<付 録>(5)最後の日記(解説編)
〔〔 最後の日記 〕〕(特別編集解説編)
★『トワ』という人間は、仮の姿であった―――
素浪人の生まれ変わり『トワ』は、まさに魂だけの輪廻であった。
魂を受け入れる筈の本当の肉体までは、転生することが許されなかったのだ。
そんな『トワ』は、夜毎夜毎に『画家の男』の夢枕に立ったのである。
それは四年前、初めて出逢った日から数えて、1か月半前の夜からであった。
遊女の生まれ変わり『画家の男』の魂に、呼び掛けていたのである。画家の男は何度も何度も、夢を見ることになったのだ。
『トワ』は、前世の罪(半正当防衛の殺人)のため、本来の輪廻転生はできなかったのである。
しかし、慈悲深い輪廻の神様は、魂だけの輪廻を、期限付きであるがお許し下さったのだ。愛の輪廻転生制度の特別措置といわれる。
前世の強い想いが執念となって、素浪人の魂を仮の身体『トワ』に宿らせたのである。
仮の身体が下界で過ごせる時間は、一週間の中でせいぜい半日分が限度であった。
『トワ』の体が、普通の人間よりも透き通る程に白かったり、夜中の12時を過ぎると昇天して消えたのも、そのひ弱な肉体のためであったのだ。
この魂だけの輪廻は条件付きである。なかなか厳しい次の三つの条件があった。
一つ、女の方からは、男を見つけ出すことは許されない
二つ、如何なる場合でも、男に真実を告げてはならない
三つ、現世に留まることができるのは、出逢いからちょうど四年目の日迄
ただし、真実が知られるような事態に陥った場合、期限内であっても現世を去らなければならない。そして、二つの魂は未来永劫、再び出逢うことは許されない。
以上のことは、輪廻転生評定所によって裁定が下された。『魂の契約』と呼ばれる特別な許可であった。
◆住まいを明かせなかった訳は――――
『トワ』は、黄泉の国から下界に降りて、『画家の男』に会っていたからである。
いつも帰宅時間を気にしていた訳は、その日の夜中の12時が門限だったからだ。
仮の身体が下界に存在できる限界ぎりぎりだったのである。もしも、夜12時を過ぎると、ひ弱な肉体は消滅し、魂は昇天してしまう。
魂が転移するときには、『柔い光』が現れた。光も昇天する動きになる。この『柔い光』は、魂が下界に降臨するときにも現れる。その動きは昇天とは逆で、天から降り注ぐ光となる。まさに天使の梯子なのである。
初めてトワが男の前に現出した時に、男が背後に感じた光のベールがそれである。
このようにして、何度か『画家の男』の傍から突然消えてしまったことがある。
黄泉の国は、下界とは次元が異なり時空の外にあるので、リアルタイムの通信は不可能なのである。
電話がつながらないとか、メールの返信が遅れるとかは、そのためであった。
しかし、メールを送る電磁波は、オーロラのように時空の隙間から時々出入りする。そのためタイムロスは大きいが、やり取りはできたのだ。
◆ニューヨークでの仕事とは――――
『トワ』がニューヨークに渡って、仕事をしていたというのは口実だった。
別れを告げに行ったカフェテリアでは、嘘と涙のせいで、『トワ』は言葉が出なかったのだ。
実際は、ペナルティーとして、『トワ』の魂は黄泉の国に幽閉されていたのである。
黄泉の国には、『輪廻転生
その裁定結果は、「半年間以上一年未満の魂の幽閉」というペナルティーであった。人間界でいう留置所のようなものに籠ることになったのだ。
ニューヨークはマンハッタンで会えたのは、その時だけ特別に保釈さたのだ。
そして、二日間だけ、それぞれ半日ずつ、黄泉の国から降りることが許された。
因みに、その二日目のときは、仮の肉体は限界でギリギリだったのである。イエローキャブに乗った後、直ぐに昇天してしまったのだった。
黄泉の国は、人間の物質世界のような次元の概念は有り得ない。敢えて言うなら、零次元の異次元世界なのでる。
それから、黄泉の国の階段は、瞬時に何処へでも、繋がることができる。月の裏側でも、火星であっても、その差は殆どない。たとえ銀河彼方の星であっても同じこと。
◆何故そんなペナルティーを――――
何度もデートを繰り返す中で、『画家の男』の強い想いに、『トワ』は負けてしまったのだ。
そして、『トワ』は時々堪え切れなくなって、漏らしてしまった言動が多々あった。
『画家の男』が時々感じていた『トワ』の涙の意味が、それだったのである。
お台場のホテルのベッドで流した涙も。『許されぬ定め』の訳も。
桜の老木のことや、歌舞伎の舞台のことなども、そうだったのだ。
これらのことが仄めかしとなって、『画家の男』に真実が知られる恐れがあった。
更には、一日の時間限界は、夜中の12時が門限なのに、そのギリギリまで、下界に留まることが多かった。
そして『柔い光』が現れることも度々あった。夜間に『柔い光』を人間に見られるのは、御法度破りになるのだ。
そして、止めはお台場のホテルの件であった。
門限の12時を過ぎて、お泊りしたことが処罰の決定打になったのである。
その時は、『画家の男』の傍から本当に消えてしまったのだ。
『画家の男』は深い眠りに落ちていたため、幸い気づかれずに済んだ訳である。
輪廻転生評定所の神様は、警告として一年間の罰を、『トワ』に与えた。
またそれと並行して、『画家の男』の愛の深さも、実は試されていたのであった。
◆輪廻転生評定所について――――
黄泉の国には、魂の輪廻転生に関する規定が色々ある。
普通輪廻転生(六道輪廻)では、前世の業によって、魂の転生先が決まるという。
黄泉の国から《三つの界》に振り分けられる。
三つの界とは、天上界、地獄界、そして下界(畜生道、人間道)。
下界に振り分けられる魂が、輪廻転生を繰り返すという。
前世の業によって、『輪廻のしくみ』の中で語られた通り、転生する。
悪業(罪人)は、地獄界行きか、畜生道になる。
しかし、稀に恩赦や特別措置を受けることもある。
今回の男と女の魂の『愛の輪廻』では、愛の輪廻転生制度の特別措置を受けることができた。男と女の魂が入れ替わる形で、人間道の転生が特別に許されたのである。
輪廻転生評定所の主な役目が、この魂の振り分けを決定し、執行する所である。
◆輪廻の神様について――――
輪廻の神様は、輪廻転生評定所では最高裁の判事のような役割である。
特別措置の魂に対しては、保護観察官の役割も担い、見守りをする義務がある。
慈悲深く情に厚い神様は、情愛に満ちたはからいをくださる。下界に降りて守護神となることもあり、店長さんはその化身であった。
◆最後に預金通帳のこと――――
この『ゆうちょ銀行』の通帳は、この四年間、『トワ』が大事に貯めたものだ。因みに、通帳や現金などの『物』(物質)は、天界には持って行けないため、いつもコインロッカーに預けていた。
『画家の男』から預かっていた契約料と、ナイトクラブの給料を合わせたお金は、全部『画家の男』の為に蓄えたものである。男の画家の夢を、支援する為のものであった。
その援助交際の実態は、『画家の男』を援助するためのもの、言うなれば「逆援助交際」だったのだ。
個展を開く費用には充分足りる金額であった。これで立派な個展を開いたり、良質な画材を買ったりと。『トワ』は男の素敵な絵の為に使って貰うことを望んでいたのである。
因みに通帳の暗証番号は、『トウ・ワ・サン』で、男が老いてからも忘れないようにと、4桁数字を選んでいる。
★実は(トワの真意は)――――
これが『トワ』の本当の夢であった。『トワ』の働く目的だったのである。
決して遠慮や心配はしないで欲しいと『トワ』はくくった。黄泉の国では、お金なんて意味が無いもの、持って行けない『物』であるから。
《最後は原文のままで・・・・・・》
それどころか、貴方からは、この世で一番大切なものを頂きました。
お金なんかでは、到底手に入れることなどできない、最も気高いものを。
それは・・・・・・魂からの真の愛です。
完
永久日記 スギシン @ss349
ギフトを贈って最初のサポーターになりませんか?
ギフトを贈ると限定コンテンツを閲覧できます。作家の創作活動を支援しましょう。
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。永久日記の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます