陽の章 第六項 ~勅命~


私は泣いていた。

失う事は、覚悟していた筈なのに。

それなのに、私は枕に顔を埋め、慟哭していた。

ずっと一緒にいられるわけではないと、

いつかはさよならをしなければならないと、

ちゃんと理解していたのに。

どこまでも優しく、哀しい、純白の光を持つあの人は、

もう、いない……



陽の章 第六項 ~勅命~



「大変な事に」


「なってしまいましたね……」


祝宴から四日後、レフィアの私室。

机上に置かれた書簡を挟んで、

フィアシスとレフィアは困り果てたように、

全く同じ仕草で頬に手を当てて唸った。

二人の眺めている書状に認められた、

赤の王女ティニアの言葉は、

白の女王達に酷い頭痛を与えるものだった。


「クレミアの怪我については、

 疑う余地もなく白の国の責任。

 現場の責任者であったアルムの責を問い、

 私刑としての決闘を申し込む。

 この書の署名の日付から七日後、

 ラグナ平原にアルムを連れて来い。

 もしこれが果たされなかった場合、

 赤の国は全兵力を以って、白の国へ侵攻を開始する」


丁寧な言葉遣いや挨拶などの、

不要な箇所を除いた主たる部分は、このような内容だ。

責任が白の国にあるのは言われるまでもない。

あの夜、事後報告を受けたレフィアは、

フィアシスの傍を離れるべきでなかったと、深く後悔した。

自分が居て抑止できるものでもなかったかも知れないが、

その場で自分にしか出来ない事もあった筈だ。


目下一番の問題は、アルムを戦場に送り出すことだ。

フィアシス=イグリオール親衛隊隊長に任命した以上、

軽々に戦場に出しては、役職の体裁が崩れてしまう。

加えて、親衛隊という立場のために、

アルムを出陣させる為の号令には、

フィアシスの名を連ねる必要がある。

今まで頑なに戦から遠ざけてきた娘の名を、

このような形で、戦の場に出す羽目になるのは、

レフィアとしては可能な限り避けたい事態だ。


レフィアが頬に当てた手を机に置き、

飲み物を頼むために立ち上がろうとしたところで、


「レフィア様、アルム様がお見えになりました」


丁度、前室に控える侍従が、件の剣士の来訪を告げた。


「来ましたね。

 入れて下さい、貴方達は部屋の外へ」


少し浮かせた腰を改めて深く椅子に沈め、

大きめの声量で、扉の向こうへ伝えるレフィア。

その声に先程までの迷いは無く、表情からも困惑の色が消えた。

既に、レフィアを見て先程までの姿を想像するのは難しい。

凛々しく、強く、意志の揺るがぬ全能の王。

その一瞬の変貌に、フィアシスは自分の母ながら、

改めて目の前の人物が白の国の女王なのだと思い知る。


「失礼する」


短い挨拶とともに来訪者が姿を現すと、

それだけで、フィアシスの胸が強く鳴った。

もう聞き間違えないほどに聞いた声であり、

何より王族に敬語を使わない人間など、

フィアシスはこの国の中で、一人しか知らない。


漆黒の鎧と兜を纏った剣士は、

二人の王族を前にしても一切の畏れを持たず、

直立の姿勢で王の私室へ踏み入った。


「ここに来るように、と言われたのだが」


「ええ、こちらに」


アルムの相変わらずの態度にも、

悠然とした空気で迎え入れるレフィア。

フィアシス自身には、もう慣れたものではあるが、

レフィアに対する話し言葉というものは、

いつ見ても、異常極まりない光景だった。


「先ずは、これを読んで下さい」


机上の書簡を手に取ったレフィアは、

几帳面に端を揃え、アルムに差し出す。


「赤の王女からの果たし状、と言ったところだろうが……

 王族宛の書を私に読ませて良いのか?」


呼び出された用件自体は想定済みなのだろう。

受け取るより先に、アルムはその是非を確認した。


本来、王族へ宛てられた書は、

検分役の侍従を除けば、王族以外が手に取ることは許されない。

ただ、アルムの様式に拘った慎重な態度は、

フィアシスにとっては少々意外に感じられるものだった。

一方のレフィアを見遣ると、

いかにも満足気な笑みを浮かべているあたり、

彼女にとっては想定済みの回答だったようだ。


「勿論。貴方は私のいない場所で大事を未然に防ぎ、

 事態を適切に収拾した、一番の功労者なのですから」


「未然に防ぐ事が出来なかったから、こうなったのだが。

 まあ、問題が無いのであれば、拝読しよう」


レフィアの褒賞を受けて、書簡を受け取ったアルムは、

果たし状と目したその文面を黙読し始める。


「緋鳳ティニアを前に、素晴らしい機転だったと……」


「誰でも心得ている礼儀を実践したまでだ」


直立の姿勢で書を読むアルムに、

レフィアはやや遠慮がちな声色で賛辞を続けようとするが、

その言葉の途中、まるで邪魔だとでも言わんばかりに、

アルムは書簡に視線を向けたまま答えた。


守星神を除けば、この世界で最大の権力者の一人である白の王、

そのレフィアに対する冒涜とも言える高慢。

かの大臣がこの場に居合わせたなら、

今度こそレフィアの静止をも無視し、刃を抜き放ったかも知れない。

それでも、レフィアは気にも留めていないどころか、

困ったような、申し訳なさ気な、曖昧な微笑を浮かべるだけだ。

大概にして温厚なレフィアではあるが、

決して礼節に無頓着な王ではなかった筈だ、

と実体験を基に記憶するフィアシスにとって、

アルムに対するここまでの態度の軟さは、

流石に違和感を禁じ得ないものだった。


「ところで、あの者は?」


「戦死した兵士の妻だ。

 赤の第二王女の隊と交戦したようだな。

 直接王女と交えたのかは不明だが……

 まぁ、典型的な逆恨み、といったところか。

 事が事だけに、終身刑は免れないだろう」


レフィアの問いに、アルムはいかにも事務的に、

まるで報告する必要もない些事であるかのように答えるが、

フィアシスはその内容に息を呑んだ。

クレミアの隊と交戦した、という一文にも衝撃を禁じ得なかったが、

何より、アルムが簡単に口にした終身刑という単語。

これは、イグリオール王国に於ける極刑である。


受刑者は緑の国との国境付近の砦に移される。

フィアシスが知るのは、ここまで。


砦は武闘派の軍人が取り仕切る重労働社会。

囚人達は男女を問わず、休みなく、

白の兵が扱う白銀の兵装の鋳造や鍛冶を強いられる。

白煙が溢れ、煤に汚れた、石造りの堅牢な砦は、

赤の国の鋳造所さながらだ。

有事には先遣兵としても駆り出される囚人は、

並の軍人よりも遥かに危険で過酷な日々を、

その生涯が閉じるまで続けることになる。


「それで……あの者の侵入経路は、やはり?」


アルムの閲読を妨げない程度に報告を促すレフィアだが、

その語調には、遠慮とは異なる僅かな逡巡が含まれており、

併せて、一度だけ視線がフィアシスの方へ泳いだ。

フィアシスはレフィアの変化にこそ気付かなかったものの、

『侵入経路』という単語には、途轍もない不安を覚えていた。

或いは、その報告を聞く前から、

どこか核心めいた胸騒ぎをフィアシスは感じていた筈だ。

ただ、それを自覚することは、


「ああ、北門だった。偽造の招待状で入ったようだな」


「っ!」


彼女にとっては、あまりにも苛酷だった。

一方で、視線を書から外すことも無く、

あくまで無機質な口調で答えたアルムは、

そんなフィアシスに対しては目もくれない。


自責。フィアシスの心に浮かぶものは、ただその一念のみだった。

無知に過ぎる自分の甘い理想が、親友のクレミアを傷付け、

一人の女性の人生を壊し、そして赤の国との戦を引き起こした。

人が傷付く事を望んだ瞬間など一度としてない、

誰とも知れぬ悲報にすら心を痛めるフィアシスにとって、

それは余りに、目眩を覚えるほどに、絶望的な事実だった。


「ぁ、あの……わた……」


フィアシスは惑乱の只中で、言葉にならない声を漏らすが、


「概ね予想していた通りだったな。

 それで、私にはどのような命が下る」


書簡を読み終えたアルムは、レフィアに向き直り、話を継続する。

その仕草の一つ一つに、フィアシスへの配慮は一切無い。


あの日、北門の警備の強化を進言したアルムからすれば、

自身の願事を優先し、この事態を招いた自分は、

どんなにも愚かな命主だろう。

失望されただろうか。非難されているだろうか。

言葉を聞く価値すら無いと思われているだろうか。

その想像は、フィアシスの心の奥深くから、

とても昏い感情を噴き出させていた。


「貴方が私なら、どのように命令しますか?」


アルムが差し出した書簡を受け取り、レフィアは問う。

無論、あの日のフィアシスとアルムの会話の内容は、

フィアシスの侍従からレフィアの侍従を経て、

レフィアの耳にも入っていた。

彼女が女王として下した判断は、フィアシスの肯定。

自責というなら、寧ろレフィアこそが、

この場で最も大きな自責を抱えているだろう。

ただ、彼女はそんな感情を誰にも見せはしない。


「非はこちらにあった。

 敵国が事の解決法を明確に提示している以上、

 それに確実に応じるべきだろう。

 無論、女王がそう命ずるならば、だが」


「……」


あの夜と同じく、自らが出陣すべきと語るアルムに、

レフィアは瞼を伏せて思案に耽る様子を見せた。


淡々と、全く口調を変えずに語られるアルムの言葉は、

幾ら想定されていたこととはいえ、

フィアシスの心を大きく抉るものだ。


自分のせいで、アルムが戦場に立つことになる。

まだ出会って僅か数日とはいえ、

既に掛け替えの無い相手になったアルムが。

ましてや、相手は今代最強と謳われる赤の王女ティニア。

幾ら白の国の剣術大会で優勝を収めたとはいえ、

それで勝利が確約されているわけではない。

そして、ティニアがこれを私刑であると宣言している以上、

敗北は即ち死だ。


もはや、ただ願うことしか、フィアシスには出来ない。

女王であるレフィアが、アルムの出陣を否認してくれれば。

そうすれば、誰もそれを覆すことは出来ないのだから。

だが、


「……良いでしょう」


「お母様!?」


再び瞼を開いたレフィアが浮かべる表情は、

フィアシスの知らない、戦地を馳せる女王のそれだった。


「フィアシス=イグリオール親衛隊隊長アルム。

 イグリオール王国女王としての権限で、

 私、レフィア=イグリオールが、

 貴方の命主、王女フィアシスを介さず勅命を下します。

 明後日の正午、ラグナ平原へ向け出陣し、

 この書にある通りの日時、グレイス軍を迎え撃ちなさい。

 本日中に、貴方を大将とする混成部隊を私が編成し、

 書状で正式に発令します」


「了解した」


それは、フィアシスが生涯で初めて目にする、

出征の命令が下される瞬間だった。


フィアシスが感じるものは、目が眩むほどの疎外感。

同じ場所に居合わせながら、途方も無い遥か遠くで、

二人の間だけで出されてしまった結論は、

彼女の存在、彼女の想いから掛け離れたものだった。


「そして……

 必ず、この国に帰ってくるように」


フィアシスの表情に宿る悲歎を察して、

というわけではないだろう。

レフィアはあくまでアルムの兜の奥、

窺い知れぬ深い影の向こうの瞳を見詰めながら、

一言ずつ、説き聞かせるように告げた。


「……了解した」


レフィアの深刻なまでの眼差しを受けたアルムは、

僅かな間を置いてから、忠実に頷く。


帰ってくる。アルムがそう約束した。

ただそれだけでフィアシスは、

自責と憂戚に震えていた自分の心に、

仄かな安堵の温もりが、小さな冀望の光が、

確かに灯ったのを感じていた。




この日の夜、

レフィアの言葉通り、正式な征戦計画が発表された。

隊長にアルムを据えて編成されたのは、

白星騎士団の団員を中心に集められた、八〇〇名余りの大隊。

城内は矢庭に戦時の様相を呈し、

白銀の甲冑が鳴らす重厚な金属音は、

夜半に至るまで兵舎に響き続けていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る