応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 何だと?危険だそ

    何だと?危険だぞ

    かな?

    作者からの返信

    ありがとうございます。訂正しました。

  • 物を復元出来るのは、サラッと書いてますけどかなりのチートですよね(笑)

    作者からの返信

    ええ、巻き戻し再生の概念がないこの世界では、イメージすら出来ませんからね。神の御業と呼ばれてもおかしくはありませんね。

  • >「どうしても火炎魔術が使えない者に当主の座を継がせられないというならば、そのときはそのときで考えればいいコトです」

    そうそう。
    まだ若そうな夫婦っぽいし、改めて人体錬成をヤれb(ry


    読み始めさせて頂きました <(_ _)>

    作者からの返信

    末永くお付き合い下さいませ。

  • ゆっくり読ませていただいております!
    話がここに来て膨らみ始めて、今後の展開に期待が止まりません!!
    主人公とブラン(あとアリシア?)の活躍に期待してます

    PS・まだ終わらんよのそのセリフには「終わらせる!」と返したくなるのがドミナントの性。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。皆さんの応援が毎日の創作活動の励みになります。今後とも末永くお付き合い下さい。

    編集済
  • やるなと言われた事を敢えてやる
    ガキですね
    とりあえず治療魔法の実験台になってもらおうか
    さあ、もう戻れない
    うっかり喋ったりしたら((((;゚Д゚)))))))

    作者からの返信

    そうなんです。このガキどもどうしてくれようかと思ってるんですが、そろそろブランさんの堪忍袋の緒が切れそうです。アルの苦労を何してくれとんじゃって感じですね。

  • ヴォイドを見受けした後日談でした。

    ヴォイドを身請けした後日談でした。 かな?

    作者からの返信

    まさかの後書きミス。訂正しました。ありがとうございます。

  • 才能開花は良しとするが、危険性を察知する能力を身に付けないと………
    このパーティを手放しで活動させるのが………一番苦労しそうだな(-.-)y-~

    作者からの返信

    危機感を持たない素人に討伐依頼など以ての外だとの意識はあります。そのため、こうして回りくどいことをやってるのですが、当の本人たちと来たら……。どうしましょうか?

  • この世界の常識がどんどん覆ってますからね

    作者からの返信

    下手すれば関係者全員が暗殺対象ですからね。


  • 編集済

    「お兄ちゃん、これは絶対にするせないよね」→ゆるせないよね

    ですかね?

    作者からの返信

    ありがとうございます。訂正しました。

  • 商会の連中も壁?使いづらい時の別属性をと考えれば、伸びないかな?f(^_^)

    ジュリアさんは懇意の冒険者に再生が使えれば、考えを改めないかな?(^_^;)

    さて、この収束時に騒ぎを起こす『わるいひと』が現れたのかな?
    運が悪い事に、傍若無人が二人居ましたね。(-.-)y-~

    作者からの返信

    明日の更新をお待ち下さい。ジュリアさんと懇意にしている冒険者の件は何とかしてあげたいですよね。

  •  ブランにとっては、高ランクの魔物も取るに足らないようだ。
     
     ブランがアタマを撫でて欲しそうに突き出すので、僕はブランを撫でつつ軽鎧に付いた返り血を【浄化(プルーゴ)】でキレイにする。

     彼女にとっては高ランクの魔物も取るに足らないようだ。

    文が重複しておりました。

    作者からの返信

    重要なことなので2回言いました。嘘です。訂正しました。ありがとうございます。

  • 言霊というか、これで良い、これ以上出来っこないと思えばそうなるでしょうね

    ああ、スラム上がりの子達はハングリー精神が強いと思いきや、一定の成果が挙がるとそこに安住してしまうんですね。
    それまでが酷かったから、快適な環境に満足してしまうのでしょう

    作者からの返信

    底辺の人間が魔術をひとつでも使えたら、もう上級の仲間入りです。魔術の種類にもよりますが、引く手数多の生活になるのは間違いありません。そうなると、まぁ満足しちゃいますよね。

  • しれっと読みましょう。

    作者からの返信

    明日の分も投稿済みです。しれっと、読んで下さいませ。

  • 作戦成功w

    作者からの返信

    ブランは恋の策士なのです(笑)

  • この紋所がめに入らぬかーー

    作者からの返信

    勧善懲悪の代名詞。

  • ごごごーーーーーーー

    作者からの返信

    ブランの判断基準は、アルの敵か味方かのみ。最近はアルに惚れているか否かの判断も加わりましたが。

  • フリージンングコフィン
    そのまま埋葬出来ますね

    作者からの返信

    鮮度も落とさず、なかなか利用価値は高いかと。

  • うわー受付嬢さん
    見る目あると思ってたけどそれだけじゃなかった((((;゚Д゚)))))))

    作者からの返信

    キレイな花にはトゲがあるんです。

  • まさに死屍累々
    さてギルマスの登場かな?

    作者からの返信

    ギルマスは意外な人です。まだ出てきません。

  • テンプレ来たー♪───O(≧∇≦)O────♪
    さあ豚夫をサクって懲らしめて受付嬢に好意を持たれてブランがむくれるとこまでがセットですね😉

    作者からの返信

    仮にも高位の冒険者なら、彼我の力量差くらい見抜けよ、と。

  • 高カロリー商品を売り出してダイエットも広める
    なんと言うマッチポンプw

    作者からの返信

    よく食べてよく動く。そんな生活を提案しているだけなのですよ、多分。


  • 編集済

    いかついおっさんがアイス🍨食べて頬を緩めるのも草
    だれーも知らない知られりゃいけなーい
    仮面騎士がだーれなのーか

    作者からの返信

    甘味は正義ですからね。

  • どう見ても悪の結社の戦闘員
    イー

    作者からの返信

    しかもこの戦闘員、全員が何かしらの魔術を使えますからね。イー

  • HxHの水見式みたいですね
    なつかしー

    作者からの返信

    ハンター✕○ンター……いつのまにか読むのをやめちゃいましたね。やっぱり、次の話があくと萎えますよね。定期的な更新を頑張ります。

  • さぁ原理は教えて適正を見つけた。(^_^;)
    後は修行、訓練、実地のみだ。( ゚∀゚)ノ
    まぁ命の危険性が無いから、実際に回復まで一気かな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    回復まで一気です。とりあえず、回復とまで行かずとも、浄化さえ出来ればことは足りるのですけどね。

  • ちょっと、ほっとしました(笑)

    作者からの返信

    能力判定って、どんな話にもありますが、鑑定あるいはステータスウィンドウでは味気ないかと思いまして。

  • 今までの常識を覆す。(^_^;)
    まぁ最初は誰も信じてくれないですね。f(^_^)

    そしてその証明は当人の根底を覆す結果に……一生懸命説明しますが、ブランのいう通りですな…。(-.-)y-~

    作者からの返信

    常識外れですので、なかなか信じてはもらえません。戦闘員たちのように、もう洗脳に近いほどの憧憬を得られるなら別なんでしょうが。

  • 神様=王権なあたりの時代で
    それを否定する話をだすなんて
    空恐ろしいことだよな……

    作者からの返信

    異端なのです。枢機卿を巻き込んでいますが、下手すれば生命を取られかねないことです。そのため、大々的には話せないのでした。次回あたり、その辺も触れています。


  • 編集済

    神聖教会に対しては何をするのかな?(^_^;)
    アノ人とは既に登場してる人物か……?

    治癒魔術のシスターは教会の人?孤児院の人?………併設だから両方か……。
    教会も資金繰りが出来ていないみたいだけど…、冒険者としての僧侶を連れ回さないのかな?だから人が少ない?f(^_^)

    そして浄化の有効活用。出張お掃除本舗も出来ないかな~?(-.-)y-~

    作者からの返信

    お掃除ですか、すごくいいアイデアですね。しれっと作中に出てたら笑って許して下さい(笑)神聖教会のあの人はこれから出てきます。アルと交渉してお墨付きを与えた人物で、浄化とマヨネーズのレシピで教会でのし上がった人物でもあります。ご期待下さい。

  • 中抜きしてる方の排除
    ここだけ(というわけではないが)という特需を作る
    元々の産業の復興
    どれもこれも割と難題のはずなんだけどね……
    確かに抜本改善だね

    作者からの返信

    それが全ては教え子の心配を取り除くためという、おせっかいによるものですからねぇ。

  • なるほど、何の才能から見出だしたか?は不明ですが、再生が出来れば建物の管理が出来ますね。

    食料調達はどうしていくんだろう~?(-.-)y-~

    作者からの返信

    再生方法はもう決めています。かなり大掛かりになる予定です。才能についても次回、お話する予定です。3日後をお待ち下さい。

  • まず稼げる体質と実績づくりと

    作者からの返信

    こんだけやって見せたら、誰も文句を言わないだろうと。

  • 主人公の名前がアルフォンス?アルフレッド?

    作者からの返信

    ナニをトチ狂ったか、4作品の主人公の愛称をアルで統一してるためよく間違えます。こっちのはアルフレッドですね。

  • そうよね…管理してる人に問題があったもんね…

    作者からの返信

    報いはキッチリと受けさせる所存。だけど、どうしてそうなったのかを明らかにするのも重要です。

  • (  ̄▽ ̄)それをやっちゃうのね………
    後は定期的な食料の確保が出来れば、衣食住が完璧ですな……f(^_^)

    これで孤児院の主を超える主になりましたな。(-.-)y-~

    作者からの返信

    少年たちに無理を強いる原因を取り除くことに決めたようです。アルたちが本気を出してますので、偉いことになりそうな気もします。

  • GBは名作

    作者からの返信

    激しく同意。

  • まぁ、問題はどこかはもう既にね(笑)
    活躍楽しみです。

    作者からの返信

    まずは自力で生きられるように改善。癌はその後になる予定ですね。

  • そらまあ、『無い』事よね
    確かに根本的解決方法だな

    作者からの返信

    根本的な解決はこれからです。全て変える勢いです。

  • イーッ(・ω・)ノ

  • ふむ次回はタイトルは
    白馬騎士/ホワイトナイト
    になりそうですね

    ブランの教会の健全経営に
    立て直し回ですね
    がんばれブランb

    作者からの返信

    ホワイトナイト…それもいいですね。次々話あたりで使いたいアイデアです。しれっと使っていたら許して下さい(笑)

  • 確かに悪循環
    何せ根本的な解決にお金が必要だから
    にもかかわらずそのお金が逃げる現状はヤバい

    作者からの返信

    もちろん、自力でお金が稼げるようにもする予定です。無いなら作ればいいじゃない、の精神です。

  • まさかこの四文字熟語を使うとは( ´∀` )b
    そのうち集団下校、三者面談、卒業証書等も有るな!( o´ェ`o)

    ブランの気前が姐さん醸し出してる。
    アルフレッドは改築に手を染めるに違いない!(-.-)y-~

    作者からの返信

    卒業証書はいいかも…。しれっと使っていたら見逃して下さい(笑)最近、漢字4文字なら何でもありじゃね?と、気がつきました。執筆が捗りそうです。

  • 実は吉田沙○里様が護衛についてましたくらいの安心感?

    作者からの返信

    そんな感じですかね(笑)

  • 正義の為に立ち上がる悪の組織があったって良い…

    作者からの返信

    コヤツらは趣味ですので…

  • 夢覚めたのち現実の有りがたさを知る。
    面々全てに同じ魔術を見せたのかな?(^_^;)

    そろって返事する姿は、ブランじゃ無くてもウンウンする光景ですな。f(^_^)

    今後の成長はどこまで伸びるかな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    いったん請け負った以上は、戦闘員クラスまでは育て上げる所存。
    鬼教官となることでしょう。

  • 「52話 報恩謝徳」中盤と内容が重複しています。
    7話と35話の同内容は設定説明のような感じだったので有りだと思いますが、こっちは同じ会話文の繰り返しなので、登場人物が健忘症のように見えちゃいますね(^^;)

    作者からの返信

    同じのを書いてましたか。作者が健忘症なだけです。そのうち訂正します。

  • >鶏の卵は総排泄腔総排泄腔と呼ばれる肛門から排出されるため

    総排泄腔のダブりです


    作者からの返信

    どんだけ総排泄腔が好きなんだよって話ですね。訂正します。

  • ここまで面白く読ませてもらいました。
    でも、トラウマを払拭しない限り、無詠唱がいくら速度に優れていても不意打ちで炎の魔術やブレス喰らったら継戦不能からの即死コースだろうに、よく元冒険者の両親が許可するよなぁ…と思いました。
    炎系の攻撃は絶対先制を取れないとか敵の詠唱は必ず聞こえるとかの裏設定でもあるのでしょうか??

    作者からの返信

    ブランが常にいるから大丈夫だとの判断もありますね。今後、トラウマを超えていく機会もあるかも知れません。末永くお付き合い下さい。

  • 最後の方のパッパの一人称ブレブレじゃないですか?

    作者からの返信

    見直してみます。私で統一しました。ありがとうございます。

    編集済

  • 編集済

    夢コントロール出来るの?
    もしかしたら、鳳凰幻魔拳の使い手で不死身?

    このままアルには「良い夢見ろよ!」シュタッとポーズを決めて「あばよ」って去って欲しいなぁ~(-.-)y-~

    作者からの返信

    天下の八寒地獄ですからねぇ。
    氷の靄にとらえて夢を見せます。

    「あばよ」のあの方しか思い浮かばない……(汗)

    編集済
  • ちょw
    それ某奪還屋のアレw
    いやー懐かしいです~

    作者からの返信

    幻覚系は解けたときのセリフが秀逸ですよね。

  • ジャスト1分だ

    作者からの返信

    小ネタに反応いただけると、ちょっと嬉しい今日このごろです。

  • 前話あたりから「くろがね」が「くがね」になってます

    作者からの返信

    くがねが正解です。どっかでくろがねになってましたかね?探してみます。

  • 親父と同じ考えに至ったかな?(^_^;)
    冒険者が死なない様に、色々な事を教えると思いますが、……最初の一つは『実力を見誤ること無かれ、生きて帰ってこれたら再戦で反撃戦が出来るから』

    徹底的に仕込んで良いですよねぇ~?f(^_^)
    ブラン…貴女が正解です。(-.-)y-~

    作者からの返信

    はてさてどうなるか。でも、話がつうじなければ身体に教えこむのもひとつの方法ではありますね。既に予約投稿済みですので、3日後をお待ち下さい。

  • ブランはアルの1つ年上じゃなかったっけ?

    作者からの返信

    ひとつ上です。姉さん女房ですね。間違えた〜!訂正します。

    編集済
  • クレアも嫁にしたらいい話(^ω^)

    作者からの返信

    こっちのアルは、ハーレムはなしの方向で行きたいんですよね。何しろ元日本人ですし。

  • これはハーレムへいっちゃいましょ(*´∀`)♪

    作者からの返信

    ハーレム、ダメぜったい!

  • 原因は親父か…f(^_^)
    息子よ~しっかり責任取りましょう。(-.-)y-~

    作者からの返信

    親の因果が子に報うとはよく言ったものです。

  • 自らの首を締める発言…(^_^;)
    さてどんなヤラカが当てられるのかな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    街の防災対策で、頭角を現してしまいましたからね。頼られてしまうのです。

  • 王太子がマヨラーくだり前にもやってませんでした?

    作者からの返信

    どこでやっていたか思い出せません。スルーしてもらえると助かります。

  • 前回のスパルタ現場に
    むやみやたらに首を突っ込まないの所が、
    元社会人(元消防士)っぽいなと思いました。

    これが、元中高生あたりの主人公だと
    妙な正義感でつっこみたがりそう。


    最新回まで、ひっかかりなく楽しく読むことができました。更新楽しみにしてます!

    作者からの返信

    何が正しいか分からないので、状況を見ながら提案することになるのではないかと。大人(笑)の対応になりますかね?今後ともよろしくお願いします。

  • 文脈的におそらく
    ゆるせないね、となるところが
    するせないね

    に誤字ってます

    作者からの返信

    ありがとうございます。訂正しておきました。

  • ブランの交渉術……いっかいの受付嬢ではなく、現れたらギルドマスターに追加交渉しないとね~( *´艸`)

    トラブルの神【作者様】に好かれてると言ってくるんだから……f(^_^)
    そしてまたランクアップ!次の難題は何になるのかな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    交渉は大切ですね。そして、章題が変わったように、次の課題は後進をいかに育てるかになります。

  • うむー結局無詠唱、ワンワードマジックに落ち着かれてしまった。
    工夫された非常に良い場面があったのに残念・・・

    作者からの返信

    ちょっと、早計すぎたかなと反省しています。あまりにも万能にしすぎて、苦境に落とすのが難しくなってしまいました。反省しています。

  • 企画から来ました!
    魔法がある読み物は詠唱破棄やワンワードマジックが多い中、呪文詠唱を会話文に隠すとはお見事!と手を打ってしまいました。
    これから先のお話も期待して読もうかと思います。
    執筆頑張って下さい。楽しみにしています!

    作者からの返信

    ありがとうございます。今後も、頑張りますので、応援をお願いします。

  • プリンとマヨネーズは正義ですね・・・w

    作者からの返信

    ラノベ界隈では、プリンとマヨネーズさえ出してれば何とかなる風潮です。


  • 編集済

    現実はもっと難しい問題ですからねぇ~(^_^;)
    ヤル気に意義、お金……f(^_^)
    人類皆幸せで欲張りが居ないなら、戦争も紛争も起こらない。

    魔物討伐は命掛かってますから、厳しい時も有りますわな(-.-)y-~

    作者からの返信

    大切な生命がかかっているからこその厳しさでもあるんですよね。ただ、相手がそれを理解できていないと、単なる口煩い先達になってしまうんです。なかなか、人を育てるのは難しいですね。

  • >プリンやマヨネーズ等の生卵を使った商会を献上したところ、

    商品かなと思いました。

    作者からの返信

    そうですね。訂正しておきました。

  • キマイラが瞬殺……(^_^;)
    そして地竜の方が手応え有るって…ランクアップ!はまたすぐに来るのかな?
    しかし依頼達成には奥の奥に行く必要が有るのかな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    ランクアップの条件って、どこを見てもマチマチですが、たまたまSランクの魔物を討伐したからSランクってのはちょっと違うかなと。どこぞの金のエンゼル銀のエンゼル方式と同じように、SSランクの魔物なら1頭。Sランクなら5頭でSランク認定にした方が良いのかなと。近々、そこらへんについても話ししたいと思います。

  • 最新話までよみました~。
    比翼連理のような二人の関係が凄く良くて好きです。
    それとブランが強くて可愛くて、ヒロインとしてもバディとしても凄く魅力的です。

    作者からの返信

    ありがとうございます。今後も四字熟語のネタが続く限り頑張りますので、末永くお付き合い下さい。


  • 編集済

    【誤変換?】※白を着る→白を切る

    「腐っても子爵だしな……。白を着られるとなかなか打つ手がない。貴族を裁くには貴族の証言が必要か……」
     ↓
    「腐っても子爵だしな……。白を切られるとなかなか打つ手がない。貴族を裁くには貴族の証言が必要か……」

    作者からの返信

    ありがとうございます。訂正しました。

  • 【誤字?】※画面→仮面

    拍手をする赤い画面。
     ↓
    拍手をする赤い仮面。

    作者からの返信

    ありがとうございます。訂正しました。

  • 【誤変換?】※多々買える→戦える

    それは、単純に考えても王都の魔術師団員とも互角に多々買えるとほどの強さ。
     ↓
    それは、単純に考えても王都の魔術師団員とも互角に戦えるとほどの強さ。

    作者からの返信

    誤変換ですね。訂正しました。

  • フォティア……ホテイア……ホテイヤ……
    布袋屋?!

    前世の知識から布袋が福の神として『富貴繁栄』をつかさどっていた。という所からの引用なのかなぁ

    作者からの返信

    一応、ギリシャ語で【火】を表す言葉なんです。辺境伯領内の商会としては、偉い人に気を使ったワケですよ。

  • 【脱字?】※題字の丸括弧閉じ

    第22話 阿爺下頷(あやかがん
     ↓
    第22話 阿爺下頷(あやかがん)

    作者からの返信

    ありゃっ!?抜けてましたね。訂正しました。

  • どこの人々もアルフレッドを…見ると…説教じゃないけど、忠告を…したくなるんですね。f(^_^)
    そしてそれはブランの援護射撃となる。
    つまり、OK…ありがとーって…(^_^;)

    実はブランの方が制限ナシ…皆が知らない事実……( ノД`)…

    作者からの返信

    だって、好き勝手やってそうな男と、それに甲斐甲斐しく仕えている美少女を見たら、どっちを味方したくなります?
    たとえ、ブランの方が強くても、それはそれ、これはこれです。

  • この世界で唯一無二の存在だからこそ、名あえて前を必要としないのであった。
    →あえて名前

    作者からの返信

    訂正しました。ありがとうございます。

  • 依頼達成はお茶の子さいさい?(^_^;)
    ランドさんの気概を…受け取ったなら
    ジンクスはブッ飛ばせるよね?(-.-)y-~

    作者からの返信

    彼らにはジンクスは関係ないような…。すでに依頼達成みたいなものですしね。

  • 待ちくたびれて、忘れてた!(* ´ ▽ ` *)ノ(嘘)
    このルーシィさんの言葉は、当の本人が来た時も同じセリフなのかな?f(^_^)

    逢いまみえる時が有ったら、今度は「まだチャンスが有ります……」とか言って煽るタイプの人だったりして………(^_^;)

    さてD級冒険者としての最初のお仕事。またトラブルまみれとなるのかな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    忘れられない程度に頑張ります。この作品は四字熟語との戦いなので、いかにインスピレーションとスマホの辞書画いい言葉を選んでくれるかにかかっています。アルたちにはトラブルまみれになってもらおうと思います。

  • あれまだFランクじゃなかったでしょうか?

    作者からの返信

    Fでしたね。訂正しときます。

  • クレスは誰を随行させたんだ?再開まで読み直し必須かな?!Σ( ̄□ ̄;)
    アルフレッドが全権を委ねて置いておくクレスが叶わないブラン姐さんと……妹。f(^_^)

    最後にゆっくりしようと言ったアルフレッドに無言のブラン。………には何を入れるのが正解?(-.-)y-~

    作者からの返信

    「……」は、みなさんのご想像におまかせします。それよりも、ロイドの逸話を入れてなくて焦っています。一応、カイウスの奴隷市で売られそうになっていたひとりで、フォティア商会に引き取られて洗脳済み。優秀な戦闘員だったりします。そして、優秀な商人にもなりました。アグニス支店を任される予定です。次章のどこかで触れたいとは思います。

  • ブランでオハナシならブラン父が似たような事案があったら、ママンからどんなオシオキされるのか恐ろしい?

    作者からの返信

    あそこの夫婦は拳で語り合います。まあ、一方的ですが……。

  • アルフレッドの上を行くクレスの思考。( ; ゚Д゚)
    絶対信度の別働隊としては最高級クラス。
    その内アルフレッドの大遠征が有ったら、知らないのに中継地点で野営して待ってそうだ。f(^_^)
    この時点でカイウスはもうジリ貧か~?(-.-)y-~

    作者からの返信

    いずれ時間があれば、カイウスとクレス&クレアの因縁も書きたいと思います。カイウス商会絶対殺すマンのクレスは、敵には容赦しません。着実に、そして確実にカイウス商会の力を削いでいます。最後はしっかり「ざまぁ」の洗礼を受けることでしょう。それまで、もうしばらくお待ち下さい。


  • 編集済

    礼拝所が無いだけで幹部の部屋には崇めてる肖像画とかありそう?
    教主はブランかな。

    作者からの返信

    それは確実にあります。ちなみに、一番いい肖像画はブランが所持しています。


  • 編集済

    匂いの上書き(マーキング?)で今夜も抱き枕確定だな。

    作者からの返信

    確定ですね。

  • (  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)生暖かい眼……
    時同じくして、ブランの妖気計が「ピコン!」
    暴れて無いよね?飛び出してないよね?乗り込んで無いよね?
    話が進まない怖さが沸き立っています。(-.-)y-~

    作者からの返信

    勝手にキャラが騒ぐから話が進まないんです……と力説したい。彼らが出かけてすんなり終わったことがないのが一番の問題です。

  • 経済戦争は目に見えた瞬間にはもう終わりかけですからねぇ~f(^_^)

    さて期待とハッパを掛けられたアルフレッドは何をするのかな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    そりゃあもちろん、できる人に全投げですよ。経済の立て直しまでは手が回りませんからね。

  • そのまま【龍雲】だったか……(^_^;)
    そしてグスタフさんの話はもうアレなのかな?
    それともまた難題?(-.-)y-~

    作者からの返信

    一番喜ぶと思われたワケですからね。グスタフさんは街の代官でもありますので、そちらの方になるかと。

  • 暴走キャラがいっぱい過ぎて話が進まないなぁ~( *´艸`)
    これでシピが居て、邪龍退治の打ち合わせになったら五話消費するのかな?f(^_^)

    でも次も飛び級でBランクなら帳尻合わせでOKかな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    とりあえず邪龍云々はもっとあとの話です。まずは、冒険者として経験を積んでもらいましょう。その前に、経済の立て直しが必要なのですが。


  • 編集済

    話はまだ続くんですね。f(^_^)
    そして目論見と予想からアルフレッドに【昇龍】の二つ名、ならブランには伏龍にちなんで【伏狼】なんかがカッコ良さそうですが、なんて呼ばれるかな?(-.-)y-~

    伏狼→梟→オペレーション【ストリクス】……早くSPY×FAMILY後半クール観たい。( ゚∀゚)ノ多分今十周目突入中(* ´ ▽ ` *)ノ

    作者からの返信

    連続更新はこの章までですかね。その後、書き溜めに入る予定です。二つ名は今日の夜までお待ち下さい。


  • 編集済

    アルの二つ名は昇龍に氷獄を合わせて氷龍?。

    作者からの返信

    それは明日になります。ご期待下さいませ。

  • シピの所属するギルドは…化け物の魔窟ですね。( ゚ε゚;)

    そして親から知ってるので、技まで見抜かれていますね。f(^_^)
    話で出てきた邪龍討伐のSランクにBwランクで連れていくのか?(^_^;)
    規格外はわかるが、ちょっと無茶させ過ぎじゃない?………(-.-)y-~

    作者からの返信

    所属で言えばギルドのトップランカーはシピになります。Sランクは所属に縛られませんので。ならどうしてここにふたりもいるのかは、明日説明する予定です。

  • 親の過去の偉業?過ち?恥?……伝説?を聞く……
    実家帰ったら頭ハタクかな?

    だけど似たような人が近くに居るところで頭の痛いブランの行動(^_^;)

    ランドさんの宿屋の部屋は鍵が掛かるのかな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    顔はまともに見れないんじゃないでしょうか。鍵……それは独自の魔術を使いこなすアルやブランにとってはあってないようなものです。


  • 編集済

    アルにも今後、二つ名(中2?)とか増えるしにも慣れるよ。
    現在進行形で仮面騎士で活動だけどね。

    作者からの返信

    どんな二つ名がつくのでしょうね?今後の展開にご期待ください。

  • ブランの勇ましい銭湯期待!^_^

    作者からの返信

    何かの記念で、お風呂会をやりましょうか?今後ともよろしくお願いします。

  • 依頼主は代官兼ギルドマスターでしたか……!!(゜ロ゜ノ)ノ
    と言うことはある程度父上殿と繋がりが有るのかな?(^_^;)
    作中で報告と言って居たが、もう少し酷くなっていたら伝わっていたんじゃないかな?f(^_^)

    というわけで初陣は合格の太鼓判付きでランクアップ!
    さて次の任務?依頼は?何かな?(-.-)y-~

    作者からの返信

    とりあえず、ギルドマスターたちが何を考えていたかは次の章で明らかにする予定です。ちなみに、現役時代のアーサーパパたちとはがっちり知り合いです。

    編集済
  • アイドルより格闘家の方が守られてて安心感ありそうな気はしますけどね…
    守るってなった時にアイドルって無力じゃありません?ネームバリューだけで

    作者からの返信

    前提条件で絶対安全がある場合です。お化け屋敷に誰と入るかようなものですかね。もちろん、ムキムキのマッチョの方が心強いですけどね。

  • 飛び込むつもりで向かったアルフレッドで間一髪だった様な気がしますが、上忍なら間一髪はもう少し先だったのか?(^_^;)

    で依頼者は誰??(゚A゚;)

    作者からの返信

    上忍ですからね。影縛りをするつもりでしたが、アルの姿が見えたのでギリギリまで待っていました

  • 護衛対象の命を守るのに襲撃真っ最中でも死ぬ状況1歩手前所か心臓が止まる一歩手前まで助けないとか、命が助かる以外はどうでもいい酷いSランクだ。
    実は向こうでナニカあって生還後に文句言われてもとりあえず師匠の名前出しとけば何とかなるだろう感が丸出しなのは気のせい?

    作者からの返信

    アルの乱入があったので様子を見ていますが、見守っていた者にとってはまだまだ余裕でした。影縛りで動きを止める予定でしたね。

  • なるほど転移魔法の有効性を高める魔道具ですか……f(^_^)
    長距離で見張っていた斥候職が張り付いていたけど、対応力はどれくらいのレベルなんだろう~~(-.-)y-~

    作者からの返信

    この先で語られますが、ハンパなく優秀ですね。