応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第10話 浸水への応援コメント

    おお……?!
    御神木が……?!
    しかも、その御神木がうたれたのに、村の皆はそれを問題にしない……。
    どういう事でしょう……。

    作者からの返信

    幻神がうっかり物に当たったけど気づかれると面倒…みたいな感じでしょうかね?(; ・`д・´)
    割ろうとは思ってなかったんだと思います。
    この時点でも少しずれてきたんだとご感想頂きあらためて気が付きました。
    ありがとうございます!

    編集済
  • 第9話 荒天への応援コメント

    きゃーっ。
    幻神さま、怒ってるぅぅ。
    そうか……、正直な幻神さま。

    巫女は、遺灰が守る、とわかっていたのですね……。苦しい立場ながらも、明里のためを思って、アドバイスをしてくれたのでした……。

    作者からの返信

    いつも通りにいかないは、ちゃんと望んだ姿になったのに遺灰に縋られるはで怒りだしてきてしまいました……
    優しさも正直さも幻神の要素なので嬉しい!

    ここまでの明里はほぼ受け身で思考停止状態なので周りもあんまり助けてくれないのですが、かといって贄に選ばれたのは明里の選んだことではないので巫女もさすがに同情してくれたようです。巫女さんのはさまれている立場、伝わってて嬉しいです~!


  • 編集済

    第7話 瑞穂への応援コメント

    こんにちは。

    「どうしたら、お前は俺を受け入れられるんだ」

    (そんなの、私が聞きたい)

    うーん。本当に難しい二人ですね……。

    幻神は、村の女たちと明里がドンパチになる前に助けてくれました。
    優しいです……。

    作者からの返信

    こんばんは。

    序盤は本当に冷え冷えで、お互い全然矢印向いてません笑
    恋愛ものにあるまじき…
    ここ書いているときは(私もどうしたら仲良くなるか聞きたい…)みたいな感じだったので難しい二人とのお言葉小躍りします(*´▽`*)
    悪気はないのですが、幻神側も脅しみたいになってしまっていますしね~優しいのですがね…

  • 第5話 白昼夢への応援コメント

    こんにちは。

    幻神の優しさ……。

    濡れながら、露草を手折ってきた。
    そのことに、明里が気がついてくれて、良かった。

    作者からの返信

    こんばんは。

    この段階で「優しさ」を感じてくださるのすごい…
    基本的にはこの時点では深くは考えていない行動だと思いますが幻神の根が出ていたのなら嬉しく思います(*'ω'*)

  • 第2話 水禍への応援コメント

    こんにちは。

    「髪の毛一筋違わぬように、注意深く模倣した。」
    幻神は、努力をしてくれている。

    けど、神ゆえに、人の心の悲しみが、反発が、わからない……。

    ここから、どうやって恋に結びついていくのか。
    明里の目には、怒りだけが宿っているように見えますね……。

    作者からの返信

    加須 千花さん、コメントありがとうございます!

    こんばんは~!(一気読みのすごさと有難さに震えている)
    幻神が贄のために努力していることに気づいて頂きありがとうございます!
    好かれるために、なのですが、完全に逆効果ですね。
    結構健気なんですが全然伝わってませんね。
    明里は明里でいろいろあって序盤はぐずぐずしております……
    「どうやって恋になるのか」って思っていただけて嬉しいです!
    私もどうしようかと思っていましたので笑


  • 第1話 蜃気楼への応援コメント

    こんにちは。

    はじめまして。

    拙作に、ハートぺったん、お星さま、ありがとうございました。

    明里の、嫁入り前だった切なさが……、好きだった幼なじみを喪った悲しみが、胸に迫りますね。

    そして、……好きだった人の面影であらわれた「何か」
    物語が動きはじめます。

    ゆっくりペースにはなりますが、拝読させていただきますね。
    (土日祝を抜かして、平日にまた来ます。)

    作者からの返信

    加須 千花さん、コメントありがとうございます!

    こんばんは!はじめまして。
    ワァ以前から加須さんの作品が気になっていまして、たまたま短編を読んだらとっても素敵で面白くて一気に読んでしまったのでした(*´▽`*)(そしてたぶん読む作品の順番を間違えたかな?とあわわしてました笑)
    拙宅までお越しくださり、ありがとうございます。
    私自身ものんびり読んだり書いたりしてるので、どうぞお気になさらず。
    もちろん、本当に泣くほど嬉しいのですが加須さんがご無理ないようにしてくださいませ。

    「なにか」という単語、さっそく拾っていただき嬉しいです!
    好きな人のガワをかぶった中身の違う「なにか」との異類婚姻譚、よろしければ、お付き合いくだされば幸いです(∩´∀`)∩ワーイ

    編集済

  • 編集済

    第35話 陰日向への応援コメント

    ちづさんこんにちは〜ヽ(*´∀`)
    ここの二話、すきでした…!!! 千影のためを思って沢山肉を食べる明里や、二人の距離が近付きかけて少し離れるどきどき…よかったです。恋愛のお話っていいですね〜(改めてうなずき)

    作者からの返信

    白木犀さん、コメントありがとうございます!

    こんばんは(*‘∀‘)おお、本当ですか!
    お肉、千影のことをちゃんと見ていないと出てこない明里の行動だったのでうまく伝わったなら嬉しいです('ω')
    明里が言わねば千影は限界まで我慢してましたのでよかったよかった。
    つかず離れず、すれ違って、じれじれするそんな関係も恋愛ものの醍醐味と思っているのでどきどきしていただけたなら小躍りします。
    いやまあイチャイチャが大好きなんですけど笑
    そうなんです恋愛ものはよいのです。良さがほんの一ミリでも感じられたなら幸いです!全力で推していく所存です!(お隣でうなずき)

    編集済
  • 第35話 陰日向への応援コメント

    明里ちゃんが完全に覚醒してましたね。好きが溢れて抱きついちゃうの、どきどきしました(//∇//)

    『その身を穢けがしてでも、触れてほしかった。』

    この最後の一文が、激しい想いのすべてを物語ってて、も、明里ちゃん!?ってなりました。

    結ばれるのも近いかも?

    作者からの返信

    柚月さん、コメントありがとうございます!

    どきどきありがとうございます(*'ω'*)
    明里は千冬のこととか、生い立ちとかでストッパーをかけていた状態でしたが、それがなくなった感じですね~
    この話はもともと生贄側が神様を呼びつけてる感じなので、神様を巻き込む生贄のほうが重いんじゃないかなあと思っていました。

    >>この最後の一文が、激しい想いのすべてを物語ってて、も、明里ちゃん!?ってなりました。

    月の障りの状態では神様はハグですら穢れるって意味ですよたぶん‥ふふ(お茶濁し)
    ただこの一文は明里の激しい想いが出たので拾っていただき大変嬉しいです( ;∀;)
    千影に続き明里も開き直りました。結ばれるために頑張ってもらいたいです!

    編集済

  • 編集済

    第35話 陰日向への応援コメント

    ふわわわわ! すごい! 一気に糖度駆け上がりましたね(*゚∀゚*) 両V想い!
    外なのでマスクしていて良かったです〜
    ニコニコニヤニヤしました。
    大丈夫、大丈夫これから幾らでも……
    幾らでも! いや文からは隠れててもいいので二人の幸せが続きますように。>人< 付き合い立てみたいに初々しい一番楽しい時期じゃないですか〜(*´꒳`*)

    作者からの返信

    川中さん、コメントありがとうございます!

    ニコニコニヤニヤ頂きました!( *´艸`)うれしい。
    明里は多分無意識では惹かれていたのですが、いろいろ自信喪失していたので、蕗さんに発破かけてもらいました。
    けど、千影の熱心さが届けばすぐかなとは思っていました。
    あと自覚したら明里のほうが重いです笑

    >>いや文からは隠れててもいいので二人の幸せが続きますように。>人<

    祈って頂けるの嬉しい~嬉しいし、ぎくりとなっています(; ・`д・´)どきどき。
    このあたりから四章の転に入るかしら?
    初々しい一番楽しい時期を楽しむために、頑張ってもらいたいです!
    お互いにお互いを手放す気はないですしね!
    イチャイチャするために頑張るのです!

    編集済

  • 編集済

    第34話 真影への応援コメント

    通知を見逃していました……!(・・;)
    長老、長老は命が惜しくないのか……!? 歯に衣着せぬどころじゃない、千影様にあまり言いよう! と物分かりよく優しい二人よりも更に腹を立てていたと思います……!(私が)

    が、お肉の儀式を通したら一転して頼り甲斐あるように……!?「村の者はなんとかする」が今までにない力強さですね。明里さんがお肉を食べてしまう助太刀を認めたのも、二人含めて試されていたように感じました。もはや結婚挨拶時のお義父さん、お義爺さんのような。
    千影様は明里さんと心を結ぶに連れてだんだんと「人間」に向かっているようですね(´ー`)

    作者からの返信

    いえいえいろいろお忙しいとも思われますし、いつでも来ていただければ幸いです!(*'ω'*)
    川中さんがいつも村人の仕打ちを怒って頂けるの嬉しいです!
    いい子ちゃんな二人なのであんまり怒らなくて笑
    長老さまは村一番の長生きですので神仏がここぞというときに助けにならないのも経験してきたのかな~とか思います。
    千影を貯水槽にしたかったのも結構本気です。あわわ~

    お肉の儀式の語感の可愛さいいですね!(*‘∀‘)おにくのぎしき🍗
    盛大にシリアスに肉食ってるだけの話なので気に入っています笑

    >>もはや結婚挨拶時のお義父さん、お義爺さんのような。

    え!?すごい!実はほぼそのつもりで書いていました!ありがとうございます!
    明里にそのポジションがいなかったのと、村という共同体全部のお父さんみたいな意味合いもありました。
    得体の知れない人外が娘と結婚したいと言ってきたので一発殴らせろ(肉)みたいな感じですね笑 「人間」に向かっているとのご感想も嬉しい。
    三章後半時点で川中さんには「ひとにちかづいたような」と言っていただき大変嬉しかったです。
    (皆様もですが)私の文を汲み取って頂き大感謝!( ;∀;)

    編集済

  • 編集済

    第34話 真影への応援コメント

    長老さまとのやり取り…試されている緊張感がありましたが、強いお二人の絆で乗り切れましたね! 

    ちづさんの可愛いイラストの肉好き女子明里ちゃん&お肉NG千影さまを思い出しつつ拝読しました! このシーンのイラストだったんですねー。

    明里ちゃん、神殺しの力を持っているだけあって、だんだん人間離れした描写も見えてきましたね。妖しい魅力がありますね☆

    今後物語がどう展開するのか楽しみです♫

    作者からの返信

    いい加減しつこかったですけど、長老は攻略されましたので村への受け入れ編はこれにておしまいです(; ・`д・´)
    明里も千影も頑張りましたね…お肉食べただけですけど笑

    >>ちづさんの可愛いイラストの肉好き女子明里ちゃん&お肉NG千影さまを思い出しつつ拝読しました! このシーンのイラストだったんですねー。

    あの落書きまで覚えてくださっていて嬉しいやら恥ずかしいやら!!
    そうなんですお肉好きはこのためでした。
    神饌でお肉NGと聞きましたが(望月さんのほうがこの辺お詳しそう~)このお話の中では禁忌というよりルール違反をしたのでまた神性が落ちたみたいな意味ですかね(説明どへたくそ)
    神殺しも引き続き注目して頂き感謝です!最後まで残るはず?
    いつもありがとうございます。のたのたしてますが、後半戦には入っています!(*'ω'*)

    編集済

  • 編集済

    第32話 人影への応援コメント

    ちづさま

    閨や覗き見、手籠めだの夜這いとか合意の上とか
    びっくりワードが飛び交いますね~村人よ!( ´∀` )笑。

    ケンカ中だったのに
    明里ちゃんたら「わたしの大事な旦那様」って堂々と言って
    千影さま照れるぜ(〃▽〃)ポッ♡
    はい。完全にもてあそばれていますね千影さまドン( ゚д゚)マイ✨

    追記:
    ああっ!ちづさま謝らないでください!
    ハンカチどうぞ(´っ・ω・)っ口(;;)

    ちずさまの世界観で楽しんでいますので
    気兼ねなく、執筆してくださいね。
    応援しています(o*。_。)oペコッ

    作者からの返信

    >>閨や覗き見、手籠めだの夜這いとか合意の上とか
    びっくりワードが飛び交いますね~村人よ!( ´∀` )笑。

    プライバシーの概念て最近だよな~とか昔はあけすけだよな~とか私の浅知恵の勝手なイメージです笑 
    さすがに直接描写するわけにいかないのでマイルドにしてますがびっくりさせてしまったならすみません!( ;∀;)
    夜這いといえどいろいろルールもあったようですしね~と言いつつ歴史的なところは結構ふんわり書いてるのでこの世界ではこういう感じなんだなくらいで笑

    いろいろ余計なお節介なことしてくる村人たちには堂々と言い放つにかぎります笑
    自分の事より千影のことでしたら明里も堂々と言えたり怒れたりするようですね。
    千影は振り回されてますが( ゚Д゚)
    ドンマイ再び頂きましたありがとうございます!!

    追記 
    え!?全然気にしていませんでしたが逆にすみません!びっくりさせてしまったけどインパクトはあったかしら!?くらいに思ってました('ω')ハンカチもらってしまいましたわ♡優しい‥(*´∀`*)□

    全然自重する気はないので(運営さんに怒られるような描写はしませんが笑)青木さんもお気になさらず〜
    もう充分なほどの応援は頂いておりますよ!
    ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

    編集済
  • 第34話 真影への応援コメント

    長老さまがものすごく嫌なひとかと思ったら、意外ににちゃんとした、話のわかるひとだったので、今のところは安心しました。

    「村に認めてもらえて嬉しい」と言った千影さまが、ひとみたいで、なんだかこっちまで嬉しくなりました。

    そして明里ちゃん、今回も頑張ってくれましたね(*´ω`*)

    作者からの返信

    いつも二人をご心配してくださり、嬉しいです。ありがとうございます!長老は村の中ではラスボス(?)ポジションでしたので千影が村へ受け入れられるための最終試練的な感じでした。ものすごく嫌な人だと思っていただけたなら嬉しいです笑
    よそ者には厳しいですが一度受け入れれば最後まで助けてくれる人ですね。

    ≫「村に認めてもらえて嬉しい」と言った千影さまが、ひとみたいで、なんだかこっちまで嬉しくなりました。

    ああ!ありがとうございます!人みたいとのお言葉とても嬉しい( ;∀;)神様が人になる、そういうお話です。

    明里は千冬のときにいろいろ見逃し続けてしまったので必死です。頑張りました!お肉食べただけだけど!笑

    編集済
  • 第33話 倒影への応援コメント

    蕗ちゃんと千影さまの会話にほっこりしつつ、巫女さまに焼き餅焼いてる明里ちゃん、可愛いですよね。だんだん立ち直って、元気になってきている姿に嬉しくなります。
    千影さまが村のみんなと馴染むようになり、微笑ましい気持ちで拝読してたのですが…幻神さまとしての神性は失われてきているのですね。でも、子ども好きな千影さま…これからどんなスタンスで行かれるのか聞いてみたいですね。明里ちゃんと一緒なら、どんな道でも進まれそうな気も⁉︎
    続きを楽しみにしております♪

    作者からの返信

    望月さん、コメントありがとうございます!

    蕗と千影は仲が悪いですけど、口喧嘩できる程度なのであんまり険悪にはならないですね笑
    明里が序盤よりかなり立ち直ってきてるの気づいて頂けてうれしいです!( ;∀;)
    焼きもちが焼ける程度には、持ち直してきていますね~
    もう千冬の事はそんなに問題でもないですからねえ。
    千影の神性は失われつつも、村に馴染んできている、どちらも汲み取って頂けて感謝です!子供好きみたいですねふふ。
    この状況、いいのか、悪いのか、どっちでしょうね。

    >>明里ちゃんと一緒なら、どんな道でも進まれそうな気も⁉︎

    本当にこれがすべてです。ありがとうございます!笑
    どんな道でも!

    いつも追ってくださり泣くほど感謝です!
    (皆様もですが)お身体等を優先させて、ご無理ないようにしてくださいね(*'ω'*)

    編集済
  • 第31話 日陰への応援コメント

    ちづさま

    清治くん千影さまにいっちゃった( ´∀` )笑。

    いいね。この二人微笑ましいです(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

    大好きな明里ちゃん(ただいまケンカ中)をバカにしたら
    そりゃもー千影さまの目も🐍になるでしょ👀✨
    さあ、明里ちゃんの出番ですよ~♡

    作者からの返信

    青木さん、コメントありがとうございます!

    千影に肩入れしつつも、中立にいた清治さんですが、うっかり話してしまいました。それだけ気を許してきたのかもしれません。
    宗吾たちは大変ですが笑 自業自得だけど笑
    微笑ましい嬉しいです~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    蛇の目になるのは書いてて楽しいので青木さんにいつもご注目して頂きすごく嬉しいです👀✨
    蛇の目って実際見たことありますが怖い!
    唐突に殴り合い始まりました。明里は止められるのでしょうか!?
    いつもありがとうございます( *´艸`)

  • 第33話 倒影への応援コメント

    そっかぁ……神性を損なってしまうのか、名前呼びは。思った以上に力を失っていたんですね。
    それでも千影の分だけ、明里さんに近づけたように感じる幻神様。初めは贄として捧げられてしまうエンドはバットな気がしていたようなものの、今は二人末長く天界でいちゃいちゃするのもいいなと思えたり。

    やきましたね明里さん!千影様じゃないけど、いい調子です♪

    作者からの返信

    川中さん、コメントありがとうございます!

    名前呼びは意識の差というか、説明がなかなか難しく、「神様」から「ちょっとそこの人!」になったら神性も何もなくなるみたいな感じですかね?(説明どへたくそ)
    でも神様自身は喜んでいて、ああ、そこの二律背反も拾っていただきありがたい~( ;∀;)

    >>初めは贄として捧げられてしまうエンドはバットな気がしていたようなものの、

    おお、正解です!初期はそういう感じでした!
    初めの頃、贄として捧げられたら幻神を千冬だと勘違いしたまま天界行きになるので、二人ともあんまり救われませんね。
    末永く天界エンドも考えている話のひとつですので想像していただけたならとても嬉しいです~(*'ω'*)わーい。
    どちらにしろ末永くいちゃいちゃしてくれるとよいのですが!

    焼きました!いい感じです!信頼度は高まっているので、もう少しな気もしますけどね(*´▽`*)いつもありがとうございます!

    編集済
  • 第33話 倒影への応援コメント

    明里ちゃんが「夫婦なのに、なんで私に頼まないのかな?」っていう焼きもちがものすごく可愛らしくて、いいなぁって思いました。
    嫉妬心って時に不安とか黒い気持ちが見え隠れするものですが、明里ちゃんのはどうみても『可愛らしい』方の、焼きもちという言い方がぴったり(*´艸`*)

    幻神としての力が落ちてきている、というのがすごく気になりました。千影さま、大丈夫かな····って。

    作者からの返信

    柚月さん、コメントありがとうございます!

    おお、明里の焼きもちが巫女さんと千影の仲を疑っているわけではなく、「なんで私に頼まないのかな?」という感じだったの伝わって嬉しいです!
    黒い気持ちがどろどろする、そういう嫉妬のお話もとても好きなのですが、明里と千影はわりと素直というか、恋に未熟なところが多いから可愛いで収まるのかもしれません笑
    可愛らしいと言っていただけて大変嬉しいです。
    ヒーローもですが、ヒロインも可愛く見えたならほっとします笑

    千影の心配ありがとうございます!
    名前を得た時点からじわじわと削れてきていますね。
    大丈夫なような、大丈夫じゃないような…重要ですので拾っていただけて嬉しいです♡いつもありがとうございます(*'ω'*)

  • 第32話 人影への応援コメント

    ふたりの掛け合い、ご馳走様でした(*´艸`*)
    お互いを大切に想っているふたりの今の関係性が、たまらなく好きです。
    周りのひとたちも呆れるほど、仲が良いふたりを、もう誰も邪魔できませんよね(๑•̀ㅁ•́๑)✧

    作者からの返信

    柚月さん、コメントありがとうございます!

    痴話喧嘩、砂糖てんこ盛りでしたが、胸焼けしなかったでしょうか。笑

    >>お互いを大切に想っているふたりの今の関係性が、たまらなく好きです。

    あわわとても嬉しい!( *´艸`)
    序盤の冷え冷えぷりから、やっとここまできたかという感じで。
    二人とも喧嘩しまくった甲斐があったというものです(; ・`д・´)
    周りがいろいろ言おうと当の二人がこれだけバカップル晒せば、つつくほうが馬鹿みたいな気がしますしね笑
    なので盛大にいちゃいちゃしていればいいと思います。
    邪魔という意味でなら、もうほぼないかな?あとは村に受け入れてもらえれば…
    本当に二人次第と言った感じですね!よければご無理なくまた見守っていただけたらと思います(*´▽`*)

    編集済
  • 第30話 影法師への応援コメント

    ちづさま

    んきゃー千影さまの溺愛に(〃▽〃)ポッ
    明里ちゃんもかわいい。
    あ、千影さまと同じセリフいってもーた(>▽<)

    清治くんいい人ね
    幻神様と友人になってます(*‘ω‘ *)!

    描いてもらったイラストも愚痴る幻神様を
    見守ってる感じでしたね(ΦωΦ)フフフ…。

    作者からの返信

    ヒロイン可愛いって言ってくださるの本当に嬉しいです♡
    千影とシンクロしてくれたならさらに小躍りします笑
    で、溺愛になってますかね!?よ、よかった。
    甘々な話は読むのも書くのも好きですフフフ。

    清治がいい人だと伝わって嬉しいです!
    ある意味、清治さんは明里よりも千影を千冬と重ねていたので、やっと友人としてスタートした感じです('ω')
    もともと仲は良いからそんなに変わりませんが~

    そうなんですよ!笑 頂いたイラスト本当にイメージままで!
    清治さんがある意味一番、幻神との距離の取り方がうまいかもしれませんね!
    ついに最新話近くに追いついてきていただいてありがとうございます!
    私自身ものんびり楽しく書いていますので青木さんもやはりご無理なく。
    また、いつでもお待ちしております!(*'ω'*)

    編集済
  • 第32話 人影への応援コメント

    顔真っ赤っ赤の千影さま、良いですねー♡

    宗悟さんと梅さん、いい悪役キャラですね! 小物っぽい所も気に入りました。悪役キャラも好きです♫

    明里ちゃんは人間だから年を取るけど、千影さまってどうでしたっけ?
    もし、明里ちゃんだけ年を取るパターンだとしたら、年老いた明里ちゃんが息を引き取る時に、千影さまが「神殺ししてくれ! 俺も一緒に黄泉の国へ逝く!」と言ったりするのかな?と色々妄想してしまいました。☺️☺️

    作者からの返信

    望月さん、コメントありがとうございます!

    宗吾と梅、気に入って頂けて嬉しい~( ;∀;)
    小物っぽい分かりやすい悪役、私も好きです笑
    一回痛い目見たら反省するかな?と思ったのですが、宗吾はなんかあんまりしなさそうです笑
    そのたび千影に殴られるかもしれません。

    >>「神殺ししてくれ! 俺も一緒に黄泉の国へ逝く!」と言ったりするのかな?と色々妄想してしまいました。☺️☺️

    おわーっ!妄想して頂けるなんて夢が叶いました!
    幻神の状態でしたら死の概念がなく、贄の望む姿なので若いままだったり?写し身じゃないときは雨になったり、雲になったりしている(望月さんならこの日本の神様のイメージ伝わるかなと勝手に)のですが、千影の状態はイレギュラーなので現時点では不明ですね。
    その神殺しの使い方大変ときめきました( *´艸`)いいですね!明里がその状態で使うのかどうか、私も妄想がはかどってしまいます!

    編集済

  • 編集済

    第32話 人影への応援コメント

    確かに途中から赤面しちゃう程の痴話喧嘩……(//∇//)
    村の人にもひとつ誤解(?)は解けて良かったですね
    これまでお互い「自分が我慢すれば」なところありましたが、錦さんの規範としての道理も納得です。流石頭役なだけありますね。度胸もあるし、ある意味男衆より頼りになる!?
    名前呼びを許諾したあたり、このトリガーが良い方向に向かって良かったです(*´-`)

    作者からの返信

    川中さん、コメントありがとうございます!

    赤面ありがとうございますフフフ。
    傍から聞いてて呆れるくらいの痴話喧嘩なら妙な誤解もさすがに解けるでしょう~('ω')
    といってもほぼ二人が誤解を加速させていたので、錦さんにつっこんでもらいました。おっしゃる通り「自分が我慢すれば」だけではうまくいかないことも分かったらよいのですが…
    錦さんはたぶんいろいろ恋愛的な修羅場見てきたので思ったより肝が据わっててしまいました。
    夜這いと言っても(集落によりますが)結構暗黙のルール的なものもあったと聞いたので。実際にルール違反は制裁を受けることもあったと、うすぼんやりと聞きかじっています。

    >>名前呼びを許諾したあたり、このトリガーが良い方向に向かって良かったです(*´-`)

    ここ!相当迷ったところでしたので川中さんに拾っていただけて大変嬉しかったです。
    ヒロインにだけ名前を許すのもいいなあと思ったのですが、やはり『千影』で村に馴染んでいってもらいたいので…
    神様にとっていいのかどうかはちょっと不明ではありますが…千影にとっては良い方向になるとは思います!(・`д・´)

    編集済
  • 第29話 光明への応援コメント

    ちづさま

    千影さまの告白にキュンです☆
    キャー照れる(〃▽〃)ポッ
    ニヤニヤが止まりません(*ノωノ)

    蕗さん正直すぎ笑。
    冷たい人かと思ったけど違ったんですね(*''ω''*)よかよか。

    明里ちゃんはこれからどうするかな♡

    作者からの返信

    青木さんありがとうございます!

    キュン、ニヤニヤ、嬉しいです~(*'ω'*)
    ようやく告白までいきました!溺愛開始ですね~
    思ったより熱烈になってしまいましたが、神様ですのでこれくらいはありかなと笑

    蕗さんは本当に天邪鬼といいますか、昔はいじわるだったけど少しだけ大人になった人といいますか、ややこしいですが気に入ってはいます笑
    序盤で顔見せないのにいきなり出てくる親族はなにかあるのかなあ~てところから生まれました笑

    明里は…さあどうでしょう♡ふふふ。

    編集済
  • 第31話 日陰への応援コメント

    千影さまと清治のコンビ好き。
    千影さまが明里ちゃんをどれだけ大切に想っているか、も、この回でよーくわかりました(笑)

    わかりやすく悪役な宗吾もそろそろ可哀想になってきましたが、本当に反省するか謎なので、フルボッコして復讐とか仕返しとかする気も起きないようにしてあげましょう!

    千影さま格好良すぎです(*´ω`*)

    作者からの返信

    柚月さんありがとうございます!

    千影と清治のコンビはすごく書きやすいので気に入っていただけでとても嬉しいです!相性よさげですよね~
    千影の気持ちも分かって頂けて何よりです笑 
    もう完全に開き直ってしまいましたね~
    宗吾のこと、分かりやすい悪役とのお言葉すごく嬉しいです。
    分かりやすい小悪党というか不良みたいなの目指した甲斐があります。
    意外と難しいですね!?相手が全然言い返さないから図に乗ってただけだと思いますので一度痛い目見れば大丈夫だとは思います笑

    >>千影さま格好良すぎです(*´ω`*)

    かっこいい頂きました!ありがとうございます!このヒーロー本当に大丈夫かと常に思ってるので嬉しいです♡

    編集済
  • 第31話 日陰への応援コメント

    もうね、もっとやってやったらいいんですよ。
    これくらいで済まされると思わずに。
    お灸を据えて下さい!!

    作者からの返信

    川中さんありがとうございます!
    もっとやったらいいとのコメント、フフとなりました。
    そういってもらえると背中押されます笑
    今まで特に深く意味も考えず、いろんなことを“許して”きてしまった神様ですので、やっとちゃんと怒れるようにもなったのかな?
    村の人、調子に乗りすぎでしたからね~
    お灸になるかしら!?( ・`д・´)

  • 第30話 影法師への応援コメント

    照れてる明里ちゃんが凄くカワイイなと思いつつ、清治さんと千影さまのやり取り、蕗ちゃんと明里ちゃんとのやり取り、それぞれにホッコリさせていただきました!
    感情や動きがすごく生き生きしてきた千影さま&明里ちゃん。周囲との関係もいい風に変わっていきそう!
    ステキなお二人を見守りたいです♫

    作者からの返信

    おお今回は清治と千影、蕗と明里の関係が本当にちょっとだけ進展しましたーみたいな話だったので、嬉しいです!周囲にも少しずつ馴染んでいきたい!と思いつつなんか微妙にいつももめてますけど、確実にいいほうに行こうとはしています!汗
    生き生きしてきたと言っていただけてよかった~( ;∀;)
    特に千影のほうが難しかったので感情豊かになってきたのが伝わっていたら幸いです!素敵とのこと嬉しいです~ありがとうございます!
    よければお見守りくださいませ(*´▽`*)

    編集済
  • 第28話 夕映えへの応援コメント

    ちづさま

    羞恥。歓喜。焦燥。動揺
    (*ノωノ)(≧▽≦)(;''∀'')(; ・`д・´)💦

    幻神様、顔が忙しい笑。かわいいです♡
    かとおもえば、二人、目を光らせてこわい✨💦
    でも人間が一番怖いのかしらね~蕗さーん(>口<)

    作者からの返信

    >>羞恥。歓喜。焦燥。動揺
     (*ノωノ)(≧▽≦)(;''∀'')(; ・`д・´)💦

    全部の顔文字の表現かわい過ぎて笑ってしまいました笑笑
    ありがとうございます笑
    今までわりと無表情でしたので、予想外の事言われてパニックになっているのでしょう~
    神様と人間どっちも怖いしややこしいですね。
    蕗さんも相当ややこしいキャラで申し訳ありません(; ・`д・´)
    三章もそろそろおしまいです!ありがとうございます!
    ご無理なく、またお暇なときにでも遊び来てくださいませ~(*´▽`*)

  • 第30話 影法師への応援コメント

    蕗ちゃんの株が、私の中でぐんと上がりました(>ω<)
    ちゃんと相談にのってあげて、優しい。あの壮絶な言い合いの後に、こんな世界線が待っているとは思いませんでした(笑)

    千影さまは千影さまで可愛い悩みで、それに付き合ってあげている清治も良い奴!

    今回はほっこり回で、安心しました♪

    作者からの返信

    蕗はこちらのほうが地だとは思います! 天邪鬼と言いますか私にも不思議な人なのですが、根は悪い人じゃないと感じて頂けたなら嬉しいです笑
    こんな世界線でフフとなりましたが、一歩間違うとまずい方向に行きそうだな~と思いながら進めているので嬉しいお言葉です。まずいことになった世界線もありそうですねえ

    清治はいい奴です!ある意味でやっとお友達としてスタートしたかもしれませんね。こちらも牛歩だ…

    安心して頂きなによりです(*'ω'*)
    いつもお読み頂きありがとうございます!(*´▽`*)

  • 第30話 影法師への応援コメント

    すーっかり溺愛が始まりましたね!
    千影さまの名を呼ぶ敷居をあっさりと越えてきましたね、清治さん。千影さまもいいんですね? 逆鱗に触れさえしなければ結構なんでも許してくれそう……(´ー`)!?

    作者からの返信

    溺愛だと思ってもらえてうれしいです!( ;∀;)溺愛っぽく書きました~!
    いきなりのゼロ距離。これはこれでどうなんでしょうね笑
    たぶん浮かれているのだと思うのですが!
    おお名前を呼ぶ敷居があると分かってもらえて嬉しい('ω')
    そんな簡単には許さないでしょうが、まあ村人の中では清治には懐いているほうといいますか。
    普通ならヒロイン(伴侶)だけなんですけど…(もごもご)
    毎回私の壮絶に分かりにくい文、汲み取って頂けてありがとうございます( ;∀;)

    編集済
  • 幕間 上澄み──明里の話への応援コメント

    明里ちゃんと千冬くんの過去。
    当初はそれぞれの立場と想い、すれ違う心が切なかったですけど、それもこれも、この千影さまの言葉を聞くためだったんだと思ったら、すごく嬉しかったですね!
    千影さまのお顔がありありとイメージできて、ドキドキしました♡
    明里ちゃん、幸せになっていいんだよー!と言ってあげたいですね。

    作者からの返信

    ものすごい遠回りと寄り道を繰り返して、ようやく告白まできたので本当にお付き合いいただきありがとうございます(あせあせ)
    三角関係?と言ってもなんだか、矢印があっちこっちいっていたので、ようやくまとまりだしましたかね笑
    おお、千影の顔イメージできましたでしょうか!?嬉しい。
    表情がようやく動いてきたので、私も助かります(本音)
    明里はびびりまくりそうですが、それもまた愛されている自覚が出てくれば変わるかなあと思います。
    幸せ祈って頂いてありがとうございますー!(*´▽`*)

  • 第27話 光彩への応援コメント

    ちづさま

    幻神様(*ノωノ)てれっ💦
    かわいいです(≧▽≦)
    わたし、ニヤニヤがとまりません(・∀・)ニヤニヤ

    村の若者をビシッと言い放って
    明里ちゃん男前です(`・ω・´)✨

    作者からの返信

    可愛いと言っていただけてよ、よかった~!
    表情が動かない神様でしたので、やっと赤面してほっとしました。
    ニヤニヤありがとうございます。そのコメントで私がニヤニヤします(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

    明里は大人しめな性格でしたので、怒るところが難しかったのですが、さすがに言い返すようになってきました!男前!嬉しい!
    引き続き青木さんにニヤニヤしてもらえるように頑張ります('◇')ゞ
    ありがとうございました!

    編集済

  • 編集済

    幕間 上澄み──明里の話への応援コメント

    語彙力ない感想と変な感想を送ります。
    すみません……。
    教会の鐘に向かってアッパーして、鐘を殴り鳴らしたいです。
    千冬のことを乗り越えて、村人からの好奇心や思惑を乗り越えて……明里ちゃんと千影さんがちゃんと対面して想いやれる……。最高じゃないですか……
    なにもない限り感謝の正拳突きで教会の鐘を鳴らし続けます……

    作者からの返信

    アワインさん、コメントありがとうございますー!

    なにも謝ることはないです!
    コメント大変にやつきましたありがとうございます。
    恋愛ものですので、そう言っていただけるのはとても嬉しいです笑
    教会の鐘、正拳突きでツボに入りました。元気出ました!
    千冬とのことに関しては、結構整理できてきたんじゃないかなと思います。
    そこで何度もこじれるのもあれですしね。
    なかなか難しい二人だったので対面して想いあっていると捉えて頂けたなら嬉しいです!
    なにもない限り、どきり。しばらくはない、かな?どうでしょう笑
    お忙しい中(皆様もですが)、一気読みして頂いてありがとうございました。
    ご無理なく、またよければ、二人を覗いてくださいませ(*'ω'*)


  • 編集済

    幕間 上澄み──明里の話への応援コメント

    千冬くんは、すべてを呑み込んで自分の役目を果たし、明里ちゃんも千冬くんを失ってから色んなものを呑み込んだ。
    そして千影さまは、そんなふたりのすべてを受け入れて、自分を好きになって欲しいと願う。

    もう、幸せになって!と祈るばかり。
    これ以上の不幸は、もうふたりには必要ないと思う、今日この頃(>ω<)


    作者からの返信

    おお三者の在り方を汲み取って頂けてありがとうございます!(*´▽`*)
    三角関係とも言えない三角関係で、本当にややこしくて申し訳なかったのですが、柚月さんに伝わって嬉しいです!

    千冬とのことはだいぶ整理がついてきたかな~とは思います!
    あとは二人次第ですね~
    幸せ祈って頂けて嬉しいです!
    私も幸せになってもらいたい…気を抜くとこじれるので笑
    これ以上の不幸…ないといいのですが、どうでしょう笑 幸せは目指しています!
    ひとまずはラブコメ路線にいきたいところです!('◇')ゞ

    編集済

  • 編集済

    幕間 上澄み──明里の話への応援コメント

    確かに、“義務”にならなければ明里さんと千冬さんも自然の恋が芽生えたのかもしれないですね。村長…といっても叔母さんも村長も皆がこの村の役割上の行動をしているのであって、人ではなく村なんだ、という感が強まりました。

    千冬さんは声を掛けたとき、役割だったのか根の優しさだったのか。それがいつの間にか逃れられない“役割”になっていたのは悔しかったと思います(>_<)

    そしてこの境遇で、純粋な好意に明里さんが「えええ!」となる気持ち、分かります!
    ストレートな千影さま、よいよい!(*´ー`*)
    明里さんも義務でなくなって、恋をして、幸せになってくれ〜〜

    作者からの返信

    「村」のややこしさ、うまく表現できているか心配だったのですが、言いたいことを全部言っていただけて感激です。
    川中さんの読解力( ゚Д゚)すごい。
    “義務”と“役割”いう単語、拾ってくださって嬉しい~
    何も縛りがなければ、うまくいったのかもしれないんですが、義務になった瞬間に重く感じること、あるかなあと思っておりました。
    でも明里がここまで食いぱぐれてこなかったのは村の皆が義務を果たしていたおかげでもあるので、いやはや…

    >>千冬さんは声を掛けたとき、役割だったのか根の優しさだったのか。それがいつの間にか逃れられない“役割”になっていたのは悔しかったと思います(>_<)

    おそらくはどっちもあったと思うので、「逃れられない役割」との表現、上手すぎてさすがです!本当余計なこと言わなければ~ああ~

    明里は見捨てられていたわけでもなく、虐げられていたわけでもないのですが、完全に愛情不足ですので、千影には直球でぐいぐいいってもらいたいです笑 だいぶ慣れてないので焦りそうではありますが笑

    幸せ祈って頂けてありがとうございます!幸せになれ~(∩´∀`)∩

    編集済
  • 第29話 光明への応援コメント

    千影さまの最後のシーンで悶絶しました! 後は明里ちゃんの気持ちだけですよね。
    お二人の甘々展開、見たいですね〜♡

    作者からの返信

    悶絶ありがとうございます! 千影は開き直りだしたのでもう周りからの影響ではこじれない…はず?本当に明里の気持ち次第ですね!
    甘々展開、見たいと言っていただけて大変嬉しいです(*'▽')
    基本は甘々展開が大好きなので…なんか暗かったですけど…?('ω')?
    神様には頑張って押してもらいたいです!

  • 第29話 光明への応援コメント

    千影さま、本当に素敵だし、明里ちゃんも可愛いし、蕗ちゃんは蕗ちゃんで、考えがあってのあの言動だったと知れて、なんだかスッキリしました。

    これでふたりを邪魔するものは、なくなったのかな?
    そうであったらいいのですが(*˘︶˘*).。.:*♡

    作者からの返信

    わぁありがとうございます!素敵とのこと嬉しいです。ヒロイン、ヒーローとも序盤魅力が難しく、蕗に至ってはややこしかったのでほっとしました。こじれると言っても、最初の頃のようなもやもやはあんまり残したくなかったのでそう言っていただけて報われます(*´∀`*)よかったー

    神様猛アタック開始ですかね?笑
    いちゃいちゃあげてゆきたい所存です!(∩´∀`)∩ワーイ

    編集済
  • 第25話 木漏れ日への応援コメント

    ちずさま

    千影さま、ドン( ゚д゚)マイ 振り回されてる笑
    幻神さまってかわいいのよね

    明里ちゃん、天然の小悪魔かしら(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

    作者からの返信

    青木さん、コメントありがとうございます(*‘∀‘)

    どんまい、頂きました。ありがとうございます!
    わりとお互いがお互いに振り回されているように書いているので嬉しいです笑
    それと、評価、レビューともありがとうございました!!
    あらすじ書くのが苦手なのでレビューの皆々様に本当に頼り切ってしまっています…!
    じれきゅんもだもだラブストーリーと言っていただけて大変嬉しいです!(´;ω;`)
    つかず離れず、こじれながら惹かれあうお話好きなので伝わっていて感激です。
    なんであんなにシリアスから始まったのか?( ˘ω˘ )?
    冷たいけど甘い作品目指して頑張ります!!
    本当にありがとうございました!!(ぺこぺこ)

    編集済

  • 編集済

    第28話 夕映えへの応援コメント

    ラブコメ!もうラブコメににやにやしちゃいました。ダークな雰囲気で来た分、その緩急もひとしお。
    神様が人になったような。と、次には「神様」もむくむくして威厳健在ですね。
    巫女様は良心! 
    すぐに仲直り、千影様と明里さんの間の誤解は解けてよかったです。さあその後はいちゃいちゃ、ですね!

    作者からの返信

    川中さん、コメントありがとうございます!

    にやにやしていただき嬉しいですー!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°わーいわーい。
    暗かった分ラブコメにできるか難しかったのですがよかったです…!
    緩急は結構意識していたのでそう言っていただけて感謝です!

    >>神様が人になったような。と、次には「神様」もむくむくして威厳健在ですね。

    おお、人に近づいていけるように書いているので大変嬉しいお言葉です。
    神性は落ちつつも、ヒロインと組み合わさると厄介になるみたいな感じですかね?
    どちらも汲み取って頂けて有難い…!
    二人ともお互いのことを知れてきたので結構すぐに仲直りできました。
    こじれはしても最初の頃のようには引きずらないかなあと。
    いちゃいちゃ! 盛大にいちゃいちゃしてもらいたいです!笑

    編集済
  • 第28話 夕映えへの応援コメント

    千影さま、照れててなんか可愛らしい(*´艸`*)
    村の人たちは面白半分でふたりの仲を邪魔しないで欲しいし、神様である千影さまを軽視しすぎてる気がします。
    こうやって直接怖い思いをしないと、わからないのかも、ですね。
    ホンモノの遺灰を巫女が渡していなかったことは、さすが!って感じです。
    これでもやもや回は終わりですかね。

    円満解決できて良かった(*˘︶˘*).。.:*♡

    作者からの返信

    柚月なぎさん、コメントありがとうございます!

    やっと赤面までこぎつけたので、可愛らしいとのお言葉ありがとうございます!

    >>村の人たちは面白半分でふたりの仲を邪魔しないで欲しいし、神様である千影さまを軽視しすぎてる気がします。

    そうなのですよね~結局自分たちの首を絞めるのに、たいした理由もなく面白半分とか軽視で破滅する、そういうことってありますよねえ。
    着目して頂き感謝です(*‘∀‘)神様の直接的な怖さより、村社会は面倒かもしれないですねいやはや…
    巫女さんはとても動かしやすいので、まだまだ活躍して頂きます!
    もやもやもそろそろ晴れそうです!笑 そろそろこの章も終わりですね。
    柚月さんにも長らくお付き合いして頂いていて有難いです!ご無理なくまた覗いてくだされば嬉しいです(*´▽`*)

    編集済
  • 第28話 夕映えへの応援コメント

    ぐいぐい来る感じの蕗さんに、この人がフレネミーだったらやだな、と思っていました。やはり、立場上の思惑もあったのでしょうか。
    神さまも怖いけど、人も怖いかな。
    文字数、4000字以上あると、私は途中休憩入れて読むときもあるのですが、ちづさまの世界なら一気読みできます。休日の朝読書をありがとうー。

    作者からの返信

    ミコト楚良さん、コメントありがとうございます!

    フレネミー知らなかったのですが、調べたらなるほど! 確かにそんな気配がしますね。蕗は結構ややこしい人で三章後半はもう蕗編と言っていいくらいだったのですが、不穏な気配感じて頂いていたようで嬉しいです(*'ω'*)彼女にはまだ大事なことをお任せしています。うまく書ききれるかしらどきどき。
    おっしゃる通り、神様も人も怖いですね。神様の目と人の目、どちらのほうが怖いのやら…

    >>文字数、4000字以上あると、私は途中休憩入れて読むときもあるのですが、ちづさまの世界なら一気読みできます。

    おわー!嬉しいお言葉を!週一更新保てるか保てないかみたいなペースなので一話のボリュームが多めで申し訳なかったのですが、そう言っていただけて感激です。
    引き続きご無理なく、少しでもお楽しみ頂けたら幸いです!(*´▽`*)

    編集済
  • 第24話 白日への応援コメント

    ちづさま

    おおおーΣ(・ω・ノ)ノ!びっくり

    わたしが千影さまに怒られたかと思っちゃった|д゚)チラリ
    村人は見た⁉ みたいな感じ笑。

    村人を蹴散らして優しい千影神さま(*^-^*)
    明里ちゃんどきどきですよ~(n*´ω`*n)

    作者からの返信

    青木さんコメントありがとうございます!

    覗き視点で読まれていると聞くとフフフとなってしまいます笑
    昔の日本はこういう覗きもあるかなあという感じですねえ。
    優しいと言っていただきありがとうございます~(*'ω'*)
    このヒーローで大丈夫か?みたいなところあったので嬉しいです笑
    ヒロインもやっとどきどきしてくれたかな?!
    どきどきもっとあげてゆきたいです!!

    いろいろとお忙しい中、読んで頂きありがとうございます。
    お身体などお大事にしてくださいね。

  • 第27話 光彩への応援コメント

    まっすぐな気持ちにまさかの赤面。千影さま、やっと報われたかな。
    明里ちゃん、千影さまのためにめちゃくちゃ頑張ってて、少しずつ変わっていく姿に感動です(TOT)

    作者からの返信

    とにかくいろいろ報われない二人でしたので、少しずつでもお互いに向き合えたらいいなあと思います!千影の感情も少しずつ出てきました!付かず離れず、近づいたら離れてを繰り返していますが、また一歩近づいたかな?

    明里はきっと怒るのが苦手ですのでいっぱいいっぱいに頑張っているのが伝わってとても嬉しいです!ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノわーい

    編集済
  • 第27話 光彩への応援コメント

    明里ちゃん、強くなってる!
    一人で村の男達をやり込めたのは胸がすきました。怒りからかもしれませんが、でも、自分じゃなく千影様を蔑ろにしたことへの怒りも込められていたからきっと立ち向かえたんじゃないかな(´ー`) そして告白。二人を応援!

    作者からの返信

    ありがとうございます(*´ω`*)おっしゃる通り、大事な人を貶されるほうが怒れるのかなあというイメージです。いつか自分のことでも怒れるようになるといいのですが。大人しい人が感情を出したり、無感情な人が感情を出す瞬間は楽しいですね〜〜

    私ものたのた更新している上に二人ものたのたしているので本当に申し訳ないです‥‥!二人を応援して頂き感謝です!どうぞお気楽にご無理なくまた覗いてくだされば嬉しいです!ヽ(=´▽`=)ノ

  • 第20話 乱反射への応援コメント

    ちづさま

    千影幻神さまの目が 蒼・金・蒼・金(✨口✨)
    やはり神さまですね。めちゃ怖いです……(>_<)💦

    でも、巫女さんは明里さんの気持ちに寄り添って
    仮初め夫婦を提案!
    これからどうなるかしら。見守りたいです(*^-^*)

    作者からの返信

    青木さん、コメントありがとうございます!

    怖かったですか!?神様の怖さとか得体の知れなさが好きなのでそう感じて頂けたならとても嬉しいです!!顔文字が相変わらずぴったりで可愛らしいですね笑 それなら怖くないですね!(✨口✨)

    仮初め夫婦、やっと恋愛なら王道になってきました!ぎゅ、牛歩すぎる!ひー本当にお忙しい中(皆様もですが)お付き合い頂き感謝しかありません!よろしければ見守りくださいませ(*´∀`*)

  • 第26話 斜陽への応援コメント

    蕗さん!?結構……結構なことされましたね。さらっと告白しましたが明里さんもさらっと流されて……怒りに繋がらない境遇を思うとまた辛いです。><
    そして、村の人達は「神様」を敬うというより利用しようという腹づもりしかなくて、それに直面した千影様の心中を思うと……
    もう駆け落ちしてしまえば!?

    作者からの返信

    川中さん、コメントありがとうございます!

    別にモデルがいるわけとかではないのですが、蕗みたいなお節介で踏み込みすぎて来る人もいるよなあ、みたいな気持ちで書いています。特に狭い田舎だとありがち(;・∀・)どっちにしろ、この状況でお節介してくる人は何かあるのでは、と私がひねくれすぎな気も?笑

    明里の境遇、気にしていただき感謝です!いつか出せるかしら‥

    ≫もう駆け落ちしてしまえば!?

    それが一番いいかもしれませんね笑!? 神様より普通の村人のほうがきっとしたたかに生きているような気がします。しがらみに囚われまくる男女が好きなせいでこんなことに!川中さんがお察しの通りすぐ余計なことしてきてしまいました!本当にお察しのよい!(*´ω`*)

    編集済
  • 第26話 斜陽への応援コメント

    明里ちゃんの気持ちが、ちゃんと千影さまに向いていて、逆に読んでいる方も、蕗ちゃん違う違うそうじゃないって!って言いたくなってしまいました。

    誤解しちゃった千影さまに、ちゃんとお話しないとですね( ・ั﹏・ั)

    作者からの返信

    柚月さん、コメントありがとうございます!

    明里の気持ちが動いているの伝わっていてよかったですー!(´;ω;`)なんたって分かりづらい神様なのですが、ようやく優しさ伝わりだしたようです。
    蕗は誤解するのも仕方ないとは言いつつ、結構ややこしいキャラです。 案の定引っ掻き回してくれました。

    ≫誤解しちゃった千影さまに、ちゃんとお話しないとですね( ・ั﹏・ั)

    本当に。相当不貞腐れたので、ヒロインには頑張ってもらいたいです。
    あと顔文字かわいいですね!まさにそんな表情になってしまいます!笑

    編集済
  • 第17話 潮騒への応援コメント

    ちづさま

    幻神:オレ千冬✨
    明里:全然ちがーう
    幻神:(;゚Д゚)💦

    少しだけ、幻神さまの人となりが分かり
    二人ともお互いが歩み寄ったような感じですね( *´艸`)
    超人的な力じゃなくて、言葉に救われたっていいですね♡

    作者からの返信

    ≫幻神:オレ千冬✨
     明里:全然ちがーう
     幻神:(;゚Д゚)💦

    笑ってしまいました笑 かわいい。もう本当、ここまでの話はそんな感じなんですよ笑
    他人に成り代わる神様に全然似てないですよ、って言いたかったので。

    幻神の人となり、なんとなくお分かりでしたら嬉しいです。

    ≫超人的な力じゃなくて、言葉に救われたっていいですね

    おお〜ありがとうございます。これ意外と大事ですねえ。幻神の本人の言葉ですしねえ(・∀・)
    毎日少しずつありがとうございます!本当にご無理だけはなさらぬよう!ああでも嬉しいです!

    編集済
  • 第25話 木漏れ日への応援コメント

    だんだんとお二人の関係が近づいてきて、心和むシーンが増えてきましたね。

    千影さまも明里ちゃんも、これからまだまだ(良い意味)で変わりそう!

    引き続き楽しみに、見守らせていただきます!

    作者からの返信

    ひー本当にいつもありがとうございます。ずいぶん回り道をしている二人ですので望月さんにはかなり序盤からお付き合い頂き大変有難いです!もちろんご無理なさらず、また二人を覗いてくだされば嬉しいです👀
    距離が近づいてきたと感じて頂けてよ、よかった!
    私もほっとしています。
    まだまだこじれもするのですが、おっしゃる通り良い意味で変わるよう願いたいところです。

    いつも本当にありがとうございます(*´∀`*)

    編集済
  • 第24話 白日への応援コメント

    ドキドキしながら拝読してたら、そういう事でしたか(笑)
    私も夜這いを盗み見る村の若者状態でした!
    (千影さまに目を潰されないように気をつけます!)

    作者からの返信

    望月千歳さん、コメントありがとうございます!

    ドキドキして頂けましたか!?そういうことなんです。昔の日本なら結構あるかなあと思っていたので。あんまりプライバシーがあるイメージがなくてですね‥‥(;・∀・)夜も油断できませんねえ。

    そちらの目線で読まれていたのですか笑
    少しでもドキドキして頂けたならとても嬉しいです。ようやくジャンル恋愛でも許されたかな!?目潰しに合わないようお気をつけくださいませ!(*´∀`*)笑

    編集済
  • 第25話 木漏れ日への応援コメント

    明里さんたら天然さん! もてあそばれているなんて……千影さま、それは恋ですね( ´▽`)
    いよいよ距離が近づく……と思いきや、明里さんのこの様子だと当分じれじれそう!?でも一度ゼロから、近づこうとしている感じが明里さんらしくもあり、今は前向きな気持ちな感じがしますね♪ 村の者たちはまあ相変わらずみたいですが(^_^;)余計な手を出さなければきっと……!

    作者からの返信

    本来ならこういう感じのじれじれが一番好きなのですが、何故かものすごく重めに始まってしまいまして…なぜだろう('ω')?やっと鈍感ヒロイン(?)と片思いヒーローまでこぎつけたか!?というところです。もうここまでお付き合いくださった川中さん(皆様もですが)には頭が上がりません…!明里らしいと言っていただけて嬉しいです。ずっと暗かったので…前向きになってきました!千影はもう恋ですね。明里が天然なら思ったよりぐいぐい行っても大丈夫かもしれませんね…!

    >>余計な手を出さなければきっと……!

    お、お察しがよい!笑 うーんとうーんと、やっぱりまだこじれこじれするかとは思いますが(それでも結末には向かっていっています)、よければお付き合いくだされば幸いです。というか本当にいつもご感想ありがとうございます泣いて喜んでいます…!

    編集済
  • 第15話 渦への応援コメント

    ちづさま

    幻神さま(;;)泡にならないで~

    棚機から少し気持ち変わっているのですね
    明里ちゃん好みの千冬君そっくりにして
    張り付いた笑顔で接してきたのに。

    本当の幻神さま。もしや明里ちゃんに
    特別な気持ちが芽生えている?(*''ω''*)

    作者からの返信

    心配して頂きありがとうございます~(´;ω;`)ウッ…
    そうですね、すんごい少しずつ変わっています。

    >>明里ちゃん好みの千冬君そっくりにして
    張り付いた笑顔で接してきたのに。

    あああそうなのです。やってることは不気味に見えて、結構健気なんですが全然伝わっていないのですよね笑。
    けれど偽物の笑顔は出なくなってきました。
    ふふ、今までは偽物ばかりのガワをかぶってきたので、初めて自分自身と写し身のズレが出てきているという感じでしょうか?
    いつもコメントありがとうございます(´;ω;`)励みです…

    編集済
  • 第12話 水の底への応援コメント

    ちづさま

    千冬さんそっくり幻神で明里つらい(;;)(´;ω;`)ウゥゥ
    だってマガイモノだから。繊細な描写で引き込まれます✨

    て、Σ(・ω・ノ)ノ! ええ?
    千冬さん、ここにきて明里ちゃんのこと
    好きじゃないの(; ・`д・´)!?
    どーゆーことだー。
    続きが気になります💦

    作者からの返信

    青木桃子さんコメントありがとうございます(*´∀`*)

    わーい驚いて頂き嬉しいです。最初にこの話を思いついたときから、千冬はそうかな、と思って書いていました。すぐ分かるとは思いますが詳しくは千冬の幕間になりますねえ。

    なので神様がいくら模倣してもだめだったわけです(;・∀・)な、斜め上の異類婚姻譚でして。
    ワァ繊細と言って頂けてとても嬉しいです!!ありがとうございます!!ぺこぺこ。

    編集済
  • 第24話 白日への応援コメント

    狭い村の中では好奇の目に晒されちゃいますもんね。
    千影さま優しい。
    でも二人の距離はさらにぐっと縮まったのでは?
    いつか明里が心の底から千影さまを慕えたら、その続きもありそうですね(笑)

    読んでる方は、ドキドキが止まりませんでした♡



    作者からの返信

    そうなのですよね!昔は今ほど娯楽もないし、目立つと思いますしねえ。村の中でふたりが目立たなくなるくらい馴染めば、あるいはゴールかもしれませんね。先行きはまだまだ不安定ですが、やはり仮夫婦でふたり住まいだと縮まりやすいです!すごく分かりにくい神様なので「優しい」と言って頂けて嬉しいです。続きは‥‥きっといつかあるとよいですね(*´ω`*)
    わー!どきどきして頂けてよかったです。やっと恋愛ジャンルらしくなってきました!

    ありがとうございます♡

    編集済
  • 第24話 白日への応援コメント

    ち、千影さま積極的……!とうっかりヒヤヒヤしてたら、そういうことでしたか……!
    村の享楽とは、なんともはや。^^; 一芝居打った訳で、明里さん同様ホッとすると共に、「いや〜でももう寝れないよ!」なドキドキを味わいました。
    人の機微は分からないと言いつつも、村の方々より何枚か上手で頼り甲斐がありますね♪

    作者からの返信

    千影はやりかねないところがある……と思っているのでうまく川中さんもひっかかってくれたようで嬉しいですフフフ。昔は結構覗かれたりしたと聞いたのですが(江戸時代の長屋とか村の夜這い系?)まあ歴史に関しては、相当やりやすくしているのでふんわり程度に。寝られませんねこれは。でも恋愛ものなので!恋愛ものなので!(二度)頑張ってもらいたいです('ω')あああ頼りがいあるならよかったですー!人の機微も、名前を得てどんどん変わっている感じですかねえ。どきどきして頂けたなら感無量…やっとです…!

    コメントありがとうございました♡

  • 第9話 荒天への応援コメント

    ちづさま

    明里ちゃーん(ノД`)・゜・。
    千冬くん、死んでからも守ってくれてる(;_;)

    幻神さまも今のところは明里ちゃんは
    獲物みたいだけど(*‘ω‘ *)変わるのかしら

    作者からの返信

    おおっこの時点だと三人の関係はだいたいそんな感じなので嬉しいです!( ;∀;) このあといっそう、こじれていきますがちゃんと恋愛になるつもりなので、よければお付き合いくださいませ。でも、もちろんご無理なく!コメントありがとうございます(*‘∀‘)青木さんのお話も楽しく拝見しています。

    編集済
  • 第23話 水光への応援コメント

    今回のお二人のやり取り。千影さまの事が少し分かって、ほのぼのとしました! 
    明里ちゃんの婚礼衣装もすごく素敵でしたし、心も通ったし、良い結婚式でしたよね。
    ですが「神殺し」のワードを聞いてしまったからには、最後まで気が抜けません〜!

    作者からの返信

    感情が穴抜けしているような分かりにくい神様なので、少しでも分かったと言って頂けてすごく嬉しいです!や、やっと通い出しました‥‥ほのぼのできたらよかったですー( ;∀;)神前式とか神様関係、望月さんお詳しいと思いますのでお、お恥ずかしい!でも嬉しい!
    おぉ「神殺し」、注目して頂き感謝です!たぶんずっとついて回ります‥‥!

    編集済
  • 第4話 水影への応援コメント

    ちづさま

    亡くなった想い人と同じ顔で同じようにされたら(ノД`)・゜・。
    せつないですねぇ(;_;)

    作者からの返信

    そうなのです!それが一番こじれる原因ですよねえ。神様側も悪気があるわけではないのですけれどもどんどんズレていってしまうのです!( ;∀;)

  • 第23話 水光への応援コメント

    ここのところの緊張した空気が和らいで、「二人の」生活が明るくなる予感がしますね♪
    お互い知ろうとして、そしていいところで横やりが!(*´∀`*) これが人間のお約束ですよ、千影さま!

    作者からの返信

    そうなのですこれがお約束というやつなのです。フフフ。ああ「二人」!そうですね。少しは神様と村娘という立場から「ただの二人」の話になってきたかな?ラブコメ好きなので明るくなってほしいです。まあもちろん、まだまだこじれる気はしますが頑張ってほしいです!「千影さま!」でふいてしまいました。ありがとうございます(*‘∀‘)


  • 編集済

    第23話 水光への応援コメント

    お互いの"好き"を知りたいと思えるほど、ふたりの距離は近くなったんですね(>ω<)

    でも最後がなんだか不穏な感じで、心配ですね。

    作者からの返信

    柚月なぎさんコメントありがとうございます!

    なんだがやっと感がありますね笑 ものすごい牛歩!でも近くなったと言って頂けて安堵しました。最後はなんだか引っ掻き回す感じかもしれません‥!雨降って地固まるとよいのですが!

    本当にのたのたした更新ですのにいつも♥ありがとうございます。励まされます(*´ω`*)ご無理ないよう気が向いたら、また覗いてくださると嬉しいです。

    編集済
  • 第2話 水禍への応援コメント

    ちずさま

    わたしの好きな世界観°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

    遅読みですが続きが気になります👀✨

    作者からの返信

    青木桃子さん、コメントありがとうございます!

    ああっ読んで頂きありがとうございます!お好み近ければ大変嬉しく思います。ありがとうございます。更新もすごくのんびりしているのでご無理なく、気が向いたときにでも読んで頂けたら幸いです(*'▽')

  • これまでも何度も何度も、やっぱり『本物になれない』という経験をされてきたのですね。許されたいのに叱られたい、本当に人間の心、その機微は複雑怪奇なものです……。

    作者からの返信

    川中さんコメントありがとうございます!
    この幕間、まさか感想くださる方いるとは思わず嬉しいです。人間の心の機微は神様でなくても厄介かもしれませんね。ちょっと分かりづらいかなと思っていたので伝わって感激です!

    >>これまでも何度も何度も、やっぱり『本物になれない』という経験をされてきたのですね。

    おっしゃる通りです。神様自身は無自覚だと思うのですが、こういうひっかかりや積み重ねが自我に繋がっていくのかなーとそれだけの話でした。
    のたのたしたペースなのでまた気が向いたときにでも読んで頂けたら幸いです(*'ω'*)ありがとうございます!

    編集済
  • 第22話 反照への応援コメント

    前のよりこちらの方が千影と明里の祝言と言える感じがしますね。仮初めといえど、こちらの方が私は祝福したくなります。
    互いを少しずつ知っていくのもまた夫婦の形の一つとも言えるので、千影は神様といえど少しずつ明里を通して人を知り、彼女を知ってほしいなと思います。また明里も彼に対しての気持ちを少しずつ昇華して前に向いてほしいですね……。

    お天気のような空を表すストーリー展開と言葉選び、この話を見ているも読んでいると染み混んでいくようで……本当に素敵です。

    作者からの返信

    わーい一回目の祝言との違い、気がついて頂けてありがとうございます。こちらのが本命でした。祝福していただき感無量!祝言回なので頑張った甲斐あります。ようやく繋がったかな?まだ、細い絆ですが。千切れないくらいに強くなっていってほしいです。神様はまだ不安定ですし、明里はまだ千冬のこともあるのですが本当に少しずつ進んではいます。牛歩ですが…

    空と雨で例えて頂くなんて身に余る表現です。うれし泣き!晴れているけど雨が降る、そういう作品が好きなので描けていたなら幸いです。Twitterでもありがとうございました!(*´▽`*)


  • 編集済

    第22話 反照への応援コメント

    仮初めの夫婦でも、グッと恋愛めいてきましたね……!(*´∀`*) 今は千影さんのベクトルの方が大きいのかな。
    あのまま強引に輿入れにならず、本当に良かったです。やはり選択の余地があると、受け入れる気持ちもまた変わってくるかもしれませんね。
    周囲の受け入れ方や巫女さんと神様の結託感、千影さん明里さんの距離感の変化が自然で絶妙ですね!

    >>不安も気後れも葛藤もすべて、飲み干した。

    この辺りのお酒を飲み切る表現、気持ちが伝わって来てとても素敵でした!
    得体の知れないけど、自ら受け入れる意思や希望を感じました(*´-`)


    作者からの返信

    素晴らしい恋愛もの書かれている方に恋愛めいてる認定もらえた!嬉しい…!序盤だいぶ冷え冷えしてましたしね…初めて自分自身を見てくれる人ができれば、神様も落ちてしまいますね~

    >>周囲の受け入れ方や巫女さんと神様の結託感、千影さん明里さんの距離感の変化が自然で絶妙ですね

    私がのりのりで書いているところが、バレバレでにやにやしてしまいました。千影と巫女さん結託しだしましたね笑。つかず離れずの距離の触れ合い、難しくも楽しいです。
    三々九度、単にお酒を飲むだけですが、いっぱいいっぱいの明里の決意表明みたいなものなのでコメント嬉しいです。いつも本当にありがとうございます(*´▽`*)励み

    編集済

  • 編集済

    第21話 幽光への応援コメント

    おやおや……
    恋の芽生えですかね(*´∀`*)
    村の存続、己の存在を揺るがす……!
    村を潰す、ではなく己を殺す、で担保を取るとは。本当に物語がどう動くかは明里さん次第ですね。千影さんが誰よりも孤独な気がして、巫女さんがちょっと肩入れしてくれているのが嬉しいです。最新話だ!

    作者からの返信

    恋ですねえ……いやもう本当ここまでありがとうございます。なんかもう普通にお話ししていて楽しかったです…千影が誰より孤独。大変うれしいお言葉です。この孤独を癒せるかヒロインかかっていますね。孤独だからきっと己を殺せるとかあっけなく言っちゃうのかなと。最新話です!遅筆!のんびりペースです!なので、このあとは気が向いたときにでも、どうぞ覗いてくださるとうれしく思います。いっぱい感想宝物です。ありがとうございます!川中さんの作品も応援しております°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°評価等ありがとうございました!

    編集済
  • 第20話 乱反射への応援コメント

    一挙に千影さんが頼しくなりましたね(*´-`)
    名を貰うまでは不気味さがそこはかとなくありましたが、今は人間の機微が分かったように場を制して、明里さんの味方という感じがします。
    巫女さん、良い提案ですね!村の若い者達の方が客観視できているというか、次世代の村はうまくゆけば明るい未来も見えてきそうです。(*゚∀゚*)

    作者からの返信

    伝奇ホラー好きなので不気味って言われるのは嬉しいです(*'ω'*)やったー。名前のあとの変化感じて頂けてなにより。恋愛ものにあるまじき牛歩ですが!でもじれじれこじれあいは、やっぱりいいものですよね~と川中さんのお話読んでても思いました(*‘∀‘)ハッ言われてみれば確かに巫女さんと清治、村長の反応違いますね。ああなるほど。自分でも無意識の書き分けでした。読んでいる方に見つけて頂ける喜び…明るい未来になってほしいです!!

  • 幕間 枯井戸──千冬の話への応援コメント

    明里さんが受け取った、願った、千冬さんの言葉の裏側がこうであったとは……この言葉を挟んだ両面の二人を見ているので辛いです。
    いる、ことがよすがでなく責務であったことが……
    今回の回でより、今までは推察であった千冬さんの心情や立場が分かりました。(/ _ ; )

    作者からの返信

    両面の言葉、気がついて頂けてありがとうございます!お、温度差ぁ‥‥。二人ともに同情してもらえたら、一番嬉しいです!明里か千冬、どちらか悪者に見えないよう必死で‥汗。す、推察!?ああありがとうございます。千冬はもうどうにもならないけど、でもこういう人って、いると思うんですよねえ、と。

    ありがたすぎる感想(皆様すべて嬉しいですが)でめちゃくちゃ私がチャージされています‥‥

    編集済
  • 第18話 発露への応援コメント

    幻神様、幻神様と呼んできましたが……遂にお名前を。千冬から馴染み深い感じもありますが、これまで千の影を模してきた神様らしくもあり。でも、呼び名があるだけでぐっと読者としても近づいた感じがありますね。明里さんだけでなく千影さんの変化も楽しみです。

    作者からの返信

    名前をつけるかは結構ギリギリまで迷ったんですが、近づけた感じと言って頂けて嬉し泣き。「千の影」しか思いつかなくて。千冬と幻影からとっているので(あと明里の対比?)両方感じていただけて嬉しいです!いやもう感謝の言葉しか出ません‥‥。神様自身の成長にもかかっていますよねー。はらはら。無理なく見守っていただけたら幸いです(*´ω`*)

    編集済
  • 第21話 幽光への応援コメント

    千影さまと明里ちゃんの均衡、すごく危ういですね…ハラハラします。
    千影さまに千冬くんの後を同じように埋めさせるなんて酷なことだと思います。
    そして、明里ちゃんに神殺しの力…!

    明里ちゃんも千影さまも幸せになってほしいです! ハラハラドキドキしつつ見守らせていただきます。

    作者からの返信

    うおー!ぎりぎりの均衡伝わっててよ、よかった。さすがに千冬の後釜みたいにはならないよう頑張って欲しいです汗。明里は凡人なので気がついていないですが、実はたくさん神様を殺す手段持っていたりします。あわわ。使うかはヒロイン次第ですね。

    わーい恋愛ものなので、幸せ祈ってもらえるの嬉しいです!私もハラハラしています。すっごいのんびりなんでまた気が向いたら覗いてくだされば幸いですヽ(=´▽`=)ノ

    編集済
  • 第21話 幽光への応援コメント

    なんかもう、言語化できないほど胸に来る。
    神様が触れる距離にくるほどに、神様は力を喪い、ヒロインは神殺しの力を得るとは……尊い。

    作者からの返信

    わーい坂水さんが言語化できないなんて、最高の褒め言葉ですーヽ(=´▽`=)ノさすがその対比に気が付きますか笑
    もっと凡人ヒロインだったんですけど、跳ね返してたらそりゃ知らぬ間に神殺しの力ついてくるよなあと。尊い‥嬉しすぎるお言葉ありがとうございます!坂水さんの短編に毎回大興奮しているので嬉しいです!滾ります(どさくさに感想)Twitterでもありがとうございました!

    編集済
  • 第15話 渦への応援コメント

    村など潰してしまってもいいけど明里さんだけはそうも割り切れない、という変化が生まれている気がします……そしてこの村……全力で庇いたいとも言えない、つい他人視点にも(・・;)

    作者からの返信

    めちゃくちゃ合理的に生きてきたのにうまく行かなくなってきてしまいましたね。神様なのに願いも叶えられなくて、でも、それが恋かなと。村を潰して明里だけ攫うのもそれはそれで好みの趣向ではありますフフフ。ちょっとやりたかったです。

    あぁコメントたくさんありがとうございます!嬉しさのあまりに小躍りです!ヽ(=´▽`=)ノ

    編集済
  • 第14話 水合わせへの応援コメント

    清治さんの友達ポジション、いいですね!神さま、初めての友達……!?
    幻神さまが笑ったのは、なんだか、「人の願いだけ叶えて人形のように生きた」が自分と変わらないように思えて……?なんて。
    この同調圧力は苦しいものがありますね。変わらぬ役割ならいっそ「正義」の蓑を被っていた方がいいと、千冬さんも村人達も暗黙に了解していたような。

    作者からの返信

    笑った理由、大正解です。いやもう本当にそこまで汲み取って頂けて感無量です‥!「人の望む姿」になる神様の自分自身は、どこにあるのかな?と思っていたので。神様側もまるで生贄のようとか思っていたり。
    正義の蓑、ああそうですね。やっていることは集団で弱者を補助しあってるだけですしねえ。でも割りを食ってる人も確かにいて。難しいです。狭い共同体だとありがち。

    清治は動かやしやすくて気に入っています笑 神様がずれているので、お友達としていろいろつっこんでくれたり助言してくれて助かります(*´ω`*)

    編集済
  • 第13話 催涙雨への応援コメント

    そうか……千冬さんの姿でなければ、神様と言えどももしかしたら新しい関係を築けていたかもしれないですね。鏡が割れるような、は幻だけではなくなる予兆であるのか否か……

    作者からの返信

    予兆‥‥わ、私の文章でそこまで読み取って頂けるとは‥‥ありがとうございます。千冬から抜け出さないと、両者とも二進も三進も行かないですよねー神様側も初めてうまく行かなくて大混乱中です。千冬の姿をしてなかったら案外もっと早く上手く行ったかもしれませんね。でもまあ、やっぱり明里は千冬のこと整理つけなければならないかなあ〜

    編集済
  • 第12話 水の底への応援コメント

    幻だと分かりながらも手離すように受け入れるのだね、ああ、でも「あいしてる」はやはり偽れない--と思ったら、最後、衝撃の……事実⁉︎ 千冬さんと明里さんにも何やら拗れた関係があるのか……!

    作者からの返信

    川中 流さん、コメントありがとうございます!

    「手離すように受け入れる」この表現力さすがですね!?そうなんです。この時点くらいまで明里もいろいろ目をそらしてきたのでやっと向き合わざるを得ない一言いっちゃったいうか。神様、自分からやっちゃったというか笑
    わーい!驚いてもらえて嬉しいです。千冬側あんまり書かなかったのもこのためでして(*´∀`*)

  • 第9話 荒天への応援コメント

    そういう理由で……遺灰を外すなと言った、巫女さんの本当に辛い立場が見えますね。
    でも誰よりもやはり明里さんの立ち位置が辛すぎて、幻神様も歩み寄る気配はなくて(人間的には)、明里さんの幸せを願わずにはいられません……

    作者からの返信

    ワァありがとうございます!ヒロインに寄り添ってもらえるのう、嬉しい‥巫女さんのなんか挟まれてる感じも伝わったなら幸いです。この時点だとお互いヒエヒエで‥でもそんな明里ですが、神様の唯一無二になっていくと思います。たぶん(*´ω`*)こんな感じなので、る。さんの作品で糖分摂取しています笑

  • 第20話 乱反射への応援コメント

    幻神は名前をもらい、明里は少しずつ彼千景を見ようとしている。互いのことを知れるのであれば良いのですが、幻神が名を持ったことによる弊害が少ないといいなと思います……。

    作者からの返信

    アワインさん、コメントありがとうございます!

    「名を持ったことによる弊害」、おぉ〜弊害が出ていると感じていただけたなら嬉しく思います!弊害が少ないかは‥‥どうでしょう二人次第ですねえ。もちろんお互いのことは知っていくはずです!えらくのんびりペースなので気が向いたらまた覗いてくれると幸いです(*´∀`*)

    編集済
  • 第2話 水禍への応援コメント

    こんにちは。想っていた人を亡くし、よりによって其の姿だけを擬えた「神」の贄となること……幻神様の、この「存在」の違い故かの欠如した感覚もとても好みです。ここから二人はどういう関係を築いていくことになるのか、じっくりと楽しみに読ませて頂きます!

    作者からの返信

    川中 流さんコメントありがとうございます!

    あわわ読んでいただきありがとうございます。あぁあ「存在」の違いの欠如、伝わって嬉しいです。ヒロインのほうも事情がありまして序盤はなんかぐずぐずしてるんですが、もしお付き合いくだされば嬉しいです。ご無理なさらぬよう(*'ω'*)Twitterのほうでもありがとうございました!

    編集済

  • 編集済

    幕間 枯井戸──千冬の話への応援コメント

    いつも千冬の姿を求めて辛そうな明里ちゃんを見てきたので、彼の明里ちゃんへの心情が書かれたこの章を読めて嬉しく思います。

    でも、最後の一言…彼女に伝えて欲しかった!(涙) せつないです。(幻神さま、何とかしてください)
    生きているその瞬間に、大切な人に想いを伝えておかなくちゃと思いつつ読ませて戴きました!

    作者からの返信

    望月千歳さんコメントありがとうございます。(皆様もですが)時期的に大変なときに読んでいただき…あわわ。千冬はもう頑張れなさそうで…最期があれで…なんだか救いようないですね汗
    おっしゃる通り、生きているうちに向き合えてたらいいですよねえ。
    望月さんの小説の日本の神様の描写すごく好きでいつも浄化されに行ってます。
    お忙しいと思われますが、お身体を大切に。応援しております(*'ω'*)

  • 第19話 灯火への応援コメント

    おお、互いにあゆみよりというか進歩なのかしら。

    作者からの返信

    やっと「顔を見た」くらいの牛歩でぇ‥‥進歩と感じてくれたなら嬉しいです。まだまだぐらぐらはしそうですが‥‥

  • 幕間 枯井戸──千冬の話への応援コメント

    タイトルのまぼろしはむしろ……ああ、やりきれない。

    作者からの返信

    おお‥‥ありがとうございます。おっしゃる通りタイトルはいろいろ意味があります地味に。やりきれないですねえ‥‥

  • 第18話 発露への応援コメント

    ここまで、一気に読んでしまいました。
    幻を身にまとう神様と、その贄になる少女の心のせめぎ合いが、洗練された文章で描かれていて、素晴らしいです。
    名前をつけることが、どんな意味を持つのか、今後の展開が楽しみです。

    作者からの返信

    代官坂のぞむさん、コメントありがとうございます!
    「幻を身にまとう」って表現が素敵でこちらこそハッとしました。確かにまとっている感じですね。お褒めのお言葉も有り難いです。
    まだまだおぼつかない二人ですがよければ見守ってくださると嬉しいです。

  • 第18話 発露への応援コメント

    名を与えたことは幸いか、災いか……たまらないです。

    作者からの返信

    まあ懐かれてはしまいますよね笑
    ホラーにはならないとは思いますが、よければまたお付き合いください。コメントありがとうこざいます!

  • 第10話 浸水への応援コメント

    不穏で……最高です。

    作者からの返信

    そのお言葉で‥‥‥天にも昇る心地です。

  • 第3話 露草への応援コメント

    これは……ホラーラブ!? おそろしく、いとわしく、いとおしい。恋人と同じ姿を己が願ったから。うわ、滾ります!

    作者からの返信

    ワァ坂水さん読んでくださりありがとうございます。そこまでホラーにはならないんですが、滾って頂けてすごく嬉しいです!!


  • 編集済

    第17話 潮騒への応援コメント

    コメント、失礼します。
    お話に飲まれました。
    明里が拒み、幻神が理解に苦しみ。その過程が得て、やっと互いに歩み寄っていく二人を見れてホッとしました。
    明里は千冬の事を割り切れて、幻神とどう向かい合うのか。神でありながらも、幻神は人について、心について学んでいくことができるのか。
    更新が楽しみです。無理なく執筆なさってください。

    作者からの返信

    アワインさん、コメントありがとうございます!
    話に飲まれた、とお言葉、あまりにも畏れ多くて震えました。明里は凡人なので常にぎりぎりですね笑
    なんとか頑張って二人とも地に足がつくとよいのですが。ど、どうでしょう‥?
    大変嬉しいコメントありがとうございます。どうぞアワインさんも無理せず、よければまた読んでいただければ幸いです。

    編集済
  • 第14話 水合わせへの応援コメント

    この物語の世界観、すごく好きです。そして、明里、千冬、幻神様の心のすれ違いが巧みに描かれていて、すごく切なくなりますね。日本の宗教や文化もすごく美しく描かれていて癒されながら読ませていただいております!

    作者からの返信

    望月千歳さん、コメントありがとうございます!あ、あ、あまりにも嬉しいお言葉でもうどうお礼を言ってよいやら。読んでくださるだけで嬉しいのにレビューまで本当にありがとうございます!!日本の神様も恋のすれ違いも大好きなのでそこまで読み取って頂けて胸がいっぱいです。どうぞ無理なく、もしお付き合い頂ければ幸いです。

  • 第2話 水禍への応援コメント

    こんばんは!
    すごく素敵な世界観のお話だなあと思いました。描写も丁寧で綺麗で、いいなあってなりました…!
    続きも楽しみにしています〜☺️

    作者からの返信

    初めまして!嬉しいお言葉ありがとうございます。趣味で気軽に続けていきますので無理なく気が向いたらまた読んで頂けたら幸いです😊

    編集済