■逢魔が時の倫理

 今日は8月6日。


 夏休み入って、もう2週間が経つ。


 お昼ご飯は、相変わらず中庭で杏と一緒に食べるのが日課だ。


 夏休みの今は杏は文芸部、私は占い研なので、お昼になると合流する約束をしている。


 彼女と一緒に中庭へと向かう途中、こんな声が聞こえてくた。


「そういえばサイコが教室で、めちゃくちゃグロい本読んでたの知ってる?」

「グロいって?」

「なんか人体解剖図みたいな……それ見て、サイコ笑ってたんだって」

「こわっ!」

「サイコってさ、そのうち人殺しとかするかもね」

「あー、ありえるありえる」

「そしたら、あたしインタビューとかされちゃうのかな?」

「えー、シイナって、そこまでサイコと親しくないじゃん」


 話しているのは、2年生の先輩。『サイコ』とは、たぶんそよぎ先輩のことだろう。


 まあ、こういう噂はよく聞くので、いちいち目くじらを立てても仕方が無い。というのが先輩の考えである。


 私は無視して通り過ぎる。だが、しばらく歩くと、前にいた杏が歩みを止めた。


「どうしたん?」

「もりっちは、そよぎ先輩に憧れてるんだよね?」

「それがどうしたの?」

「答えて」


 振り返った杏の、真剣な表情にドキリとする。


「そりゃ、ま、部活の先輩だし、尊敬できるところもあるし、美人で頭いいから憧れてるけど」

「わたしにはわからない。あの先輩は邪悪よ。頭が切れるってのはわかってる。だから、あの人が直接人を殺すことはないと思う。けど、それでも、誰かにそれをさせる可能性はゼロじゃないと思ってるよ」

「なによそれ? 唐突だなぁ」


 私は、あくまで軽口を叩くようにその話題を扱う。


「少なくとも、誰かが殺されても、あの先輩は眉一つ動かさない」

「そうね。それは私も同意する」


 否定できない。だって、それが先輩だもん。


「ねえ、もりっち。あなたは、そのことに憧れているんじゃないの?」

「……」


 この質問にも否定はできない。そう。私は冷徹になりたいのだ。周りに感情を左右されるモブではなく、先輩のような何事にも動じない性格に。


 それはある意味、サイコパスに憧れを抱いていると思われても仕方がない。


「ねぇ?」


 私は、杏との関係も心地良く思っている。だから嘘を吐く。


「先輩への憧れは、アレよ。思春期特有の性愛的なものなんだから。もう、杏、言わせないでよ。どうせこんなの、高校卒業するまでの間の熱病みたいなもの」

「……ホントに?」


 杏は私を案じるように、そう問いかける。


「そうだよ。恥ずかしいなぁ、もう」


 私はモブだから、当たり障りのない言い方は心得ている。


「ま、いいけど」


 杏は納得しきっていないようだが、私を追求するのは諦めたようだ。


 その時、後ろから私を呼ぶ声が聞こえてくる。


「守地さん。守地もりちしのぶさん」


 振り返ると田中先生がいた。


「はい、なんでしょう?」

火口ひぐち先生が呼んでたわよ。なんかお話があるそうよ」

「あ、はい……ごめん杏。あたし職員室寄ってくから、先に中庭行ってて」

「めずらしいね。もりっちが呼び出しくらうなんて」

「うん、まあ、たいしたことじゃないよ」


 私はそう言って職員室へと向かう。




**



 込み入った話が終わり、職員室を出たところでハリーと会う。彼女は一人だった。


「あれ? コマは……一緒じゃないよね?」


 ちょっと焦って、辺りを確認する。コマは……いないな。


 ハリーとコマは、動画部という文化系の部活に入っていた。だから、放課後は彼女と行動を共にすることが多い。


「うん、ジュース買いに来たついでに、顧問の熊川先生の所に行くところ」


 彼女が手に持っているのは、スイカ牛乳だった。相変わらず好きなんだなぁ。


「そうなんだ。それじゃ」


 私は軽い感じでそう挨拶すると、中庭に向かおうとして足を踏み出す。が、ハリーに腕を掴まれて動きが止まる。


「もりっち……ちょっと話があるの」


 深刻そうなハリーの顔に拒絶できず、私はそれに頷くことした。


 私は内緒話ができそうな場所ということで、西校舎の屋上へ出る扉の前へと連れて行く。天文部が使うのは日が落ちてからだし、滅多に人は寄りつかない。


「で、話ってなに?」


 私はハリーにそう問いかける。コマがらみだということはわかっていた。


「うん、あのね……」


 ハリーは言いにくいことなのか、口ごもってしまう。


「なんかあった?」

「篠宮くんたちが抜けたことは言ったよね」


 それは前に教えてもらった。彼が、杏に告白したことから始まったらしい。


「篠宮くんだけじゃなくて、ナジくんもでしょ?」


 もともと二人でつるんでいたみたいなので、自動的にそうなるのだろう。


「うん、でね。コマはかなりそのことで荒れちゃって、変な人たちと付き合い始めたの」

「変な人?」

「うん、一言で言えば反社の人かなぁ?」


 コマはへんに真剣な、引きつったような顔で言う。冗談とは思えない。


「こないだの公園に来た奴らは、コマの仲間じゃないの?」

「あれは、ネットで見つけてきたクズだから」


 そうだろうな。そよぎ先輩の予想でも、コマたちが直接会わないで済む方法だって言ってたし。


「まあ、いいや。それで?」

「うん、今度はもっと酷いことになりそうなの」


 彼女は切々と訴えてくる。その言葉には恐怖をはらんでいた。


「言ったよね。これ以上やったら容赦しないよって」


 私は釘を刺す。


「私じゃ無理なの、コマの暴走は止められない。ケンケンもカザミィも、あの子に洗脳されちゃってるみたいなの」

「まあ、いいよ。返り討ちにしてやるだけだから」


 私だって、そよぎ先輩の影響を受けているし、多少のことでは怖くなくなってきた。


「ダメ。今度は相手はプロみたいだから」

「プロ? どういうこと?」

「臓器売買のブローカーだっていう、知り合いの人に頼んだみたい。抵抗される間もなく、拉致られて臓器抜かれて殺されるって」


 『臓器売買のブローカー』という設定に、私は呆れてしまう。ハリー、中二病が過ぎるって。


「めちゃくちゃ、大がかりな組織じゃない。そんな奴らに付き合う度胸はコマにないって」


 この場合は、度胸というより頭脳だな。わりとおバカな子だというのは、あのグループを抜けて外部から見てわかったことだが。


「でも、コマに逆らった3組の根岸さん、1週間前から行方不明なんだって……」

「マジ?」


 でも、さすがに臓器売買組織に拉致されたなんて、荒唐無稽な話だ。


「コマが、その反社の人と話してるの聞いちゃったの。だから、もりっちも気をつけて。ヤンにも言っておいて」


 ハリーの顔は真面目で、冗談を言っているようには見えない。信じられない話ではあるが、警戒しておくに越したことはないだろう。




**



 8月7日。


 次の日も、部活のためだけに登校する。


 我が美南高等学校は部活動の盛んな学校であり、部室棟というものが古くから建てられていた。


 西側の体育館脇にある第一部室棟は、運動部に割り振られたもので、所属する部員がロッカー室代わりに使っているものだ。


 一方、校庭を挟んで東側に建てられている第二部室棟は、文化部用に割り振られたものである。もちろん、化学部や生物部、天文部のように校舎内に活動箇所があるような部は別だが、それ以外はこの部室内で活動するのが基本だった。


 夏休みは、昇降口で上履きに履き替えると、教室ではなく第二部室棟へと直接向かっていた。


 今日はかなり暑くなりそうなので、食堂まで行って水分補給のためのジュースを買うことにする。


 基本的にジュース類は紙パックのものばかりだ。エコに配慮したというより、缶ゴミを分別せずに散らかす生徒が増加したために、缶ジュースは発売中止になったらしい。私がこの学校に入る前の話だそうだ。


 ゆえに、目の前の自販機はマイナーなメーカーのジュースが並んでいる。基本的には乳製品。


 右からイチゴ牛乳、バナナ牛乳、スイカ牛乳、コーヒー牛乳、無調整の牛乳の5種類が並んでいた。


 一番人気は、男女ともに売上げトップの珈琲牛乳で、最下位はスイカ牛乳である。スイカ果肉の水っぽさも再現されているので、微妙に牛乳と合わない感じがあって、飲む人は少ない。


 私の周りでも、ハリーくらいしか買ってないのではないかと思う。


 まあ、ここでしか買えないレア感はあるが、私もあんまり好きじゃない。なので、女子に人気のイチゴ牛乳を購入した。


 それを持って部室へと向かう。


 第二部室棟の建物は、古いコンクリート造りで壁面にはツタが這った、ある意味不気味な雰囲気を醸し出している。


 とはいえ、西側の窓の外には園芸部が管理する花壇があり、今の時期にはルリマツリの淡いブルーの花が満開となっていた。


 私が所属する占い研究部は、その第二部室棟の2階に位置する。


「おはようございます」


 部室を開けると、先輩は氷と黄金色の液体が入ったブランデーグラスを片手にこちらを向く。少し頬が紅潮していた。


 いや、まあ中身はアルコールでは無く、ただの麦茶だろう。


 あと、朝から暑いせいだ。とはいっても、午前中は第一部室棟ほど部屋の中は暑くはならない。東側には雑木林があるせいで木陰となるのだ。だから、窓を開けて、入り口のドアを開けたままにしておけば風通しはよくなる。


 まあ、占い研の場合は相談室があるので、生徒が来た時はドアを閉めることになる。相談内容が外に漏れないためだ。


 それゆえに、どこで入手したかわからないが、窓用のエアコンが付けられている。暑い日などは、これがフル稼働するのだ。もちろん、他の部室にはない。


「おはようございます。モブ子さん」

「今日は何人くらい来ますかね」


 昨日は午前、午後、合わせて6人くらいは来ていたと思う。


「そうね。昨日より少ないことを希望するわ。ところで、もう並んでおりました?」

「さすがに朝一では、いませんね」


 夏休みとなると、部活をやっている者以外は、わざわざ朝早くに起きて学校にくることもないだろう。昨日だって、午前中は相談者がほとんど来なくて、午後に集中したくらいだから。


「並んでないなら、部屋の中で待ちましょう。相談者が来れば扉をノックするはずよ」

「そうですね」


 私は椅子に座ると、スマホを取り出す。時間つぶしにはこれが一番だ。


 先輩はというと、文庫本を取りだして読み始める。


 部屋の中は、二人だけの静かな空間となった。ときどき聞こえてくる蝉の声、そして運動部のかけ声などは、ほとんど気にならない。


 夏の日のゆったりした時間は、私の心を癒してくれるのだろうか?


 小一時間ほど、心地良い時間は続く。だが、突然先輩が笑い出した。


「あはははは!」


 そういや二人きりの時は、先輩の気が緩んで『お嬢様さ』が失われる時があるんだっけ。


「先輩、何が面白いんですか?」

「あら、ごめんなさい。いえ、本の内容があまりにも傑作で、笑いをこらえることができませんでしたの」

「コメディか何かの作品ですか?」

「いえ、ノンフィクションよ」

「エッセイじゃなくて?」


 『笑える』といったら、私はそちらのジャンルを思い出す。


「いえ、歴史書に近いのかしら」

「歴史ですか? 何か笑えるような、歴史上の出来事ってありましたっけ?」

「歴史といっても、メジャーなものではないわ。わたくしの読んでいるものは『マッドサイエンティスト』の歴史ですの」

「まっどさいえんてぃすとですか?」

「これよ」


 先輩が表紙を見せる。『世にも奇妙な人体実験の歴史』という本だ。タイトルからして、その内容が窺い知れるマニアックなものであった。


「どんな内容ですか?」


 昔の私だったら、思わず眉を顰めただろう。そりゃそうだ。人体実験なんて、マイナスなイメージしかないのだから。けど、今はそういうものに対しても慣れがある。


「中身は真面目なエピソードがほとんどですわよ。自分の肉体で危険な実験を行ったっていう、いろんな意味で痛々しい話なの」

「あ、そっちの痛いですか」


 恥ずかしいという意味で無く、苦痛の方か。


「特に今読んでるジョン・ハンターのエピソードは凄いのよ。彼は淋病患者の膿を、自分の性器に塗りつけて、病気の感染具合を検証したの」

「へぇー、奇特な方なんですね」


 知識を追求するのだから、自己犠牲すら厭わない人なのだろう。マッドサイエンティストらしいエピソードではあるか。


「このジョン・ハンターの話は、その前の『解剖医ジョン・ハンターの数奇な生涯』というのを読んでおりましてね。そちらは、けっこうグロい話がありましたから、そのギャップで笑ってしまったの。だって、彼、実験のおかげで一生性病で苦しむのですよ」

「今の話でも、十分グロい感じはしますけど」


 モブの私は、それを気持ち悪いと思わなければならない。けど、こみ上げてくるのはシニカルな笑い。


「前の本はね。何がエグいかというと、精密に描かれた臨月直前の子宮辺りの解剖図の話がエグいですわ。それも18世紀のロンドンでのことですの」

「18世紀っていうと、中世……じゃなくて近世でしたっけ」

「そう。まだX線が発見される前だから、レントゲン写真のない時代のこと。解剖することでしか、人体内部の構造がわからない時代」

「解剖というと、日本でも杉田玄白とか有名じゃないですか」


 教科書で習った歴史の方しか、私は知らない。先輩はマニアックすぎるんだから。


「日本はまだ江戸時代だったわね」

「そんな昔なんだから、解剖して絵に残すのは普通じゃないんですか?」


 カメラが普及したのが19世紀以降だから、それ以外に方法はないだろう。


「そもそもね。当時のイギリスでは、遺体の解剖なんて、死刑になった罪人でしかできなかったの。しかも妊娠中の女性は『死刑にされない』という法律まであったの。そんな中でジョン・ハンターは、優秀な外科医の兄のために、死体を集める仕事をしていたのよ」

「……」


 私は、ジョン・ハンターになりきって考えてみることにした。


「ジョン・ハンターの兄は、妊婦の妊娠初期から臨月直前まで、段階ごとの死体の解剖図を論文で発表したのよ。これがどういうことかわかる?」

「……」


 最適解は見えてくる。


「ただでさえ、入手困難な妊婦の遺体が偶然手に入った……なんてことあると思う? しかも妊娠初期から臨月まで段階ごとですわよ」

「……」


 結論を私の頭が導き出す。いや、時代が時代だから、これもありえる推測か。


「想像で描いた? そんなことないわよね? わたくしもその図を見てみましたが、かなり精密で正確よ。実物を見ないと描けないわ」

「まさか、誘拐から解剖までの組織的な犯罪が行われていたと? 私がジョン・ハンターの立場であればそうしたのかなぁ?」


 でもこれは、小説の中の出来事じゃない。


「証拠は、ないらしいですけどね」

「もしかして、切り裂きジャックと取引でもしてたのでは?」


 私は苦笑しながらも、まったく関係ないような事と結びつけてしまう。これは直感でしかないが。


「どうして、そう思うのかしら?」

「同じロンドンですし、年代も重なってる。彼は無差別殺人を犯していたのではなく、解剖できる妊婦を探していたのかもしれません」


 犯人は、解剖学や外科学の知識があったと考えられているし。


「いい推理ね」

「あははは、実際に切り裂きジャックの立場になってみた場合、快楽殺人でないのなら、それが一番『しっくりくる』かなって思いまして」

「……モブ子さん。あなた気付いています?」


 そよぎ先輩が微笑む。先輩の場合は、含みのある時によく見る表情だ。


「何がですか?」

「ジョン・ハンターや、切り裂きジャックの立場で考えられるってのは、ある意味特殊なのよ」

「特殊ですか?」

「そう、まるでサイコパスみたいに」


 そよぎ先輩の目が冷たく光る。それはまるで、心を見透かされたように。


「……」


 否定の言葉が出てこない。


 たぶん、そよぎ先輩のせいだ。


 先輩と放課後の時間をそれなりに過ごしてきて、かなり影響されてきた。それこそ、ちょっとしたことさえ、私は動じなくなってきている。


 私はたぶん、先輩のように『誰かの死体』を見ても何も感じないだろう。笑えるかどうかはわからない。でも、確実に自身の変化に気付いていた。


 その時、ちょうどスマホに設定していたアラームが鳴り出す。


「すいません、ちょっと電話かけてきますね。あと、お花を摘みに」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る