応援コメント

なんだか犬も強くなってて」への応援コメント

  • どうせならソーラー発電があればより安定したね。
    容量大きめのポタ電とパネルだけでもひとり暮らしなら結構行ける。

    作者からの返信

    この辺りの設備は、お話が進むにつれて変化が出てきます!
    どうぞお楽しみに。

  • 歯茎や牙の状態から、もともとふつうの生き物じゃなかったっぽい感じがしますね
    子犬の頃から歯磨きしていても、一定年齢こえるとどうしても…歯石の除去や研磨は、全身麻酔になるから、持病がなくとも、老犬となると、獣医さんに断られたりしますし

    作者からの返信

    ショコラについてはおいおいいろいろ明らかになっていきます。お楽しみに!

  • >さして抵抗なくすらっと抜けた刀身は、左右対称の諸刃。

    >幅広で頑丈そうな、ロングソードだった。


    刀身なら刀ではないでしょうか?

    作者からの返信

    『剣身』という表現があまり好みではないので『刀身』にしております!

  • 燃料入りのポリタンクを添えて→携行缶

    ガソリンは鉄製の携行品でないと保存できません、ポリタンクで保存できるのは灯油、軽油です。

    作者からの返信

    調べてみたら2003年に禁止されたようですね。
    自分が子供の頃は家にガソリンの入ったポリタンクがあったので知りませんでした!

    まあ規格に則った10リットル以内の容器ならオッケーみたいですので、たぶんそれに入っていたんだと思います。
    もしくは主人公が「ガソリン」と認識してるだけで実際は軽油駆動の発電機だったか。

    編集済
  • ただし電力会社と契約していて電気はない。

    契約して「いなく」て、かな?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    書籍版を作る際に直していたと思ってたんですが、こっちを修正し損ねてました。

  • ショコラはもともと異世界の方の住人なんだろうね。しかも召喚獣レベルの猛者。

    作者からの返信

    この辺りの設定はのちのち明かされますので続きをお楽しみに!

  • ロングソード……ネット通販で見つけて厨二心を擽られポチッたレプリカとかじゃないと良いのだが……

    作者からの返信

    大丈夫です! ちゃんと使えます!

  • 揃えるだけで相当な金額掛かってる…
    お父様の年収はまさに神

    作者からの返信

    いたれりつくせりに揃えられてます。

  • うん怪しい匂いがプンプンしやがるぜ!どうみても異世界での生活を想定してるじゃあないか!

    作者からの返信

    そうですね……w
    続きをお楽しみに!

  • 現実離れした現状を受け入れたくないと言う考えが何処かに有るから、今置かれた状況と書斎の本や物質を見ても、異世界で生活する為の備えと言うことに結び付かないんだろうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    まだ周囲の状況をひとつに落とし込めておらず、繋げて考えることが上手くできないようです。