応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 紅の里山への応援コメント

    初めまして。
    素敵な文章楽しく拝見させていただいております。
    和風かつ幻想的な雰囲気が濃厚な導入で、でも読みやすくて、技術の高さを感じます。

    作者からの返信

    はじめまして。
    読んでいただきありがとうございます。

    序章は、こんな感じですが、以外にコメディもはいってますので。
    続きをお楽しみください。

  • 第二話 雨の音への応援コメント

    前世の記憶と現代との設定がうまく溶け込んでて、すごくよかった。

    もう、遠慮せずに書いておくね。
    「薫きょう、私のこと見て急に逃げるみたいに帰っ
    「薫きょう」ってところが読みづらかったです。考えてしまいました。「薫、今日は私のこと見て急に逃げるみたいに帰っ

    かな???

    作者からの返信

    すんなり、現世につながりましたかね。

    あるはんのシャワーが、雨の音に聞こえてました。

    きょうのぶぶん、なおしました。
    ありがとうございます。

  • 第二話 雨の音への応援コメント

    混乱しつつも、胸毛チェックはするんですね(笑)
    薫ちゃんが誰なのか……。気になりますね!(; ・`д・´)

    作者からの返信

    雪深は、男性の胸毛が
    苦手なんです(笑)

    そう、よく覚えてましたね!
    薫は、たぶん前世ありの人です。登場場面からしてね。

    さーだれでしょう?

  • 第二話 雨の音への応援コメント

    イチャコラを期待してたのにぃ~~~(笑)

    サンタ帽の男はいったい何を?
    続きを待ちます。

    おはようございます。
    いつも優しいエールをありがとうございます。

    作者からの返信

    おはようございます。
    いつも読んでいただいて、ありがとうございます。

    ごめんね、期待にお答えできなくて(笑)

    でも、そのうちキスぐらいするから、たぶん…

    無理せず、読んでくださいね。

  • 第一話 前世の記憶 弐への応援コメント

    蔵人、なんだか殺気がみなぎっていて、これは、どうなるんでしょうか。

    ところで、前の方、とってもよくなり、わかりやすくなりましたね。

    作者からの返信

    第二章みてもらえました?

    あんなかんじでいいかなー
    字数揃えた方がいいかと思ってたので、前世と現世をごっちゃにしてました。

  • 第一話 前世の記憶 弐への応援コメント

    あら、一気に戦国まで戻るんですか。でもこれはちゃんと分かりますよー。

    作者からの返信

    よかったー
    わかりやすいですか。
    やはり、別にしないといけませんね。

  • 第一話 前世の記憶 弐への応援コメント

    そうですよね。お互いに大事に思い合っていた兄弟ですから……。それが討たれるとなると、絶対に周りが絡んできますよね……(><)

    作者からの返信

    はい、子供の頃みたいに単純な関係ではいられない。
    それも、身分も地位もある人物ならなおさら、まわりの思惑が左右しますよね。

  • 第七話 府立植物園への応援コメント

    澄田さま

    こんにちは乃木です。
    爆笑ー!ミツヒデ君最高!信長惨敗。
    勘十郎ではなくこの二人の仲直り展開もアリですね。

    こんな子うちにも来てほしいわ~(*´ω`*)

    作者からの返信

    ここ、楽しんでいただけたでしょうか?

    因縁のふたりの対決。
    平和に解決です。

    お星さまありがとうございます。
    ランキングあがるので、うれしいです!

  • 第一話 前世の記憶 弐への応援コメント

    え?
    吸うなんて……キャ

    作者からの返信

    やだーー
    勘十郎ったら(笑)

  • 第一話 前世の記憶 弐への応援コメント

    吸うてください。
    いや、あの、

    吸うてください。


    作者からの返信

    夏緒さんには、この回楽しんでいただけると思いました。(笑)

    ご存じかもしれませんが、昔は
    キスのこと口吸いといったんですよ。
    前世の部分、こんな感じで完全にわけたら、わかりやすいですかね。
    第二章の前世の記憶壱も、分離してみました。

  • 第一話 前世の記憶 弐への応援コメント

    へえ。
    この蔵人。腹に一物ありそうだね

    作者からの返信

    そうですよー
    これ以後の話にからんできますよー

  • 第二十話 その後  への応援コメント

    もう、あるはんさんにはお気の毒ですとしか……(笑)
    まあでも、こうなる気はしていました(笑)

    作者からの返信

    やっぱり?
    勘十郎が、だまっちゃいませんよね(笑)

  • 第十九話 覚醒  への応援コメント

    >ちょっと、理性が崩壊しそうなんで、そういう事言うのほんとやめて
    このあるはんさんの台詞が心にクリティカルヒットしました!( *´艸`)

    作者からの返信

    あるはん、よくたえた!
    ベッドの上で
    女の子に甘えられたら、いたすしかないでしょ、普通(笑)

  • 第二十話 その後  への応援コメント

    良い雰囲気だったのに。でも、アルと勘十郎の会話は好きです。お互い遠慮がないですしね。でも、絵面は面白いんでしょうね〜(^^)

    作者からの返信

    この兄弟おもしろいですよね。
    第三章では、勘十郎いろいろ活躍します。
    お楽しみにー

  • 第二十話 その後  への応援コメント

    きのどく…あるはん…
    そして、もっと気の毒な、ゆうすけ兄さんと、水ぎわ(笑)。

    昨日からのドキドキワクワクのときめき、返してくれよ、マダム(笑)。

    作者からの返信

    えーお約束じゃん。この展開。
    大丈夫。
    お泊りだから、朝にもう一回チャンスが!

    レビューありがとうございます!
    このはなし、コメディにだいぶよってるね。

    編集済

  • 編集済

    第十九話 覚醒  への応援コメント

    マダム。
    ここ、一つのベッドに定員以上のキャラがいる。
    薄紫だが。
    定員いっぱいだね。

    追記)
    笑っちゃいけないけどさ。
    あるはんのやり方が、ちょっとえろすぎてね。
    笑いに走るしかないよ、コメントではw。

    作者からの返信

    ちょっと、ここはお笑い要素は、ありませんけど?

  • 第十八話 恋バナへの応援コメント

    え、これなんなん?
    雪深ちゃん、そうなん?
    え、オバケ? ここまで読んどいて(笑)?

    作者からの返信

    ガラスのハートの十代。
    こんな状況なら、空を飛んでいきたくなるよねー

  • 第十七話 勘十郎じゃねえへの応援コメント

    「コイバナしろよ」って、
    雪深ちゃん、水ぎわ並みに無茶ぶりするね(笑)。

    ゆうすけ兄さんが言うように、かんじゅーろーとの入れ替わり具合が。
    むずかしいかなー

    作者からの返信

    勘十郎がでてきたら、雪深の目が青くなる仕様にするから、ここもわかりやすくなるはず。

  • 第十六話 京都タワーへの応援コメント

    ちょお
    これいいんですか、マダム?
    スイートっすよ、あるはんと、ですよ?

    作者からの返信

    やけっぱちなのです。
    お嬢様として育ってきて、男とホテルとまるって、雪深にとって最高に不良行為です。

  • 第二十話 その後  への応援コメント

    あー! 読み逃してました。これは残念すぎ〜。めっちゃ笑いました。

    作者からの返信

    笑っていただいてありがとうございます。

    でも、安心してください。まだ朝がありますからね。

  • 第二十話 その後  への応援コメント

    前回のいい感じから、なに、この爆笑展開は。思いっきりわらってしまいました。

    作者からの返信

    私からのクリスマスプレゼント受け取っていただけましたか?

    笑いはみんなを元気にする。
    あいるさんに届け!!

  • 第十八話 恋バナへの応援コメント

     アルのコイバナは描かれていないんですね。

     カテキョってのがちょっと、いえかなり気にかかります。

    作者からの返信

    あえて、省略させていただきました。
    エロBANくらいたくないので(笑)

    ええとこのおぼっちゃんと家庭教師。この組み合わせで、何もおこらないわけがない。

  • 第二十話 その後  への応援コメント

    爆笑しました!!笑
    面白すぎるー!!
    期待してたけど期待を超えてきて朝からにっこにこですよ!
    これはたまらーん(*´艸`*)♡♡笑

    作者からの返信

    お星さまありがとうございます。

    うれしーー

    まっ、こうなるって予想できますよね。勘十郎が黙っちゃいない。

    しかし、あるはんの理性が崩壊した瞬間です。
    ちゃっかりゴムまで用意してたのに(笑)

    伊勢丹の待ち合わせに遅れたのはゴム買ってたんです(笑)

  • 第二十話 その後  への応援コメント

    で、出た笑
    いや。BL作家としてはこのまま強引に事を進めて欲しいわけですけど。
    妄想で我慢いたします。

    作者からの返信

    はい、お約束の勘十郎登場!

    ここね。マンガとかなら超笑えますよね。絵面がすごい。

    ベッドの上でとっくみあう男女。別の意味で(笑)

  • 第十九話 覚醒  への応援コメント

    朝からドギマギ。夜読めばよかった笑


    あるはん、うまいですね~。
    もうゆっきーは最初からあるはんの手中笑

    作者からの返信

    あるはんにとって、女子大生なんてちょろいんですよ。
    ちょろいんですけど、中身が勘十郎なんでね(笑)

    そうは問屋がおろさない。

  • 第十八話 恋バナへの応援コメント

    なーるほど。
    淡い初恋。御家柄の引き起こした騒動。
    もう、それ思春期の女子には厳しいですね。

    ゆっきーの人生はかなり御家で左右されていて…自由にしたいですよね。

    作者からの返信

    何気に、戦国のお家とかぶるんですよね。雪深の境遇は。

    自分の意志ではどうにもできない。そうすることを望まれている。

    彼女が家から解放される時はあるのでしょうか?

  • 第十七話 勘十郎じゃねえへの応援コメント

    おやおやですね笑
    酒乱ではないけど、酒癖が悪いんだ。
    かわゆいけど笑

    勘十郎さんじゃないってわかりますよ。
    酔っ払いだとわかります。なにせちょっと言っていることがぐだぐだで可愛いので。

    作者からの返信

    うさこさんは、わかりました?
    よかったーー

    でもね、よりわかりやすくがんばります(笑)

    酔っぱらってる女の子ってかわいいですよね。

    私、強いので酔わねえ。

  • 第十九話 覚醒  への応援コメント

    うおおおお〜。なんてすてきなベッドシーン! 2人の世界にいろんな人と世界が混ざって、とってもオリジナルなシーンですね。すてきです❤️

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    でも、次読みました?

    超笑えるでしょ?

  • 第二十話 その後  への応援コメント

    なんですかなんですか!!!
    この期待を裏切られた感!!!
    かーっっっっっ!!!!
    詐欺師ーーー!!!!
    俺のときめきを返せー!!!

    作者からの返信

    あのねえ、ゆうすけさん。
    自分が昨日言ったんじゃん。兄弟でベッドインとか……って。
    そりゃねえわ(笑)

    勘十郎が全力でとめるでしょ。
    お約束❤

    あっ、でもお泊りだからチャンスはもう一回。朝があるよ! 
    こうご期待(笑)

  • 第二十話 その後  への応援コメント

    もう最高です⤴⤴⤴❣❗❕

    あるはん可哀想すぎる(笑)

    作者からの返信

    あいるさん、笑えた?
    勘十郎が黙ってるわけないっての(笑)

  • 第十八話 恋バナへの応援コメント

    恋バナで初恋の話から、そんな、ひどいことに。

    ベランダからって、一体、これは。

    もう、もう、もう、怖いです。

    作者からの返信

    雪深がアルはんに、簡単になびかない理由がわかっていただけたでしょうか?

    こんな初恋経験したら、臆病になりますよね。

  • わぁ、素敵です、妄想でも素敵なお店。
    はじめまして。もここと申します。

    ハンドメイドと聞いて読まずにいられませんでした。こころさん、編み物作家さんでもいらしたんですか、おお同士、や、先輩でしょうか。

    京都の雰囲気が細やかに美しく描かれていてとても心地よいです。少しずつ、楽しみに読ませていただきます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    もここさんもなにかハンドメイドされてるんですね。

    私は雑貨屋さんにおろして小金を稼いでいましたが、今はストップ。
    カクヨムにどっぷりつかっております。

  • 第十八話 恋バナへの応援コメント

    ひえぇぇ!(><)
    でも、生きてるってことは……。

    作者からの返信

    誰が助けたんでしょうねー
    って、わかるわ!

  • 第十七話 勘十郎じゃねえへの応援コメント

    勘十郎? 雪深ちゃん? 混ざってる? となってしまいました(><)
    確かに、難しいシーンですね……(><)

    作者からの返信

    雪深の酒乱は、鍋パーティーの時匂わせてたんですが、やはり、ごっちゃになりますね。
    うーん、文章だけでは、表現できない!

  • 第十八話 恋バナへの応援コメント

    えー! 雪深ちゃんがベランダから……。恋バナと思いきや、まさかの重い過去。雪深ちゃん、それからどうなっちゃったんでしょう。

    作者からの返信

    明日の公開分は、花金イベントにだしますので…
    ということは、薄紫な内容でーす(笑)

  • 第十八話 恋バナへの応援コメント

    しょうがないですねー。じゃあ字数稼ぎに俺のコイバナでも(いらん)

    作者からの返信

    ゆうすけさんの恋バナはいらないんで(失礼)明日の薄紫10質の解答お願いします(笑)
    エッロイの期待してますよ!

  • >遊んでくるな。パパ
    可愛い(*´艸`*)

    >条件がそろえば、今の姿に前世の姿が重なって見える
    覚えておきます(`・ω・´)ゞ☆

    作者からの返信

    そうですこのルール覚えててください。

    後3人、生まれ変わりの人でてくるんで。

  • 第八話 肩車への応援コメント

    光流、びっくりしたでしょうねー(;´∀`)
    それにしても、子どもはするどい!!
    すぐに分かるんですねー。
    好きな人の事だからかな(*´艸`*)?

    作者からの返信

    もうね、目つきが違うんですよ。
    オーラも違うので。

    そして、やっばりゆきちゃんラブだからですね(笑)

  • 第七話 府立植物園への応援コメント

    主人公、モテモテ!

    今年の秋の京都はいつも以上に人が多かったみたいですね。
    皆、秋の京都は人が多いって知ってるから、今が狙い目(外国人観光客がいない)と思って行かれたんでしょうに……(;´∀`)

    作者からの返信

    そのようです。
    日本人の観光客で、ごった返していたようです。

    さすがにお正月は少ないかもですが。

  • 第六話 沈まれ心臓への応援コメント

    あるはんと主人公、ちょっと打ち解けられた感じがしました。

    >生駒商店のバンで行っといで。
    がーん!
    ポルシェが店のバンに!!!
    残念です。
    高級車って乗れるところが少ないから好きじゃないです。窮屈だし。←見た目より効率重視派(笑)

    作者からの返信

    社用車のバンに乗る、セレブイケメンってのが、笑いどころです。

    光流くんは、後日ちゃんとポルシェに乗せてもらえましたのでご安心ください(笑)

  • 第十七話 勘十郎じゃねえへの応援コメント

    勘十郎になってる?

    いや、お酒飲み過ぎだから、大丈夫かい。
    でも信長さまだぁ。ほんと、私もその妄想に入りたいです。

    作者からの返信

    ホスト信長さま、最高ですね。

    ここは、雪深が酒乱なだけなんですよ。でも、徐々に前世のこと思いだしてきている。

    文章だけで表現するの難しいですねー


  • 編集済

    第十七話 勘十郎じゃねえへの応援コメント

    ああ、なるほど。酔っ払って入れ替わるのはわかりやすいですね。
    どーせなら全部その設定にすればラブコメのノリでわかりやすくていいんですけど。

    追記
    そりゃ分からんですwwwww

    作者からの返信

    あのね、ここ入れ替わってないの……

    雪深がただの酒乱なだけです。

    でも、勘十郎が出てきたって読めますよねーー

    うーん、前世と、勘十郎の部分はかなりてこ入れしないといけませんね。

  • 第十六話 京都タワーへの応援コメント

    お泊まり展開、これは胸熱になりそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    いつも読んでいただいてありがとうございます。
    なかなかご挨拶する機会なく。
    お星さまもありがとうございました。

    気兼ねなく、コメントしてください。
    あほなノリでお答えしますーー


  • 編集済

    第十六話 京都タワーへの応援コメント

    ホテルでお酒…うわー。うわー。
    舞台が整いすぎてますわ。
    キャーッ。(*ノωノ)

    信行、蒼白。

    作者からの返信

    さーー。薄紫な舞台は整いましたよ!

    金曜日に公開する回は、花金に出しますので、お楽しみに(笑)


  • 編集済

    第十五話 いけないことへの応援コメント

    僭越ながら、

    >靴連れのところにパンストの上から
    靴ずれ、もう一個発見。

    それから、直された場所も『靴づれ』になっておりますよ。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます

    なおしました。

  • 第五話 紅茶染めへの応援コメント

    澄田さま

    こんばんは乃木です。

    あるはんと勘十郎のやりとりが!!(≧∀≦)
    言葉とは裏腹に、昔は仲良かったんだね〜というのがビシビシ感じられます!
    たまらんです〜ずっと見てられる♡

    勘十郎と一体化する時が来るんでしょうか 笑
    楽しみです♪

    気になるのはもう一人の政治家の兄ちゃん…
    どんな人なんでしょう??

    それではまた!

    作者からの返信

    えっと、これから植物園にいきますが、乃木さんが鼻血ものの場面が連発しますが、お気をたしかに(笑)

    政治家の兄ちゃんもそのうち出てきます。
    あるはんとは、正反対な人です。
    お楽しみにーー

  • 第十六話 京都タワーへの応援コメント

    大学生でスイートに泊まる雪深ちゃん、かっこいい。しかもイケメンと! こういうの、一生に一度やってみたかったです。雪深ちゃん、前世も覚醒しつつ、本当の自分も覚醒してるんですかね? いつまでも子どものままじゃないですよね。

    作者からの返信

    まりこさんとこにも、スペイン人じゃないけど、ユダヤ人のイケメンがいらっしゃるじゃないですか!

    雪深はガチセレブなのでお金の使い方も豪快です。
    普段は質素だけど(笑)

  • 第十六話 京都タワーへの応援コメント

    雪深ちゃんのちょっといけないこと。沈んだ気持ちが楽になるとよいですが。

    作者からの返信

    ちょっと、ではなくだいぶ、いけないことになりつつありますが。
    大学生はもう大人。

    これぐらいはねーー

  • 第十六話 京都タワーへの応援コメント

    大胆になったね。

    信行は出てこないんでしょうか。そして、信長、優しいやん。あ、ちがった。あるはんさん。

    作者からの返信

    いつもと違う服装で日常から離れて、大胆になっている雪深というか、憂さ晴らし的な感情も。
    彼女もいろいろストレスたまってるんですよ。

  • 第十六話 京都タワーへの応援コメント

    まあっ、まあっ! ほんとにお泊りに!( *´艸`)
    しかも、禁断のお酒まで!?Σ( ゚Д゚)
    どきどきしちゃいます~!(><)

    作者からの返信

    お酒は、怖いですよねー
    さー雪深は、どう豹変するのか?
    あるはんをくっちゃったりして(笑)

  • 第十六話 京都タワーへの応援コメント

    エロくなりますか?(わくわく)
    でも前世で兄弟ですからねー

    作者からの返信

    エロ展開になる?
    とりあえず、金曜日の公開分は、花金企画に出します。
    お楽しみにー

  • 第十五話 いけないことへの応援コメント

    いいの!? 雪深ちゃん、いいのですか!?Σ( ゚Д゚)
    ……まあ、薄紫な展開にならない可能性もありますよね……(;´∀`)

    作者からの返信

    花金企画に、薄紫の部分だしますよー
    ホテルにお泊りしてなんにもないわけないじゃないですかー

  • 第十五話 いけないことへの応援コメント

     スイートルームって高いですよね。

     お金足りなかったりして!

    作者からの返信

    封筒には、諭吉さんが15人の設定なんで、グランビアのスイート泊まれます。

  • 第十五話 いけないことへの応援コメント

    わわ。ドキドキの展開ですね♪

    それにしてもお兄さんとの関係性。
    なかなかぎこちないですね~…。
    こんなところに登場してくれるなんて、あるはん、本当持ってますね!

    作者からの返信

    イタリアンカラーのスペイン人も偶然ここにいました!!

    雪深はセレブだけど、こういう窮屈なお家は嫌だ――

    だから、京都に固執してるんですよ。


  • 編集済

    第十五話 いけないことへの応援コメント

    ふむふむ
    お泊り?
    いきなり?
    薄紫(笑)?

    この先は、金曜日まで取っておいてよ、マダム(笑)。
    ナツが泣いて喜ぶぜ(笑)。

    作者からの返信

    金曜日にちょうど、薄紫な回になるよう、調整しましたよ。

    そんで、アルと雪深のベッドインを花金に出すから!

    お題の、記憶と、つなぐはクリアしてる。
    奇跡だ!!

  • 第十四話 サンタ帽への応援コメント

    一色さんは、転生者

    え、そうなん?
    ちょっと読みなおさないとな。
    ヒント、ある?

    作者からの返信

    ヒントは、一色さん全部です。(笑)

    あっ、人たらしだからって秀吉じゃないからね。

  • 第十三話 本当の兄への応援コメント

    あはは!
    ここに、清春と聡を足して二で割って、ゴージャスクリームをかけたイケメンがいたわ!

    このにいちゃん、楽しみなキャラだね

    作者からの返信

    ごめん、この兄相当なキャラなんです。

    いいのは顔だけ(笑)

  • 第十二話 鍋パーティーへの応援コメント

    食いてー!!ぶりしゃぶ、食いたいよー!
    佐々木酒造ね。
    そろそろ「あらばしり」が出る時期だよね。

    ん? もう出てる?
    早よ、買うとかな(笑)!!
    おなかのすく回でした。

    作者からの返信

    年末は、ブリですな。
    昨日は、ブリのお刺身食べたな(笑)

    鍋には、冷酒かビールだよね。

  • 第十一話 毛糸玉への応援コメント

    …え、このさき薄紫展開、あるの?
    あるはんで?
    もう水ぎわさ、ノブナガで薄紫っつうと、ついヒナ兄さんの猫を思い出しちゃうんですよ。

    ……薄紫(笑)?

    作者からの返信

    兄妹で、いくわけないじゃん!!

    とりあえず、雪深の逃げでしょ。
    雪深にもね、男関係でくらーい過去があるんですよ。
    イケメンあるはんに簡単にキュンってならない理由があるですよ。
    こうご期待!

  • 第十話 家族のかたちへの応援コメント

    御座候、水ぎわも大好きさ!

    さあ、そろそろ伏線を回収するときだね、マダム!

    作者からの返信

    水ぎわさん、転生者は後3人いるからね。
    答えはいつでも受け付けてるよ。

  • 「光秀が、信長様にデレた」
    コーヒー吹いたわ、マダム(笑)!
    ここ、すごいよかった。

    テンポよく進んでいるじゃないですか

    作者からの返信

    ここ、私もすきなんですよーー

    前世なんて忘れてみんななかよくすればいいんですよ。

    それだと、おはなしにならないんだけどね(笑)

  • 第八話 肩車への応援コメント

    光流がみてもはっきりわかるほど、入れ替わってんですね。

    これ、どっちかに統一する必要あるの?
    ユキちゃん兼かんじゅーろー
    で、よくない(笑)? 多重人格でさ(笑)。

    作者からの返信

    人格が統合するかは、これからの問題だねーー
    こういうのおもしろいよね。
    こまるのは、雪深に入れ替わりの意識がないってこと。
    自由に入れ替われたら、最高なのに。

    って、さーどうなるんでしょうねーー

  • 第七話 府立植物園への応援コメント

    リアル竹内まりやが、ここで展開されている(笑)。
    年齢差がありすぎるけど(笑)

    作者からの返信

    けんかはやめてーー、ね(笑)

    今聞いたらさ、あの歌、絶対女の人その状況によってるよね。
    ひでー女だ。

  • 第六話 沈まれ心臓への応援コメント

    えええ、マダム
    でもこれやばいよ(笑)。
    雪ちゃんの好意って、結局、誰の好意なのよ。

    雪ちゃん?
    かんじゅーろー?

    作者からの返信

    まあね、坊丸はすげーブラコンだったから(笑)

    そのブラコン坊丸がなぜ、兄上をうらぎったのかも読みどころです。

  • 第五話 紅茶染めへの応援コメント

    あるはんがぐいぐいきてて。
    それを明確に雪ちゃんが嫌がっててww

    前世のことがあるんでしょうが。
    まー、気になりますわ。

    で。紅茶。
    そんなんで染まるの? 茶色になるの?

    作者からの返信


    ーヒーや、玉ねぎの皮なんかでもそまるよーー

    茶色というよりも、ベージュだね。

    編集済
  • 第四話 ストーカーへの応援コメント

    おとうとがやけに冷静で、それがまた、笑える。
    雪深のなかに勘十郎がいる。
    この構成、すげえ面白いけど、
    ちっと使いこなすのに骨が折れるやつだね。

    マダムの手腕、拝見しますぜ(笑)

    作者からの返信

    この二面性ってマンガでは、よくあるじゃん。
    そのノリで書いたらえらい目みた!
    やはり読者の方は混乱するみたい。
    今どっちがしゃべってるのって。


  • 編集済

    お。この子だね、愛知県の若者政治家って。
    いいねえ、楽しみだねえ。

    イケメン秘書、でてくる(笑)?

    追記)
    らじゃ! わかる限りね(笑)。
    水ぎわ、移住者だから、ロコの言葉は使えねえのさ(笑)。

    作者からの返信

    イケメン秘書は残念ながら出てきませーん(笑)

    そうだ、水ぎわさん。第三章から愛知が舞台になるのよ……ってすごいネタバレだけど。
    そこで愛知の言葉一応書いたんだけど、おかしかったら教えてね。

  • 第十五話 いけないことへの応援コメント

    おお、大胆、スィート予約なんて。
    どうしたんだい。
    あるはんさえも置いて、そのいきおい。よほどお兄ちゃんは鬼門なんだね。


    ところで、すまん。ここじゃ
    「靴連れができてる。ちょっと待ってて」
    靴擦れ、あるいは、靴ずれかな。

    作者からの返信

    雪深の衝動は、今日の夜判明。

    スイートいいですよねー一回泊まってみたい(笑)

    誤字ありがとうございます。なおしました。

  • 第十五話 いけないことへの応援コメント

    なんか突然すぎてアレですねー、これは。

    作者からの返信

    突然を、衝動という(笑)

    お泊りしたかった雪深の気持ちは次回わかります。

  • 第十四話 サンタ帽への応援コメント

    また、出た!
    男子続々登場じゃないですかー!
    乙ゲーみたいで、恋愛シミレーションゲームに入った気持ちです。
    ああ、これは乙女のハートくすぐりますね。
    BLじゃなくても楽しいです笑!

    作者からの返信

    はい、これ、乙女ゲームみたいにしたかったのです。
    あったでしょ、戦国時代にタイムスリップするやつ。あれの前世版です。

    おまけに雪深の中にもイケメンが(笑)
    そこはかとなく、BL臭がしますよねーー

  • 第十三話 本当の兄への応援コメント

    おおおお、またイケメンですね。
    こころさんの作品にはキラキライケメン多し!
    アニメ化したら、我が娘がテレビにかじりついてハマりそうです笑

    作者からの返信

    一癖ありそうなイケメンばっかりですけどね。
    娘さん、イケメン好きなんですね(笑)
    先が楽しみですね。

  • 第十二話 鍋パーティーへの応援コメント

    ゆっきー、酒でやらかしたんですね。
    かわゆいけど、多分、結構やばいことになったのでしょうか?

    お鍋いいですねー。
    日本酒と合います( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )

    作者からの返信

    雪深のやばさは、もうすぐわかります。
    酒乱の女子といえば、紅緒さんですね(笑)

  • 第十四話 サンタ帽への応援コメント

    おお、なかなか難しい場所にいるね。お兄さん、まさか夫候補として、一色さんを紹介しているんじゃないですよね。

    ところで、下記のルビ、このまま、貼り付けて。そうすると、竜馬にだけルビがふられると思う。この前、教えていただいた方法です。

    子息|竜馬《たつま》

    作者からの返信

    アメさん、レビューありがとう!
    うれしい!そして、pvものびてます。
    ありがたや🙏

    ルビは、私も
    教えてもらったんだった。なおします。

    そして、ミステリを連載してるからか、さえわたってますね!
    正解!
    一色さんは、雪深のむこ候補です!
    そして、一色さんは、転生者。さーだれででしょう。

  • 第十四話 サンタ帽への応援コメント

    癒し系青年、素敵ですね(*´▽`*)
    そして、お小遣いのケタが違うっ!?Σ( ゚Д゚)

    作者からの返信

    そうです、雪深もガチセレブなんで(笑)

    わたしも、諭吉さんがいっぱいほしい!
    お願いサンタさん🙏

  • 第十三話 本当の兄への応援コメント

    なんかすごいお兄ちゃんがでてきましたね。

    それにしても薫さん、辛辣だよ。
    しかし、実際、どう思っているんだろうか、雪深さん、あるはんを嫌いて信行は言っていたけど。

    作者からの返信

    はい、なんせ政治家なんで(笑)

    薫がねーー辛辣なのには訳がありまして……
    最後の最後にあきらかに。
    ってweb小説の伏線ってはったらすぐ回収する方がいいのですが、私の伏線たいがいロングパスなんで、最後までお忘れなく(笑)

  • 第十三話 本当の兄への応援コメント

    雪深ちゃんのこの豹変はいったい!?Σ( ゚Д゚)
    なんだか、複雑な事情が隠れていそうですね……(><)

    作者からの返信

    綾束さん!!
    レビューありがとうございます。
    いきなり、星とフォローが増えました。
    うっ、うれしい。

    なんか、中身を120%よく見せてくれるレビューです。いたみいります。

    雪深の家はだいだいの名家で政治家一家。一筋縄ではいかない人間関係です。

  • 第十三話 本当の兄への応援コメント

     なんか兄妹の関係が変ですね。

    作者からの返信

    そうです、変なんです。
    ゆがんでるんです。

  • 第十二話 鍋パーティーへの応援コメント

    話が進んでいないwwwww

    作者からの返信

    この回は、飯テロです!

  • 第十三話 本当の兄への応援コメント

    お兄ちゃんって何をしてる人でしたっけ?
    誰かの生まれ変わり?
    (ワクワク)

    作者からの返信

    お兄ちゃんは、若手政治家です。
    モデルは、〇泉さんです(笑)

    さー、前世もちですかねーー
    あと、三人いますからね。

  • 第十二話 鍋パーティーへの応援コメント

    寒ブリに大吟醸。じゅるり……。雪深ちゃん、どうなりますかねぇ。

    作者からの返信

    日本の師走は寒ブリですね。
    あっ、オーストラリアは今夏ですねーー
    サンタがサーフィンしてる(笑)

  • 第十二話 鍋パーティーへの応援コメント

    鍋による飯テロ、美味しそうです。

    お酒を飲んで意識を失う。信行さんが出て来たんでしょうか。
    あるはんとの関係もどうなるんでしょうね。楽しみです。

    作者からの返信

    昨日、我が家は鍋でした。

    雪深がお酒のんだらねーー
    どうなるかは、お楽しみに。

  • 第十二話 鍋パーティーへの応援コメント

     ありましたね、冷酒カラフェ。あれも佐々木ガラスが有名でしたが。いまも販売されているのでしょうか。
     

    作者からの返信

    佐々木ガラス調べたら、今もあるみたいですよーー

  • 第十二話 鍋パーティーへの応援コメント

    深雪ちゃんそんなに飲むとヤバい?

    鍋が食べたくなりました~!

    佐々木酒造とはもしかして……蔵之介さんの実家の?

    作者からの返信

    さすが、関西人。
    そうです、蔵之介さんところです。
    作中のお店は、生駒商店とリンカ以外は、だいたい実際にあるお店です。

  • 第十二話 鍋パーティーへの応援コメント

    雪深ちゃん、お酒を飲んだらヤバイ子なんですね!(≧▽≦)
    これはちょっと心配です……(*ノωノ)

    作者からの返信

    おじいちゃんたちにとめられてましたからねー
    流れ的に、これフラグですよね(笑)
    今週はなんかあるぞ!

  • 第十一話 毛糸玉への応援コメント

    とりあえずクリアした感じですね。
    あるはん、がんばれー!

    なるほど、家族関係の謎。
    でも、もっとありそうですね。ゆっきーの闇。
    どうでしょうか!?

    作者からの返信

    そうですねーーこれぐらいじゃあ、トラウマ級ではないですよねーー

    不登校になるぐらいのトラウマですからね。

  • 第七話 府立植物園への応援コメント

    本能寺のリベンジ。
    確かに(笑

    作者からの返信

    はい、450年かけてリベンジです。
    でも、信長の完敗ですけど(笑)

  • 第十一話 毛糸玉への応援コメント

    兄と妹って、それは、あるはんさんも頑張るね。

    ところで、母親が養女だったんですね、驚きました。すっかり馴染んでいたので。

    作者からの返信

    あるはんは、あきらめません。
    あくまでも、自分のエゴですけど。

    エゴがいつ真の愛にかわるのやらーー

  • 第十話 家族のかたちへの応援コメント

    御座候、美味しいです。
    わたしもよく食べます!

    作者からの返信

    関西人の、冬の定番おやつですよね。
    たしか、姫路が本拠地でしたかね。

  • 第十一話 毛糸玉への応援コメント

    この妥協点、このままで行くのでしょうか……? あるはんさんは今は大人しそうですけれど……? 信長様だから、きっと何か策を練ってそうです!(≧▽≦)

    にしても、お鍋、おいしそうですねぇ~(*´▽`*)

    作者からの返信

    …まっ、いくわけないですよね(笑)
    クリスマスあたりで、動きます。
    今度の花金イベントで、ふたりのベッド・インをだそうかなー(笑)

  • 第十一話 毛糸玉への応援コメント

    ホンワカとした回でしたね、おばあちゃんとほどいた毛糸を巻き巻きしたことを思い出してしまいました。
    (私は編み物苦手だけど)

    作者からの返信

    おばあちゃんとのいい思い出ですね。
    このように、手仕事の記憶はいつまでも色あせません。

    さーあるはんたちは、どうでしょうね(笑)

  • 第五話 紅茶染めへの応援コメント

    亀じいちゃんと光流くんもあるはんの手に落ちているとは!
    本当に味方がいないですね。。。

    紅茶で糸が染められるんですね!
    なるほど、それで私の歯も染まるのか(笑)←紅茶の飲みすぎ

    作者からの返信

    ほうじ茶でも、歯に付着しますね。歯のエナメル質の薄い人がつきやすいそうです。

    歯医者でバイトしてた時いわれた(笑)

    編集済
  • 第四話 ストーカーへの応援コメント

    家族が調略済み!
    あるはん、侮りがたし。。。

    編み物をしている間に良い解決策が見つかれば良いですけど……

    作者からの返信

    なんてったって、信長ですから(笑)

    じりじり、外側から攻めていきますよー

    イケメンだけど、雪深が羨ましくない!

  • あるはん、乗り込んで来ましたね(笑)
    ここまで積極的なアプローチ、見たことないです(*´艸`*)♪

    >最年少で当選した
    お兄ちゃん、政治家!?
    じゃあ以前、大学で訊かれたときは本当のことを言わなかったって事なのかな?
    まあ、そんなの面倒ですもんね。
    言いたくないかー。

    作者からの返信

    兄は、イケメン政治家です(笑)
    大阪人みたいに、聞かれることが何回もあり、めんどくさかったんですね、雪深。
    それに、兄がちょっとあれなんで

  • 第一話 前世の記憶 壱への応援コメント

    おおおおお!
    なんか、スゴイことになってきましたね!!

    えっと……

    アル(領地もある貴族の家系)=兄:信長
    雪深(元大臣の娘)=弟:勘十郎

    こんな感じですよね?

    雪深、政治家の家系だったんだーって言うのが実は一番ビックリしました(笑)

    作者からの返信

    雪深もいろいろ、家庭が複雑でして。
    薫ちゃんと、同い年だけど学年が違うのも、わけがあるんです。

    ⬆そうです。まとめるとそんな感じです。
    前世の記憶や勘十郎の部分の三人称とか、ややこしいですが、がんばって読んでください(笑)

    編集済
  • 第十話 家族のかたちへの応援コメント

    おお、衝撃発言!
    ゆっきーの過去と関係があるのでしょうか。
    続きが気になります。

    作者からの返信

    明日真相が分かります。
    お楽しみに!

    あるはんの反応も笑いますよー
    めげない男です。

  • 第一話 前世の記憶 壱への応援コメント

    ぼっ…坊丸…!?!?Σ(゚д゚lll)
    あんなにかわいかったのに…

    作者からの返信

    あんなにかわいかっても、450年たったらアプデされんですよ(笑)


  • 編集済

    第十二話 前世の名 への応援コメント

    澄田さま

    こんばんは乃木です。
    あるはんはイケメンザビエルではなく、信長様でしたかー!王道でしたね(^^)

    勘十郎…誰…
    あまりに日本史に疎いので、最近「日本の歴史」マンガをセットでお買い上げしましたw
    一体いつ読むんだ自分よ

    それではまた!

    作者からの返信

    そうです。
    今回は、王道中の王道です(笑)

    みんな大好き、信長さまを引っ張り出してきましたー

    今思えば、ザビエルでもよかったかも(笑)

  • 第十話 家族のかたちへの応援コメント

    え? そうなんですか。
    血のつながりがないって、どうなっているのかな。

    この後が楽しみです。

    作者からの返信

    はい、雪深の家族の事情もあきらかに。
    あの若手政治家も出てきますから。
    さー、どんなキャラでしょう(笑)

  • 第十話 家族のかたちへの応援コメント

    おおっ? 雪深ちゃんの秘密が?Σ( ゚Д゚)

    ……ところで、前話から雪深ちゃんがあるはんさんのことをずっと「彼」と地の文で呼ぶようになっているのですが、これ、仕掛けか何かなのでしょうか……?
    二人きりの時なら間違えようがないんですけれど、前話では光流くんもいたので、「どっち!?」ってなる文があったりして……(><)
    あっ、このコメント、まずかったら、遠慮なく消してくださいませ!(>人<)

    作者からの返信

    人称もねーバラバラです。
    一般では、わりと人称バラバラですが、ラノベやWEBって、人称固定しないといけないんですか?

    やっぱ、わかりにくいのかな?
    雪深が彼と言い出したのは、あるはんのこと意識しだしたデートのあたりから、ちらほら使ってます。
    彼とあるはんを使いわけてたのです。


  • 第十話 家族のかたちへの応援コメント

    おっと。爆弾発言。

    作者からの返信

    はい、明日も更新しますのでお楽しみに。