応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 蒼穹に発つへの応援コメント

    スイには是非とも「天空の城は本当にあったんだ!!」をやってほしいと思います
    いやそんなキャラじゃないのはわかってるけどさ

    人の恋路を~なんて似たような格言がこの世界にもあるんだね
    こっちの世界のは元は都々逸なんだっけ?

    作者からの返信

    正直やりたかったんですけど、タイミングを逸しました。

    諺はもしかしたら、かつて転移してきた日本人の誰かが伝えたものが長い時を経て形を変えたのかもしれませんね。

  • 蒼穹に発つへの応援コメント

    天空の城と言えばやっぱりスイ君の最後の呪文バルス登場期待してます笑笑

    作者からの返信

    ラピュタと違ってまだ滅びていないのでバルスしたら罪のない一般市民たちがたくさん死んじゃう!w

    編集済
  • 蒼穹に発つへの応援コメント

    いっその事魔王ムーブでもかましてやれば良いのにw
    次回は到着、すぐにやり合うのかな?
    目茶苦茶楽しみです。

    作者からの返信

    喧嘩をしにいくわけではないんですが、一方で侮られるわけにもいかず……。
    エルフの国には様々な人が住んでいて様々な思いがあります。その辺も描けていけたらなと思います!

  • たとえ実感はなくてもへの応援コメント

    これだけの覚悟をしてる人間に下手なこと言う奴がいるかもしれないと思うと怖いねえw

    作者からの返信

    下手なことを言ってくる人がいても負けない!

  • たとえ実感はなくてもへの応援コメント

    とんでもなく尊い。

    作者からの返信

    いちゃいちゃ!

  • たとえ実感はなくてもへの応援コメント

    自分の気持ちを再確認しつつ隙あらばいちゃつく
    あっち行ったらそんな暇ないかもしれないからね
    今のうちにいっぱいいちゃついといて

    作者からの返信

    あっちでも暇があったらいちゃくつかもしれませんね……ともあれしっかり向き合っていく覚悟ができたようです。

  • たとえ実感はなくてもへの応援コメント

    世界を隔てる次元の壁を持ってしても断ち切られることのなかったスイとカレンの愛と絆を、国ごときにに断ち切れるはずがない。

    作者からの返信

    めんどくさいやつらがいたら黙らせてほしいところですね。

  • たとえ実感はなくてもへの応援コメント

    尊い!!!!

    作者からの返信

    隙あらばいちゃつく!

  • たとえ実感はなくてもへの応援コメント

    やっぱ、翠さんも漢だわ

    作者からの返信

    なんだかんだ腹は据わっていますね……。

  • 材料がびっくりするほど簡単なシュクメルリならこちらの世界でも再現しやすくていいですねえ

    作者からの返信

    シデラで簡単に手に入る食材をメインにできる料理はなにかあるかなと考えた結果、シュクメルリに辿り着きました!
    乳製品万歳。

    編集済
  • 嵐の前のほのぼの
    多分嵐の一番の被害者はエルフ達になるんだろうなと
    物理的なものなのか精神的なものなのかはわからないけども

    作者からの返信

    どんな嵐になるのかも含めてお楽しみに!

  • しんどそうな子供がいない街シデラ、いいところですね。子供いませんがそういう街に住んで街一丸となった子育てに協力したいものです。ミントとも仲良くなりたい。

    作者からの返信

    親と死に別れてしまう率は他の都市よりも高く、そういう意味でのシビアさはあるのですが、その分、子供のことはちゃんと街ぐるみで育てないとという気持ちが強いようです。

  • 今後もミントが人と付き合っていくのなら人と接する機会はできるだけ増やしていきたいですよねえ
    まあ、悪縁はお断りですが

    作者からの返信

    他人と交流することでしか得られない成長もありますよね。その辺りをスイくんたちも気にかけており、今回は丁度いい機会だったようです。

  • いろんな意味でミントは最強のようじょw

    作者からの返信

    元気にお留守番することでしょう!

  • ミントに手を出すとか相手がひどいことになる未来しかみえないんだけどね
    ま、最初は何人かに見せしめなってもらわないと実感できないか

    作者からの返信

    実際に手を出す人がいるかどうかはともかく、万全を期しておけば安心……みたいな。

  • うーん、ちょっと疑問。
    王太子に息子が居る時点で世継ぎは4人居るのでは?
    まだ赤子だからとか言い出したら、まだ影も形もない第二夫人の子どもなんて話にならないし。

    作者からの返信

    この辺りは、

    ・先代まで政治が腐敗しており、王位継承についても王家の私情に左右されるような状況だった
    (『可愛がられていたから』という理由だけで第二王子なのに王となれる……など)
    ・↑の過去を当代で改めるべく、王室典範を厳格に守るようになった
    ・その結果、底意地の悪い貴族から典範の重箱の隅、ルールの穴をつかれるようになってしまった

    ……みたいな流れがあるのですが、長くなりすぎるので省いています。
    要するに要求している貴族家にとっては一応でも筋が通ればそれでよく、王家も「第一王子にはもう子供いるから世継ぎは実質問題ないやろ」と言い返せないのです。

  • 母さんなにしてんのさへの応援コメント

    新しく見つけてここまで読んできて、何となく感じていた既視感の正体がようやっとわかりました

    これスタン(亡くなった英雄)とカイル(英雄の息子)だ!

    作者からの返信

    おそらくテイルズシリーズだと思うのですが(名前を検索したら出てきたので)、残念ながらプレイしておらず、もし似ていたらすみません!

  • 幼くに亡くし
    → 幼くして亡くし

    作者からの返信

    誤字ではなく表現です。

    僕は小説を書く際、自分の美意識に従って文章表現を行っており、そのため時として辞書的な定義から外れた言葉遣いや少し変わった修辞、またリズムを優先した助詞の変更や省略などをすることがあります。それらは表現であり、誤字脱字ではありません。

    もちろん中には純粋な誤字脱字もあり、それを見付けて指摘してくださる方はありがたいのですが、これは論文や契約書ではなく小説であること、情報伝達ではなく文章表現であることはご承知くだされば幸いです。

    編集済
  • やきもきしても仕方ないへの応援コメント

    遊びに来るには少し遠いですが自宅だけじゃなくこの街にも馴染んで欲しいですねえミント

    作者からの返信

    いつかはスイたち抜きで、ひとりでも遊びに行けるようになる日が来るのかもしれませんね。

  • やきもきしても仕方ないへの応援コメント

    ある意味シデラの住人を餌付けした人間がなんか言ってる

    スイ達が帰って来る頃にはミントがシデラのマスコットになってそう

    作者からの返信

    言われてみれば確かに……餌付けしてますね……w


  • 編集済

    友達とともに空を飛ぶへの応援コメント

    温度
    →気温

    腐るほどの私財
    →多額の私財
    ※お金に対する“腐る”表現は使わずに長期に眠らせている(貯め込んでいる)ニュアンスになるかと思われます。今回は積極的にお金を使っているので違う気がします。
    使うなら”湯水のように私財を注ぎ込む“とかの表現が合うと思います。

    捜索に投入
    →支援に投入
    ※ここまでの文章から捜索費用ではなく支援物資関係の費用ですよね。

    作者からの返信

    すみませんが自分にはどれも表現の範疇に見えます。

    また最後の『捜索』は、スイが日本から異世界に戻ってきた際の捜索と、それにかかった投資費用のことを指しています。


  • 編集済

    ちょっと尋いてくるね
    → ちょっと聴いてくるね
    尋は“たずねる”と用いますが、“きく”とは用いません。

    作者からの返信

    自分は昔から小説的な表現として『質問する』の意での「きく」を「尋く」と記述しています。

  • スイの育てるのの方が
    → スイの育てている方が

    作者からの返信

    の=もの という口語です。

  • 革帯が手に入ったので、腰に提げるようになった
    →→ 剣帯が手に入ったので、腰に吊り提げるようになった

    作者からの返信

    表現というか単語選びの問題ですね。

  • だから僕らは手を伸ばすへの応援コメント

    ハラハラはしてもイヤ〜な展開はごめんなさいm(_ _;)mします。続きを読みたく無くなりますので。

    作者からの返信

    イヤな展開にもなりませんのでそこはご安心ください!

  • 何かが邪魔をしている魔力漏れ?
    が原因ですか?記憶を封じてる。

    作者からの返信

    この章でその辺りがで明かされていきます!
    お楽しみに。

  • これも大きく見ればある意味カレンの(亡き)父と母を尋ねてになるのか?笑

    作者からの返信

    カレンが両親のことを知っていくお話にもなります!

  • ヴィオレさんが家族を得て変わったように、若い頃はただ真面目なだけだったエミシさんもカレンの両親の死やアルフヘイムの闇を見て変わらざるを得なかったのかもしれませんね。

    竜で乗り込んでいくとかハタノ家過激!
    まあ、一発かますことで相手の出方がはかれますし。

    作者からの返信

    エミシさんの登場をお楽しみに!
    ドラゴンを見てどんな顔をするんでしょうね……。

  • 本人たちはやらないだろうし、頭数は少ないけど、それでも国のひとつやふたつ平気で攻め落とせそうな戦力を持ってアルフヘイムに乗り込もうとしてて草

    作者からの返信

    本気になれば攻め落とせますね……やらないけど……w

  • 竜の背に乗って魔女クラスの戦力が3人も来るとか最早頼もしい通り越して怖いでしょw

    作者からの返信

    1000円貸してと言ったら札束を渡されてきたみたいなものかもしれません。こわい。

  • 藪をつついたら蛇どころか竜が飛び出すのがハタノ家だもんね
    その竜も恐れるのがハタノ家なわけで、そんな過大戦力を懐に招き入れることになるアルフヘイムの明日はどっちだ!?

    作者からの返信

    いちど日常を描いたのち、いよいよ乗り込みます。お楽しみに!

  • アルフヘイムに乗り込む段取りはついた。
    竜に乗って行く。
    ハタノ家にとっては時間が惜しいからというのが一番だけど、アルフヘイムにしてみれば普通に脅しになるのが面白い。
    さてどうなる事やら。
    楽しくなってきましたw

    作者からの返信

    スイくんも少しは「ジ・リズが一緒に来てくれると示威行動にもなっていいな」と思ってはいるのですが、日常的に竜の背に乗っているせいでそもそもの感覚が麻痺している可能性があります。こわい。

  • 夜、庭、羽音の静けさへの応援コメント

    はー、上から高慢に命じてきてるとばかり思ってましたがこちらに示唆してくれていた可能性が……
    気を引き締めていきませんとね

    作者からの返信

    エルフ国の内部にもいろんな事情と勢力があるようです。


  • 編集済

    夜、庭、羽音の静けさへの応援コメント

    いろいろ複雑っぽいねえ
    エミシ氏も色々苦労してそうだ

    作者からの返信

    エミシさんは城に乗り込んでから出会うことになります! 果たしてどんな人なのか。

  • 苦い記憶を思い出すへの応援コメント

    やっと最新話追いつきました!

    呪文の構文万葉集!?から始まって、家族愛、ほのぼのとシリアスのバランス、時々しんみり、泣いちゃうときもあって、色々あるけど、この物語最高です!!
     
    で、今回のお話…
    長老のみなさん、もしや変異種つくろうとしてました?で、バレちゃったから…ルイスさんとエクセアさんを…?
    今回ももしや…?

    続きが気になりまくりです!

    作者からの返信

    最新話まで読んでくださってありがとうございます!
    いろんな面白さをご提供したいと思っています。楽しんでくださっているならなによりです。

    最新章はちょっとシリアスなものになっていますが、どうか引き続きお付き合いください!

  • 苦い記憶を思い出すへの応援コメント

    うわぁ、これマジでエルフヘイムが『バ●ス!』されちゃうかも。

    作者からの返信

    エルフ国に隠されている秘密とは果たしてどんなものなのでしょうか。続きをお楽しみに!

  • 名残惜しいけど帰宅しようへの応援コメント

    コネストックは可笑しかった(笑)一気に昇進しそう(笑)

    作者からの返信

    聞き齧りの知識はさすがに思い出せなかったようです……w

  • 苦い記憶を思い出すへの応援コメント

    よくその時に滅ばずに済んだもんだなあ

    作者からの返信

    当時の事件の時の被害なども、国に赴いたら語られるかも……?

  • 苦い記憶を思い出すへの応援コメント

    アルフヘイムの者達は、自らを神か何かと勘違いしているのでしょうか?
    少なくともこちらにとっては、胸糞の悪い連中である事に違いは無さそうですね。

    作者からの返信

    真相がどんなものなのか、この先じわじわ明らかになっていきます。お楽しみに!

  • 王様と王妃様そろそろ胃薬欲しいのでは…?

    特効薬はありませんので、親子二代振り回されてくださいね?

    作者からの返信

    頭を悩ませる事案ですが、王さまも王妃さまも、昔の友人が帰ってきたみたいでちょっと嬉しいようです。

  • 苦い記憶を思い出すへの応援コメント

    誰かが変異種を作った可能性があるってことだよね。これ。行かないという選択肢を消してますな。

    作者からの返信

    真相やいかに。この章を通して明らかになっていくかもしれません。

  • 苦い記憶を思い出すへの応援コメント

    事故じゃなかったけど事故にしなきゃいけない理由があったと
    で仇討ちがしたいと
    うん、これは行かないって選択肢はないよね

    作者からの返信

    果たしてどのような理由なのか……。

  • 楽しいのが良いです。ハーレムとかはちょっと引きますね~、お腹いっぱいです(T_T)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ハーレムものを特段否定しているわけでもなく、自分も機会があったら書くかもしれないですが、少なくともこの物語には合わないなということで!

  • やっぱりどうにも不可解でへの応援コメント

    上にいるから細かい事情とかはよく知らんのだろうけどもカレンとスイを引き離そうとしながらそのスイに依頼をできるのは怒りを通り越して呆れますわあ
    よく今まで戦争とか起こされなかったなこの国

    作者からの返信

    その辺りのことが2話くらい後で描かれる予定です!
    果たしてなにを考えているのか……。

  • やっぱりどうにも不可解でへの応援コメント

    エルフ国を叩き落とすのは時期尚早な感じ?
    多くの長老はわからせなきゃ駄目っぼいけど

    作者からの返信

    エルフという種族そのものが敵というわけではないですもんね。

  • やっぱりどうにも不可解でへの応援コメント

    ちょっときな臭くなってきましたね。さあ、どうするか?

    作者からの返信

    じわじわ明らかにしていきます!

  • そして想いは重なってへの応援コメント

    はじめまして!

    そして出先で読むんじゃなかったと涙が止まりません…

    あー、どうしましょう(´;ω;`)ブワッ

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    よろしければ引き続きお楽しみいただけたら嬉しいです!

  • 逆鱗ですへの応援コメント

    >お父さんにむかし、言われたことがあるのよ。殺意は的確な相手に向けて放て

    スイパパ名言w
    ハジメは理解してる上でのメッセンジャーですから悪くないですし
    エルフ国の内情が現時点で明らかになってませんから、
    そこは今後の展開乞うご期待!なんでしょう。
    ですが・・・・
    長老会=的確な相手
    一読者の心情としてはバL Uスしたくなりますねw

    作者からの返信

    長老会の内情はまだ明らかになっていませんが、『的確な相手』がなんなのか、そして反対意見を排除すればそれで済む話なのか……みたいなところも含めて、今後いろいろ明らかになっていく予定です!

    編集済
  • 逆鱗ですへの応援コメント

    エルフ残り全部敵になっても負けることはないだろうから安心してます笑 仲間にはドラゴンに精霊 猫 これだけいれば楽勝 

    作者からの返信

    エルフ国と全面戦争になる、という展開にはならないと思いますが、実際問題、戦力としては確実にこちらが上ですね……。

  • 逆鱗ですへの応援コメント

    これ相手が冷静でいてくれるハタノ家だったからいいものの最悪ハジメさん生きてないですよね……
    そんな事をやらせるんだよなあ上の奴らは

    作者からの返信

    この後の話に出てきますが、ハジメさんが遣いに選ばれたのには理由があったりします。2話後くらいで語られるはず!

  • 逆鱗ですへの応援コメント

    強い怒りを感じても、その激情に呑まれることなく冷静に制御できる人が一番怖いんだよなぁ

    作者からの返信

    スイくんは(特に荒事に臨む際には)そういうタイプですね……w

  • 逆鱗ですへの応援コメント

    カレンはスイ君がケアしてくれたけど、ドルチェもノア殿下やパルケルさんがケアしていてくれたらいいなぁ

    作者からの返信

    この後に閑話として書くかどうかはまだわかりませんが、ドルチェはそもそも「婚約ってなんすか?」みたいな状態でした。よくわかって……いない……!

  • 逆鱗ですへの応援コメント

     更新ありがとうございます。
     今、最初から読み返しており、若かりし頃のお父さん流を当てはめると、エルフの長老会の首を全てすげ替えるみたいな感じかなぁ、なんて見方をしたりと楽しませてもらっています。

     ただスイくんはスイくんであり、お父さんの真似事をするわけではないのでしょうね(´-ω-)
     それ以前に、お父さんの対応は当時の貴族社会が腐敗で満ちていたからこそですしね((

    作者からの返信

    読み返してくださってありがとうございます!

    お父さんとまったく同じことをしても(ストーリー的にも)仕方ないので、エルフ国のお話はお父さんの過去話ともまったく違う展開になってきます。

    ただ家族の幸せのために頑張ることはお父さんと変わらず……。

  • 逆鱗ですへの応援コメント

    ひょっとして老が……長老会と若い世代で考え方の相違が出始めてるんだろうか?
    考えが凝り固まってる長老会と違ってハジメは考え方が多少柔軟っぽいし

    作者からの返信

    若い人たちの考え方もですが、長老会そのものも一枚岩ではない、というのはあります。
    果たして今後どうなるのか。

  • 逆鱗ですへの応援コメント

    ハタノ家激おこw
    まぁ、使いの姉ちゃんに当たり散らしてもしょうがないわな。
    さて、どうなるか楽しみだ!

    作者からの返信

    ハジメさんはあくまで遣いなんですよね。そして遣いとして任務に忠実であろうとするってことはそれだけ真面目なので……。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    これ、ハジメさんも完全に「貧乏クジ引かされた」と思ってるやろ、出発時点はともかく発言時点では

    作者からの返信

    ハジメさんはカレンと昔馴染みで、当然、カレンが一途に幼馴染のことを想っているというのは知っています。
    なので……。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    次回、エルフ国死す!!お楽しみに!

    作者からの返信

    果たしてバルスされてしまうのか……。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    戦争やな笑

    作者からの返信

    戦争になったら一瞬で決着がつきそうですね……。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    おいおいおい、死ぬわアイツ。

    作者からの返信

    地雷を踏んじゃった。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    コンソメコンソメコンソメ・・・・
    2巻読む前からカレーやラーメンなどに隠し味でたまに
    使ってましたが、2巻読破後コンソメ使用率が増加し、
    ダイエット中の身としては非常事態!

    とゆーワケで、体重増加を防ぐには
    どこの世界(異世界ラノベ)でも万国共通安心(?)安定の高慢チキンな
    エルフ国に、衛星軌道上からスイ謹製メテオチキンコンソメ喰らわせて下さい!
    さすれば6首長も高カロリー高血圧必至でコロっと・・・・(ニヤリ)
    それか時折ネタにされる我が埼玉県民風に言うと

    「エルフはそこら辺の草でも食ってろ!(偏見)」と。

    作者からの返信

    コンソメでも具材によっては健康的になるから……!

    エルフ国がなにを考えているのかも含めて、この先じわじわ明らかになっていきます。その辺りも含めてお楽しみください!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    長老会、アホなの?

    カレンはもうスイがいるし、ドルチェも新しい環境に馴染もうとしてるのにこれは無いですね。
    アルフヘイム終わったかな。

    作者からの返信

    エルフ側にはエルフ側の言い分なり考えなりがありそうですが、なんにせよこちらの事情を調べずに一方的というのはよくないですね。

  • 繋がる世界に明ける夜への応援コメント

    ここまで読んで
    自身の思い込み、罪悪感、周囲の心理的圧力、少ない外界との接触などで、スイとカレンが付き合う他はないという強制感が否めない…スローライフ部分は自由度が高いのに、恋愛部分に自由度がなさ過ぎる

    作者からの返信

    この物語は、幼い頃にお互いを「この人だ」と決めていたのに関係を一度失ってしまったふたりが、その喪失を埋めて取り戻し先に進む……という内容となっています。

    どういったものを自由度と呼ぶのかはわかりませんが、主人公がいろんな女性と出会ってその中から誰かを選ぶとか、主人公なりヒロインなりを巡ってサブキャラと恋の鞘当てが行われるとか、そういう展開は今後一切ありませんので、ご承知おきくだされば幸いです。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    バ〇ス!

    作者からの返信

    三分間待ってやる!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    開戦

    作者からの返信

    ああん!? という感じですが果たして。


  • 編集済

    報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    空飛んでて危機感とか無いんだろうな。

    作者からの返信

    エルフの城がなぜ空にあるのか……みたいな話もこの先、掘り下げていくつもりです!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    「……国がドーナツ型にでもなれば奴らも現実を見るでしょう、ええ」

     まぁ、実際には後々にまで大きく爪痕を残す手段はスイくんが自重を促してくれるとは思うのですが……
     いやはや、色んな意味でこの場にミントがいなくて良かった(´-ω-)

    作者からの返信

    スイくんは暴力的な手段での解決はしないでしょうね。また、エルフ国の内部もまだまだブラックボックスに包まれています。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    owariya

    作者からの返信

    yattyattane

  • なんだか犬も強くなっててへの応援コメント

    どうせならソーラー発電があればより安定したね。
    容量大きめのポタ電とパネルだけでもひとり暮らしなら結構行ける。

    作者からの返信

    この辺りの設備は、お話が進むにつれて変化が出てきます!
    どうぞお楽しみに。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    エルフの空中宮殿、ワンチャン『バルス!』と叫ぶと崩壊するのでは?

    作者からの返信

    エルフの祖先は日本人なので、作成者が仕込もうと思えば仕込めたのかもしれません……w


  • 編集済

    報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    よーし城焼こうぜ

    さておき、なんかわざと怒らせにきている感じもするし生贄の使者役にでもされてるのかしら

    作者からの返信

    少し長いスパンにはなりますが、エルフ国の内情はきちんと語られます!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    声出た瞬間終わったわw

    作者からの返信

    やっちゃいましたねえ。


  • 編集済

    報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    なるほど・・・言葉に恐怖があったのはこれか・・・。地雷を自ら踏むことをわかっていて言わないといけないことに同情するよ。

     さて・・・一家をブチギレさせた。この結果どうなるのやら


     追伸・・・派手な乗り込み方をしそうだ

    作者からの返信

    ハジメはカレンとも昔馴染みで、当然、カレンの想いも知っています。それなのにこんな役目を負わされるとは……。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    なるほど、空に漂っているからアホみたいな考えしか浮かばないんだな
    落とそう

    作者からの返信

    エルフ側がなにを考えて(どんな事情で)こんなことを言ってきたのかがこの先の焦点となります!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    あーあ、こいつ死んだわ
    ってアノ場面が浮かぶなぁww

    作者からの返信

    どうなることやら……次回からをお楽しみに。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    これはハタノ家カチコミ案件ですな。
    ハタノ家はもう既に国だろうが貴族だろうが命令出来る存在じゃ無いのよw

    作者からの返信

    とはいえ暴力で我を通すような一家ではないので、まずは「なんでそんなこと言ってきたのか」を探っていきます!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    よし殴ろう

    作者からの返信

    どうなることやら。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    あ~…これは長老会終了のお知らせかな…(苦笑)
    アルフヘイムは敵に回してはいけない人達を怒らせてしまったようです。

    作者からの返信

    エルフ側の内情は今後、しっかり語られていきます!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    ミントがキレたら一番ヤバイのでは?
    森林が壊滅コース

    作者からの返信

    ミントはお外でばあばと楽しく遊んでいます!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    あかん(アカン)

    作者からの返信

    あちゃーって感じですね。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    二つ名持ってつママンの義娘にたいしてそういうかーこれから楽しみではあるけど読者がやれ滅ぼせとか痛い目に合わせようとかいうの増えそう

    作者からの返信

    曖昧な言い方になりますが、これまで重ねてきた物語や紡いできた世界観を壊すようなことはしませんので、そこはご安心ください!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    え、えらいことや……せ、戦争じゃ……

    作者からの返信

    向こうに喧嘩を売っているつもりがあるのかどうか……。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    本国もアカンタイプのエルフだけだったかー

    作者からの返信

    この先、掘り下げられていきます!

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    長老会終了のお知らせ
    とりあえず浮遊島を虛の森の深層あたりに引きずり下ろそう
    そうすりゃ身の程がわかるでしょ

    作者からの返信

    向こうには向こうの立場と言い分がありそうですが、ハタノ家には聞けない相談です。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    寄りにもよってなド地雷踏んできたよ!?

    作者からの返信

    あちゃーって感じです。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    エルフからの宣戦布告かな?
    そら、そんな大使にされたらハジメさんが恐怖に震える訳やね

    作者からの返信

    はたから見たら宣戦布告に見えますが、果たしてエルフ側にそんなつもりがあるのか……。

  • 報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    これは…わからせられるやつですね

    作者からの返信

    やっちゃいましたねえ。


  • 編集済

    報告を聞こうとしたけれどへの応援コメント

    長老会の人たちの体は闘争を求めるだわこれw

    作者からの返信

    あちゃーって感じです。

  • 帰路に揺られて夢を見るへの応援コメント

    多分YUKIさんの楽曲だと思うんですけど良い曲ですよね。懐かしい~。波多野家センス良い!
    音楽は思い出と心を揺さぶりますよね。幼いミントが口ずさみ、スイくんに膝枕してる状況も相まって色んな想いが心に浮かんだでしょうね。
    ヴィオレ母さんにはこの先もっともっと幸せを感じて欲しいなぁ。

    作者からの返信

    いい曲ですよね。自分も大好きな曲です。
    ヴィオレの感じた情景をこの曲とともに思い浮かべていただけたら幸いです!

  • ここに来て新キャラ。話が通じる相手なのかどうか。事態によってはハタノ家全部が敵になりますよ…。

    作者からの返信

    ハジメちゃんのこれからにご期待ください!

  • あら、四季さんも来たんですねえ
    エルフは遠いけれども関係者の一族ですし気になったんですかね

    作者からの返信

    四季さんも遠い子孫のことがちょっと気になったようです。

  • はてさて、新キャラのエルフさんは話の通じる相手なのかどうか

    作者からの返信

    このキャラがどういう気持ちでこの場にいるのかも含めてお楽しみに!

  • また事態が動き始めましたね。
    天ぷら食いてぇ。

    作者からの返信

    ここからしばらくはエルフ国のあれこれが語られていくはずです!

  • ふきのとうは天ぷらでいきたいですねー

    おお、連絡あったしちゃんと戻ってこられるんだなあ
    さて、何があったのか

    作者からの返信

    ふきのとうはなかなか難しい食材ですよね……。

  • 双子からの連絡がSOSとかメーデーとかでなくてとりあえずよかった
    はたしてどんな情報がもたらされるのやら

    作者からの返信

    ひとまずは無事に戻ってくるようです。

  • 丸めて重ねて楽しくてへの応援コメント

    >「あら、じゃあ木の枝、(略)。【ミネ・ア】とジ・ネスはその間、(略)」

     ミネ・アさんは後の話で子供たちの迎えに来ている描写があるので、ここはミネ・オルクちゃんかな、と。

     1度最新話まで追いつき、少し溜まるのを待とうかななんて思っていたら想像以上に更新されていて再び一気読みをしております(´-ω-)
     素晴らしいお話を長く書き続けて下さり、ありがとうございます(_ _*)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ミスでした。修正しました。

    そして一気読みありがとうございます!
    毎日更新がいつまで続けられるかは正直わかりませんが、引き続きお楽しみいただけたら幸いです。

  • しばらくはのんびりとへの応援コメント

    キャベツか何かを親の仇のように噛み付くコーギー、あの動画が頭の中に出てきた

    作者からの返信

    犬も大好き結球野菜!

  • 帰路に揺られて夢を見るへの応援コメント

    穏やかな日常は過ぎ去り面倒事が待ってそうな所が舞台となるんですなあ
    何が待ち受けてますやら

    作者からの返信

    エルフ国でのスイくんの活躍をお楽しみに!

  • 帰路に揺られて夢を見るへの応援コメント

    家族の幸せがここにあるんですね。
    自分の膝枕で眠るスイくんを見るヴィオレ母さんの幸せも。

    作者からの返信

    息子が成長する時、そばにいてやれなかったのはやはりヴィオレにとって後悔なので、時々はこうして甘えてもらいたいのでしょうね。
    でもその分、今が幸せなのだと思います。

  • 帰路に揺られて夢を見るへの応援コメント

    エルフがわからせられるのか?どっちに転んでも曲者揃いっぽいけども。

    作者からの返信

    向こうにも向こうの事情があるようですが、果たして……。

  • 帰路に揺られて夢を見るへの応援コメント

    湖まわりの魔物の皆さん「もう来るなもう来るなもう来るなもう来るなもう(ry」

    次章はついにエルフがわからせられる?

    作者からの返信

    また来ますね……容赦なく……w

    エルフの国がどんな感じなのかお楽しみに。