第25話 常識
『普通はさあ?』とか、『それ常識やで?』とか、言う人いますよね。
かの天才、相対性理論を編み出したアインシュタインは言いました。
”常識とは、18歳までに身に付けた偏見のコレクションである。”
このように、常識とか普通とかいうのは、僕らがそれぞれに経験した、僕やあなたの『当たり前』を蓄積した結果であり、他人と肩を並べて生きてきて、その中で悪目立ちせぬように日々を潜り抜けて来た上での、僕やあなたの『至極当然』でもある。
10人10年来の仲の良い友達同士が集まれば、おそらく、ある程度は意見は一致するだろうが(それはおそらく、リーダー的な者がいた場合はより顕著になる。)、老若男女様々な赤の他人の人々を10人集めたら、それぞれに考え方や物の捉え方がちがうだろう。
あなたは、そうにもかかわらず、他人に対して、こんな言葉遣いをしていないだろうか?
『普通そうちゃう?』とか『当たり前やん何言ってんの!』とか。
そこから派生して生まれたものも、いろいろある。
『君今何歳や?(説教するときの一定年齢なら当然という主張をするときの常套句。)』とか、『お前、もう入社何か月やねん?(同じく説教するときの、一定雇用期間ならできて当たり前という主張をするときの常套句。)』などもある。
繰り返しになるが、人それぞれ、経験や価値観が違う。
一概に『30歳』といってもこんなに色々ある。(あくまで例だが)
●結婚して、子供もおり、そして社会復帰をしたと言う人もいる。
●長年引きこもりをされていて、社会に出れるようになって間もない人。
●今の職の勤続が一年になり、それまでは、1年半ごとに仕事を転々としてきた人。
●社会人経験は10年と長いが、結婚を機に変化した生活環境の都合で経験と全く違う業種に就いた人。
etc…
つまりは、貴方や、僕たちが、『そんなんできて当然やで?』と言ったところで、何の役にも立たない、ただの出来ないことに対する罵りだし、余計な一言なのだ。
30でもできない人もいる。1年たってもできない人もいる。手間かもしれない。だが、教えないと、できない。それに、罵倒が必要だろうか?きっと、人間はできないことには自信が持ちようないのだから(特に日本人は)、追い打ちをかけるような言葉は逆効果だ。
言葉で痛めつけられて、怒りでやる気が爆発するタイプの方がもしいるなら、すごくやる気が出る言われ方かもしれないが、僕は少なくとも、ほとんどいつも言葉の感情に敏感なので、出来たら聞きたくない。
甘い考えかたには違いない。善人と呼ばれる人がやっとできる、理想の対応かもしれない。だが、あえて万人に期待したいのは、せめて、他人に常識を押し付けないことだ。
ちなみに、効果的な返答があるのをご存じだろうか?
『あなたはそう思うのね。』とか、『君はそう思うんだ。』って、いったん、受け止める言葉だ。
相手は、まだ性格的にましな人なら、『う、うん。そうや。』と言葉が詰まるというか、次に矢継ぎ早には継ぎにくくなる感じになると思われる。
冷ややかにいうと、相当タチの悪い人じゃなければ、ギクリとすることもあろう。
まあ、わりと、棘はあるが。
この方がいいかな。『そうなんですよぉ~常識ないんです~教えてくださぁい~』って、ヘナヘナとゴマをする。
それだと、相手の教育欲を掻き立てられて、気持ちよくさせられるかもしれない。ただし、下手に出過ぎると、調子乗ることもあるし注意。
なぜ相手にそこまで媚へつらわないといけないんだと思う場合は、さておきだ。
皆も言葉遣いには気をつけよう!『当たり前』とか『当然』とかという言葉は、強い。攻撃的な言葉だとわかってもらえると嬉しいな!
余談だが、この言葉は、相手に自分の優位性を暗示する言葉でもあるから、洗脳したい相手がいるなら、有効だ。使ってくる相手のタチが悪いなら、『洗脳してくる野郎』だと思うといい。相手がどういう相手かわかると、少しでもストレスが減る。ただし、時には環境を変えることも大切だ。特に、サイコパス傾向な相手なら、距離を置いた方がいい時もある。
『当たり前やん』≒『あなたは知らないんだ?私は知っているけど。(馬鹿じゃないの~)』という意味になるから、そうなるのは、当然だよね。
相手を傷つける言葉には間違いないから、自分のカルマを増やさないためにも、一度自分の多用言語にこれらが含まれてないか、振り返ってみようね!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます