こちらの記事本文で書こうか迷いましたが、
https://kakuyomu.jp/works/16818093089744254065/episodes/16818093091612190700
冗長化するので近況ノートで。
性格:あたまでっかちの(というか、魔法タイプの)勇者に、ルビスの剣の組み合わせは意外とアリだなと思いました。
通常なら自力でギガデインを撃てる勇者には無駄が多いように思われますが、以下のメリットが感じられます。
・ギガデインを無消費で使える分、MPをベホマズン等に回せる
・伸び悩みがちな物理攻撃を最強の武器攻撃力でフォローできる
我が家のパーティ構成だと、他に競合する仲間がいないのも一因ではありますが。
特技の実装で、戦士や武闘家の範囲攻撃手段が出来たため、特に転職を意識しなくてもルビスの剣の付帯効果や破壊の鉄球の価値が相対的に下がった気もします。
あれから、はやぶさヒュプノス要員の盗賊も作ったのですが、上記の理由から集団戦用の武器に破壊の鉄球のお鉢が回ってきたので、やはりルビスの剣は勇者に落ち着きました。
本記事の繰り返しになりますが、セオリーどおりに「セクシーギャル」や「切れ者」「一匹狼」ばかりのパーティを組んでいたら気づけなかった「ドラクエ3に感じる、ロールプレイ的ベネフィット」だと思います。(潜在ニーズ)
一方で、上記の性格で固めるのが快適なプレイだったり、完璧主義のゲーマーにとってのベネフィットでもあります。(顕在ニーズ)
ゲーム系の記事は今のところ担当したことがありませんが、奥が深そうです。