第15話 ふっー!
これはゲームといえばゲームだ。タイムリミットがあり、どれくらいの動物たちの自由に生きられる環境を作るか。まぁ、具体的にはドアを開けとくとか、リードを外すとか、まだ成長しそうなペットの首輪を外すとか、エサをぶちまけとくとか、そういうことをした。
しこたま犬には噛まれた。大抵の犬は混乱状態にあった。突然家族が消えたのだから、そうなる。猫にもとても引っかかれた。マジで痛え。捕まえるのにも一苦労という場面もあった。案外ハナさんは協力してくれた。
けれど、人の姿の時はあまり俊敏な動きが得意ではないようで、またの下をくぐり抜けられたりしていた。
二十件くらいが終わったところで、かなり疲れた。時間は始めてから三時間は過ぎていた。
「まだ申請許可されませんか?」
疲れを感じながら聞いた。
「まだです」
彼女は遠い目をした。
きっと、手術途中だったような動物は、もうダメだろう。お腹が開かれた状態で麻酔が切れ、目覚めていたりしていたらと思うと、目の前が真っ暗になりそうだった。
「次に行きましょう」
ハナさんと手をつなぐと、他の景色に変わっていた。
目の前にあるのは、室内用にしては大きな水槽だった。そこには古代魚めいた無骨な魚が泳いでいた。
「マジか」
これどうすりゃいいんだ?放っておけば、コイツは確実に死ぬ。こいつの住処は海か川か。放流していけんのか?そもそもどうやって運ぶ?
迷っていると、彼女はこともなげに水槽を持ち上げた。水は満載だ。それを軽々と。
「これ、どうしますか?」
「そ、そーね。川かな」
調べたところ南米らへんにいる魚らしいので、ハナさんに放流しにいってもらった。消えて、すぐに、空の水槽片手に戻ってきた。
「あざーす」
空の水槽を元の位置にきっちり置くハナさん。
「こんなことずっとやるんですか?」
ハナさんが聞いた。少し機嫌が悪そうにも見える。珍しい。
「まぁ、できるだけ。あと少しで俺消えるし」
「他にやることないんですか?」
「ないです。あっ、それともチョメチョメさせてくれる〜?げへへ」
オッサンみたいなことを冗談で言った。
「いいですよ」
そしたら、ハナさんは着ている服を脱ごうとし始めた。
「ストップ!」
「なんですか?」
「こういうの趣味じゃない」
言ってて、自分にそんな上等な趣味があったのか、と驚いた。
「えっと、俺は要するに恋がしたいんだ。恋ってゲームが。別にオナニーみたいなセックスしたいわけじゃないんだ。だから、こういうのヤダ」
俺は何様なのか。言ってて謎だったが、いつだって俺の言ってることは謎だ。だって、フィクションだもんな。言葉なんて。でも、たまに真実もあるかもしんない。それをいつも探してる。キラメクような。
「はぁ、そうですか」
彼女は脱ぐのをやめた。同時に惜しいことをした気もしてくるが、これは仕方ない。さっさと次行くぜ!
「じゃあ、私じゃダメですね」
「えっ、いやいや、そんなことないっすよー、ハナさんめっちゃ美人で可愛いし。正直跪いてお願いしたいくらいですよー」
彼女はいつもの鋼鉄のような平熱の顔で俺の目を見た。
「私は恋をしませんし、愛も持ちません」
「ふっ、大丈夫。愛は、俺が与えてあげるよっ、ふー!」
指パッチンして、おどけて言ってみた。師匠のことを思い出す。今やもう塵だけど。俺が塵にしたのだけど。悪いことをした。けど、しゃーないな、とも思う。
指パッチンの余韻に浸っていたら、ハナさんがその指に噛み付いてきた。
「あただだだだだだ!」
痛い。痛い。噛みちぎられるかと思ったけど、ペッていって、ハナさんは指を離した。
「ええっ〜、まじ何するの?」
ハナさんは冷たく蔑むように、しゃがんでいる俺を見下ろした。
「こちらに向けられたその指が不快でした。攻撃されているのかと思いました」
なるほど、正当防衛だね。
「ふふっ、ボクのラブシャワーがお気に召さなかったのかな?」
痛みでひきつりながらもアホなことを言ってみる。アホなことを言うために言葉なんてものはあるんだから。ここで使わなきゃ損じゃない。
「ぶっ殺しますよ」
さらに冷ややかな目線を投げられた。
「すいません」
おとなしく謝っておいた。あれ?おかしいな?指を噛みちぎられそうになったのは、俺の方なのに。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます