。いやでも焦ったね。
それでね。
その健康診断の結果とか受け取る建物とちょっと違う場所に職場があって、で、家からまっすぐ行ったところにある出入口(Aとする)とは反対側の出入口(Bとする)から出た方が職場が近い。しかも、健康診断結果受け取り所自体も、反対側の出入口から入った方が近いところにある。
それで、俺は賢く将来のことを考えられる人間なので、朝、そのB出入口の方に自転車を停めて建物の中に入ったわけ。そうすると、健康診断の結果を受け取るのもスムース、その後職場に移行するのもスムースというわけで、ね? 賢いでしょう?
それで健康診断の結果を受け取ってひとしきり震えた後、なんだよーとか言いながら予防接種の予約してさ。建物の中をちんたら歩いてね。家からまっすぐ行ったところにある出入口から出たわけよ。A出入口よ。自転車ないんだよ。あるわけねーんだよ、Bの方に停めてんだから。さっき書いた通り、Bの方が近い出入口なんだって。どっちにせよ。わざわざ朝遠回りして、俺はなんて賢く先のことを考えられる人間なんだって思いながらBの方に停めたんだって。さっき書いたばっかだろ。なあおい。
ハーーーア、って思った瞬間に、ウィンドウがポップアップしてね。「表か裏か」っていう実績が解除したんですよ。「自転車を停めた側を100回間違えた」だって。シルバートロフィだってよ。バカにしてんのかって思ったんだけど、でも、まあ100回間違えてんだからな。そらバカにもされますわな。
それで思ったんですよ。ってシレっと書き続けてもいいんだけど、マジモンの狂人だと思われるのも困るので、説明を加えておくと、ウィンドウがポップアップし「たかのように感じ」てね。って話です。100回間違えてんなって思って、こういう実績あってもいいなって思って、それでまあ「表か裏か」っていう実績が解除した「かのように思った」んですよ。そういう話ですからね。
とにかく、だから、こういう実績もあっていいなと。マイナスのことでも実績解除になると思ったらさ、ちょっと楽しいじゃあないですか。ちょっとしたミスが発生しても、それを複数回やったらそれそのものが実績になるっての、悪くないじゃあないですか。次回パッチに期待しています。