• 主催者:桜寝子
  • 2023年10月9日 11:12 作成
このエントリーをはてなブックマークに追加

list

参加作品数

76

参加受付期間

  • 終了

企画内容

一人称視点は結局の所、その人物の思考や知り得る情報しか描写出来ません。

でも三人称視点で物語を描くのって難しいですよね。

俯瞰した情報を細かく描写出来る利点はありますが……なんだか文章が固くなりがちだったり、やたらと冗長になってしまったり。

そもそもがこういった場で好まれる小説というのが、1話1話の文字数が少な目と聞きます。
緩く軽く読める物が好まれる以上、その時点で三人称視点である事がマイナスなのでは……なんて思ったりもします。
冗長じゃなくても文字数が多くなりがちですからね。

でもこの形で描きたいんです。難しいのに。


同じ様に考える方、そうでもない方、参考にし合いませんか?
読み専の方でも、三人称視点の作品が好きという人の目に留まったら尚良いかと思います。


条件は以下の4つ、ジャンルに縛りは設けません。

・1人につき1作品。
・基本的に三人称視点であれば、一部で視点を切り替えていても問題無し。
・レビューやコメントを強制する物ではありません。
・辛口の評価はともかく、誹謗中傷になりかねない物は厳禁。


なにかしらの意図があって選んだ描き方の筈です。それを伝えたいと思っている筈です。
だからそれを読み取りたいのです。

そんな想いを込めた様々な作品をお待ちしてますので、よろしくお願いします。


私が執筆中の作品を置いておきます。興味があれば是非。
https://kakuyomu.jp/works/16817330662126126434

参加方法

参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「三人称視点の物語」を選択してください。

運営より

  • 同じイベントに参加している人からの作品への評価はランキングに反映されません
  • イベントは、主催者または運営によって削除される可能性があります
  • イベントへの参加・解除は開催中のみ可能です

参加作品一覧

このイベントに参加する

このイベントの参加受付は終了しました。ありがとうございました。

主催者

はじめまして、桜寝子と申します。 なんとなくの思いつきから初めて小説を書き、思い切って投稿してみようとこの場に至りました。 右往左往しながら、試行錯誤しながら、なんとか続けていきますので、どうぞ…もっと見る

近況ノート

参加者 75