応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第55話『戻ってきて』への応援コメント

    怖い人はみんな居なくなりました。
    >怖い人は居なくなりました。

    作者からの返信

    確かに怖い人ってアイファズだけでした)汗
    なぜか複数になっている。。
    修正しました。

    多くの誤字指摘ありがとうございました!
    誤字多くて申し訳ない)汗
    全て修正完了です。

    ★まで下さり、本当にありがとうございました。

  • 第54話『最悪の展開』への応援コメント

    あの中にアイファズの不死足らしめている核があるらしい。
    >アイファズを不死足らしめている

    作者からの返信

    修正OKです。

  • 第53話『拷問時間』への応援コメント

    そしてアイファズきゅんは今までの同じように怒り狂って僕ちんに熱烈なアタックを―
    >今までと同じように

    作者からの返信

    修正完了です。

  • 第52話『最低なラスボス』への応援コメント

    言動が少しサーカシー寄りになって締まっていることに気づく。
    >しまっている

    作者からの返信

    修正しています!


  • 編集済

    第51話『悪逆皇帝』への応援コメント

    兄さんが呼び出した物なんかに僕が殺せる訳ないだろ
    >僕を殺せる訳

    見た目ケフカさんかな

    作者からの返信

    サーカシーの見た目は現状不明ですねー。
    いつかきっと通常召喚か何かでその姿を現してくれるでしょう。(現れたら終わりな気もしますがw)

  • 第50話『詠唱』への応援コメント

    あまりに熱さに悶える僕。
    >あまりの熱さに

    作者からの返信

    修正しました。

  • 第46話『顕現Ⅰ』への応援コメント

     靴裏の感触を味あわされる。
    >味わわされる。
    俺が憑依召喚する先のどのラスボスは範囲攻撃が得意な奴らばかりでアイファズだけを狙う事は困難だ。
    >俺が憑依召喚できるどのラスボスも範囲攻撃が

    作者からの返信

    修正完了しました!

  • 第44話『魔人降臨』への応援コメント

    戦果は十分のようだ。
    >上々のようだ。

    作者からの返信

    修正しました!

  • 第43話『新たな武器』への応援コメント

    ウルウェイ憑依時テラークさんと数百しかステータス変わらないらしいから再生能力はともかくテラークさんも頑張ればトロール武器にできそう

    作者からの返信

    テラークさんも頑張ればトロールを武器にできますが、やはり再生なしだから厳しいですね(笑)


  • 編集済

    てっきり普通の街かと思ってたけど城があるってことは公爵の本拠地ここだったのか公爵は違う街に住んでると思ってた

    作者からの返信

    確かに25話を見るとそう見えちゃいますね)汗
    25話の方を少し修正しました。

  • 第33話『リリィ召喚』への応援コメント

    一言、先に風呂入れて服かってあげなよ

    作者からの返信

    奴(ラース)は影の能力の事で頭が一杯でそこら辺の気遣いが抜け落ちてます(笑)


  • 編集済

    第32話『半魔の少女-3』への応援コメント

    突然のプロポーズ勘違いでしたでは済まされないセリフゥ

    重複使用~
    色々と言いたいことは色々ある
    なぜかルゼルスまでもがなぜか動揺する。

    作者からの返信

    色んな言葉が抜けすぎて大変な事になってますw

    滅茶苦茶重複してました)汗
    指摘ありがとうございます!
    修正完了です。


  • 編集済

    第58話『来訪』への応援コメント

    憑依サーカーシを呼ぶときはルールルを一緒に呼べば一応安全?

    作者からの返信

    どんなルールをサーカシーに強制させるかによりますね。
    ルールルとサーカシーではサーカシーに先手を取られたらルールルは詰みます。
    ルールルは不死身ですが、サーカシーはそもそも生物を殺せないのであまりメリットがない。
    そしてサーカシーは相手の精神を痛めつけて殺すのが大得意なのに対し、ルールルはその精神まで不死身という訳ではないので最悪廃人になっちゃいます。
    ちなみにお互い、ラースの記憶を継承してるので相手の手の内を知り尽くしちゃってます。
    長文失礼しました!

  • 第29話『サポーター』への応援コメント

    子供子供って言ってるから年下かと思ったらラースと同い年だった
    まぁラースが前世の記憶があるってのもあって確かに子供だろうけども

    作者からの返信

    ラースは前世の記憶の影響でこの子を子供だと認識してますね。自身と同い年だけど。


  • 編集済

    第58話『来訪』への応援コメント

    能力の上がりかたが1割以上あがったような印象を受けたけど、考えてみたらステが上がる直前のステがわからないから漠然的にしか上がった印象しか受け取れない感じなんだな。
    記憶に残ってるのが冒険者ギルドで計った奴だけど、レベル12と67だと55も違ってるからステもかなり変わってたっぽいが、67でも魔力と魔耐が2000くらいでHPが500~600、その他が100~200くらいだったのかな。
    ステータスが軒並み低い印象だったけど、魔力と魔耐は普通だったんだろうか?

    作者からの返信

    きっかりルゼルスのステータス引き継いで1割上がっていますが、ラース自身の成長もあって少しずれてますね。
    ラースは召喚士なので魔力と魔耐はそこそこ高いです。

  • そんなドラゴンを単体で討伐できるわけが―
    >単独で討伐

    作者からの返信

    修正完了です!

  • 第21話『討伐した魔物』への応援コメント

    そういえば全裸だったな……と思い出した

    作者からの返信

    仕方ないとはいえ、奴は全裸ですw

  • 第20話『解決済み案件』への応援コメント

    ルールルどんなゲームのラスボスだったのか気になるなぁ

    その多くが「何を馬鹿な」と一生にふす中
    >一笑に付す中

    作者からの返信

    修正完了しました!

    ルールルのゲームでの様子は……いつか描かれるのかなぁ。現状、不明です(笑)

  • 第19話『デスロータル?』への応援コメント

    憑依召喚中でも他の召喚できるのかな?ルールルが24時間経った後もルゼルスが居るのが気になった

    作者からの返信

    憑依召喚中でも他の召喚は出来ますよ。
    ただ、ルールルを憑依召喚中、更にルールルを通常召喚など、二重に同一人物を呼び出すのは不可能です。

  • 第18話『心を折る戦い』への応援コメント

    既に狂って正気なんてどっかに落っとこしてきたルールルは躊躇うことなく舌を噛みます。
    >どっかに落っことしてきた

    作者からの返信

    修正完了です。

  • 第16話『クエスト受注』への応援コメント

    ギルドの受付にクエスト受注をしに行く。
    >クエストを受注しに行く
    レイナさんを俺を指さして告げた。
    >レイナさんは俺を

    他の方の甘言篭絡系を見てよくある女性が男を誘惑するタイプの篭絡を主人公がテラークにしてるのを想像して吹いちゃった……女口調でテーラクを篭絡しようとする主人公

    作者からの返信

    いろいろと指摘ありがとうございます! すべて修正しました。

    その光景、想像すると滑稽というかシュールで凄いですねww

  • 第15話『不屈の心』への応援コメント

     ゆえに、己は役割はこれだろう――
    >己の役割は~

    3人目はHP以外平均的なんだな……いや他二人のステータスが尖りすぎてるだけかそして9000以上の筋力と敏捷があると思われる父親と王と側近がすごいな

    作者からの返信

    ウルウェイは万能型ですね。
    突出した何かがない代わりにそこそこ秀でてます。
    父親と王が9000以上あるかは不明ですねー。単純に一発当てれば勝てる。魔法の耐性がないから勝てると考えての発言かもしれません。


  • 編集済

    第14話『模倣』への応援コメント

    それは己の世界にはなかった代物だ。俺にとっての未知
    >己にとっての未知

    テラークさん想いを告げる前に髪型どうにかするべきだと思うよ

    作者からの返信

    修正しました!
    テラークさんがそのことに気づくことはおそらくないでしょう(笑)


  • 編集済

    第13話『不屈の魔人』への応援コメント

    それだけ聞くと彼らが意地汚いやつに見えてしまうが――
    誤用>それだけ聞くと彼らが意地が悪い奴らに見えてしまうが
    意地汚いは乞食とほぼ同じ意味ですよ

     思わず僕にだけ響くルゼルスの声に対して反応してしまう。
    僕は自身に響くルゼルスの言葉に納得の意を示す。
    >僕になってます

    ラースとしての心をある程度は守れているようだ。
    己はキチンと自身を守れているであろうが。
    話しの流れ的に『守れている』じゃなくて『保てている』じゃないかな?

    作者からの返信

    修正完了!


  • 編集済

    第2話『俺を生かす呪い』への応援コメント

    主人公の1人称俺と僕入り乱れてますよ

    作者からの返信

    三話のものと合わせて修正しました!
    すごく入り乱れてました汗
    指摘ありがとうございます!

  • 第3話『仕組まれた試合』への応援コメント

    、学校側の僕に対する対応は杜撰ずさんな物になり
    >僕になってますよ

    作者からの返信

    修正しました。

  •  相手のステータスや武器のステータスを許可なく得ることができる技能。
    >情報を得るって意味なら『得る』でもあってるんだけど上の文だとステータスを奪うともとれるから『見る』のほうがいい気が

    作者からの返信

    指摘ありがとうございます!
    まさにそのとおりですね。修正しました

  • 技能って後からも覚えられるのかな?剣術の技能消えた時なんか困ってたから覚えられないと思ってたんだけど1話時点だとアイファズの剣聖取得後のステータスに鑑定なかったから疑問に

    作者からの返信

    特に作品内では言及してはいないのですが、後からでも取得可能です。(個人個人により差はありますが)
    ラースは召喚師になった後、少しでも強くなろうと剣術技能などを再び得ようとしましたが無理でした。

  • 第7話『やりすぎた』への応援コメント

    誤字
    「ラース、この学校を退学なさい。私があなたをもっと強くしてあげるから。この学校であなたが得られるものなんて何もないわ」
    >あの学校を退学なさい。

    作者からの返信

    このセリフはライルとの試合が終わった後の物をラースが思い返してるだけなので問題なしです。
    わかりにくくて申し訳ないです。

  • 「死ねぇっ、このクソ貴族様ぁっ!!」
    クソと言いつつしっかり様付けで呼ぶところに好感が持てるナ

    作者からの返信

    貴族に対して様はつけないといけませんからね!(違う)

  • 誤字
    為すすべもなく闘技場に壁にその身を埋めるライル。
    >闘技場の壁に
    召喚者より強い召喚物なんでおかしいだろうがっ。
    >召喚物なんて

    作者からの返信

    誤字指摘ありがとうございます!
    修正しました。

  • 第4話『迫る死――』への応援コメント

    『……び……さい……』
    ↑は呼びなさいって言ってたのかじゃあ↓の奴は誤字なのかな(2話)
    『……き……さい……』

    作者からの返信

    特に問題ないから言ってしまいますが、その時のルゼルスさんは「生きなさい
    」と言ってました。

  • 第56話『戻ってきて-2』への応援コメント

    サア‥‥‥‥‥‥‥‥(浄化される音)

    作者からの返信

    カルシウムさーん!( *゚A゚)

  • 第55話『戻ってきて』への応援コメント

    ラース君が主人公やってる⁉️
    ってラスボス召喚する主人公やねん❗www

    作者からの返信

    ラース君は主人公ですよ!(そう見えない事が多いかもですけどw)

  • 第54話『最悪の展開』への応援コメント

    完全に余談ちゃあ余談ですがラスボスの中で個人的にファニーヴァレンタインが好きだよね

    やっている事はクソのクソですがカリスマがありすぎてまるで正義のように見えるのが好きだよな

    作者からの返信

    あれもヴァレンタインさん自身は国の為にと盲信して突き進んでましたからねー。
    そういう目的がぶれないラスボスは正義のように見えていいですよね。(実際はえげつねぇクソですが)

  • 第54話『最悪の展開』への応援コメント

    これは毎回毎回憑依召喚しては精神を乗っ取られ掛かって
    ブツブツと独り言ちるラースを影の中から心配そうに
    眺めるセンカを妄想する作品。そう決めた、俺の中で。

    作者からの返信

    なるほど……そういう作品だったんですね←

  • 第54話『最悪の展開』への応援コメント

    なんかエクスデス思いましたw

    作者からの返信

    エクスデス……もう木が迫ってきた記憶しかないですw

  • 第54話『最悪の展開』への応援コメント

    主人公が今んとこ一応人しか召喚しないのは乗っ取られ危惧してるのかそれともできないのかどっちなんだろ
    人外や機械や神のラスボスとかそもそも精神構造とか違いすぎて一瞬で飲み込まれそう

    作者からの返信

    サーカシーの事を最強って言ってるのでおそらくできないですねー。
    ラスボス召喚はラースが詳細にイメージできるほど気に入っているラスボスのみ召喚できる感じなので、そこに神などが含まれているかは今後次第です。

  • 第41話『襲来する魔物』への応援コメント

    エ〇ヤさぁぁぁぁぁぁんん!!

    作者からの返信

    このシーン大好きです(笑)

  • 第52話『最低なラスボス』への応援コメント

    信念あるラスボスは敬意を持って、自分の信念を信じ戦える❗ある意味美談だよね👍

    逆にこういう理不尽で最低なラスボスもラスボスで有りだよねw

    作者からの返信

    有名どころでいうと戸愚呂弟とかですかね。
    どんな理由で戦うラスボスでも、確固たる信念があればカッコよく見えるものです!
    それが主人公と信念のぶつけ合いをするのが良い。

    理不尽&最低なラスボスもただ強いってだけでなんだか少し魅力的に思えちゃいますからねw

  • 第52話『最低なラスボス』への応援コメント

     サーカシーの能力はかなり特異やな………第三者が居なければ、外的要因がなければ対象を殺せないってことやし。取り巻き召喚や毒による継続ダメージとかシステムの噛み合わせとか。

    作者からの返信

    余談ですが、『ラストファンタジアⅥ』での彼は配下を召喚して主人公たちと戦いました。
    ※その辺の詳細は多分描かれません

  • 第52話『最低なラスボス』への応援コメント

    不死のゴミvs不殺のクズ
    死なないし死ねないので安全で安心

    作者からの返信

    ゴミ側はほぼ確実に死なないクリーンな戦いですw

  • 第52話『最低なラスボス』への応援コメント

    ミー〇ストームまたはヴェスペリアのビッグバンですね

    作者からの返信

    発想はそれに近いですね(笑)


  • 編集済

    第52話『最低なラスボス』への応援コメント

    対ゲス専用ラスボス。
    イメージ的に影牢?
    罠(拷問器具)を設置して敵を嵌め殺すゲームです。

    作者からの返信

    本当に苦しめたい相手を前にした時に出すラスボスですね。
    後、どうせ相手を殺せないので、不死者相手にも有効なラスボスです。
    ラースが知る好きなラスボスの中で最強の存在です。

    影牢は作者わからない( ;∀;)

  • 第52話『最低なラスボス』への応援コメント

    絶対に生き物を殺せないという制約 ってマジでヤバいな。
    どんな状態にしてもHPが1で留まるって、これ体が溶けるような毒物や劇薬を使っても相手が死なないって事だよな・・・。
    拷問好きのはこれ以上ないって思うほど欲しい能力だなw
    相手の精神が崩壊しないような能力はついてないんだろうか?

    作者からの返信

    サーカシーが相手のHPを1にした後に他者の手が加われば相手は死ねますが、そうでなければどんな傷を負おうとも相手は死ねないですね。
    拷問好きのサイコパスがとんでもない能力を制約として身に着けた感じです。

    相手の精神を崩壊させないような能力はサーカシー自身にはありませんね。

  • 第52話『最低なラスボス』への応援コメント

    やはりラスボスはラスボスか……。

    作者からの返信

    サーカシーはラスボスとしては異色ですよ?
    他のラスボスには彼らなりの信念やらがありますが、こやつにはマジでなーんもありません。


  • 編集済

    厚顔無恥or傲岸不遜ですけど。

    ちなみにこの二択、普通ラノベの主役級(敵キャラにも多いね)は傲岸不遜で、悪役は厚顔無恥ですな。
    クラス丸ごと召還ものだっりすると勇者wは大抵厚顔無恥。

    作者からの返信

    指摘ありがとうございます! 合体してしまっていました)汗
    正解は傲岸不遜です。修正させていただきました。

  • 第51話『悪逆皇帝』への応援コメント

    アスラズラースの〇〇〇やラ=グースみたいなラスボスも呼び出せるのかな?
    まぁ、あれら呼んだらのそれこそ世界どころか多元宇宙次元ごと虚無りそうだけど

    作者からの返信

    作者はアスラズラースやってないのである意味呼び出せない可能性大ですねw
    あくまでラースが詳細にイメージできるほどに気に入ったラスボスのみ召喚可能です!

  • 第51話『悪逆皇帝』への応援コメント

    本当にいろんなラスボスを観えるのがたのしい

    作者からの返信

    基本的にみなさん個性的です(笑)

  • 第51話『悪逆皇帝』への応援コメント

    絶望させるためとはいえ、舐めプで長引きすぎ

    作者からの返信

    一瞬で終わらせるほどルゼルスさん優しくないですからねぇ

  • 第51話『悪逆皇帝』への応援コメント

    妖星乱舞が流れそうなイカれボスかな

    作者からの返信

    イカれ系ボスなのは間違いないです!

  • 第51話『悪逆皇帝』への応援コメント

    ラスボスにも格があってピンキリだもんな
    都市や国の支配者程度のラスボスもいれば世界の理すら操る神超えのラスボスもいるからな

    作者からの返信

    上から下まで色んなラスボスが居ますからねぇ

  • 第29話『サポーター』への応援コメント

    うーん。軽率でもいいから、ここはルゼルスに意見を求めないで自分の意思で助けるべきか判断してほしかった。少なくとも教会ババァには腹立った(笑)

    作者からの返信

    誰も彼も助けるほどラース君は善人ってわけではないですからねー。ラスボス推しですし。
    まぁ、最終的には軽率な判断で助けちゃってますけどね(笑)

  • 第50話『詠唱』への応援コメント

    ダンジョンに設定とか言ってたし死んでない感じですかねぇ…うーん…動機が薄っぺらなキティ弟は敵として存在感が弱いので、そんなことにはならないことを祈ります…

    作者からの返信

    さてどうなる事やら……

  • 第50話『詠唱』への応援コメント

    戦闘にすらならず終始遊ばれてたな。
    アイファズの能力ってこの世界じゃトップクラスだろうし、筋力6000超えやら憑依召喚ウルウェイをしたラースですら越える能力値だったんだがな。

    作者からの返信

    なにせ相手は完全な状態で召喚されたルゼルスさんですからねぇ。
    ひたすらに相手が悪かったとしかw

  • 第50話『詠唱』への応援コメント

    ここはまだだと立ち上がる場面だろう。
    そんなんじゃあ立派な主人公になれないぞ?

    作者からの返信

    いつの間にかアイファズ君が主人公にw

  • 第50話『詠唱』への応援コメント

    次は主人公のステですね!
    どうなっているのやら(*・ω・*)wkwk

    作者からの返信

    主人公のステはもちろん公開予定なんでお楽しみに!


  • 編集済

    第49話『転落』への応援コメント

    そういや永久召喚って召喚主が死んでも生存できる別たれた存在みたくなってるが、ルゼルスが魔物を倒したらラースのMPは回復するんだろうか?
    回復してたらこの戦闘で結構な量が入ってそうだよなぁ。

    作者からの返信

    MP回復についてはまだラースにとっても未知数ですからねー
    回復するならこの後、かなり楽になりそうです←

  • 第48話『圧倒的な差』への応援コメント

    頑張れ頑張れ。
    ラスボスを倒せれば実質君が主人公だ。

    作者からの返信

    言われてみればその通りかもしれない(゜ロ゜)

  • 第48話『圧倒的な差』への応援コメント

    |・ω・`)フムフム...そう簡単にやられはしないか...何かありそうやな

    作者からの返信

    乞うご期待です!

  • 第47話『永続召喚』への応援コメント

    10人全員永続召喚したら主人公(ラスボス完全体)に進化?

    作者からの返信

    現状不明ですね)汗
    永続召喚のボーナスが他のラスボスでも適用されるかはラースにとってもまだ未知数です←


  • 編集済

    第47話『永続召喚』への応援コメント

    10%もアップするのか。
    筋力がいきなり1000くらいなったら通常生活に苦労しそうだなw
    確か耐魔が8万を越えてたはずだからラースも8千ちょっとになるって事だし、魔法を怖がらなくて良さそうだな。

    作者からの返信

    常時憑依召喚みたいなもんですからねー
    召喚者であるラース本人がかなり強化されます。(もちろん永続召喚されたルゼルスほどではないですが)

  • 第47話『永続召喚』への応援コメント

    世界を滅ぼしかけたラスボスのステータスの10%とかもうそれだけで化け物じゃないですかね

    作者からの返信

    少なくともそこらの冒険者よりは強いです(確定)


  • 編集済

    第47話『永続召喚』への応援コメント

    あ〜また相手との接触はまだか...次回やね!(*・ω・*)wkwk

    作者からの返信

    諸事情により話を分けてます←

  • 第46話『顕現Ⅰ』への応援コメント

    よし、思うがままにやれww
    (;-ω-)ウーン...死ぬかな?さすがに

    作者からの返信

    ラース君(ルゼルス)のターン来る確率濃厚ですね←

  • 第46話『顕現Ⅰ』への応援コメント

    おいおいおい死ぬわあいつ

    作者からの返信

    破滅フラグは踏みまくってますからねーw

  • 第44話『魔人降臨』への応援コメント

    ちょっとメタ読み?ていうか考査?するが
    つまりウルウェイのボス戦はツバリ自分(強)対策でしょうね

    技を使っダメージ与えたすぐ同じ技を対策しなければなたない(しかも強化ver)
    実際があったゲームならこれきつくね?

    でもすごく面白いと私は思います
    小説としても考察もストーリーの世界観の作りも

    作者さんへの評価がぐん上がりだぜ、神作ありがとうございますまじで

    作者からの返信

    ウルウェイとの戦いは基本的には今の自分をいかに超え続けるかですからねー。
    一応、彼の攻略法としては一撃必殺の技を当てて倒す。というのもあります。まぁ、彼は基本スペックが高いので並みの技では当たってくれませんがw
    神作評価ありがとうございます!


  • 編集済

    第44話『魔人降臨』への応援コメント

    模倣が対象が近くにいる時限定になってるのは主人公の技量の問題?
    強くなるなら、レベル上げ+ウルウェイ式ブートキャンプすれば強くなれるよ。

    作者からの返信

    模倣は元々、相手の技を見た直後にしか発動できないですね。
    これはウルウェイも同様です。

  • 第43話『新たな武器』への応援コメント

    サッカーやろうぜ、お前ボールな。
    的なヤツ

    作者からの返信

    大体それで合ってますw

  • 第43話『新たな武器』への応援コメント

    武器が無いなら敵を投げてぶつければイイ。必殺魔物砲弾?

    作者からの返信

    敵が二重に減ってお得。素晴らしいですね!

  • 第43話『新たな武器』への応援コメント

    初めはもぎ取った腕ぇ武器にすんのかと思ってが…てか
    どっかの救命団の副団長も同じ様な事やってたなw

    作者からの返信

    救命団の方は自分読んでなかったですねw
    どっちかというと銀魂とかオバロが頭に浮かんでました(笑)

  • 第43話『新たな武器』への応援コメント



    でも俺は好きだぜ

    作者からの返信

    お好みにあってよかったですw


  • 編集済

    ドラゴンもMP5回復なのかな...?

    作者からの返信

    ドラゴンを倒した時、ラース君(ルールル)は自身のMPを確かめるなんてまどろっこしい真似をしてなかったので不明って事になってますねー


  • 編集済

    第20話『解決済み案件』への応援コメント

    そりゃあ、証拠がなかったら無理だろう...

    作者からの返信

    当人としては倒したのに……って心境なんですよねぇ。
    多分本人もそりゃ無理だよなって理解はしてます(笑)

  • 第19話『デスロータル?』への応援コメント

    さっきの奴らじゃね?ww

    作者からの返信

    お気づきになられましたかww

  • 第3話『仕組まれた試合』への応援コメント

    そんな成績の生徒を学校が排出する ⇨ そんな成績の生徒を学校が輩出する

    作者からの返信

    修正完了です!
    連続で指摘してくださってありがとうございます。
    誤字多くて申し訳ない。。

  • 第2話『俺を生かす呪い』への応援コメント

    あの自身に満ち溢れていた兄 ⇨ あの自信に満ち溢れていた兄

    作者からの返信

    修正しました。
    重ね重ねありがとうございます💦

  • 第1話『崩壊の序曲』への応援コメント

    剣聖を排出する家系 ⇨ 剣聖を輩出する家系

    作者からの返信

    指摘ありがとうございます!
    この文だと剣聖がまるでゴミみたいだ。。
    修正しました!

  • 第36話『センカの想い』への応援コメント

    一気読みしました、すごく面白かったです!

    作者からの返信

    おぉ、ありがとうございます!

  • 第34話『契約』への応援コメント

    「主人公召喚」もしあるのだとしたらやはり、同じ転生者なんだろうね。

    テンプレ的には女性で、最初は敵だけど後に和解する(実は知り合いだったり)…だけど「主人公」も我が強いからなぁ…www

    作者からの返信

    間違いなく転生者的な存在ですねー。
    それがラース君と同じ世界出身だった場合、世界を越えてラスボスと主人公が対面するかもですw

  • 第32話『半魔の少女-3』への応援コメント

    ()が無いと盛大な愛の告白なんですがwww
    しかも13歳の子供にwww

    作者からの返信

    言葉が足りないと大変な事になるっていうアレですねw
    まぁラース君も精神年齢はともかくこの世界では13歳の子供なんでセー……フ?


  • 編集済

    第34話『契約』への応援コメント

    コウって兄で良いんですよね?

    「リリィさん――契約だ。この世界にあなたの弟である『コウ』が現れたら……あなたを自由にする。だから……それまでは俺に協力してくれ」

    ここから下の会話は兄ではなく弟ってなってますね。

    作者からの返信

    ホントだ。。
    コウはリリィの兄で間違いないです。
    指摘ありがとうございます!
    修正しました。

  • 第32話『半魔の少女-3』への応援コメント

    まっすぐに言葉が足りてないw

    作者からの返信

    ラース君、言いたいことが纏まらないなか叫んでるせいで重要な言葉が色々と抜けてますw

  • 誤字かな?

    そうすると、なにやら俺が大した魔物の計上がまだとの事で

    大した魔物 → 倒した魔物 ですかね?

    作者からの返信

    紛う事なき誤字ですね(汗
    指摘ありがとうございます!
    修正しました。

  • 第27話『召喚の布石?』への応援コメント

    永続召喚した後払い、ラースが死んだら召喚されたラスボスはどうなるんだろうか?

    作者からの返信

    それに関しては現状不明ですね。誰にも分からないです。
    消えるのかもしれないし、そのまま残るのかもしれない。
    少なくともラスボス召喚の詳細や技能欄にはそういう説明書きは一切ありません。

  • 男でアフロじゃないのか

    作者からの返信

    ルールルは普通に女の子ですねぇ(笑)

  • 第27話『召喚の布石?』への応援コメント

    ウルウェイだと地獄の修行になってルールルだと平等な自殺マラソンになりそう

    作者からの返信

    それなら地獄の修行のがまだマシそうですね(笑)

  • 「ラースは、情け容赦なくその刃を振り下ろした。」

    は、「アイファズ」の間違いでは?

    作者からの返信

    指摘ありがとうございます!
    修正しました。

  • 第25話『提案-2』への応援コメント

    ラースが王に会いに行くのか、王がラースに会いに行くのかどっちだろうねwww

    作者からの返信

    現状では王が一方的にラース君の事を知ってる形なんでおそらく王がラースに会いに行きますねー(このまま何もなければ)

  • 第24話『提案』への応援コメント

    塩漬けクエスト消化イベント?www

    作者からの返信

    という名の厄介者払いですねw

  • エピソードの名前を見てボーボボが頭に浮かんだ後、名前でキツネを呼べそうだなと思ったわw

    作者からの返信

    なるほど←その発想はなかったですw

  • 一瞬だけボボボーボ・ボーボボみたいやなって思ったはw

    作者からの返信

    作者自身も全く意識してなかった訳でもないんで大丈夫ですw

  • ふむ、「ラスボス召喚」というスキルがある以上対となる「主人公(又は主役)召喚」というスキルもあるのかな?

    作者からの返信

    ギクッ!?
    も、黙秘権を行使します←

  • 「~荷物を置いてある宿、(福屋)、公衆浴場に~」←服屋、かと。 それぞれのお店にとってラースさんが訪れる順番によっては福どころか災いになりそうですな。 体が綺麗になってからならば福でしょうけれど。

    作者からの返信

    修正しました。
    指摘ありがとうございます!
    今のラース君は店にとっちゃ迷惑客以外の何物でもないですからねー(笑)


  • 編集済

    ルールとルールル(徹子の部屋)がかかったネーミングなのか そしてボーボボと
    かなりのセンスだ
    追記 半径5メートルでピンときた部屋要素

    作者からの返信

    お褒め下さりありがとうございます!
    ただ、(徹子の部屋)に関しては全く考えていませんでしたね(笑)
    ボーボボに関しては間違いなく頭の中にあって、語呂もいい感じなので掟《ルール》と合わせて『ルルルール・ルールル』さんが誕生したという訳です。

  • 第20話『解決済み案件』への応援コメント

    余程スケールが小さくない限りラスボスなんか国や世界なんか軽くやっちゃう連中ばっかだから無理だろうな
    デモンズソウルみたいにイベントみたいなゴミ屑ラスボスもいないことはないけど

    作者からの返信

    時間かければ殆どのラスボスが国くらいなら滅ぼせちゃいますねー
    一瞬にして焦土にしちゃうラスボスも居ますし←

  • 第2話『俺を生かす呪い』への応援コメント

    注目の作品で見かけて気になって読ませていただいてます
    まだ2話読んだ時点ですがこれからどんな展開になるのか楽しみです

    一点、気になったのですがラスボス召喚の詳細のところで、ランダム永続召喚が24時間の間となっていますが、永続召喚ですしランダム通常召喚も24時間となっています

    作者からの返信

    読んでくださってありがとうございます。
    しばらくは連載予定なので、お楽しみいただければ幸いです。

    ラスボス召喚の詳細の件、指摘感謝です!
    修正しました。

  • 第18話『心を折る戦い』への応援コメント

    ラスボス個性強いなぁwww


    …ドラ○エやF○等にいるラスボス倒した後に出てくる裏ボス(隠しボス)はやはり召喚出来ないのでしょうか?

    作者からの返信

    無個性のラスボスなんて基本居ませんからねーw
    ラース君はあくまでラスボス召喚士なので、裏ボスとかは召喚できないと思われます

  • ボ・・・

    いやいや、乙女ですね!
    ラース君は帰ってこれるのかな

    作者からの返信

    憑依召喚状態だから分かりにくいですけどルールルちゃんは可愛い乙女ですよ!

  • 第16話『クエスト受注』への応援コメント

    今回はまだマシですがガチな洗脳系とか改造系のラスボスが来たら目も当てられないことに……。
    いや甘言篭絡系もまずいのか。

    作者からの返信

    相手を殺さないだけマシかもしれません!(本当に殺さないってだけだけど)