第8章:掃討

[1] 攻撃再開

 北方軍集団は6月28日、第4装甲集団が西ドヴィナ河のドヴィンスクとヤコブシュタットに橋頭堡を確保したことにより、レニングラード攻略の第1段階を達成していた。

 6月29日、第4装甲集団司令官ヘープナー上級大将は麾下の装甲部隊に対し、進撃の一時停止と現状維持を命じた。装甲部隊を援護する歩兵部隊と燃料補給のトラックを待つためであった。

 ドヴィンスクを占領されたことにより、北西部正面軍司令官クズネツォーフ大将と参謀長クレノフ中将が6月30日付けで解任された。後任の北西部正面軍司令官には第8軍司令官ソベンニコフ中将が昇格する形で就任し、参謀長にはモスクワから参謀総長第一代理ヴァトゥーティン中将が転任した。

 7月2日、北方軍集団の南翼を進む第16軍の第121歩兵師団(ランケーレ少将)が西ドヴィナ河に到達した。ヘープナーはレニングラードへの攻撃を再開するよう麾下の装甲部隊に命令した。

 このとき、ヘープナーは第41装甲軍団に対し、ドヴィンスクからレニングラードを最短距離で通じる街道上に直進するよう命じた。当然、待ち構えていると予想される北西部正面軍の大兵力を牽制しながら、ペイプス湖に流れるヴェリカヤ河をプスコフとオストロフで渡河することが目標とされた。第56装甲軍団は第41装甲軍団の南翼に当たる敵の防備が脆弱と思われる側面を援護しつつ、敵の背後に突進する。最初の目標は、セベジとオポチカの占領であった。

 7月4日、第41装甲軍団の第1装甲師団(キルヒナー中将)は南部からオストロフの市街地に突入し、ヴェリカヤ河に橋頭堡を確保することに成功した。その南東30キロの地点からは、第6装甲師団(ランドグラフ少将)が旧国境線に設けられた「スターリン・ライン」の背後に進出した。

 7月5日、第3戦車師団(アンドレーエフ大佐)が1日遅れで、KV1とKV2を先頭に北部から交通の要衝オストロフの奪還に乗り出した。この反撃は航空偵察で事前に把握されていた。第41装甲軍団は第3戦車師団の強力な重戦車による反撃を対戦車砲によって辛くも凌ぐ結果となった。

 7月7日、第6装甲師団はオストロフ北方のプスコフへの進撃を開始した。第36自動車化歩兵師団(オッテンバッヒャー中将)は激しい市街戦の末、同月9日にプスコフを占領した。

 この事態を受けて、北西部正面軍は各地で突破されたヴェリカヤ河の防衛線を放棄し、ルガ河流域の新たな防衛線へ撤退した。ルガ河はレニングラードへの敵の進撃を食い止める最後の天然障害だった。この防衛線の構築には、約3万人のレニングラード市民が北部正面軍(レニングラード軍管区より改組)によって動員され、地雷の敷設、塹壕や対戦車壕造りに従事していた。

 ピョートル大帝が1703年に築いた壮麗な都市レニングラードは国境を接するフィンランドからも、まるで万力で締めるように南北から包囲されようとしていた。

 フィンランドは去年の「冬戦争」におけるソ連との講和を不服とし、失った領土―カレリア地方を取り戻すために「冬戦争」を継続する思惑を抱いていた。6月22日に開始した独ソ戦に対して、フィンランドは「中立」の立場を表明していたが、ヒトラーは開戦当日、「ドイツとフィンランド両国は共同して北極圏内のフィンランド領の防衛態勢を完了している」との声明を発表してしまった。この声明に対し、ソ連はフィンランドが枢軸陣営に入ったとの印象を抱いた。

 6月25日、ソ連空軍は首都ヘルシンキやトゥルクなどの諸都市を爆撃した。この事態にフィンランド政府は翌26日、ソ連に宣戦布告を行った。フィンランド軍(マンネルハイム大将)は「継続戦争」の準備に着手し、ラドガ湖の西と北で失地回復作戦を行うためにカレリア軍(ハインリクス大将)を新設した。

 7月10日、カレリア軍の2個軍団(第6・第7)がラドガ湖の北方から進撃を始め、第7軍(ゴレレンコ中将)の戦線を大きく押し返した。

 7月14日、フィンランド第2猟兵旅団は国境から60キロの地点に進出した。

 7月31日、ラドガ湖の西方からフィンランド軍の2個軍団(第2・第4)がレニングラード北方の地峡に向かって進撃を開始し、国境地帯を守る第23軍(プシェンニコフ中将)の防衛線を果敢に突破していった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る