応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 太陽光パネルは空き地にやるのがベターですよね

    作者からの返信

    空き地でやれば大事な屋根の心配しなくて良いですからね!

    建物の有効利用として屋根部分の活用をするのは凄く良いことだとは思います。

    ですので、やるならば信頼できる施工業者を選びたいですね!

    コメントありがとうございます!

    編集済
  • はじめてつくる料理では、何かしら失敗があるもの。
    それにしても、ステンレス鍋が梅干しの酸味で穴が開くというのは初めて知りました。

    作者からの返信

    いずみ様
    コメントありがとうございます。

    ステンレスって万能なイメージがありますよね。

    ついちょっとだけのつもりで、大事件に発展してしまいました(^_^;)


  • 編集済

    すごく懐かしい絵本のタイトルが並ぶともう一度読みたくなりますね!
    読んだことのない絵本やよく知る本などもあって、興味が湧きます。絵本を読んでた小さい頃を思い出してきます。
    自分は「めっきらもっきらどおんどん」や、本を開いて絵が飛び出す物をよく読んでました。絵本に仕掛けられたギミックのあるものが好きでしたね。
    この回を読んでいると、絵本をひさびさに読みたくなりました。

    作者からの返信

    アワイン様
    続けてコメントありがとうございます!

    『めっきらもっきらどおんどん』も良い絵本ですね♪
    擬音のリズムが楽しかった覚えがあります!

    仕掛け絵本は子供にとっては夢の本ですよね、楽しい本がたくさんありました♪

  • コメント失礼します。
    ここまで読んでいて、御二人の仲は大丈夫か……!?
    と思いましたが、仲が良いままでホッとしました……ε-(´∀`*)ホッ
    薪ストーブでの仲直りというのもまた素敵です……✨
    薪ストーブは設置はできないけど、薪ストーブの薪が燃えていくのは見ていていたいなと常々思います……。

    作者からの返信

    アワイン様
    コメントありがとうございます。

    二人の仲は、喧嘩する程仲が良いと言いますか、言いたいことを言い合うなかなので、私が奥様の地雷を踏んでいる状態でなければ、悪くはないです 。

    薪ストーブの炎は凄く癒されますよ♪

    おすすめです✨

    導入するためには周辺環境が良くないとダメなのがネックですけどね(>_<)



  • お子さまと過ごす時間って、少しずつ減っていくのですね。
    大事になさってください^^

    「エフエフ」以外の呼び方を初めて聞きました。

    ドラゴンノベルスもがんばってください^^

    作者からの返信

    風雅ありす様
    コメントありがとうございます。

    少しずつ親離れに拍車がかかりますね。

    やはり「エフエフ」が強いですね(>_<)

    ありがとうございます!ドラゴンノベルス頑張ります!

    編集済
  • 私も呼び方はファイファン派です!!
    中級編に参戦しはるんですね!!一緒にコンテストというお祭りを堪能しちゃいましょう☆(=゚ω゚=)
    ミステリーなら良く第1話で死●を転がしなさいと言われるけど、ファンタジーならなんだろう……
    スライムに会いなさい、とか?!笑

    作者からの返信

    玖暮かろえ様
    コメントありがとうございます。

    やった!現在進行系のファイファン派ゲット〜♪

    今一生懸命、設定詰めてきましたので明日から書き始めます!取り敢えず書き始めなければ!

    一緒に頑張りましょう!

    ファンタジーは何でしょうね!?

    できるだけ衝撃的なオープニングにするか、お前を追放する!的なネタでお約束を体感してもらうとかですかね!?


    WEB小説の鉄板はできるだけ早くヒロインを出しなさい!らしいですね。

  • コマーシャルで見ましたが、略さないでフルネームでした!
    執筆がんばってください♪

    作者からの返信

    こい様
    コメントありがとうございます。

    フルネームなら間違いない!

    リュリュエルさんみたいに、とにかく明るく楽しいお話を目指して頑張ります♪

    編集済
  • 読むのも、書くのも大変ですね。エッセイだけでなく、小説も書くのはもっと大変ですね。小説は書き方を勉強中です。どうやって書いてるんですか?キャラ設定とか、難しいですよね。

    作者からの返信

    くさぶえ 舞子さま
    コメントありがとうございます。

    まだ短編しか書いていないのですが、私はまず最初に ① ラストのシーンを決めます。

    次に ② その物語のテーマを求めます。その次はテーマを消化してくれそうな ③ キャラクターを想像して、その人がやりそうなシーンをいくつか思い浮かべていきます。(②と③は順番が入れ替わることも有ります)

    それを話の整合性が取れて盛り上がりそうな時系列に並べ替えてから ④ 話を膨らませて書いています。

    ⑤ 最後にあらすじを考えながら一度推敲して物語を整えます。

    その後は何度か推敲してから投稿してます。

    とにかく自分はこういうシーンが見たい!っていうシーンをできるだけ沢山箇条書きで列挙してます。

    私は文章創作歴四ヶ月強のド素人なので、あまり参考になさらないほうが良いかもしれません。

    取り敢えず今回参加する中編もこの方法で書いてみます。

    編集済
  • 時間ができたら読もう、でため込んじゃってるの、僕も何作品もあります^^;
    なろうじゃなくてカクヨムを選んだのは他の書き手さんとの交流目的なので、どうしても「相互に読んでいる人」「返信が素っ気なくない人」「登録初期から読んでいる作品」が優先になっちゃうんですよね。

    僕の周りでFFがブレイクしたのは3発売直後だったんですが、小~中学生時代は皆「エフエフ」でしたねえ。「ファイファン」て初めて聞いたのは、高校でだったか大学でだったか……。

    作者からの返信

    藤四郎さん
    コメントありがとうございます。

    優先、どうしてもそうなっちゃいますよね。しかたない、人間だもの・・・

    ドラクエ3、FF3、スーパーマリオ3は小学生の時、もの凄いブレイクでしたよね!

    こちらは私からすると珍しいタイプですね。私の周りは小中が100%ファイファンで高校以上でエフエフが増えてきたという環境でした。

    編集済
  • 「ファイファン」って初めて聞きました。淫靡な響きに聞こえるのは私だけでしょうかw それはさておき、私はエフエフですね^^

    ドラゴンノベルスコンテスト頑張って下さい、応援します~。

    作者からの返信

    日間田葉(ひまだ よう)様
    コメントありがとうございます。

    淫靡ですか!?
    初めて言われました(>_<)
    やはりエフエフですか。

    応援ありがとうございます♪
    頑張ります!

    編集済
  •  エフエフ一択ですね。

     それにしてもドラゴンノベルスに参戦だと!?
     まずはカクヨムでの読者選考ですね。くっ……フォロワー数が多いげんさん相手では分が悪い……😭

     しかもTSと転生も入れて、しっかりパワーワードで固めていやがる……。

     Σ(゚Д゚)

     やべーよ、やべーよ😱
     まあ、読みますけどね!(笑)

    作者からの返信

    マナさん
    コメントありがとうございます。

    エフエフ一択ですか。くそ〜!

    読者選考があるからどんなに遅くとも六月一日にはアップしないとですよね。

    それが問題だ。間に合わないから全体は脳内プロットで、個別のシーンは箇条書きのシナリオのみで勢いで挑みますよ。

    中編のカテゴリーを①の求道者にするか、③の失ったモノを取り戻す旅にするかで悩み中です。

    参考までにどっちが良いと思いますか?

    編集済
  • 学生の時は『ファイファン』呼びでしたが、少数派のために『エフエフ』になりましたw

    作者からの返信

    刹那さま
    コメントありがとうございます。

    やったあ〜!

    過去とはいえ『ファイファン』呼びお一人様ゲット♪

  • とても忙しそうなGWでしたね。
    子どもがいると休みの日のほうが忙しいという矛盾……。
    平日に休みたい……。

    FFは8しかやったことのない私が通りますよ。
    周りはみんなエフエフ呼びだったなあ。

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメントありがとうございます。

    平日に休みたいですねぇ〜

    やはりエフエフですか!まぁ少数派なのは知っていましたけど(>_<)

    奇蹟あい様の暴君幼女さんみたいに明るくパワフルな物語にしたいなと思っています♪

  • 第1話 塩対応(料理)への応援コメント

    食事を作れる人は、総じて努力家だと信じてます😎

    作者からの返信

    スズキチ様
    コメントありがとうございます。

    努力家なんでしょうか!?
    でもそうですね、そういう側面は有ると思います♪

  • そ――いや、昔、女の子が生まれたら桐の苗木を植えて、それを使って嫁入りのときに桐箪笥をつくる……といった話を聞いたことがあるのですが。
    あれは、本当のことなのかどうなのか???
    (私、子どもの頃は、大人たちから『騙したれ系』の話を聞かされて育ったもので(^_^;))

    作者からの返信

    のりのりのさん
    コメントありがとうございます。

    その話は事実のようですよ。
    実際、桐の木は成長が早い素材です。さすがに1本の木では箪笥は無理ですから、何本か植える必要が有りますね。

    と言いつつ、この後もう一度その話ググって調べてみようと思います。間違ってたら追記します。


  • 編集済

    『おさかながにげた』はよく憶えています(⌒∇⌒)


    失礼しました。
    「きんぎょ」しれませんね。
    こどものときに読み聞かされたというわけではなく、
    学生の頃、視聴覚教育の授業で、初等教育科の女子学生が、画像化して好評を博していたのを記憶しておりまして。

    作者からの返信

    いずみ様
    コメントありがとうございます。

    私が取り上げている中では『きんぎょがにげた』でしょうか??

    『おさかながにげた』というタイトルの絵本もあるのかな?

    子供の頃の思い出の絵本っていつまでも素敵に心に残っていますよね♪

    追記)
    なるほどです。

    編集済
  • こういうお話、好きです!

    作者からの返信

    谷 亜里沙さま
    コメントありがとうございます。

    気に入っていただけてとても嬉しいです!

    作品フォローもありがとうございました♪

  • 価値あるエッセイですね。興味深いです。
    木材高騰で今は住宅を建てたくても建てられないと嘆いていらっしゃる方々、そんなニュースを聞いたこともあります。
    切実な話ですね。
    林業を含めた産業全体が継続的に支援され、少しでも注目を浴びながら就業人口が増えてくれることを願います。

    作者からの返信

    刹那さま
    コメントありがとうございます。

    そして、またもや素敵なおすすめレビューを書いていただき感謝感激です!!

    嬉しくて、今日は中々寝付けなそうです(笑)


    値上げは木材だけでなく、全てで行われていますので結果的に単純な材料費の値上げ分だけでも、5年前と全く同じ性能の家を建てるのに1割以上高くなってしまっています。

    加えて金利の引き上げも始まっていますから、ローンを組む人には更に逆風となってしまっていますよね。

    第一次産業は日本という国の真の根幹だと思います。その中でも林業は面積的に見ると一番大きい仕事なのでしょうが、かなしいかな、一番興味が薄い分野ではないかと思われます。

    なんとか都市部の皆さんの関心を得ることができると良いとは思いますが・・・私にできるのは、こうしてたまに国産材が良いですよ〜っと、つぶやく事くらいなので、身の丈にあった啓蒙活動をいたしております。

  • 奥さんの「へ〜」で成功すると分かっていても、反応鈍いのは、私は何もしないけど、あんたが全部責任持ってやってくれるなら構わないけど?みたいに感じちゃうのはうちの嫁を連想したからでしょうか?(ー_ー;)

    作者からの返信

    まさに!
    まさしくその通りでございます!

    次々とまくしたてるお父さんに対して「~なら構わないけど」と、そういう心の声が副音声で聞こえてくる、我が家の会話が伝わってくれて猛烈に嬉しいです~♪

    あ、かごのぼっちさんもお仲間ですか??急にものすごく親近感が湧いてきました(>_<)

    編集済
  • げんさんの表現力が凄いΣ(゚Д゚)
    十分コミュ力モンスターの血脈を引き継いでいるのでは?

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます。

    表現できていましたか(σ*´∀`)
    良かったです♪

    私は対面ではここまで饒舌ではないので・・・でもそう言ってもらえて嬉しいですね♪

    編集済
  • 夢しか無い!
    けど、関西での需要は微妙かな(ー_ー;)冬が短過ぎて!

    作者からの返信

    かごのぼっちさん
    コメントありがとうございます。

    夢しかない!
    ですよね!?
    嬉しいです♪

    南関東もそこまで冬は厳しくないですけど、11月から3月 まで約5ヶ月間 火を入れていますよ♪

    なぜなら楽しいから♪
    料理の為だけに火をつけるときもあります ♪

    編集済
  • 日本の国土の約2/3が森林だといいます。
    豊富な資源が十分に利用されていないでいるなんて、本当に勿体ないことです。
    何とか若い方に林業についてもらえないものだろうか、と思っています。
    日本の木の素晴らしさを、建築家の隈研吾さんが、東京五輪で世界に発信してくれました。誇らしい気分でした。
    日本はこれを宝の持ち腐れにしてはいけません。
    と、いち平凡なお婆さんでさえそう思っているのですが・・・

    作者からの返信

    日本には資源が無いとよく言われますが、まずは手持ちの様々な資源を有効活用して欲しいと思いますよね。

    東日本大震災の後にアイスランドの地熱発電の事がTVで大々的に取り上げられているのを見ましたが、同じ火山国なのにちっとも開発が進んでないのも残念に思います。

    林業を含めた第一次産業が儲かる仕事、食える仕事となってくれれば就業人口も増えるのでしょうが、平凡な自分では現状を嘆くのみです・・・

    コメントありがとうございました♪

  • 🔨大木 げん様、コメント失礼致します。
    息子さんとのやり取りがとても楽しそうで、読んでいてほっこりしました。薪割り、やったことないのですが、いつか体験してみたいです💪

    ダイの大冒険、面白いですよね……!
    アバンス◯ラッシュ!って言いながらやってみたいです。いつか機会があったらやってみます!
    私はクロコダイン様推しですので、獣王会心撃でもいいかもしれません🐊
    何にせよ、ワイワイしながら薪割りするのってすごく楽しそうです!
    素敵なエピソードを読ませてくださりありがとうございました!🙏

    作者からの返信

    薪割りはストレス解消に最高ですよ♪

    獣王会心撃って言いながら斧を振り降ろし、薪がぱっか〜んっと割れるさまを見たらやみつきになる事間違いなし!です♪

    クロコダインは漢なのでかっこいいですよね!ダイの大冒険は漫画もアニメも最高でした♪

    コメントありがとうございます!

  •  ウッドショック! 
     初めて知りました!
     Σ(゚Д゚)

     まあ、近年は何でも値上がりしてますからね。もう値上がってない物なんてないんじゃないかとすら思います。

    作者からの返信

    外国産材はかなり値上がっています。引きずられる形で国産材も値上がりしていますよ。

    材木以外も値上がりしているので、5年前と今では全く同じ家を作るのに一割以上値上がりしています。

    元々が何千万円なので値上がったぶんが何百万円となりおそろしい話ですね。

    コメントありがとうございます!

    編集済
  • 楽ちんは正義!!
    激しく同意!!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

    作者からの返信

    腹ペコ鳩時計さま
    コメントありがとうございます。

    何かと忙しい現代人には楽ちんは正義!!

    御同意いただきありがとうございます♪

  • このお話の流れを猫ミームで見てみたくなりました。
    ハッピーハッピーハッピーですね☆

    作者からの返信

    たたみや様

    嬉しくなるコメントありがとうございます。

    仏頂面の猫に「一人で行って来い」と言われたら震える・・・(笑)

    最後はハッピーでした。


  • げんさま

    娘はだるまさんシリーズ、ぐりとぐら、どんぐりむら。ですね。
    わたしは未だに絵本が大好きで、のらねこぐんだんシリーズを買ってきます☺️グッズカワイイんですよ~(*^▽^*)

    作者からの返信

    青木桃子さま
    コメントありがとうございます。

    娘さんもそのあたりが好きなのですね。我が家と同じです♪

    のらねこぐんだんシリーズは一冊も購入していませんでした。グッズまで有るんですね。

    絵本って大人が読んでもハマるものがありますよね♪

  • 義父母の家の増築の時は、10時と3時にお茶とお菓子をだしました。
    義母は大工さんは色んな所でいただき慣れてるからと、毎日お菓子選びに張り切っていました。
    夫が家を建てた時にも、お菓子選びに忙しかったです。
    毎日届けて、時々仕事ぶりを見せてもらっていました。
    夫は昔気質なところがありますから、もちろん何かにつけご祝儀だ心づけだと、気遣っていたようです。

    作者からの返信

    @88chama様
    コメントありがとうございます。

    お茶やお茶菓子を出していただきありがとうございます♪

    心づけまで用意していただいて、感謝致します。

    最近では顔を合わせることさえないので、ふれあいも含めて、こういうのは本当にありがたいですね。職人も張り切って頑張っていた事だろうと思います♪


  • エリック=カールの腹ペコはいいですね〜。
    五味太郎は……きんぎょがにげたとかいうタイトルの本が(私は)好きでした。

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます!

    『はらぺこあおむし』良いですよね♪

    『きんぎょがにげた』も名作ですね♪

    きんぎょがにげた。おやまたにげた。こんどはどこ?

    このリズム感の良さと探す楽しみで我が家でも人気の本の一つでした♪

  • 浄化槽を水洗トイレに変える工事をしてもらったときは、
    10時と3時に缶コーヒーとおやつ、12時には味噌汁をお出ししてました〜。
    外壁塗装のときは、缶類の飲み物とチョコだったかな〜。帰りの車で飲んでくださいって、缶コーヒーを渡してました。
    (たぶん、お腹がたぷんたぷんになってたのでは(^_^;))

    私は紅茶派なので、缶コーヒーは無糖なのか微糖なのかミルクがいいのか、すごく悩みました。

    まあ、それはそれで楽しかったです。

    自分が小さい頃に、母がそれをやっていたので。

    でもきっと、うちの娘っ子は母親から学ぼうとはしない子なので、この教えは私の代で途切れてしまうでしょう。

    作者からの返信

    のりのりのさん
    コメントありがとうございます。

    お茶を出していただき感謝致します!とてもありがたいです♪

    途切れてしまうのは寂しいですね。でも、そういう時代に加速して進んでいくと思いますので、そこでこのエッセイです( ー`дー´)キリッ

    缶コーヒーの好みは人それぞれなので2回目以降は相手に確かめたほうが無難ですよね♪

    編集済
  •  人様のPV事情は興味津々(笑)
     まさか絵本回が回復しているとは意外ですね。
     でも、カクヨムのパパさんママさん率が高い(わたしのフォロワーには)ので、なるほど、と納得しました。
     実に興味深い!

    作者からの返信

    マナさん
    コメントありがとうございます。

    そうなんですよ。意外なことに絵本回でPVが20回復しているんですよね。

    なので私も同様の分析をしまして、じゃあ絵本を書こうと(笑)

    もう1つ回復したのは『ついに家族に・・・』の回でした。つりのサブタイトルに興味を持ってもらえたのかな?

    そして残念ことに、住宅の裏話を書いても特にPVは増えないという哀しい事実・・・

  • はらぺこあおむしもお月さまもお世話になったなー。
    はらぺこあおむしは歌も歌いましたね。
    めくってばぁは知らなかったなあ。たぶんほかのギミック付きの絵本を買っていたと思いますが、何だったかもう思い出せない……。
    何もかもみな懐かしい。

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメントありがとうございます。

    ぴよちゃんの『めくってばぁ!』はフェルト生地の葉っぱをめくるとてんとう虫が隠れていたりして、子供が喜んでいました♪

    やはりエリック=カールはしかけ絵本の定番のようですね♪

    何回も読んであげていたのでわりと覚えていました。懐かしい思い出です♪


  • 編集済

    心に残る絵本というのは、あるもので、意外と憶えているものなのですよね。

    作者からの返信

    いずみ様
    コメントありがとうございます。

    幼心にしっかりと焼き付いた絵本でした♪

    自分の体験からも、幼少期の絵本との出会いって大事だな~って思います。

  • 夫婦円満になる薪ストーブ。

    薪ストーブはエアコンより暖かいですよね。
    子供の頃はよくホットケーキを焼いたものです。
    ガスコンロよりも上手くやけます。

    作者からの返信

    いずみ様
    コメントありがとうございます。

    薪ストーブは輻射熱で暖まるのでとても快適です♪

    そうなんですよね、ガスコンロよりも美味しくできるのでホットケーキうちでも焼いてます♪

  • 大木げんさま

    チルチンびと

    読んだことあります(*゚∀゚)

    薪ストーブは憧れたこともありますが、
    桃子は飽き性なんで、たぶん使わなくなります(* >ω<)

    作者からの返信

    青木桃子さま
    コメントありがとうございます。

    チルチンびと読まれたことがありますか!
    ロハスな感じが素敵ですよね♪

    我が家では、冬の暖房が薪ストーブしか無いので、寒くなると飽きる事なく使い続けています♪

  • 餅まき……祖父母の田舎(愛媛)では盛大にやってましたね。
    お餅とか、お菓子とかが空から降ってきて楽しかったです。
    (ちょっと、取り合いが壮絶で怖かったですが)
    大黒柱(だったかな?)になにか飾り(うーん、扇?)があったりとか。

    先日、ご近所の空き地に新しい家が建ち始めたのですが、それは、もう、箱状態のパーツがクレーンで釣り上げられて出来上がるタイプでしたね〜。

    コロナ禍で色々とありましたが、技能実習生だったか、特定技能だったか、建築業界も海外の労働力に頼るのが多いですよね。

    作者からの返信

    のりのりのさん
    コメントありがとうございます。

    今でも飾るので大黒柱には扇を飾っていたんだと思います♪

    餅撒き、確かに冷静気味な人には争奪戦が怖いかも(>_<)

    軽量鉄骨造とかだと箱状になっていますよね。原寸大模型のようです。

    人不足の解消に海外の『実習生』を使う。
    結果、いつまでも続けてくれる人は増えず、人不足は解消しないという・・・

  • 打開策が無い時に周囲を巻き込んで打開していくスタイル☆
    あるあるですよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この手しかなかった・・・

  • 針葉樹の薪だとススが出ちゃうんじゃないかと思っちゃいますよね。
    僕は薪なら楢や樫が好きです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    針葉樹をメインで燃やしていますが、煙突掃除は年に一回、煤の量は大人の握りこぶし程度です。

    煙突が断熱二重煙突なので冷やされてタールや煤になる前に排煙されていますよ♪

    煙突本体の機種もいわゆるクリーンバーン式なのも影響しています。

    広葉樹では楢はあまり手に入らないです。樫や桜がわりとまわってきますね。

  • 薪ストーブは備え付けじゃなくてホンマ製作所さんの外で使うやつなら実家にあります。料理もさることながら、薪を燃やした時の炎もすごく奇麗ですよね☆

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます。

    ホンマの時計型薪ストーブですか??

    炎の揺らめきにはかなり癒されています♪

    もう2、3週間使ってないので今シーズンはもう終わりかな~。

  • 第1話 塩対応(料理)への応援コメント

    塩は大事ですよね☆
    最近おにぎりを握ることが多いですが、アジシオが至高ですね☆

    作者からの返信

    たたみや様
    コメントありがとうございます。

    塩むすびはコンビニでも人気ですからね♪素朴な米と塩の味が甘味を感じて美味しいですよね!

  • 第1話 塩対応(料理)への応援コメント

    大木げんさま

    もうマイホーム建ててしまったのですが
    今はリフォームに興味あってフォローしました👀✨

    今はキッチンがガスなのでIHにしようかなとか
    太陽光発電どうかなとか🌞
    洗濯干し場作ろうかなとか

    お家エッセイ楽しみです(*- -)(*_ _)ペコリ

    作者からの返信

    青木桃子さま
    コメントありがとうございます。

    リフォームに興味がおありとの事。

    もしお急ぎでしたら本エッセイのサブタイトルに(家造り)と書いてあるものからお読みいただければよろしいかと思います。

    リンクを貼っております家造り三部作は建築業界の裏側を分かりやすく書いてありますので、リフォームの計画をする前に是非お読みいただき、お役にたてていただければ幸いです。

    リフォーム計画、楽しみで良いですね♪計画をする段階が一番楽しいかもしれないですo(^o^)o

    編集済

  • 編集済

    SCP流行ってますねえ、私も解説よみましたが結局よくわかりませんでした。
    猫部顧問もSCPが好きだそうです。熱く語ってくれました

    作者からの返信

    ノランさん
    こちらにもコメントありがとうございます!

    SCP独特な世界観ですよね。

    学生さんの若い感覚のほうがあの世界に入り込めるのかな??

  • 鍋はいれないんですけど(ほしくなる!)
    ピザはいつもやいてます!

    作者からの返信

    ノランさん
    コメントありがとうございます。

    鍋良いですよ~♪
    そのまま焼くより包熱効果でより美味しくなるんです♪
    おすすめです!

    ピザ!
    ピザ良いですね!ピザならチーズさえこぼさなければ、生臭くならないし・・・上火だからオーブンレンジより上手く焼けそうです!

    やった事無かったです!今度やってみます♪

  • おぉ~~親子ともども創作活動、いいですね!
    お父さんのメンツの明日は……どちらだ!?

    作者からの返信

    チャーハン様
    コメントありがとうございます。

    息子氏が創作活動を始めた事に驚きでした!

    お父さんのメンツは・・・どっちかな(笑)

    嫁さんは活字嫌いなので、漫画化されるくらいじゃないと、凄いと思ってもらえないので、先は長く遠いですねw

  • うちの嫁さんもコミュ力お化けですわw
    散歩してる知らない人がこれ奥さんにって言ってなんか色々と持ってくるw

    作者からの返信

    ハルパ様
    続けてコメントありがとうございます。

    奥様も似ているw
    彼女たちのコミュ力はいったいどうなっているのか?私は最早人種が違うと思っています(笑)

  • 第1話 塩対応(料理)への応援コメント

    私(男)も家の料理をほとんどやってます(5人家族)
    料理ってやってるとやってる分だけ上達してくんで結構楽しいんですよね。
    最近庭で野菜まで作り始めました笑

    作者からの返信

    ハルパ様
    コメントありがとうございます。

    ほとんどやっているとは凄いですね!

    そうですね。私も料理って楽しいと思っています♪

    後片付けは苦手ですが(>_<)

    私も二坪の家庭菜園で少しの季節の野菜を育てています。今はアスパラガスがニョキニョキ生えて来て、うっかり取り損なうと立派な茎に成長してしまっています。

    庭で野菜も同じですね!

  • 魔眼w
    ①〜⑩までマッチングって神がかっていますね。

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます。

    魔眼に魅入られてしまいました(笑)

    マッチングし過ぎて自分専用機かと思いました♪

  • ジャパ◯ットタカタ並のカクヨムショッピング。
    御用命の番号を教えてくださいw

    作者からの返信

    0120〜009♪009♪

    いいですかぁ皆さん!ご利用は

    0120オオキオオキ
    でお願いいたしまぁす♪

    くれぐれも間違い電話の無いようにお願いしますよぉ〜!www


  • 編集済

    第1話 塩対応(料理)への応援コメント

    この度は拙作へのご評価フォロー賜り本当にありがとうございました。

    お互い料理されるのですね。素敵です✨
    確かに塩加減って大事なんですよね。味が激変する。
    奥が深いのか、不思議ですよね。
    遅読ですがよろしくお願いします。

    作者からの返信

    刹那さま
    コメントありがとうございます。

    こちらこそ複数の作品を読んでくださり、なんとおすすめレビューまでいただけましたので、昨日は1日中ハッピーでした♪思い出すとニヤニヤがとまらない(>_<)

    必要に迫られて二人で料理をしています。

    嬉しい事に最近では、たまに子供たちが作ってくれることも!

    塩加減大事ですよね~、この件以降ちょっと塩を振りすぎる事が多くなりました。いい塩梅って難しいですね。

    こちらこそ、よろしくお願いします

  • なんだか木下藤吉郎の清須城普請の逸話を思い出しますね。
    あれはどっちかっていうと競争原理を利用した話ですが。

    それはさておき、自分だけのオーダーメイド、それも家となればとても高価なものですから、悔いのないようきちんと話し合いながら、作ってもらったほうがお互いに気持ちいいですもんね。
    今はコスパ重視の世の中だからこそ、そういった目に見えない気配りが相乗効果を生むのだなと、改めて思った次第。

    今後家を建てるかはわかりませんが、もし建てる機会があればと心にとどめておこうと思います。

    作者からの返信

    南木さま
    続けてコメントありがとうございます。

    >木下藤吉郎の清須城普請の逸話

    そう言われてみれば、そうですね。

    昔から、いかに他人にやる気を出してもらえるかが重要なポイントだったと言う事ですね。

    ご指摘ありがとうございます!

    お金というのはきっかけの一つにすぎませんが、実際に作業をする人と顔と顔を合わせるのは大事な事だと思っています。

    その時がまいりましたら、お役立てくださいませ。

  • カミングアウト……なかなかタイミング難しいですよね。
    私は友人にはカクヨムやってると言ってますが、家族には内緒♪
    こっぱずかしいというより、身近な人だと内容に干渉されるかもしれないのでね…

    それにしてもSCPですか……あれ、なかなか凝っているものが多くて、ネタを出せるだけでも尊敬しちゃいます。
    がっつりと「危ない」「強い」「ヤバイ」とかよりも、どこか抜けてるのに実は怖いみたいなのがあるとグッときますね。

    個人的なおすすめは「SCP-2513」

    作者からの返信

    南木さま
    コメントありがとうございます。

    >身内だと内容に干渉されるかもしれない

    なるほど~、そういう事もありえますね。メリットとデメリット、天秤にかけて今のところは言う気はありませんが、その後とも考慮しておこうと思います。

    息子氏は高1なので単純にその年齢で物語が書けるのが凄いなと思っています。親バカです(笑)

    「SCP-2513」ですね、後で読んでみます♪

  • 10時と3時のお茶出しは当たり前だと思っている昭和世代です。

    作者からの返信

    晁衡さま
    コメントありがとうございます。

    お茶を出していただける現場は本当にありがたいです。

    反面、出す側になると負担が大きいので、あらかじめ最初にお茶出し不要です、とお断りする施工会社が増えたようです。

    職人と施主さんとの接点がまるっきり無くなるのもよろしく無い、と私は思うので、現代ではたまにペットボトルを差し入れる位がお互いに丁度いいのかもしれません。

  •  やっぱり人間ですものね。諭吉を嫌いな日本人はいません!
     いやー、今回のはすごくためになる。来るなと言われたら普通は行きませんからね。邪魔になったら悪いし……という心の働きもありますし。

     貴重な情報ありがとうございます✨

    作者からの返信

    マナさん
    コメントありがとうございます。

    絶対に来るなと言われたら、なんか疚しいことでもあるのかな??

    などと勘ぐってしまいます。

    でもですね、直ぐ側にずっと貼り付いて見続けているお施主様もたまにいらっしゃいます。

    その場合は・・・正直に言うとチョットウットウシク感じる時もあります。機械や材料を振り回してるので危ないですからね。少し離れて見て欲しいですね。

    何事もいい塩梅が必要だと言う事で。

    編集済
  • うちは毎日2回お茶菓子出してました〜!
    (((_`・ω・)_旦 オチャドウゾー ・・・アッΣ(_´・ω・)_ |□、.。・:.。

    作者からの返信

    花京院さん
    コメントありがとうございます。

    どうもどうも!お気遣い頂いてありがとうございます。ご馳走様でした!

    直ぐ側に施主さんが住まわれている場合なんかは、こうやってお茶を出していただける場合がありますよね。

    感謝致します。

  • いまはそういうの、少なくなってそうですよね
    減りつつある職人さんを大事にしたいですね!

    作者からの返信

    こい様
    コメントありがとうございます。

    完成済みの建売住宅だとそもそもその家の未来の住人と会わないですしね。

    建築途中の建売を契約した場合なんかは、絶対に行ったほうが良いと思います。

    >減りつつある職人さんを大事にしたいですね!

    ありがとうございます!

  • そうですよねえ。
    全て機械に任せるのではなく、人と人ですもんね。心遣いは大事です。

    ……って、オチwww

    作者からの返信

    藤四郎さん
    コメントありがとうございます。

    オチ!

    わ~い(*´▽`*)

  • ええぇぇぇ、梅干し強ーー!?((((;゚Д゚)))))))
    知らなかったです、そんな事あるんだ、気を付けよう……。
    でもって、シャトルシェフやっぱり欲しいなーって、ガチで検索しました。勢いで買うには少しお高めでした(笑)(つд⊂)エーン

    作者からの返信

    腹ペコ鳩時計さま
    コメントありがとうございます。

    そうなんですよ、ステンレスを過信してしまいました。漬物はポリ容器か、ガラスの容器でやらなきゃダメでした。


    シャトルシェフはお値段以上の価値が有るので騙されたと思って買って見てください(洗脳w)

    確かに少しお高めなので、我が家も流石に3個目は買えていません(笑)

  • お久しぶりです。

    ごめんなさい、最新話から読んじゃいました。
    できれば前の話も読みたいと思っていますが、とにかく忙しくて……。
    また、時間のある時に読みますね。

    建築業界のお話、建物に関しての大工だからこそわかる知識、ありがとうございました!

    作者からの返信

    つきレモンさん
    おはようございます。コメントありがとうございます。

    (たまに連作がありますが)どこから読んでも大丈夫なのでお気になさらず(>_<)

    新学期始まったばかりですので、色々と大変でしょうが、学校生活頑張ってください♪

    またお読みいただけると嬉しいです♪

  • 娘っ子が、中学のとき、娘が部活で発行したという冊子を見てしまいました。

    母はしばらく立ち直れませんでした。

    あれが、本当の厨二なんだなぁと。現役には敵いません。

    家族にカミングアウトできる仲、イイですね(*^^*)

    私は墓場まで持っていくぞ!

    作者からの返信

    のりのりのさん
    コメントありがとうございます。

    のりのりのさんが立ち直れないほどの厨二的冊子!

    見てみたいです!

    家族にカミングアウトしてもいいけど、まだしておりません!
    バレるのを待ちます!

    大事に持ち込んでください♪

  • 酸欠にだけ注意すれば薪ストーブは最高ですね!! ストーブ料理、美味しそうです!スルメ焼きたい!!

    作者からの返信

    かごのぼっち様
    続けてコメントありがとうございます!

    スルメやエイヒレがとても美味しく炙れます♪

    排煙と薪の調達や保管の問題をクリアしていれば、薪ストーブは本当におすすめです♪

  • 第1話 塩対応(料理)への応援コメント

    病院のご飯も塩気なくて美味しくないですものね。
    最終的に美味しく食べれて良かったですね!

    作者からの返信

    かごのぼっち様
    コメントありがとうございます。

    病院食、最近はけっこう改善されているそうですよ♪

    昔のは味気なかったらしいですよね。

    お塩を振ったらとても美味しくいただけました♪

  • その後、カミングアウトしたのかどうかが気になるところですが……。
    正直、高校生だと親が書いたものは気になるけど、読むと心中複雑になるかもなのでもう少しオススメしないかもです💦(大人は大人でいて欲しいお年頃なので……)
    あと、お子さんが読むと思うと書けないことがふえますよ?ww
    私、一度雑誌投稿欄に小説がのった時に母に見せたら「お母さんこんなに冷たい人じゃない」とちょと怒られました💦(親に捨てられた子という設定だったんで💦)
    なんていうか、家族は登場人物のモデルが自分だと感じるみたいなので、大人でもこれですから子供だともっとそう感じるかもです。
    でも、家族に理解してもらえたら無敵ではありますね^^


    作者からの返信

    らんさん
    コメントありがとうございます。

    カミングアウトは・・・していません!

    そうか、家族は登場人物のモデルが自分だと感じるのですね、気を付けます。

    というよりも、エッセイでそのままズバリ家族として登場しちゃってますけどね!

    >(大人は大人でいて欲しいお年頃なので……)

    家でも下ネタや、下らない親父ギャグ飛ばしてますのでその点は今更だと思います(>_<)

    家族に理解してもらいたい気持ち半分、ばれたくない気持ち半分ですね(´ω`)

    >一度雑誌投稿欄に小説がのった

    おぉ~!雑誌掲載!
    らんさんも凄い人だったんですね♪

    星の評価もありがとうございます!

    編集済
  • 近所でお家が建てられていたんですが、基礎が終わったら、数日であっという間に家の形になってました。
    内装はまだなんでしょうけど。
    大工さんたちにご尽力いただいた、マイホームって素敵ですね♪

    作者からの返信

    こい様
    コメントありがとうございます。

    最近の家は外回りが出来上がるのが本当に早いですよね。私もびっくりしちゃいます。

    中では内装工事を頑張っていることでしょう。

    夢のマイホームは素敵ですね♪

  • 棟上げ、懐かしいです。亡父が大工で兄は今でも大工をしています。

    実家は四国のある県ですが昔はあちこちで餅を撒いていました。私は隅っこで隠れているのが常でしたが上から投げて貰えました。拾えなくても分けてもらえたような記憶もあり私には楽しいイベントとしての思い出しかありません^^

    思い入れというのはとても大事で最初から最後まで携わるのと一部だけ請け負うのとでは気持ちが違ってきますよね。おざなりにされそうで分業というのは怖いなと思います。改善する方法があるなら是非知りたいです。楽しみです。

    作者からの返信

    日間田葉さま
    コメントありがとうございます。

    ご家族に大工さんがいらっしゃるのですね。四国でももう棟上げは見かけないのでしょうか?

    分業制になると自然発生する気持ちの問題は仕方ないですよね。これはもうどうしようもないです。

    ゲームのようにやる気ゲージが目に見えていれば話が早いのですが・・・

    次回の改善策は次の土曜日に予約投稿してありますので、乞うご期待!

    と言いたいところですが、わりと大した事ないことを書いていますので、がっかりしないでください(>_<)

    一応、人間ってこういうもんだよな、という事を書きました。

  •  気持ちの問題……なるほど。
     確かに一から自分たちでやるのと、途中からやることでは思い入れも達成感も違いますよね。

     何事も気持ちは大きな要素ですしね。プロだからしっかりやってくれてはいるだろうけど、込められた愛情は違ってきそう😭

    作者からの返信

    マナさん
    コメントありがとうございます。

    最近の住宅は建方専門の大工さんじゃなくても、一人親方の個人事業主の大工さんは、建方の時は仲間内で声を掛け合って5、6人集めるんですよ。

    最後までやる一人か二人の大工さんを除いてその他の大工さんはそもそもお手伝いに行っているだけなので・・・

    という状況のようです

    編集済

  • 編集済

    子供の頃、近所の大金持ちのお宅が上棟式で餅まきをした時のことを思い出しました。

    お金持ちだけあって大量の餅とお金(金額が半端なかった)がばら撒かれましたが、それを奪い合う大人たちの姿を見て、子供心に戦々恐々としたことを覚えています。
    なので庭の端っこで地面に落ちた餅(ビニール袋入り)をひっそりと拾い上げていたら、見知らぬオバハンに手の甲をおいっきり引っ掻かれ、餅を奪い取られてしまいました。そのことは今でも忘れられません……。(震)

    作者からの返信

    花京院さん
    コメントありがとうございます。

    お金持ちのお金のばら撒き!
    それは皆さん目の色を変えて拾いに行ったでしょうね。

    私も大金を拾いたいです(>_<)

    随分と凶暴なオバハンが出没しましたね。
    人間の欲望による恐怖体験!

    お祭りの場所がいきなり事件の現場になったみたいですね。

    編集済
  • 子供の頃、棟上げは建て主さんは勿論のこと、近所の人達にとってもお祝いでお祭りのようなものでした。
    お餅やお金が降って来るのを皆でワイワイ騒いで拾ったものです。

    夫の実家は建売りでしたが、夫が40代初め頃に建てた家は3階建てで、クレーンが出動しました。夫婦で鉄骨が組み上がるのを眺めましたが、お餅をまくことなどのイベント?は無しで簡単なものでした。
    近所の工務店さんに頼みましたがやはり、全部をやる訳ではなく、基礎工事や何やらとそれなりの専門の会社と提携してやっていたようです。

    作者からの返信

    @88chama様
    コメントありがとうございます。

    ちょっとしたお祭り騒ぎになっていましたね。子供の頃の楽しかった思い出です。

    さすがに全部の職種を一社でやることは出来ませんから、建築は元々分業制ですね。

    それぞれの職種で固定の会社と組んでやることが多いので自然とグループが出来ていますよ。

    編集済
  • 現代社会では、あらゆる分野で「分業制」になってしまって、「全体が見えている人」がいなくなりつつあるように思います。

    (全体の問題は誰が解決するのでしょう・・・)

    作者からの返信

    無名の人さま
    コメントありがとうございます。

    「全体が見えている人」がいない。
    これって小さなことから大きなことまで、大問題ですね。

    自分の狭い世界に限ってですが、自社は小さな会社なので元請けとしてある程度のことなら把握できますが、規模の大きな会社や、組織は大変だろうなと思います。

    >(全体の問題は誰が解決するのでしょう・・・)

    国単位でこの疑問がずっとつきまとっている気がします。


  • 編集済

    お餅を撒いたり、こよりを縛った5円玉を撒いたりしましたね。
    昭和の時代ですが

    軸組工法や注文住宅が減ったせいもあり。新潟の実家は注文住宅でした

    作者からの返信

    晁衡さま
    コメントありがとうございます。

    建売住宅の割合が35%もあるので、建売はそもそもやらないし、注文住宅でも段々と近所付き合いが少なくなったので、そこまではやらないしですよね。

    私は関東に来てから餅撒きしているところを、全く見なくなりました。

    ご実家では餅撒きまでされたのかな?

    地方ではまだ餅撒きの文化は残っているのだろうか?

  • 意外と受け入れてくれるものかと。
    多分、ライバル扱い。
    お父さん呼びから変わって、親父を超えるってなるよ。

    作者からの返信

    @tumarun様
    コメントありがとうございます。

    親子でライバル展開になるとムネアツですね♪

    息子氏にだけこっそりと言いたくなってしまう♪

    この父の背中を超えてみせよ!!

    星の評価もありがとうございました!

  • え、なんか……
    シャトルシェフ、欲しくなって来ました!!
    (超単純)

    作者からの返信

    腹ペコ鳩時計さま
    コメントありがとうございます。

    カクヨムショッピングに初めて私以外のお客様がついてくださいました!

    快挙です!

    時間が空いて、美味しく、ガス(電気)代も半分以下で作れます!

    シャトルシェフ本当におすすめですので是非♪

  • 販売員のお姉さんすご腕ですね。

    焼き魚、グリルで美味しく焼けるのはわかっているのですが、あの臭いがダメなんですよね('◇')
    臭いがとれるまで洗うのも、大変だし。
    そもそも臭いがダメなので、使い終わったグリルを洗えない( ;∀;)
    グリルほとんどというか、全く使っていないので、逆に使うとなんか発火しそうで怖いです。

    作者からの返信

    のりのりのさん
    コメントありがとうございます。

    販売員のお姉さんにかかるとコロっとイカれてなんでも買ってしまいますね。

    グリルの臭いの元はおそらく魚の脂なので、そんなのりのりの様にこそ『グリルイングリル』はおすすめです♪

    新居に引っ越してから1度も魚焼きグリルで直接焼いてないので、臭くなくって快適ですよ♪

    使い終わったら鍋だけ洗えばいいのでラクチンです!

    発火しそうとは、また怖いですね(>_<)

  • パパさん、がんばってくださいね♪
    そのうち、二人で共同執筆なんて楽しそう♪

    作者からの返信

    こい様
    コメントありがとうございます。

    頑張ります♪
    二人で共同執筆!夢が広がりますね♪

  •  やはりタイトルは釣りですか。そうだろうなとは思っていましたよ👍

     それにしても息子氏も創作に目覚めていたとは……早いですねΣ(゚Д゚)
     思春期の頃に書いてみようかと、わたしが挑戦したときなんて二時間で挫折しましたよ(笑)

     わたしもSCPは知りませんでした。しかし、これからも書き続けるならカクヨムに辿り着く可能性はまだありますね。より多く読まれたい。より多くの感想が聞いてみたい。そんな欲求は誰しもが抱いて不思議はありませんから。

    作者からの返信

    マナさん
    コメントありがとうございます。

    タイトルはつりでした!

    文章での創作は、私はアラフォーになってからが始めてなので、親バカですが息子氏凄いなと思っています。

    いずれカクヨムにたどり着いたら、こっそりとフォローしようと思ってます。お父さんの身バレの第一歩(笑)

  • ランキングとかの話、言いたいですよね。(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼
    息子さんだったら、すごい! って分かってくれそう。

    私も親友の子がいるんだけど、カクヨムで書いてるなんて言ってない。
    たまに小説の話で相談したいときは、
    「友達がね、こんな話を書こうとしてるんだけど、最後はどんな結末がいいかなぁ?」

    なんてことを、友達がね。友達がね。
    を連呼してるので、多分、薄々バレてるかもしれない。(。-`ω-)

    けど、ドーンと構えてればいいと思いますよ。
    うまく纏めれなくて、ごめんなさい。<(_ _)>

    作者からの返信

    🍀みゆき🍀様

    ランキングの話をしたら息子氏は興奮して凄い!って褒めてくれそうです♪

    ランキングに載ったらリアルの誰かに言いたい欲求が常に有りますよね。

    友達がね=自分がね、バレてるかもですね(>_<)

    『続・アレルギー体質の家族の為の家造り』の2話と3話に家庭内ヒエラルキーのエピソードは収録してあるので、ここでは多くは語れませんが、普段はちゃんとペット以上ですので安心してください!(・∀・)

    コメントありがとうございました♪

    編集済
  • お父さんがんばって( ;꒳​; )
    ランキングとかでマウント取れるのかなあ(´~`)

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメントありがとうございます。

    『続・アレルギー体質の家族の為の家造り』の2話と3話に家庭内ヒエラルキーのエピソードは収録してあるので、ここでは多くは語れませんが、普段はちゃんとペット以上ですので大丈夫でっす!

    うちの奥様は活字に全く興味がないので、マウントはとれませんね。

    あれは妄想です(笑)

    カクヨムでマウントがとれるとしたら、書籍化作家になった時くらいじゃないですかね??

    書籍出版されたとしても多分読んでくれないと思うけど・・・真のヒエラルキーランクアップはメディアミックスに成功した時のみだ!

  • カクヨムに初めて参加した時、息子が自分の人脈を利用して読んでもらってやろうか、と言ってくれました。
    でも丁重に断り、もし読んでくれる人が10人に満たなかったら、その時はお願いと言いました。お蔭さまで多くの方々に読んで頂けたので、SOSは出さずに済みました。
    夫も3人の子供達も、PV数ゼロの時の為の?出番待ちは無用となりました。

    それでカミングアウトは出来ていますが、読んでもらってはいないので、内容は全く知られてはいません。
    (積極的に読んでくれないのは、大したことないだろうと思われているからです。あはは、うふふ、その通り!です)

    作者からの返信

    @88chamaさま

    私もPV数0だったら家族に頼もうかと始める前には思っていました。

    おかげさまで読んでいただける方がいらっしゃいますので、私も家族の出番はありません。

    残念ではありますが。このまま伏せておきます。

    @88chamaさまの作品はシャレが効いてて楽しいお話しが多いですよね♪

    コメントありがとうございました!

  • 家関係はメンテナンスのこともあるから、どれだけお金を使って、どれだけお金を残してが難しいですね。

    最初(入居時)のリフォーム時には、私にはほどんど発言権がなく、姑さんの言いなりで、余分な部分にお金を使って(使わされて)しまいました。
    だから後々の、メンテナンスのときに資金のやりくりに苦労しました。
    あの頃の自分は若かった(というか、世間を知らなかった)と反省中です。

    作者からの返信

    のりのりのさん
    コメントありがとうございます。

    発言権が無い。というのが一番困りますね。

    ご主人様実家宅に同居なのかな。

    最近だと同居でもお嫁さんの意見を聞いてからリフォームするパターンが増えてきたみたいです。

    徐々にそうなってきてるのかな。

    家造りやリフォームは大金を使うから、感覚が麻痺してきちゃいますよね。だんだんと数十万円位なら安く感じてきます。

    元々の予算なんてすぐになくなっちゃいますから、何にお金をかけるかの優先順位は本当に大事だと思います。

    編集済
  • このたびは拙作に応援と評価をありがとうございました。
    ご職業のお話は興味深いです。
    ご家族の描写に腹筋が断裂する5秒前です。

    作者からの返信

    朱緑樹さま
    コメントありがとうございます。

    こちらこそお読みいただきありがとうございます!

    楽しんでいただけましたのなら、幸いでございます♪

  • 大木さんの息子さん力持ちですね。斧の画像を見てきましたんですが、私じゃあんなのを使って薪割りなんてできないですよ。もうちょっと鍛えようかな?

    作者からの返信

    息子氏はいくらさんの一つ上ですからね。

    この時期の1年違いは体格で随分と差が出るのでそれが大きいと思いますよ?

    私の身長も体重も抜かれましたしね。

    去年までは大きい方の斧はふりまわせませんでした。

    コメントありがとうございます♪


    編集済
  • 順番ですね。
    順番抜かしなしで逝ければそれもひとつの幸せなのかもしれません……

    我々の世代も、子、できればその先の世代の成長を見守りたいものですが、
    どこまで見れるか分からない、というのは、深く考えると悲しいものです。
    体はどんどん動かなくなってくるし、サイボーグ化して不老不死になりたかったw

    まぁ、親や家族と過ごす『今』は二度とこないわけですから、
    日々を大切に生きるしかないですね。色々と考えさせられる話でした!

    作者からの返信

    ワナぱぱさん
    コメントありがとうございます。

    順番は大事ですね。
    親より先に・・・ってならないように気をつけないと。

    超高齢化社会では老老介護しかりで、当たり前に順序違いが起こることかもしれませんが。

    孫の顔をみたいとは思いますね。
    でも娘はお前にやらん!みたいな(笑)

    お互い、頑張り過ぎずに頑張って、日々を大切に生きていきましょう!

  • 私の祖母は大正15年生まれなので、今年で98になります。
    まだ97なので同じですね。
    基本的に元気ですが、やはりそれなりに入退院はあります。
    いつまでも長生きしてほしいなとは思いつつ、面と向かって「早くお迎えが来てほしい」と言われるとつらいものがありますね……。

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメントありがとうございます。

    うちの祖母は早生まれなので、多分同じ学年ですね。

    大正15年=昭和元年=寅年で千人針を多く依頼された級友達が羨ましかったと言うのが、戦時中の思い出で一番出てくる話題でした。

    本人はあっけらかんと言いますが、元気で長生きしてくれるのが一番良いですよね。

    一気読みありがとうございます。読むのが凄く早いですね♪
    速読できる方がうらやましい!

    星の評価やフォローもありがとうございました♪

  • 懐かしい必殺技の数々!
    最近のお子様でも知っているのかあ。
    リメイクしたからかな。

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメントありがとうございます。

    ゆ~チューブで親の知らぬ間にけっこう見てるみたいです。

    ダイの大冒険は去年家族で盛り上がって見ていました!

  • 二流のお父さんwww

    作者からの返信

    二流のお父さんをキープしていますwww

  • 絵本懐かしいなあ。
    子どもが大きくなる過程でほとんど捨ててしまったかもしれないです。
    まだあるのはおやすみロジャーとかかなあ。

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメントありがとうございます。

    『おやすみロジャー』も名作ですね!

    うちはまだ読みたい時も有るからと、処分できない絵本がけっこうあります。

    下の子も中学生になったので、今整理したら大分減るかもですけど、そうなると寂しくなりますね。

  •  健康寿命という言葉がありますからね。何歳まで元気な体でいられるかは本当に重大な問題ですね。

     おばあさま、一日でも長く心安らかに生活できると良いですね。
     今回のエッセイはしんみりしました。

     げんさんは笑いだけの人ではなかったのですね!👍(失礼な)

    作者からの返信

    健康寿命大事ですね!

    身近な人や自分自身も含めて、心も身体も健康でいたいです。

    書き始めたら色々落ち込んだ気持ちに引っ張られてしんみりしちゃいましたね。

    次話は明るくいきたいと思います!

    コメントありがとうございました♪

  • どうもです。

    我が家も温水パネルを使っていました。
    いましたというので過去形になりますが、二十年近くかそれ以上でしょうか。
    屋根の上はパネルだけで、温められなくなると下のタンクにお湯なり水が
    戻るってものです。パネルだけなので屋根の上の負担も少ないという話。

    下のタンクと急騰ボイラーが繋がっていて、夏はそれこそ電源を入れずに
    お風呂が一杯になってシャワーも使えました。
    お湯の温度が上がらない冬場はボイラーで加熱します。

    長年使ったので故障もありましたね。一番多かったのは水漏れです。
    何か所かは自分で直しました。厄介だったのはパネルからの水漏れ。
    水の配管のジョイントの部分からでしたので、ホムセンで代用できそうな
    ものを買って来てなんとか直しました。

    最終的には下のプラスティックのタンクが劣化して交換というよりも
    パーツがもう生産してないとのことで断念しました。

    作者からの返信

    ちびゴリ様
    続けてコメントありがとうございます。 

    太陽熱温水器のユーザーだったのですね。

    貴重な経験談をありがとうございます。

    20年使われたのならかなり光熱費が助かったのでは?

    自分で直されるなんてすごいですね!水周りは扱いがシビアなので簡単にはできないですものね。

  • こんにちは。

    薪ストーブというのは憧れがありますね。
    遠赤外線で温かいって話ですが、今のご時世だとかえって贅沢な一品だと思います。
    薪割りも一度やってみたいですね。

    たぶん、全然出来ないんじゃないかって自分でもわかりますが、
    経験したことがないので、一度くらいはやってみたい。(笑

    作者からの返信

    ちびゴリ様
    コメントありがとうございます。

    薪ストーブは手間がかかりますが、確かに贅沢なひとときをすごせます。

    我が家の数少ない自慢です♪ 

    薪割り、やってみるとストレス解消にほんとに良いですよ!

    スカッとします♪

    でもたくさん割らなければいけないので面倒くさいです(笑)

    編集済
  • 男の子がいるご家庭はこのような感じなのですね。

    うちは、女の子なので、このノリは……新鮮というか。

    作者からの返信

    のりのりのさん
    コメントありがとうございます。

    女の子だとやはり厨二っぽさは出ないもんですかね。

    まぁ、うちの下の子も最近はそうかな。低学年の頃は似た感じでしたけどね。

    『ダイのダイ冒険』のスピンオフ漫画でアバン先生の物語が有るんですけど、その中で大地ざんの修行で薪割りをするシーンがあるんですよね。

    なのでダイ要素が多めな薪割りライフです♪

  • 面白いですね。

    作者からの返信

    石神井川弟子南さま
    コメントありがとうございます。

    面白いと言っていただけて嬉しいです♪
    お読みくださりありがとうございました!

  • 薪割りは薪ストーブ用。
    私の子供の頃の薪割りは、もっぱら煮炊き用でした。竈があった時代ですからね。
    中学生くらいの頃、ナタで薪割りしたことがありました。
    けっこう上手に割れたような記憶があります。スカッとしますよね。

    作者からの返信

    @88chama様
    コメントありがとうございます。

    煮炊きとお風呂の為に、薪割りは子供の仕事だったと父も言っておりました。

    大人になってもパカーンっと割れると気持ち良いものですよ♪

  •  こんばんは!

     まさに男の子! っ感じですね!
     わかる! チョーわかる!
     そして息子氏が、このエッセイをみつけたら発狂するでしょうな(笑)

     ちなみに、かつての我が家(正確には母方の実家に居候していた時期)では、薪割りはチェーンソーでした。
     所有している山から木を何本か切ってきて、それをトラックで運んで……という感じてした。
     田舎はスケールが大きいのだ!

    作者からの返信

    マナさん
    コメントありがとうございます。

    リアル中2は見てて楽しいです♪
    もうすぐ高校生なんですが(>_<)

    大自然を感じるお話をありがとうございます(^o^)

  • 第1話 塩対応(料理)への応援コメント

    お父さんの料理は半分が愛。
    それが一番ですよね。

    肉料理は胃にも負担がかかるので、野菜はとてもいいですよ。
    私は肉も魚も食べないので、どちらかといえば食事は野菜中心です。

    それと、クックパッ〇いいですよね。
    私のメインは、クラシ〇のアプリを使って料理をしてます。

    このアプリは月会費がいるのですが、動画が中心で料理が作れるのでよく活用しています。

    というよりも、私は料理が苦手ななので、アプリがないと料理できないんですよね……。(>_<)

    作者からの返信

    🍀みゆき🍀様
    コメントありがとうございます。

    残り半分の欲望で自分の好みにできるので、割と料理番は好きです(>_<)

    兼業農家出身なのもあり、私も野菜大好きです♪

    最近は野菜の丸焼きにはまっています。野菜の甘みが凝縮されてとても美味しいです。下準備は洗うだけで簡単ですしね。

    クックパッ○、クラシ○動画だとわかりやすくて良いですね♪

    編集済
  • 設計者が現場も見ずに設計だなんて、恐ろしいことです。
    現場を見たはずの設計者でさえ間違えるというのに……。
    あ、ウチの話です。設計ミスでいろいろとありました。
    (雨漏り、配管が割れる、などなど……)

    作者からの返信

    花京院さん
    コメントありがとうございます。

    ベランダとか色々と大変でしたね。

    恐ろしい話だと私も思います(^_^;)

    建築にミスはつきものです。

    言い訳になりますが、なにもない所に形あるものを作り出すので、想定と違う事など良くあります。

    気付けたミスは現場で直せばリカバリーできますが、気付けないミスは・・・

    残念な事になってしまいます。
    よくよく気を付けねばなりません(自戒)

  • 薪ストーブ……いいですね〜。

    とあるご縁で薪ストーブを見せていただいたのですが、暖かかったです。
    まあ、でも、狭い我が家には無理と、やんわりお断りしたのですが。
    (そもそも薪を置くスペースが)

    オーナーの薪を使用することによって森林保全を促進する……熱弁が炎よりも熱かったです。

    作者からの返信

    のりのりの様コメントありがとうございます。

    のりのりのさんでもよろしいですか?馴れ馴れしかったらごめんなさい。

    たくさんコメントいただけて嬉しいので、親しみを込めて・・・

    そうなんですよ、薪ストーブには薪が必須!買うとなるもの凄い金額になります。

    薪は最低限丸1年(できれば2年以上)乾かす必要があるので、庭なり別の薪置場なりが必要になるんですよね。

    オーナーの熱弁(笑)
    その気持ち(どちら側も)わかります。

    きっと対面してたら私も熱く語りだすと思います(^_^;)

  • うちの太陽熱温水器は、一昨年に壊れてしまいましたが、確かに光熱費は浮いていました。
    たしか、4〜5年で元が取れたはずです。

    作者からの返信

    花京院さん
    続けてコメントありがとうございます。

    貴重な実体験の情報をありがとうございます。

    4~5年で元がとれるなら、やはり検討し甲斐が有りますね♪

  • とっても楽しい言い間違いばかりですね。面白いです!
    中でも息子さんの「俺はフミの子!だからいかない!」が良いです!!
    なんて賢くて面白いの〜!

    作者からの返信

    花京院さん
    コメントありがとうございます。

    息子氏の一言は私達も、唖然としたあと爆笑しました♪

    この頃はかわいい盛りでした(>_<)

  • そういえば、某凶室の動画で知ったんですが、東京の「一畳」と地方の「一畳」って微妙に面積が異なるんですってね!
    ヤードポンド法じゃないんだから、きちんと統一してほしいところ……

    作者からの返信

    南木さま
    続けてコメントありがとうございます。

    畳のサイズは小さい方から順に、
    団地間→関東間→中京間→京間
    と4種類有ります。

    なので、同じ一畳でも1.3倍位面積が違います。

    統一されたらわかりやすいですよね。
    でも日本は地域性が豊富ということで諦めるしかないと思っております。

  • あー、実家にまさにそのものがありますね!
    私が小学生だったころに設置されて、同級生からは「お前のうちの屋根に燃料タンクがある」とかよく言われたものです。
    そして、ソーラーの場合、お風呂を「落とす」という表現をしていたり。

    ただ、風呂の自動湯沸かし器はソーラー給湯と相性が良くないのが欠点。

    作者からの返信

    南木さま
    コメントありがとうございます。

    太陽熱温水器ご実家に有りましたか!さぞかし省エネに貢献してくれたことでしょう。

    実体験があるわけでは無いのですが、最近のものは給湯器とちゃんとミキシングしてくれて、シャワーの水量も強い、いいやつが有るらしいですよ!

  • 新国立競技場、懐かしい。設計士の名とその姿かたちのせいで、仲間内から「重機動メカ」って言われてました。

    大木さんは今までの他のエッセイを拝読してても、顧客に寄り添う感がめちゃ出てらっしゃいますもんね。それはご納得のいくところでは無いかと。
    こういうのがその内また大きな問題にならないかだけは、素人懸念であったりします……

    作者からの返信

    矢武さん
    コメントありがとうございます。

    >新国立競技場、懐かしい。設計士の名とその姿かたちのせいで、仲間内から「重機動メカ」って言われてました。

    ガンダ○感があるお名前の設計士さんでしたねw

    自分の仕事感覚や、自宅を新築した時の心境を思えば、え〜!?って驚愕しました。

    自分の仕事の世界は少し他のご同業の方と違いますので、それこそ口コミが全てなんですよね。

    何か有れば社長はすっ飛んでお客さんの所に駆けつけてます。経費かけまくりです。

    狭い世界で生きているので世間と逆行してるみたいですよね。


    編集済