第14話 背中を押す

 田端さん。

 米原さんの彼氏、田端さん。

 なんでここに。


「どうして米原さんちじゃなくて、俺んとこ来るんですか」

 俺が放った第一声は、やっぱりそれだった。

 田端さんは、ニヤニヤ笑った。

「いや、ヨネさん実家だから泊まれないし」

「ホテルに泊まればいいでしょ」

 ぶつぶつ言いながら、玄関ドアを開ける。

「とにかく電話して、会ってあげてください。さっきも遠距離恋愛のグチを言ってましたから」

 俺がそう言ったら、

「…そうなんだ」

 田端さんが、珍しく真面目な声で答えた。

「そうなんだ、って、分かってるんでしょ」

「ん…まあ。ね」

 煮え切らない様子。いつもの田端さんじゃ無い。ちょっと話、聞いてみようか。

「…なんか、あったんですか」

 田端さんがソファに座る。俺は正面のベッドに腰かけた。

「ん…何か、っていうか…。ヨネさん、遠距離イヤみたいだから。だったらこっち来たら?って言ってて」

 お。

「そ、それって、プロポーズ的な?」

「まあ、そうだね」

 さすが田端さん、即断即決っぽい動きをする。

「で?」

「断られた」

「…なるほど」

 分からなくは無い。

「なるほど、ですけど。田端さんらしいですけど。…やっぱ、そういう状況で俺のところじゃなくて…米原さんのところへ行ってあげて欲しいです」

 なんか、言葉変だけど、伝わったのかな。

 田端さんが、少しだけ、いつものニヤニヤに戻った。

「ありがと。加藤くん」

「え?」

「加藤くんに会ったら、なんか落ち着くと思ったんだ」

 どういうことだろう。

「田端さんは、いつも落ち着いているじゃないですか」

「いや、全然。加藤くんの十分の一も落ち着いてないよ」

 いやいや。

「俺、正直ヨネさんが加藤くんと付き合うって言ったら、敵わないって思うよ」

「はぁ?」

「加藤くんは若いうちは目立たないタイプだけど、絶対いい男に育つしさ」

 失礼なことを言われたのか、褒められたのか分かりにくい。以前にもそういうことを言われた気がするが、なんだか良く分からない。

 でも…自信家に見える田端さんが、今迷っていることは伝わってきた。

 米原さんの相手が自分でいいのかどうか。

 今、会いに行っていいのか。

 珍しく、迷っている。

 そういうことなんだろう。

「ビール、飲みます?それかコーヒーか。インスタントですけど」

 立ち上がった。

「褒めたご褒美?」

「褒められた気分にあんまりなってないですけど」

「ビール頂戴」

「はいはい」

 冷蔵庫を開ける。

 田端さんにビールを一本渡して、自分はコーヒーを入れた。

「じゃあとにかく、米原さんに会いに行く勇気が出るまで付き合いましょうか」

「ズバリなこと言うね」

「他に誰もいませんし」

「他にって、高野くんとか?」

「なんでそこで高野さんが」

「仲良いから。たまにここにも来るんだろ」

 ……。

 そう言われて、思わずため息が出た。

「仲、良くありませんよ」

「…高野くん、営業行ったから、忙しくて遊んでないとか?」

「…まあ、それもあります」

「可哀想に」

「原因、田端さんでしょ」

 高野さんが営業に異動したのは、田端さんの穴埋めだ。

「俺のせいじゃないよ。配置を決めるのは人事」

 切り返された。

 ちょっと調子出てきたみたいだ。

 調子出てきた田端さんはちょっと面倒臭い。

「はいはい。そうですね」

 適当にあしらったら、田端さんが『ごめんね』と言った。

 調子出ても面倒臭いが、しおらしい田端さんなど、却って気持ち悪い。

「いや、ホントに人事が決めたことですから。それに謝るんだったら高野さんに謝ってください。本当に忙しそうだし、俺、会う予定ないですし」

 会う予定、無いや。

 なんか、嫌な気分になってきた。

「拗ねてんの」

「拗ねてないですよ」

 多分、もういろいろ諦めはじめてるだけ。

「早く米原さんに電話でもしたらどうですか」

 そう言ったら、田端さんは軽く無視した。

「加藤くんも、高野くんの世話してないで早く彼女作ったら?」

「俺は世話になってる方です」

「前に、好きな子がいるって言ってたけど、どうなった?」

「どうにもこうにも」

 うまくいきません。


 スマホを持ち上げて、検索した。

 通話。

 すぐに繋がった。

「米原さんですか?」

 田端さんの目が見開かれた。

「見せたいものがあるんですが、今からうち来ます?」

 え?っていう米原さんの透き通るような声と、目の前の田端さんの更に慌てた顔。

「米原さんが会いたがっている人が」

「こら!」

 思わず、田端さんが声を出す。その声に、すぐに米原さんが反応した。

『え?何?田端?そこにいるの?』

「いますよ」

「こら馬鹿何言って」

『田端!』

 米原さんの大声が部屋にまで鳴り響いて、俺は大慌てでスマホから耳を離し、田端さんがそれを支えるように受け取った。

『なんで会いに来ないでそこにいるの!』

「ごめん、ごめんなさい」

『もういい、もう知らない!』

「ヨネさん、ごめん!」


 通話の切れた音。

 立ち尽くす田端さん。

 ざまあみろ。

 珍しいな、俺。

 ざまあみろなんて思うなんて。


「やってくれたね」

 田端さんが俺を恨めしそうに見る。

「背中、押してるんです」

「俺のプランとか無視して」

「ノー・プランでしょ。早く行ってあげてください」

「…加藤くんのそういうところが俺は好きだけどさ」

 田端さんは、ゆっくりと玄関へ向かった。

 


 


 


 



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る