間食 at スポンジケーキベッドの休憩所への応援コメント
ホラー展開からの夢落ちでほっとしました。
疲労蜜、現代人からいっぱい採れそうです♪
作者からの返信
橋本圭以様
まさかの夢落ちでした(笑)
疲労蜜、私からもごっそり採れそうです(笑)
休憩 at 眩暈の森の中央広場への応援コメント
あー、怪しいと思っていたのに言わんこっちゃない(´・ω・`)
注文の多い料理店っぽい怖さがありますね。
作者からの返信
橋本圭以様
ねぇ、ここまで怪しさ満点なのに(笑)
最終的に食べられてしまうのか否か!!
間食 at ポップスパイダーキャンディ工場への応援コメント
SFチックなクリーチャーかと思いきや、フレンドリーだしサービスもいいんですね!
でも食べ物の料金がガイド料に含まれてるのは落とし穴のように思えるのは、私だけでしょうか。でしょうか。
作者からの返信
橋本圭以様
そうです。見た目はほぼほぼSF世界の住人ですけど、ただ単に表情が読み取れないだけで案外いい人なのです。
しかし、本当に信用して良いのでしょうか。でしょうか。
夜食 at ヴォトリョーショカ広場への応援コメント
ぎゃぁああ!
かわいい~~。
なんだこれ、なんだこれ!?
かわいいんですけど!
浄化されそう!
作者からの返信
lager様
ウヒョ――(゚∀゚)――!
可愛かったですか!?
ありがとうございます!
ありがとうございます!!
朝食 at 眩暈の森の入り口への応援コメント
何かトラップがあるのでは……と予想しましたが、これはヘンゼルとグレーテルのお菓子の家よりも恐ろしいです(; ・`д・´)
作者からの返信
橋本圭以様
ええ、これはヘンゼルとグレーテル以上ですよ。取っ捕まってしまいました(;゚Д゚)アアァ
夜食 at ホテルコンツィアナ地下売店への応援コメント
二人ともカワイイ!!!
なんだこれは!?!?
作者からの返信
Lager様
たくさん読んでいただいてありがとうございますっヽ(*´∀`)ノ
可愛いですか!?
可愛いですか!?
やったぁ!゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
※追記
コメント333件目でした!おめでとうございます!!
夕食 at スプーリッジ合戦跡公園への応援コメント
2人の絆がまた深まりましたねえ´ω`
「パスタ・ハンバーグ・ラーメン・肉じゃが・ステーキ・担々麺・ギョーザ……」みたいな感じで延々と続くんでしょうかw 覚えられない(○´ڡ`○)
作者からの返信
橋本圭以様
どんどん深まっていくのです(*´艸`)
しかし、自分の名前が料理名の羅列とか……それで良いのかお嬢!(笑)
間食 at ベルルグゥ市場のドンナ屋台への応援コメント
おいしそう(○´ڡ`○) 直径3センチ×長さ50センチが腕に13本……軽い筋トレができますね(笑)
作者からの返信
橋本圭以様
そうです。
食べながら筋トレが出来るのです。筋トレしながら食べるのでカロリーは0ですね。
昼食 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
サヨコ師匠長生きですね〜(´ε` ) でもあと8000年しか生きられないなかでの、ハナと会えるまでの1000年というのは長く感じそうです。
作者からの返信
橋本圭以様
サヨコ師匠、めちゃくちゃ長生きなんですよ。
あと8000年は生きますので、まだまだ人生折り返し地点!彼女にしてみたら、たったの1000年です。長いは長いけれども、それだけ待てば愛しいパートナーに会えるわけですからね。
作業 at デューナチョ湖のほとり への応援コメント
切ない(T_T) でも1000年待てばまた逢えるんですね。おばあちゃんが若々しい理由の1つかもしれません。
作者からの返信
橋本圭以様
ぐうぅ、切ない(´;ω;`)
でも、そうですたった(?)の1,000年!死んでたまるか!とまだまだ生きますよ。
朝食 at トルネージュの森にある小屋の庭への応援コメント
ゴーレム茶、ゴーレムパンという名前からしてインパクトありすぎですね! ゴーレムが大胆になるとどんな感じなのか興味あります(; ・`д・´)
作者からの返信
橋本圭以様
おいらの背中は畑なのさ!というわけで、ゴーレムちゃんの背中で育ったお茶と小麦です。ぐふふ。
ちなみにゴーレムちゃんが大胆になるとあれですね。セクシーポーズで迫ってきますね。
昼食 at ゴーハンザー広場の屋台への応援コメント
レベル88の勇者が弱すぎw いや、強いのでしょうが頭に火が付いたらパニックになりますね。焼け死ななくとも、頭頂部をとろ火で炙られるのはかなり嫌です……((((;゚д゚))))
作者からの返信
橋本圭以様
勇者、弱すぎです(笑)
いや、お嬢が強すぎるのか……?
しかし、頭に火がついたら(しかもちょっとやそっとじゃ消えない)、普通はパニックですよね。たとえ焼け死ななくとも。
夕食 at ニギシラズ島の揚げ串屋台への応援コメント
ばさっと切っちゃうなんて格好いいー!
あのまま髪を踏み続けたらどうなったのか、見てみたい気もします。怖いけど。w
作者からの返信
橋本圭以様
もう気持ちいいほどばっさりやっちゃいます( ・`д・´)
髪はですね、恐らく祟り神(髪だけに)なって、もう洪水とか山火事とか色々起こしますよきっと!( ゚Д゚)
朝食 at コウ=ミンファ旅館の中庭朝食処への応援コメント
相変わらずバラエティ豊かな文化が見られて楽しいです!
離縁された妻がどうなるのか気になりますが、なんか嫌なフラグが立っていますね……((((;゚д゚))))
作者からの返信
橋本圭以様
ここのイメージは中国の奥地です。秘境的な。
嫌なフラグ立ってます(;゚Д゚)
間食 at トゥルエィーノ広場への応援コメント
今回もええお話でした!病んでるとはいえ、臓を食べられるのは恐怖でしょうね…(*_*)
作者からの返信
橋本圭以様
怖いでしょうね。目をつぶってじっと耐える感じでしょうか((( ;゚Д゚)))
で、でも一瞬ですから、一瞬!
夜食 at ヴォトリョーショカ広場への応援コメント
素敵なお話でした。胡椒酒、めちゃくちゃ体が温まりそうですね(*´ω`*)
作者からの返信
橋本圭以様
今回はラブ多めのお話でした(*´艸`)
寒い国ですからね、うんと温まるお酒でしょうね(≧▽≦)
夕食 at スプーリッジ合戦跡公園への応援コメント
めちゃくちゃいい話だった………オリヴィエとサルのやりとりに私は心を動かされてばかりです……
作者からの返信
有澤いつき様
ありがとうございますっ!ヾ(*´∀`*)ノ
今回はちょっと2人の愛(?)が深まった感じのお話でした!
作業 at デューナチョ湖のほとり への応援コメント
師匠の言葉が胸に刺さります……
オリヴィエもおばあちゃん思いな一面を見せてるせいか、全体的にしんみりしております。
作者からの返信
有澤いつき様
このお話は少々しんみり回なのです。
私もしかしてこのまま最終回にしちゃうつもりなのかな、とかふわっと思ったりして(笑)
いえいえ、まだまだ書くつもりなんですけどね。
間食 at ファッソ=ブンブン屋台への応援コメント
お嬢が食べられたのかと一瞬ヒヤッとしましたが、ファッソ=ブンブンでよかったです!(よくないw)
可愛いカップルですね♪
作者からの返信
橋本圭以様
危なかったです、お嬢が食べられたら最終回ですから(そっちの意味?!)!
何だかんだと良いコンビなのです、この2人は(笑)
夕食 at ビストロトッヘルランへの応援コメント
食材の正体がよく分からないのに、描写から美味しさが伝わってくるのが凄いです!
「金のなる木」の樹人、私もお友達になりたいです(笑)
作者からの返信
橋本圭以様
ありがとうございますっヽ(*´∀`)ノ
私も食材の正体はわかりません(笑)
金のなる木の樹人良いですよね。
もう枯れるまでお金に困ることはないですщ(゜▽゜щ)
夕食 at シニェール洞入口の甘味屋台への応援コメント
ここまで面白美味しかったですっ。
感想は食事ばっかり書いちゃったけど、色んな人々も魅力的で楽しかったです。でも、やっぱり美味しく食べるお嬢とサルが一番ですね。良い作品をありがとうございました。
すいません、ソーダ割りーーーーぇ、無い? じゃ、このフラナゴベッチサワーください。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
ここまで一気に読んでくださり、ありがとうございました!
このお話は現在は完結となってますけど、また続きを書いたらその都度連載中になります。
のんびりペースでまたお付き合いいただければ幸いです。
では、フラナゴベッチサワーで乾杯っ!
(^_^)/▼☆▼\(^_^)
間食 at スポンジケーキベッドの休憩所への応援コメント
よかった、よかった。ガイドさんいいやつ、いいやつでしたか。
見かけで判断しちゃダメですね。反省、反省。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
そう!結局はガイドさんめっちゃ良いやつでした!人は見かけによらず!私達トモダチ!( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
休憩 at 眩暈の森の中央広場への応援コメント
そんな、お嬢の胃袋は宇宙に繋がるブラックホールのはずでは……宇宙の民から抗議でもきたのかしら?
ぇ、彼はガイドじゃなかったのですか?
作者からの返信
もりくぼの小隊様
そろそろ宇宙からもクレームが来たかもしれませんね、お前食べすぎだぞと。
一杯目を消化したかな?と思ったら、二杯目に飲んだやつがむくむくと膨らみ、それが消化したかなと思ったら……。
恐ろしいほど腹持ちの良いジュースです。
昼食 at 手乗りカンカンロクジラのジュースバーへの応援コメント
飲むたびに味が変わるなんて楽しそうですね手乗りカンカンロクジラジュース。けど、ガイドさん……信じていいですよね?
作者からの返信
もりくぼの小隊様
このガイドさん、とにかく表情が読めませんからね。本当に大丈夫?といまいち信用しきれません(;゚Д゚)
間食 at ポップスパイダーキャンディ工場への応援コメント
なんだぁ冗談かぁよかったぁ。
安心したのでこっちにもポップスパイダーキャンディ、ポップスパイダーキャンディをひとつ、ひとつ。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
ウフフ、なぁんちゃって(((*≧艸≦)
冗談ですよ、冗談。
さぁさぁ、ポップスパイダーキャンディ、ポップスパイダーキャンディをどうぞどうぞ。
朝食 at 眩暈の森の入り口への応援コメント
うわっはぁっ! お菓子のドームとかなんて夢のあるーーーーて、いきなりヤッベェェッイ展開にっ。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
お菓子の家、誰もが一度は憧れたやつですよ。これはドームですけど。
が!
ヤバい展開です!!((( ;゚Д゚)))
間食 at ヘアスプリング専門店 ゴルダバの栄光への応援コメント
フライヘアスプリング。絶対に食べるのが楽しい料理だ。昼食を食べたのにお腹が空いてくるくるぅぅ。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
くるくるのヘアスプリングにソースが絡まる絡まる~ヽ(*´∀`)ノ
私も食べたぁいっ!
朝食 at 軽食屋 ナゲンバウム帝への応援コメント
妖精を食べ……なんだろう。こっちでいうヒヨコ入りゆで卵やバロットを食べるようなもんでしょうか……。
すみません、食事はやめてクリームクリムゾンソーダのみでお願いします。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
こちら『世界の裏』は世間一般の魔物の世界となっております。妖精も食材扱い!
ええ、さすがの私もソーダだけにしときましょうかね……。
夕食 at ニギシラズ島の揚げ串屋台への応援コメント
お嬢、格好ぇや。
からの、いつもの飯風景。それでこそよね。自分で揚げられる串揚げなんて……めっちゃ美味しそうっ。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
揚げながら食べるとか絶対美味しいやつですよね!(≧▽≦)
そして確実に口の中をやけどするという……(笑)
朝食 at コウ=ミンファ旅館の中庭朝食処への応援コメント
いやぁ、酔った次の日の朝にはちょうど良さそうなメニューですなぁ。
明日の朝はお茶漬けと蒸し饅頭を食べようと思います。
夕食 at ファッファロンの宿付き夕食屋への応援コメント
いい夢を見させてもらったぜ……ぇ、夢じゃないですってっ。
やだ、甘いわぁ。
ん、ソーダ割りですって?
イスタムの瞳こっちにもくださいっ。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
そう!
夢じゃなかったのですっ!( ゚Д゚)
そしてやはりソーダ割ですね!
へい、マスター!
ソーダ割一丁っ!!!
★もありがとうございました!
朝食 at ワイルド・バーガー タッパコニア本店への応援コメント
胃袋は宇宙と繋がっている? つまりはゼロカロリーっ! え、違いますか。
ぁ、いえ、こっちはシンプルバーガー一個でおねがいします。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
ええ、この魔女に限って言えば、胃袋は宇宙に繋がっておりますとも!
ブラックホールに吸い込まれますので、大丈夫、カロリー0です!!
そうですね、私もここはシンプルバーガーにしときます。
夕食 at ナギノシオサイ海岸への応援コメント
ダイナゴンニンギョ、お酒が進みそうですね。休日にゆっくり炙りながら食べたい。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
こう、炙りながら食べるって良いですよね。常に出来立てアツアツで。
夕食 at タラージウニ・マルシェのハナペチョ焼き屋台への応援コメント
ハナペチョ焼き色々入ってて美味しそう。
とりあえず、僕はバンナプレビネガーのソーダ割りで。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
ハナペチョ焼き、いろいろ入ってます。具だくさんもアリ!
バンナプレビネガーのソーダ割ですね、かしこまりましたぁ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
もりくぼさん、炭酸お好きですね。
夕食 at 灼熱鍋専門店ヤァ=ケドゥットィへの応援コメント
なるほど、ヴァーツェッププディングはバケツプリンからきてるんですね。ぶ厚いプリンかと思いました。
どんな意味か読むのも楽しいですね。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
このように「実はこう読める」パターンもあれば、もう全くのでたらめのパターンもあります。
バケツプリンって夢ですよね。いえ、私はプリン食べないんですけど(笑)
昼食 at ドッコス=ナモ婆の総菜屋への応援コメント
蜜で食べる麺が気になりますねぇ。デザート系のパスタみたいな感じかしら。食べてみたい。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
イメージとしてはところてんですね。ああいうカロリーオフのつるつる麺です。
いくら食べても太らないなんて!(*ノωノ)
夕食 at ビストロトッヘルランへの応援コメント
色んな種族がいそうでワクワクしますね。
あぁ、読んでたらお腹が空いてきたので早めにご飯食べます。
すいません、まずドレソンバナールのソーダ割り一杯ください。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
いろんな種族がわさわさ出てきますよ(笑)
お腹すきました?ありがたいことにそうおっしゃっていただけることが多いんですよ。
マスター!
こちらのお客様にドレソンバナールのソーダ割を!( ゚Д゚)
朝食 at サロンパルタールカフェへの応援コメント
はじめまして、世界観が気になったのでおじゃまします。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
はじめまして!ヽ(*´∀`)ノ
ようこそおいでくださいました。
ぜひゆっくり楽しんでいってください(^^)
夕食 at シニェール洞入口の甘味屋台への応援コメント
毎回色々なことがありつつも(今回の悪夢のシーンはどうしようかと本当に怖くなりましたが)、最後はオリヴィエとサルの絆が深まって終わるのが好きです。これからも楽しみにしております!
作者からの返信
PURIN様
いつもありがとうございます!
私も例のシーンは、書いてて大丈夫かこれ……?って思ってました(笑)
でも、怖いままでは終わりません!しっかりラブって終わりますとも!!
つ、次こそは、もうキュンキュンのファンタジーを書くんだ……。そして、しょっぱいものを食べさせるんだ……。
夕食 at シニェール洞入口の甘味屋台への応援コメント
どんなに甘い物を連続でいただこうと、最後はやっぱりお嬢とサルメロのあまあまなやりとりで〆ないとですねっ!( *´艸`)
12日目もごちそうさまでした~(*´▽`*)
……眩暈の森は、ほんといつか行きたいです……(*ノωノ)
作者からの返信
綾束 乙様
そうです、やはり〆はばしーっと甘いやつじゃないと!!
もうほんとに甘いものしか食べてない2人なので、13日目はあれですね、おせんべいとおかきの国にいくしかないですね。そんなところあるのかな?
いやもうほんと、私も眩暈の森に行きたい!そして食っちゃ寝食っちゃ寝したいっ!!
夕食 at シニェール洞入口の甘味屋台への応援コメント
あらあらあらあら(´∀`*)ポッ
仲良しねぇ、さらっとラブラブ会話を展開しちゃって♡
……ちょっとちょっと、テイクアウトしてないでその場で食べてきなさいよ!
あれ、あれですか。税金上がったからかい?
作者からの返信
竹神チエ様
うふふ(*´艸`*)
何だかんだとラブラブなんですよねぇ。お前達もう結婚しろ!!( ゚Д゚)
まさかこの森でも増税していたとは……。ええと、外食は10%でお持ち帰りだと8%なんでしたっけ。くっそ、節約上手かあいつ……。
夕食 at シニェール洞入口の甘味屋台への応援コメント
サルにとって、お嬢は生きる理由。いなくなるだなんて考えられませんよね。そしてそれは、きっとお嬢も同じ。食べる子が何よりも好きなお嬢ですけど、サルの事も同じくらい好きですからねえ(*´▽`*)
夢の内容はショックだったでしょうけど、絆を確かめ合うことができましたね(#^^#)
作者からの返信
無月弟様
その通り、サルにとってお嬢は生きる理由そのものです。いなくなったらもう廃人ならぬ廃樹に……(;゚Д゚)
だけどお嬢はやっぱり食べること……?と見せかけて、やっぱりサルのことが大好きなんですよねぇ。
いやはや、今回は少々ホラー展開もありましたけど、何とかうまくおさまりました!
そして、コメント300件目でした!ヾ(*´∀`*)ノいつもありがとうございますっ!
夕食 at シニェール洞入口の甘味屋台への応援コメント
オリヴィエの生きる理由と言えば、美味しいものを食べること。うんうん、聞かなくても分かります。
だけどその後の、サルが完全にいなくなったら耐えられそうにない。こんなこと言われたら泣けてくるじゃないですか。お嬢ーっ。゚(゚´Д`゚)゚。
お腹以上に胸がいっぱいになりました(*´▽`*)
作者からの返信
無月兄様
間違いないでしょうね、美味しいものがこの世からなくなったら絶望ですよ。……私も(笑)
でも、それ以上にやっぱりサルがいてくれないと(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
今回は少々ホラーテイスト(グロ要素?)ありでしたが、最後はどうにか甘く仕上げてみました!
ほんとに甘いものしか食べてないので、次はしょっぱいものですかねぇ~( ´∀`)
間食 at スポンジケーキベッドの休憩所への応援コメント
ひゃああっ!:;(∩´﹏`∩);:
これは、サルメロも泣いちゃう悪夢ですね!
そうそう、しっかりハグしておかないと!( *´艸`)
疲労の取れるスポンジケーキベッド、まさに今、欲しいです……(><)
カンカンロクジラのジュースといい、このベッドといい……。
眩暈の森になんとかして行けませんかね?(; ・`д・´)
作者からの返信
綾束 乙様
これはさすがのサルメロも泣いちゃいますよ。もう放さないぜ、お嬢!ってなもんです( *´艸`)
もうほんと、行きたいですよね、ここ。痩せるし、疲れは取れるし。
あ、でも、甘いものばっかりですよ!?(;・`д・´)
間食 at スポンジケーキベッドの休憩所への応援コメント
ギャーーーーッ (*_*)
……あ?
よ、よかったです。ほんとにホラーになったかと思いましたよ。
で、結局、いい奴なんですよね。冗談キツイぜぃ。
作者からの返信
竹神チエ様
結局、表情がないせいで不気味だっていうだけの良い奴でした。驚かすなよコイツー( ´∀`)σ
休憩 at 眩暈の森の中央広場への応援コメント
あーあぁあ、いわんこっちゃない。怪しいと思ってたんだもんね。
加工されてペロリなんでしょうか。ホラー……(ノД`)
作者からの返信
竹神チエ様
あーほらもー、怪しいと思ってたんですよアイツ。
こりゃ加工されてもぐもぐごっくんコースですかね( ´-ω-)
間食 at スポンジケーキベッドの休憩所への応援コメント
もし俺が食う側なら、俺よりもお嬢の方を食べる。サルが真剣なのは分かりますけど、思わず笑ってしまいました。
しかし見た夢は悪夢そのもの。個人的に、食人はホラーの中でも怖い方だと思うのですよ。前に食人をテーマにしたホラーを書こうとして、残酷すぎる事に気付いて止めた事があります(;´・ω・)
だけど夢でよかった。もし夢で無かったらお嬢だけでなく、サルもショックで廃人になっていた気がします(≧◇≦)
作者からの返信
無月弟様
本当に食べるとなればもう大変ですよね。
この話も最終回ですし、宇部さんどうした、ってなりますから。
身体が軽くなるほどきれいに疲労は取れるけれども、一か八かでとんでもない悪夢も見れちゃうベッドなのでした。
さぁ、色んな意味で心臓に悪いこの森とも明日でおさらばです!
間食 at スポンジケーキベッドの休憩所への応援コメント
とんでもない悪夢を見てしまいましたね。一方その頃オリヴィエは、甘い香りに包まれ幸せいっぱい。
うんうん、怖かったね。そんな不安もなくなるまで、思い切り抱き締めてあげなよ(*´艸`)
作者からの返信
無月兄様
いやぁ、とんでもないことですよ。
トラウマもんの悪夢です。
今日はもうたっぷりぎゅっとしてあげてください(*´艸`*)
休憩 at 眩暈の森の中央広場への応援コメント
お嬢が間食を欲しないなんてっ!Σ( ゚Д゚)
これは、やはり夢のダイエット食……っ!(; ・`д・´)
>魔女の胃酸
なんだかこれ、すごく強力そうですよね!(≧▽≦)
って、オリヴィエとサルメロはどうなっちゃうんでしょう?( *´艸`)
作者からの返信
綾束 乙様
ええ、夢のダイエット食です!
どこかのメーカーで作ってくれませんかね。インスタ映えも間違いなしですよ。
この世界の魔女は基本的に軽い毒ならOKみたいなところありますからね。胃酸も強力です。
さぁ、2人はどうなってしまうのでしょう!
ぺろりと食べられてしまうのか否か!!
休憩 at 眩暈の森の中央広場への応援コメント
何と、大食い魔女の胃袋にも限界があったのですかΣ(゚Д゚)
前にハンバーガーを、78個も召し上がった人にあらせられますよ。カービィみたいに、胃の中にブラックホールがあるものと思っていました(;^_^A
だけど夕飯を食べるため、お腹を空かせようとするのが実にお嬢らしい。
しかしお嬢の胃袋の限界にも驚かされましたけど、強烈な眠気とラッチャの笑いにもビックリしています。
大丈夫ですよね? ハッピーエンドになりますよね:;(∩´﹏`∩);:
作者からの返信
無月弟様
ハンバーガー78個も食べられるのに、ねぇ。不思議。お腹の中でむっくむくですよ。そう、バリウムを飲む前のあれみたいにね……!(相当苦しくて不快なので、このエピソードに生かしてみました)
さて、いよいよこの旅行記もオリヴィエとサルメロが甘味に加工されてエンドなのでしょうか!ハッピーエンドではないのでしょうか!!(;゚Д゚)
大丈夫です、落ち着いてください弟さん。
いつものアレ、言っときましょうか。
『これは宇部作品です』。
編集済
休憩 at 眩暈の森の中央広場への応援コメント
オリヴィエが間食を要求しないとは、カンカンロクジラのジュース恐るべし。
それをなんとかできるほど消化を促すお酒、現実にもあれば、ある意味どんなご馳走よりも喜ばれるかも。
と、ところでラッチャさん、いったい何を企んでいるのですか? これも冗談なんですよね?( ゚Å゚;)
作者からの返信
無月兄様
さすがのお嬢も内側から膨らまれちゃあどうにもならなかったみたいです。しかも時間差で次々膨らんできてますから(笑)
けれど、このお酒があればだぁ~いじょうぶ~!
……さて。ガイドのラッチャさん、一体何を……?
今回はさすがの2人もピンチなのか?!やはりお嬢は食べられてしまうのか?!こんなところで最終回なのか!?
そんなお兄さんに安心出来る呪文を授けます。
『これは宇部作品です』。
昼食 at 手乗りカンカンロクジラのジュースバーへの応援コメント
おいしそうぅ……な、ん、で、す、がっ。
なーんか、ガイドさん、怪しくなーい?? (-言-)
作者からの返信
竹神チエ様
えっ、そ、そんな怪しくなんかないですよぉ~♪~(´ε`;)
間食 at ポップスパイダーキャンディ工場への応援コメント
お、いい奴だったんですね。
そうか、そうか、いい奴なんだ、いい奴なんだ (*^^*)
作者からの返信
竹神チエ様
さぁ、本当に良いやつなんでしょうか……?(-言-)ふふふ
朝食 at 眩暈の森の入り口への応援コメント
お菓子の家だ~っ、と思ったらっ Σ(・□・;)
ま、勝手に食べてますもんねぇ……パクパク。
作者からの返信
竹神チエ様
やはりそんなに人生甘くないんですよ。罠だったんですよ……(-言-)
昼食 at 手乗りカンカンロクジラのジュースバーへの応援コメント
おなかでふくれて、しかも味も変わる……。
はっ!Σ( ゚Д゚)
これ、ダイエット食に最適じゃないですか!?( ゚Д゚)ノ
作者からの返信
綾束 乙様
そう!
そうなんですよ!!
お腹で膨れるんです!夢のダイエット食!!
昼食 at 手乗りカンカンロクジラのジュースバーへの応援コメント
これだけ安くて丁重なガイドをしてもらったのですから、その分お土産をたくさん買ってお金を落としていきたいですね。
味が変わってお腹にも溜まるジュース。飽きることの無さそうなのがいいですね。
何かと忙しいこの現代たも、ぜひあってくれたらと思います。そしたら、献立を迷った時はとりあえずこれってできるのに(#^^#)
作者からの返信
無月兄様
もう完全に未来の飲み物ですよ。10秒チャージで3時間は軽々キープしてくれそうです。しかも味も変わるから飽きずに飲める!
安い料金で大満足の内容。何か裏がないか心配です……ふふふ(-言-)
昼食 at 手乗りカンカンロクジラのジュースバーへの応援コメント
ガイド料以上の金銭は請求しない。なんて良いガイドさんなのでしょう。世の中のあの手この手で理由を並べる悪徳ガイドに見習わせてあげたい!
飲むたびに味が変わると言うのは、飽きないですし面白いですね。更にはトッピングまであって。
現実にあったら流行りそうです。トッピングしたら、インスタ映えしそうですね!(^^)!
作者からの返信
無月弟様
インスタ映えしまくりですね。「映えー」って言いながら自撮りしまくる女子でワイワイしてそうです。
そして、小屋の裏に捨てられる……。
「ちょっとそこのあなた達!!( ;゚皿゚)ノシ」ってぶちギレたお嬢が仁王立ちで説教かますところまで見えました。
間食 at ポップスパイダーキャンディ工場への応援コメント
ユシュロー、独自の進化をたどって、独自の食文化を作った種族。濃い人が出てきましたね。
毒蜘蛛の糸を食べるのには驚きましたけど、日本人だって毒のあるフグを食べますからねえ。普通に食べたら危険だけど、毒を取り除くことで食べられる、そしてそれが意外と美味しいって事ですね!(^^)!
これなら自分も食べて……いや、よく考えたら、蜘蛛の糸を食べるのですよね。毒なくったってやっぱりちょっと躊躇しちゃうかも。でも、お嬢は美味しいって言っていましたからねえ。やっぱり食わず嫌いをせずに、食べた方がいいのかな?
作者からの返信
無月兄様
広い世界ですからね、もしかしたらジャングルの奥地にはこのような種族がいるのかもしれません。
いくら甘味に加工されてるとはいっても、ビジュアルが蜘蛛ですからね。ポップなカラーリングでも蜘蛛ですからね。私、完全に虫が駄目な人間なんですけどね、どうしてこんなのばかり浮かんでくるんでしょう。
でも、蜘蛛の糸がふわぁってしてるみたいな飴(?)はあるんですよ。中国だか韓国の飴であったような気がします。ただ、名前が全然わかりません(笑)
間食 at ポップスパイダーキャンディ工場への応援コメント
ユシュローさん、また独特な雰囲気の種族が出てきましたね!(≧▽≦)
宇部様のアイデア力ってほんとすごいです!(*´▽`*)
蜘蛛の糸でできているのなら、きっとすごく繊細な食感なんでしょうね~( *´艸`)
作者からの返信
綾束 乙様
今回はまた濃い種族出してみました。
一般的にドラゴンやらオークやら『魔物』と呼ばれるのは『世界の裏』の方に生息しています(全然出してませんけど)が、こちら、『世界の表』には、カテゴリとしては人間なんだけど……?という謎の種族に満ちているのです。これをあっちのプロジェクトに少しでも生かせたら……!と思いつつ(笑)
蜘蛛の糸の飴は、何ていうんでしたっけ、何かあるんですよ。飴菓子で、ふわぁってしたやつが。名前出てきませんけど(笑)
そんな感じの食感です、たぶん!
間食 at ポップスパイダーキャンディ工場への応援コメント
よかった、冗談だった(*´▽`*)
ユシュロー達の言う加工のは、とっても幅広い意味で使われているのですね。彼らが食糧難の国に行ったら、あらゆるものを加工して食べられるものに変えてくれるかも。
作者からの返信
無月兄様
大丈夫、ちょっとした冗談でした。ユシュロージョークですね。シャレになりません(笑)
彼らはありとあらゆるものを食べ物やら日用品に加工しますから、きっと大活躍するはずです。
朝食 at 眩暈の森の入り口への応援コメント
ひゃああっ! 始まったとたん食べられかけてる!?Σ( ゚Д゚)
お菓子の家、子どもの頃はもちろん憧れましたけれど、大人になってもやっぱりワクワクしますねっ!( *´艸`)
……カロリーのことさえ、考えなければ……(; ・`д・´)
作者からの返信
綾束 乙様
開幕から食べられてしまうのでしょうか!?
今回はお腹の中からスタート!?
もちろんそんなことはありません(笑)
お菓子の家は永遠の夢ですよ。どこがなんのお菓子で出来てるのかとか考えましたね、よく。
朝食 at 眩暈の森の入り口への応援コメント
お菓子の家ならぬ、お菓子のドームですか。ヘンゼルとグレーテルでお菓子の家を見て憧れた事があるので、お嬢の事がうらやましいです(*'▽')
だけど食べるのはいいですけど、食べられるなんてダメです(>_<)
ユシュロー、もし本当にお嬢を食べてみろ。腹を食い破って脱出してやるからなー!
……もし本当にそうなる、とホラーっぽくなってしまいますけど。(;´・ω・)
作者からの返信
無月弟様
お菓子の家、子どもは絶対憧れるやつですよね。私も食べたかったです。
が、しかーし!
あちらのお菓子の家も罠でしたが、こちらのお菓子のドームも罠だったりするわけでして……((( ;゚Д゚)))
朝食 at 眩暈の森の入り口への応援コメント
お菓子の家を見つけたヘンゼルとグレーテルも、きっとこんな風に大喜びで食べたのでしょうね(*´▽`*)
ですがなんだか、このままでは注文の多い料理店みたいになりそうな予感。サルは扱いに迷っているようですけど、このままじゃオリヴィエは食べられる?:;(∩´﹏`∩);:
作者からの返信
無月兄様
美味しい~!ヽ(´∀`)ノ
ってもりもり食べていたら背後から捕食者が……!!!((( ;゚Д゚)))
朝食の時点でもう食べられてしまうのでしょうか!!( ゚Д゚)
苦情 at ヴィックトロイゼン城への応援コメント
まさか、ハナバル視点の話が読めるなんて……っ!。゚・(>﹏<)・゚。
うわーんっ、思い切り泣かされました~っ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
サヨコ師匠とハナバルが再開する頃、お嬢とサルメロはもう少し進展しているでしょうか?( *´艸`)
12日目も、のんびり楽しみに待っております!(*´▽`*)
作者からの返信
綾束 乙様
実はこの話、綾束さんのコメントで、一本番外編が、っていうので、ほんとに書けそう!!って思いまして。じゃあ、ハナに語らせよう!という感じで生まれたお話なのでした!
なので綾束さんのお陰なのです、ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
さすがに師匠とハナが再開する頃にはこの2人の関係もだいぶ変わっていると思います。だけど、旅の間はまだまだこの調子の2人です(*´艸`*)
12日目、いつになるかは未定ですが、のんびりお待ちいただければ嬉しいです。
夕食 at スプーリッジ合戦跡公園への応援コメント
お嬢のお名前は、どこまで伸びるんでしょうねぇ( *´艸`)
名乗るたびに、おなかがすいちゃうんじゃないでしょうか?(*´▽`*)
お嬢とサルメロの絆の強さも確かめられて、まさに「ごちそうさま」ですね!( *´艸`)
作者からの返信
綾束 乙様
これからまだまだ伸びますよぉ~(*´艸`*)
もう手帳を見返しつつ、よだれだらだらでしょうね(笑)
何だかんだいって、ラブラブな2人なのです(*´艸`*)
苦情 at ヴィックトロイゼン城への応援コメント
>「こんなに恐ろしい魔女がいるなんて!」
いえいえ、きっと優しくて強くて、素敵な魔女だって思う読者が、大半だと思いますよ(*´ω`*)
魔女と箒の絆の物語。中には箒の事を所有物としか見ていない魔女もいますけど、お嬢とサヨコ師匠は違いますね。何千年経っても、相手のことを思いやる優しい魔女。だからこそサルもハナも、魔女のために頑張ろうって思うのですよね。
今回本当に、感動しっぱなしでした( ;∀;)
作者からの返信
無月弟様
いえ、わかりませんよ?もしかしたら魔王様の××を××したり、○○を○○したかもしれませんし(笑)
ただ、それで魔王様が怒ってないわけですから、根底にあるゴーレムちゃん達への思いがちゃんと伝わっていたということなのでしょう。あの魔王様、話せばわかる人(人?)ですから。
今回はちょっとしんみりほろりなお話にしてみました(о´∀`о)
夕食 at スプーリッジ合戦跡公園への応援コメント
この旅行にそんな意味が。
サルと一緒に、たくさん美味しいものを食べた記憶。楽しい思い出と、懸命に生きた証。自らの名前を言う度に、それらの事が思い出されるわけですね。
これからも素敵な名前になるよう、サルと一緒にたくさん食べていきましょうね(#^^#)
作者からの返信
無月弟様
実はそういう意味があったのです。
だからずーっとサルにメモらせていたのですが、まだ11日めなのにとんでもない長さですよ。大丈夫?
普段は『オリヴィエ』としか名乗りませんからね、大丈夫なんでしょうけども。
これからもまだまだ食べますよ、この2人は(о´∀`о)
苦情 at ヴィックトロイゼン城への応援コメント
泣けた。今回のエピソードは感動がいっぱいでした うおーん (´;ω;`)ウッ…
いいですね、箒との絆。おうおう、ジーンと来る……
それにしても、魔王さんに何を……?
いえ、寝られなくなったらいけないので、知りたくありません。ごめんなさい。
作者からの返信
竹神チエ様
おおお感動していただけましたか、よかったぁ(´;ω;`)
サヨコ師匠はもうあれですね、ここに書くことも憚られるくらいに大暴れしましたね。死人が出なくて良かったです。
夕食 at スプーリッジ合戦跡公園への応援コメント
愛やね(涙)
お嬢の名前はかなり長くなりそうですね (*^^*)
作者からの返信
竹神チエ様
愛ですよ、愛(о´∀`о)
こんな感じで魔女の名前は長くなるわけです。お嬢、覚えられるんですかねぇ。
苦情 at ヴィックトロイゼン城への応援コメント
サヨコ師匠、魔王様にいったい何をしたのですか:;(∩´﹏`∩);:
ですがそんな師匠の行動も、根っこはゴーレム達を思う優しさからですね。そして彼女の気持ちは、誰よりもハナに向けられている。
そんな二人の関係に何と名前をつければ良いのかは分かりませんが、何千年、何万年の時だって超える、とても強い絆を感じました。
最終回でないと言うのは近況ノートで読んで知っていましたが、それでも何だか、これで終わりかもしれないって雰囲気でした。
作者からの返信
無月兄様
サヨコはやりましたね。ええ、ここでも述べられないようなことをさんざんにやらかしてました。魔王様はあの魔王様ですから、本気を出せば師匠なんて一捻りかと思われますけど、それをしないのもあの魔王様です。何せゴーレムのために怒ってるわけですから。
何だかノリノリで書いてしまい、危うく最終回になりかけました。危なかったです。ただ、まだ書いていないお話がありますので、もう少し(少しかな?)続きます。
夕食 at スプーリッジ合戦跡公園への応援コメント
二人の思い出と、そしてサル自身の名前を自らの名前に刻む。本人達は気づいていませんが、まるでステキな愛の告白のようにも思えます(*´▽`*)
だけどその時が来るのは、きっとまだ当分先の話。それまでにもっともっと美味しいものを食べていって、どんどん名前も伸びていくのでしょうね。
作者からの返信
無月兄様
もう一生の伴侶だって言ってるようなものですからね。お嬢にしてはなかなかのアプローチだと思われます( *´艸`)
けれどさすがに、そこまでの長編にならないと思いますので(笑)このお話の中ではサルとのお別れは書かない予定です。何せあと何千年も先の話ですから(笑)
間食 at ベルルグゥ市場のドンナ屋台への応援コメント
>とてもじゃないがお嬢には見せられないようないちゃつき
どこまで⁉( *´艸`)
そして、サルメロはどこまで確認しちゃったの!?( *´艸`)
と、思わずそわそわしちゃいました(≧▽≦)
あと何年したら、お嬢にも解禁されるのでしょう?( *´艸`)
作者からの返信
綾束 乙様
どこまでって、もう!あれですよ、あれ!こんなところでそこまで!?っていうレベルのやつですよ!( *´艸`)
サルは、濃い~ぃちゅっちゅくらいで即見るのをやめました。懸命な判断です。
この2人がそういう関係になるのはいつなんでしょうね(笑)
間食 at ベルルグゥ市場のドンナ屋台への応援コメント
>「サルの腕から食べたかったのに、私」
>「何でだよ!」
なんでって、そりゃあ決まってるじゃないですか( *´艸`)
人間より遥かに長い時を生きてても、傍から見れば十分にラブラブな二人なのに、ウブですねえ。獣人とメデューサのカップルを見て、慌てていますし((´∀`))
お嬢の教育のため、刺激の強いことはしないし見せないサル。あのカップルの様子をそのまま見せて、ましてや実演までしようとしたら、またいつもみたいにテンパっちゃうのでしょうね(#^^#)
作者からの返信
無月弟様
決まってますよねぇ(*´艸`*)
もう全然良い年のはずなんですけど、でもまだまだサル的には「お嬢には早い!」なのでした。
これ、実演するなんてことになったら大変ですよ。
間食 at ベルルグゥ市場のドンナ屋台への応援コメント
ぶつかった拍子に、メデューサと獣人のカップルみたいな事にならないかと思っちゃいました( *´艸`)
オリヴィエがあのカップルを見たら、いったいどんな反応をしていたでしょう?
教育上よろしくないって言っても、いつかどこかのタイミングで、そう言う事を知らなきゃいけないのですよ(〃▽〃)
作者からの返信
無月兄様
ぐふふ( *´艸`)まだまだその辺がお子さまですよねぇ、この2人。年齢的には全くお子さまじゃないはずなんですけど(笑)
オリヴィエが見たらたぶん、
「サル、あの人達何してるのかしら? ちょっと行ってみましょ!」
「やめろ、お嬢!」
「良いじゃない! やり方を教えてもらいましょうよ!」
「教えてもらってどうするんだ!」
「決まってるでしょ、実践するのよ!」
のパターンか、
「な、なななななな……!! あ、あああああれ何やってるのかしら……!」
「お嬢! 見るな!!」
「ふっ、ふふふ服を脱ぎ始めたわ! ひえっ! そ、そんなところに手を……!?」
「実況やめろ、お嬢!」
のパターンかな、と思います(笑)
昼食 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
あ、サヨコ師匠、やっぱり(笑)
お嬢の師匠だから、空腹からかな~、とちょっと思ってました( *´艸`)
でもあと8000年生きられるのなら、ハナバルとも再会できそうですね(*´▽`*)
作者からの返信
綾束 乙様
そうです!私がそんなシリアスな展開を書くわけがないのです!!(そうなの?)
というわけで、まず確実に8,000年は生きるみたいなので、ハナバルとも再びキャッキャウフフする予定のサヨコ師匠なのでした( ´∀`)
昼食 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
心配して損したーーー! ま、元気でなにより。
コスモス、いい子ですね。涙さそうほどのいい子です (ノД`)
作者からの返信
竹神チエ様
ええ、もうほんと心配してくださった皆々様に深く深くお詫びを申し上げねばならぬ有り様でして。ただの腹ペコばあちゃんでした!
コスモス、めっちゃ良い子ですよ。小さいけど。小さいけどね!
準備 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
ゴーレムちゃんたちの無言のやり取りが、可愛すぎるっ。
楽しそう! いいなー……って、師匠!
作者からの返信
竹神チエ様
ゴーレムちゃん達、しゃべってはいませんけど、何かうまいこと通じあってます。もうひたすら可愛いです。( ´∀`)ウフフフフ
って笑ってる場合じゃありませんでした。
し、師匠っ!!((( ;゚Д゚)))
昼食 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
サヨコ師匠~(# ^ω^)
まさかお腹が空いただけだなんて。こんなところまで、お嬢のおばあちゃんなのですね。師匠なら医者が言う余命8000年を無視して、本当に50000歳まで生きてもおかしくなさそう(;'∀')
※前回言っていた、「お腹と背中がくっつく」。自分も昔は、意味が分かりませんでした。今もちゃんとはイメージできていないのですけどね。
もしも胴体が、紙みたいにペラペラになっちゃったら、くっついたと言えるでしょうけど、もはやそれは空腹の域を超えていますね(;^_^A
作者からの返信
無月弟様
ほんと似た者同士と言いますか、血筋なんでしょうかねぇ(笑)
たぶんこの師匠、8,000年どころかかるーく20,000年くらいは生きるでしょうね。やはり人間も魔女も『食べる』人は長生きすると聞きますし。
お腹と背中がくっつく、って、空腹の極限状態をうまいこと言い現わしてますよね。
昼食 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
昨日からの心配返せーっ!(# ゚Д゚)
それとお医者さん。多分ですけど、あと10,000年も生きられないと言う見立ては間違っています。魔女の世界最高齢記録なんて、余裕で更新していくような気がします。彼女の寿命が尽きる時、オリヴィエが生きているかが心配です。
作者からの返信
無月兄様
あの弟子にしてこの師匠っ!!( ゚Д゚)
心配かけやがってこの野郎っ!!!
いやほんと、この人ならかるーくあと20,000年は生きる気がします。その頃、お嬢とサルメロは果たして……((( ;゚Д゚)))
準備 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
一言も話さないのに、どうしてゴーレムちゃん達、こんなに可愛いんですかっ!(≧▽≦)
サルメロが疲れちゃうのはやっぱり、お嬢が乗り手じゃないからですかね?( *´艸`)
って、師匠――っ!?Σ( ゚Д゚ノ)ノ
作者からの返信
綾束 乙様
もうほんと、今回のメインヒロインはゴーレムちゃん達ですから!可愛い可愛いヽ(*´∀`)ノ
やはり主と違う人と飛ぶのは疲れるんですよ、おかしなところに力が入っちゃったりして。
し、ししし師匠――――((( ;゚Д゚)))!!!
準備 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
お腹と背中がくっつくと聞いて、今より食べられなくなっちゃうと心配するのが、お嬢らしいですね。大丈夫、もしそうなったとしても、お嬢ならたくさん食べて、すぐに元に戻しますよ((´∀`))
なんて思っていましたけど、ご飯どころじゃないΣ(゚Д゚)!
師匠! サヨコ師匠大丈夫ですか⁉
作者からの返信
無月弟様
昔この「お腹と背中がくっつく」の意味がわからなかったんですよ。これって、内側でくっつくんですよね?でも馬鹿な私は、お腹も背中も表面の皮膚を差しているとばかり思っていまして、何をどうしたらこれらがくっつくのだろう、って……。
そんなのんきなこと言ってる場合じゃないですね。
師匠!ししょ――――うっ!!(;゚Д゚)
準備 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
ゴーレム達は普段からサヨコ師匠の傍にいるので、オリヴィエの魔法を見てもそんな反応なのですね。
そのサヨコ師匠。髪と樹人どっちが大事かと言う考えは、やっぱり共通してますね。そんな師匠だからこそ、ハナを今でも大事に思っているのでしょう。
あと1000年。まだまだ先は長いですが、それまで元気でいてね。元気で………たった今元気じゃなくなった!Σ(゚Д゚)
作者からの返信
無月兄様
ふーん、サヨコの弟子ねぇ、ま、ちょっとはやるじゃん?くらいの気持ちでしょうね、ゴーレムちゃん達(笑)
やはりサヨコ師匠がこういう考えなので、お嬢もサルをとったのかもしれません。血筋なのか、それとも環境か。
ハナが箒になるまであと1,000年、元気で……って、あれ!?((( ;゚Д゚)))
作業 at デューナチョ湖のほとり への応援コメント
予告通り、今回は少ししんみりですね……(>﹏<)
でも、同時に未来への希望も感じ取れて素敵です(*´▽`*)
なにより、ゴーレムちゃん達が可愛いですっ!(≧▽≦)
作者からの返信
綾束 乙様
そう、ちょっとしんみりのお話なのです(>_<)
しかし、今回のヒロインのゴーレムちゃん達がなかなか好評のようで嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
作業 at デューナチョ湖のほとり への応援コメント
前話から、ぐっと胸に来るお話の連続で……、しんみり。
さすが、お嬢のお師匠さまです。
ゴーレムちゃん、かわいいですね。うちにも何体かいらっしゃいな。
作者からの返信
竹神チエ様
ちょっとしんみりの日です。
そんな中、ひたすら可愛いゴーレムちゃん。私も欲しいです。一緒にキャッキャと遊びたーいっ!
作業 at デューナチョ湖のほとり への応援コメント
サヨコ師匠の言葉は、一つ一つに重みがありますね。人生の先輩として、大切な事をちゃんと伝えようとしてくれている、素敵なおばあちゃんです(*´ω`*)
そんなサヨコ師匠の偉大さを感じているお嬢。でもきっとお嬢も、そんな師匠の背中を見て育っているのですから、誰かを想い、大切なものを伝えて行ける立派な魔女としてやっていくのでしょうね!(^^)!
今回のエピソードは重みや暖かさがありました。お嬢、珍しく食べるのを我慢して、ゴーレムちゃん達をきれいにしてくれましたね。偉い(*´▽`*)
作者からの返信
無月弟様
大先輩ですからね、師匠としても、祖母としても。
ここ2日ほどなかなかお嬢の食べられないお話が続いてますね(笑)
ちょっとは我慢出来るようになったようです。
ゴーレムちゃんの苔落とし、頑張りました。
この子にはどんな花の名がつけられるのでしょう(*´ω`*)
作業 at デューナチョ湖のほとり への応援コメント
別れの覚悟。実際にそれを経験してきたサヨコ師匠が言うと重みが違います。しっかり胸に刻んでおきたいですね。
言葉なしに、それでも会話するゴーレムちゃん達がカワイイです。こんな良い子達、馬鹿息子にはもったいない。「寂しくない」と言ってくれたのも、きっと今までサヨコ師匠からたっぷりの愛情を受け取っているからなのでしょうね。
作者からの返信
無月兄様
別れは誰にだってやって来るのです。魔女も例外ではないのですよ(´;ω;`)ウゥゥ
ゴーレムちゃん達、どうやって会話してるんでしょうね。仕草とか、もしくはアイコンタクト……?目、どこ?!(;゚Д゚)
ゴーレムちゃん達は例えサヨコ師匠がいなくなっても仲間を引き上げ続けるでしょうね。愛情たっぷりもらってます。もう馬鹿息子なんて忘却の彼方ですよ。
間食 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
魔女も樹人も長生きですけれど、それでも……。゚(゚´Д`゚)゚。
魔王様のところに師匠が怒鳴り込んだ話だけで、一本番外編ができそうですよね!(*´▽`*)
作者からの返信
綾束 乙様
長生きですけどね、長生きですけれども、それでも別れはやって来るのですよ(´;ω;`)ウゥゥ
あのお嬢の師匠ですから、たぶん、ドアをばーんって開けて「ちょっとお邪魔するよ!」からスタートしたでしょうね(笑)
間食 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
馬鹿息子ーっ! お前をデューナチョ湖に沈めてやろうか!それとも、ゴーレムの背中に埋葬しようか!(*`Д´)ノ!!!
まったく、世の中にはとんでもない奴がいたものですね。サヨコ師匠、よくぞ魔王様に言ってくれました。
そんなサヨコ師匠にも、オリヴィエにとってのサルのような大切な存在がいたのですね。長く生きると言うのは、それだけ多くの別れを経験していると言うこと。そう思うと、少し切ないです(´Д⊂ヽ
作者からの返信
無月兄様
そうだそうだー!!( ;゚皿゚)ノシ
お前が沈めー!!!( ;゚皿゚)ノシ
魔王様びっくりしたでしょうね。魔王様、「すまなかった、早急に手を打つ」って言って即エキドナに命じたでしょうね。正座くらいはさせられていたかもしれません。
本来魔女はここまで一人の樹人に執着するべきではないんですけど、運命の箒に出会ってしまったのでしょう。別れは悲しいです(´;ω;`)
間食 at デューナチョ湖のほとりへの応援コメント
半永久的に動くゴーレム。聞いた時、ラピュタの機械兵を思い出しました。喋らなくても主のために働く、優しい機械兵を。
しかしメンテナンスをせずに捨ててしまうだなんて。サヨコ師匠と一緒に、殴り込みたかった( `д´)!
相手がゴーレムだろうと樹人だろうと、愛情をもって接するサヨコ師匠。さすがお嬢のお婆様です。
お嬢にとってのサルのように、彼女にとってもハナバルが、いかに大事な存在だったか。今はもういなくても、想いは伝わってきます( ω-、)
作者からの返信
無月弟様
ラピュタの機械兵、そう、そんなかんじです、たぶん。というのも、私、ちゃんとラピュタ見てないんですよ。でもイメージはあんな感じです。
サヨコ師匠は人も物も大切にします。壊れたから捨てるなんてもっての他です!( ;゚皿゚)ノシ
本来は樹人が、箒が壊れたら新しいのを探しに行くものなんですけどね。
朝食 at トルネージュの森にある小屋の庭への応援コメント
ゴーレムを食べるのかと思いましたよ。
なるほど、畑か。栄養吸ってるんですね(?)
作者からの返信
竹神チエ様
ゴーレム食べません食べません(笑)いや、食べてもいいんですけどね。お菓子で作ったゴーレムなら食べれるんでしょうけど。
移動式の畑ですよ。ゴーレム畑。
栄養は……たぶん肥料でうまいことやってるんですよ。
朝食 at トルネージュの森にある小屋の庭への応援コメント
移動式畑! いいですね!(*´▽`*)
何かあった時はすぐに移動できますし。
でも、背中にあると自分でお世話しにくいでしょうから……。
プリムラちゃんとアロエちゃんでお世話しあっているのでしょうか? そう考えるとさらに可愛いです( *´艸`)
作者からの返信
綾束 乙様
良いですよね、移動式畑!天候にも左右されませんし。
お世話はまさにその通りでして、2体でお世話しあってます。お水のかけっこしたりして( *´艸`)
朝食 at トルネージュの森にある小屋の庭への応援コメント
ゴーレム茶やゴーレムパンと聞いて、一瞬ビックリしましたけど、こういうカラクリでしたか。よくよく考えたら、実際にある食べ物の方が、ギョッとする作り方だったりしますよね。世界一高価なコーヒーとか(;^_^A
サヨコ師匠、素敵な方ですね。お嬢もサルも、久しぶりに会えてとても嬉しそう(#^^#)
作者からの返信
無月弟様
世界一高価なコーヒー……、あれですよね、ウン……おっといけない。
地面に植えられないなら、ゴーレムの背中に植えれば良いじゃない!というわけでした。移動も出来て便利です(о´∀`о)
サヨコ師匠、素敵と言ってくださって、ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
朝食 at トルネージュの森にある小屋の庭への応援コメント
サヨコ師匠、オリヴィエの師匠だけあって、なんだか元気な方ですね。凛々しい口調がステキです(#^^#)
大きくてゴツゴツとしたゴーレムが、背中で栽培させていると言うのがギャップがあって面白いです。
作者からの返信
無月兄様
やはり師匠ですからね、さらに上をいかないと、ですから!( ̄^ ̄)
ゴーレムって石だったり土だったりで作られてるらしいですからね。イケるのでは……?と。で、実際イケた、と!
良いなぁ、移動式の畑……(*´-`)
朝食 at マラサムカの朝食屋への応援コメント
「手長足長」という妖怪が好きなのですが、イクスタムの在り方でそれを思い出しました。補い合い、素敵な生き方ですね。
作者からの返信
PURIN様
手長足長!久しぶりに聞きました!私も好きです(о´∀`о)
後日談 at ヴィックトロイゼン城の一室への応援コメント
ハートマークに鱗をはがされた魔王様……っ!(≧▽≦)
想像すると、可愛すぎて威厳が……( *´艸`)
こちらもあちらもラブラブで、めでたしめでたしですね~(*´▽`*)
作者からの返信
綾束 乙様
ぐっふふ(*´艸`*)
いっちばん目立つところにばばーんってハートマークですよ。
マントなんかで隠せませんから(*´艸`*)
威厳?!(ヾノ・∀・`)ナイナイ
魔王様が恰好良いのは対勇者の時だけですから!(笑)
今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
後日談 at ヴィックトロイゼン城の一室への応援コメント
ふふふ、こちらもお嬢とサルに負けないくらい、ラブラブですねえ( 〃▽〃)
ちょっと噛み合っていない部分もありますけど、それでもラブラブ。いずれはおしどり夫婦として、歴史に名を残しそうです。
素敵なコラボ話でした(#^^#)
作者からの返信
無月弟様
この2人もなんだかんだいってラブラブですからね。魔王様、尻に敷かれまくりですよ( *´艸`)
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
後日談 at ヴィックトロイゼン城の一室への応援コメント
相変わらずのラブラブ夫婦。イチャつく二人が本当に可愛いです。ハートに剥がした鱗、再生する度に永遠にはがし続けてやりましょう(///∇///)
懐かしい二人との夢のコラボ、ありがとうございました\(^o^)/
作者からの返信
無月兄様
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました(о´∀`о)
一番目立つ腹の真ん中をハートにしてやりましょう。浮気防止です。そんなことしなくても魔王様は浮気なんてしないでしょうけど(笑)
コラボ回、やってみたかったんですウフフ( *´艸`)
後日談 at ヴィックトロイゼン城の一室への応援コメント
あら! 別作品のキャラクターだったんですか!
おお……。なるほど。
ぽち、っと……。
作者からの返信
武州青嵐様
おおお、ありがたや!
こんな姑息な誘導に……南無南無。
夕食 at シニェール洞入口の甘味屋台への応援コメント
再開を楽しみにしています!
コッパーシェルの貝殻焼きってこれまた美味しそうな名前ですなあ…(´~`)
作者からの返信
橋本圭以様
うはぁ、追い付いてくださいましたね。ありがとうございす!
続きを書かねば~!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
また再開の際にはぜひ。
★もありがとうございました!