第13話 入れていいのかな?入れちゃうよ?(日常)への応援コメント
ほっこりエピソードで暖を取れるレベルですね☆
温まります。
作者からの返信
ありがとうございます♪
もっとたくさん面白い言い間違いがあったはずなんだけど、全て忘却の彼方に・・・
コメントありがとうございます!
第9話 うちの子たちにメガヒットした絵本(子育て)への応援コメント
お、おお~っ……『だっだぁ』という絵本、なるほどっ……そうですよね、まだ0歳からの赤ちゃんにウケが良いというのも納得!
大人目線だと、ついついストーリー性のありそうなもの、教養に繋がりそうなものを選んでしまいそうですが……赤ちゃんの好みは別!
納得と気付きを与えて頂き、かつ、何だか暖かい気持ちを頂けて、ホンワカしました……★
アッタケェナァ…★🔥Σฅ(˘ω˘*ฅ)🔥イヤ…熱い!?(ヒィンッ!)
作者からの返信
赤ちゃんだとまだ複雑なものは認識できませんので、短く派手な色のこういった絵本が最適とのことでした。
実際我が家でも大活躍♪
赤ちゃんに心底からおすすめできる一冊ですよ♪
🔥🪵🔥Σฅ(˘ω˘*ฅ)🔥🪵🔥🪵🔥
いつも燃えてる初見さんに燃料投下すると火事になりそうです(*´ω`*)
コメントありがとうございます!
第34話 好き嫌い (子育て)への応援コメント
きっちり食育されている作者様はエライッ!
私も小学校低学年まで偏食気味でしたが、担任だったおばあちゃん先生が良くも悪くも昔気質の人で、まさに「おのこしはゆるしまへんで」だったので、苦手な物もかなり少なくなり、一部を除けば苦手な物も気合で食えるようになりました。
あのおばあちゃんには感謝しかないですが、今のご時世であんな教育したらコンプラ違反になりそう……
あと、最近の人気ユーチューバに野菜食べないタイプの偏食が結構いるのが気がかりなところ。
作者からの返信
好きな物も嫌いな物も、有るのは当たり前の事だと思いますが、だからといって残すのは良くないと思うんですよね。
そこを子供達に教えるのはコンプライアンス違反になる事なく、当たり前の事だと園や学校含め、社会で教えるべきじゃないのかなぁと思います。
SDGSなんて声高に言ってるわけですしね。
学校では行き過ぎると怒られてしまうのかな・・・(^_^;)
コメントありがとうございます!
第14話 太陽熱温水器って凄いんだぜ!? (家造り)への応援コメント
そんなものが!
エコも安さもください!
作者からの返信
我が家も導入したいけど、先立つものが・・・(;´Д`)
誰かプレゼントしてください(・∀・)
コメントありがとうございます!
第13話 入れていいのかな?入れちゃうよ?(日常)への応援コメント
面白いですね!
こういうのって家族間だと楽しいものですね(* ˊ꒳ˋ*)
作者からの返信
面白かったですか?
ありがとうございます♪
他にもたくさん面白い言い間違いあったんですけどね〜、メモしとけば良かったです(*´∀`*)
コメントありがとうございます!
家も太陽光つけてるのでびっくりな事実!
作者からの返信
全てがそうとは限りませんので、施工前の確認が大事になります。
一度点検されて、コーキング頼みだった場合は定期的にコーキングの打ち直しする事をおすすめします。
コメントありがとうございます!
第34話 好き嫌い (子育て)への応援コメント
やはりピータンが苦手だったのですが、台湾の朝粥に入っていた茹でられたピータンが美味しくてそれ以来好きになりました。
調理方法でも大きく変わりますね。
作者からの返信
なんと!
苦手な人でも美味しいと思える台湾の朝粥!
食べてみたいですね♪
私の中で嫌いなものが無くなる瞬間がそのうちにやってくるかも(*´艸`*)
情報にコメントにありがとうございます!
第33話 自転車・ストライダー (子育て)への応援コメント
そんなものが出来たのですね。
うちの娘の時代は三輪車から始まり、補助車つき自転車の段階を踏んでいきました。
時代は進化する!
作者からの返信
そう、時代は進化する!
私も初めてストライダーを見た時は、おお! すげぇ!ってなりました。
三輪車→補助輪から補助無し自転車も定番ですよね♪
私もそうでしたし。
コメントありがとうございます!
第34話 好き嫌い (子育て)への応援コメント
娘ちゃん、ピーマン食べれるようになって良かったですね。
食卓の雰囲気とかも好き嫌いのトラウマになると聞いたことかあります。
食卓では、あまりケンカしないようにですね。
でも、もう、15年前なら自我のほうが優先されちゃいますね。
難しいお年頃ですね~
作者からの返信
>食卓の雰囲気とかも好き嫌いのトラウマになると聞いたことかあります。
ありえますよね。特に小さい頃だと・・・気を付けていたつもりだけど、どうだったかな(;・∀・)
今は16歳と13歳なのでどうにもならないけど、少量を割り当てているので、その分は何がでてもちゃんと残さず食べています。
コメントありがとうございます!
第34話 好き嫌い (子育て)への応援コメント
子育てに前向きで協力的なのが本当に凄いと思います。
いろいろと工夫をされていて感心いたしました。お料理上手なのも納得です^^
ピータンを好きだと言う人とは会った事がないですw あれは独特ですもんね。
それを10個も残さず食べたなんてすごいです。
娘さんも年齢を重ねるときっといろいろな物を美味しく食べられるようになると思いますよ^^
作者からの返信
実は、離乳食をせっせと裏ごしして作っていたのはほぼ奥様なのです!(・∀・)
その情熱のまま自身の好き嫌いも無くして欲しかった(*´ω`*)
ピータン、そうですよね!
私だけじゃなかった。良かったです♪
娘ちゃんの今後に期待ですね♪
コメントありがとうございます!
第31話 後工程はお客様 (建築裏話)への応援コメント
構造物をいたずらで損壊させたら、現代なら損害賠償ものですな……
作者からの返信
子どもじゃないんだから、そんな事するなよって話ですよね・・・
コメントありがとうございます!
ITでも相見積もりは日常茶飯事ダゼ!
そして、他社の見積もりを片手に値引き交渉されるのも日常茶飯事ダゼ!
本当にそんな価格でできるもんならやってみろ、ナンダゼ!
作者からの返信
続けてコメントありがとうございます。
アイミツはほどほどに、ですよね~(;´Д`)
やりすぎても、誰も得しない(´・ω・`)
だいぶ前の話にコメントさせていただきますが、最近飛ぶ鳥を落とす勢いで素晴らしいですね! 私もまだ手を読めてないですが、いずれは目を通したいところ!
話は若干変わりますが、最近youtubeで屋内配管詰まりの水圧掃除動画という、なかなか超ニッチなものにはまってますが、あれを見るたびに配管一つとっても家にはいろいろな個性があるものだなと改めて思った次第です。
(そして極稀にある悪質な欠陥配管で、工務店の良しあしもまちまちなのだとも思いました)
作者からの返信
南木さま
コメントありがとうございます。
飛ぶ鳥を落とす勢いとまではいけておりませんが、エッセイとその他とファンタジーでも頑張っております♪
悪質な欠陥配管の原因の一つに、設計段階でのパイプスペースの配慮が一切ない事も挙げられます。設計・施工が別会社の場合は、工務店だけでなく、設計会社にも要注意ですね。
第33話 自転車・ストライダー (子育て)への応援コメント
ストライダーっていうんですね。あの乗り物は。
「乗るならソロソロ始めたほうがイイよね?」
と、この間、乗っている子を見て夫と話していました。
しかし、家が坂道なので危ないので、小学校に入ってからにしようということにうちはなりました。
作者からの返信
おそらくその乗り物はストライダーです。
安全に乗れる所まで持ち運び出来るのなら早めに乗せてあげることをお勧めしますよ〜♪
コメントありがとうございます!
第33話 自転車・ストライダー (子育て)への応援コメント
ストライダーあれには驚きました。
購入しようかどうか迷いましたが。
娘っ子はストライダーではなく、ふつうの自転車からの進化でした。
やっぱり、下り坂を爆走すると一回転しちゃうんですね。
怖い。
私たちの住んでいる場所は山あり、谷ありな土地なので、ストライダーどころか、自転車に乗っているひと自体が少ない……。
作者からの返信
山あり谷ありだと自転車は厳しいですね。
下り坂を爆走すると、アニメのようにホントに一回転しちゃいます(;´Д`)
超危険でした。
コメントありがとうございます!
第33話 自転車・ストライダー (子育て)への応援コメント
ストライダーに乗っていると自転車で補助輪外すのが早くなるのはホントにそうでしたね。
でもあれは平たんな道で乗るものな気がします……。
あの後ろのタイヤを踏むブレーキだと絶対止まれないw
作者からの返信
補助輪外すのが早いというより、そもそも補助輪付けなくて良かったです♪
平坦な所だけにしておかないと、うちみたいに大怪我に繋がります!
気をつけましょう(;´Д`)
コメントありがとうございます!
第33話 自転車・ストライダー (子育て)への応援コメント
ストライダーですか!懐かしいですね、私も小さいころ使ってました。そういえば、私もストライダーで急な坂を爆速してたらコンクリートの壁にぶつかってストライダー前輪がひしゃげちゃいましたw
作者からの返信
おっ! 流石は家の娘ちゃんと同世代!
ストライダー乗っていましたか♪
それはかなり激しくぶつけましたね(;´Д`)
その時は、春川さんは無事だったのかな?
皆様、気をつけましょう(*´ω`*)
コメントありがとうございます!
第33話 自転車・ストライダー (子育て)への応援コメント
_φ(・_・ ) ストライダー、とても良さそうなアイテムですね。
しかし、一回転のお話を聞いて、私も娘ちゃんのお顔がっ!!って思ってしまいました。(><)
作者からの返信
娘ちゃん、その時にアハ体験でもしたのか、スキーに連れて行った時も、大笑いしながら猛スピードで直滑降していました(;´Д`)
いや、ホントに娘ちゃんが無事で良かったです。保護者の皆様お気をつけくださいね(-_-;)
コメントありがとうございます!
第33話 自転車・ストライダー (子育て)への応援コメント
ストライダー、初めてその名を聞きましたが、これは自転車の先祖返りですね。たしか最初期の自転車がそんな形状だったかと。それが自転車の練習機として復活するなんて実に面白いですねえ。😃
作者からの返信
自転車最初はそうだったんですね。知りませんでした。
子供達にとっては、ただただ楽しいだけだったみたいで、練習しているという感覚はなかったんだろうと思います(*´ω`*)
我が子ながら、ちょっと羨ましくなりますね。
コメントありがとうございます!
第33話 自転車・ストライダー (子育て)への応援コメント
昭和後期の定番(笑)、私もまさにそうでした。
何回もすっ転びながらバランスの取り方をマスターしていったものです。
作者からの返信
自分の時は結構苦労した記憶が有るのですが、子供達はすいすい自転車に乗れていましたので、こりゃすげえや! って感動しました♪
早速のコメントありがとうございます!
第11話 点滴穿石[てんてきせんせき](料理)への応援コメント
ステンレスに塩は良くないφ(..)メモメモ
勉強になりますー
作者からの返信
高い授業料を支払いました。
(;´д`)トホホ…
コメントありがとうございます!
第30話 ガスコンロ? IH調理器?への応援コメント
IHコンロでも引火することがあるんですね、知りませんでした。私の家もIHコンロなので、気を付けま~す!
作者からの返信
春川 麗桜元いくらさん
コメントありがとうございます。
ご家族と共に、IHコンロ火災でググってもらって、是非防災に役立ててください♪
お気をつけて〜!
第32話 おわかれへの応援コメント
ネガティブなお話ではありませんでしたよ。
カクヨムの皆さまの中で、おそらく一番近い位置にいると思われる私には、むしろ羨ましくもあり素晴らしい良いお話と受け止めさせて頂きました。
私の子供の頃は、大体亡くなるのは60代の人が多く、お葬式に行くと葬式饅頭を貰って帰りました。
そんな中で、80代や90代の人の葬式饅頭をもらってくると、我が家では長生きにあやかりたいものだと言いながら、皆で分け合って食べたものです。
お祖母さまの98才の大往生は誰もの憧れと言えるでしょう。
葬式饅頭を、とはいきませんがお話を伺って、私も是非あやかりたい!と強く願いました。
お祖母さま、どうぞ安らかに、と思いました。
作者からの返信
@88chamaさま
コメントありがとうございます。
素晴らしい良いお話と受け止めていただきありがとうございましたm(_ _)m
最晩年の一年以外は特別な介護も必要無く過ごせていましたし、私もあやかりたいと強く思っております。
第31話 後工程はお客様 (建築裏話)への応援コメント
私は基本エクステリア系なもんで、ほぼ行程のラスト付近なんですよ。
なので前の方がいろいろ気を遣って現場を整理してくれているケースがあったりして感謝しとります。
作者からの返信
素通り寺さま
コメントありがとうございます。
なるほど〜!
そこの現場の人達がどういう人達なのか肌感覚でわかりますね。
色々の現場があるだろうから、たくさんご存知なんでしょうね!
第10話 楽ちんは正義(料理)への応援コメント
楽ちんと聞いてレンチンを想像してしまいました、もうダメかもしれませぬ……
作者からの返信
続けてコメントありがとうございます!
そ、そうでしたね、令和の楽ちんと言えばレンチンでした(^_^;)
時代遅れですみませぬ(;´Д`)
比較的楽ちんなのは正義!
第9話 うちの子たちにメガヒットした絵本(子育て)への応援コメント
有名な絵本が次々と出てきましたね☆
そんな中でも堂々とやっていけるアンパンマンは改めてすごいと思うばかりです☆
作者からの返信
続けてコメントありがとうございます!
アンパンマンも何冊か所蔵しておりました。
これも色褪せない不朽の名作!
アニメも子供たちのお気に入りでした。小さい時に「パンパンマン読んで〜」と舌っ足らずに可愛くおねだりされた時の記憶が蘇りました(*´艸`*)
第8話 私の人生を決めたかもしれない絵本 (子育て)への応援コメント
絵本と言えば「はらぺこあおむし」ですかねー。
あの独特なタッチと色づかいは記憶に残ります。
作者からの返信
続けてコメントありがとうございます。
はらぺこあおむしは記憶に焼き付く絵本ですよね♪
大人になって読んでも良い絵本です♪
第7話 ライフラインや付属物について(家造り)への応援コメント
ライフラインと聞くと、とある方を連想してしまいます(笑)
より快適な生活を望むのなら必要なことですよね。
作者からの返信
たたみや様
コメントありがとうございます。
もしやクイズ番組の??
現代人にとって、切っても切り離せない(地震で切断されて大変な問題になりますが)ライフラインですね。
お星様の評価に加えて、素敵なレビューコメントまで!
嬉しい!ありがとうございます\(^o^)/
第21話 ついに家族に・・・ (日常・カクヨム) への応援コメント
ちょっと読むのが遅く時期的にずれていると思いますが、今回の短歌部門1位は家族みんなに祝福してもらいたいですね!
おめでとうございます✨
作者からの返信
オカンさん
コメントありがとうございます。
短歌部門1位はとても嬉しいので、今日は乾杯します♪
今日は良いことがあったとだけ言うかな(^_^;)
早くメディアミックス化するような大当たり作品を書いて、家族にカミングアウトしたい欲求に溢れています(*´艸`*)
第16話 魚焼きグリルがオーブンに!(料理)への応援コメント
南部鉄器のフライパン買ったけど重くて、焦がしてしまって焦げが落ちないの。何かいい方法ある?
作者からの返信
オカン様
コメントありがとうございます。
一度思いっきり熱して熱で鉄を膨張と収縮をさせて焦げを浮かす方法が有ります。
熱した後は、直ぐに水をかけますと鍋が傷みますので、自然に温度が下がってから水で洗ってください。
それでもだめだと、大人しくステンレスのタワシとかスプーンでガリガリ削り落とすしかないのかなぁ?
第2話 冬の楽しみ (薪ストーブ導入編)への応援コメント
なるほど、塩の話は続くのですね。
1作目の「パエリア」
今日のお昼何にしよう」に掲載してもよろしいでしょうか?
お願いしますm(__)m🐷
作者からの返信
オカン様
コメントありがとうございます。
お〜!
1作目のパエリアで宜しければ、ぜひぜひ!
ちょっと気恥ずかしいですが、こちらからお願いしたいくらいですよ♪
こちらこそ、ありがとうございますm(_ _)m
第1話 塩対応(料理)への応援コメント
パエリア大好きです!
お焦げがたまらない。
お塩って大事なんですね。
ええ案配の塩加減がもう一振り必要だったのですね。
また、お訪ねします。
作者からの返信
オカン様
コメントありがとうございます。
いらっしゃいませ〜( ^^) _旦~~
たくさんのお料理を毎日投稿されていたオカン様に料理回を読んでいただくのは気恥ずかしいですね(^_^;)
パエリア美味しいですよね♪
私も大好きです!
ほんの一振りの塩で味が激変しました!塩梅って本当に大事なんだなと実感いたしました♪
第23話 気持ちの問題 (家造り裏話)への応援コメント
私は一日仕事程度ですから、諭吉じゃなくて缶コーヒーのボスの人の顔で十分です。
出してくれるだけで気合いが違ってきますよねぇマジで。
というか諭吉の付け届けってすごいですね(;^_^A
本職の人はやはりちがいます。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
顔を出してもらって、ご苦労さまですって飲み物を差し入れてもらえたら、やる気に直結しますよね。
人間だもの(*^^*)
>というか諭吉の付け届けってすごいですね(;^_^A
いやいや、なかなかいただけないからこそ言っているのですよ(^_^;)
全ての現場で頂いていたら、こんな事は言いませんよ(;´Д`)
もう棟上げ式は諦めるので気持だけでいいのでください( ー`дー´)キリッ
第22話 棟上げって知っていますか?? (家造り裏話)への応援コメント
子供の頃、モチ投げは戦争でした(マジ顔)
あると聞けば家族全員で出陣し、少しでもいい場所を確保して、撒き手に「こっちに寄こせやゴルァ!」といがりすえ、落下したモチをひったくり合う(オバサン方が強い強い)まさに合戦の様相を呈していました。
が、帰る時には収穫の少なかったお子さんに分けてあげたりして、ほほえましい気持ちで帰っていった記憶があります。
今はこういうのもすっかりなくなりましたよねぇ……
作者からの返信
コメントありがとうございます。
子供の頃の棟上げの餅撒きはお祭りでしたよね♪
私も何回かの餅拾いに参戦したときの記憶はとても良い思い出として残っています。
残したい文化ではありますが、私自身も自宅の新築の時にやっていませんので大きな事は言えないです(^_^;)
第21話 ついに家族に・・・ (日常・カクヨム) への応援コメント
あはははははw
家族や身内に執筆活動を知られるのってなんかドキワクですよね、わかります。
ちなみに私は家族(妻と娘)には知られていますが全然無関心ですorz
それはそれで寂しいw
実は私の代表作、主人公が建築会社のオッサンなんですよ。もしこのエッセイをもっと早く読んでいたら参考に出来たかも(;^_^A
作者からの返信
コメントありがとうございます。
今書いているのなんて、胸がフォーカスされているので、ますます娘に見せづらいです(^_^;)
家族に内面を知られるって、むず痒くないですか?
代表作、そうなのですね。
いずれお邪魔させてもらいに伺いますね♪
このような放言エッセイでも、なにかネタになるような事がありましたら使ってあげてください(^o^)
昨日今日とたくさんお読みいただき、素晴らしいおすすめレビューまで書いていただきありがとうございます!
とても嬉しいです♪
第20話 わかれは近い (日常)への応援コメント
97歳……長生きされておられますね。
出来ればご本人もご家族も満足する天寿になる事を祈っております。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
あたたかいお言葉、とても嬉しいです(^^)
第19話 流石は現役! (日常・薪ストーブ)への応援コメント
薪割り……一度はやってみたい男のロマンですね(;^_^A
ダイ大のネタがあるのはいかにも今風って所でしょうか、あの漫画マジで面白かった…始まった時はドラクエ人気に便乗した漫画とか軽く見てたのに、今では三指に入る好きな漫画です。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
薪割り結構やりだすとハマりますよ♪
私もダイが再アニメ化した時は家族で全話見みましたよ♪
色褪せない、しかも今どきの子にもささる面白さ!名作ですよね
\(^o^)/
第18話 こんなリモートはいやだ!(家造り裏話)への応援コメント
あはははは、田舎者ならではの呑気さですねぇ(四国の田舎者代表)。
私なんかでもちょっとした物置を建てに行く時でも現場視察は必ずやります。いけるいけるでやる人も確かにいますけどw
作者からの返信
コメントありがとうございます。
いや〜、いけるいけるは怖すぎます(^_^;)
私は石橋を叩いて渡るタイプなので、それで失敗したらと思うと胃がもたなくなりそうです(>_<)
第31話 後工程はお客様 (建築裏話)への応援コメント
分業しすぎると何のために仕事をしているのかわからなくなるのかもしれないですね。
『後工程はお客様』
どんな仕事にでもいえることだなあ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
>分業しすぎると何のために仕事をしているのかわからなくなるのかもしれないですね。
そういう気持ちはあると思います。
>どんな仕事にでもいえることだなあ。
そうかもしれないですね(^_^;)
第31話 後工程はお客様 (建築裏話)への応援コメント
元ゼネコンの旦那に聞いたら「あと工程はお客様」の意味を教えてくれました。後の人のために仕事は綺麗にしましょうって言ってまつw
旦那は土木が専門でしたが建築の方の設備屋さんイジメの話もしてくれましたが長くなるので割愛します。
いろいろ大変ですね><;
作者からの返信
日間田葉さま
コメントありがとうございます。
おお、なるほど!
シンプルでしたね!
又聞きなので〜って予防線を張っておいて良かった(>_<)私はだいぶ意訳しておりましたね(^_^;)
割愛しなきゃいけないほど、設備屋さんいじめは横行していたのかぁ。・・・せめて、過去形でありますように(゚A゚;)ゴクリ
第31話 後工程はお客様 (建築裏話)への応援コメント
えぇ〜、嫌がらせにも程がありますよね。
何がそんなに気に食わないんだか……
作者からの返信
花京院さん
コメントありがとうございます。
年配の方が皆さんこぞってお茶飲み話に言っていたので、当時は嫌がらせが流行ったんでしょうかね・・・
こういうのは困りものですね(# ゚Д゚)
第31話 後工程はお客様 (建築裏話)への応援コメント
うむ。
そういう、足の引っ張り合いは、物語りの中だけにしてほしいですね。
作者からの返信
のりのりのさん
コメントありがとうございます。
ですよね~!
そんな話を聞いたら、お施主様はびっくり仰天しちゃいますよね!
第31話 後工程はお客様 (建築裏話)への応援コメント
中々の嫌がらせですね。
そんな事が……
でもまぁ今に至ってはそういう嫌がらせはないでしょう。
ないよね?
作者からの返信
ないと・・・思いたいですね
(^_^;)
でもね~、嫌がらせではないんだけど、どちらが先でもやれるバッティングする場所なんかだと、仲が良くないと早いものがちになっちゃうんですよね〜
(´・ω・`)
後になった方はひっじょ〜っにやりにくい思いをする事になりますが、これは仕方ないのかなぁ(^_^;)
コメントありがとうございます!
第31話 後工程はお客様 (建築裏話)への応援コメント
全部自分で施工してみると辛さがワカルヨ。
※建築基準きちいから通すの難しいし
追記、全部出来ると仁王立ちでゲンナマとお茶と弁当を配りながら「熱血硬派職人君」のお客様が監督がわりに頼みに来ます。(茶封筒の厚さによって忠誠の増減あり)
冗談ダヨ_(:3」z)_
作者からの返信
めいき〜様
コメントありがとうございます。
配管スペースは限られているので、ああっいった嫌がらせをされると本当にまいったよ!って年配の電気屋さん、水道屋さんはどの人も茶飲み話で言うんですよね。
相当横行していたのかな。
>全部自分で施工してみると辛さがワカルヨ。
その通りだと思います(^_^;)
いくつになっても自分も気をつけなきゃな〜と思ってます。
第16話 魚焼きグリルがオーブンに!(料理)への応援コメント
お姉さん(……この大工さんチョロイ(*'▽'))
そのうち奥さんに衝動買いを攻められないか心配です(;^_^A
作者からの返信
コメントありがとうございます。
この大工さんちょろ過ぎますねwww
奥さん公認で買っていますので、多分大丈夫です!?
第13話 入れていいのかな?入れちゃうよ?(日常)への応援コメント
あー、うちも亡き親父から愛娘まで、様々な名言迷言珍言いろいろありますわー。
ゴルフの「醍醐味」を「だいごあじ」と言ったりとかw
作者からの返信
コメントありがとうございます。
醍醐味→だいごあじ・・・あながち間違いではない気がしてきます(*´ω`*)
エクステリア工事の類で家に穴を開けるのは配慮が要りますよね。
軒下のテラスやサンシェードならまだしも、屋根上の太陽光パネルは…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
せめて屋根くらいは気を使ってくれ!!
と思ってしまいます。
だってねぇ、経年で雨漏りしちゃうでしょ・・・??
初めてみた時はおさめ方が不思議過ぎて(?_?)の顔になってしまいました。
第4話 コミュ力 (薪ストーブ導入編)への応援コメント
ノリえもんでかした!
めっちゃ頼りになりますねぇ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ノリえもんは頼りになる良いやつなんですよ(*´ω`*)
第3話 本物の塩対応 (薪ストーブ導入編)への応援コメント
昔は自宅にもドラム缶やブロックを組んだ火焚き場があったもんですが、今だとほどなく通報ですからね。
薪ストーブ羨ましいです、あの炎の暖かい圧を感じながらの食事は最高でしょうねー。
ま、南国四国民の私には贅沢品ですが。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
私がお世話になった薪ストーブ屋さんの顧客には四国の方もいらっしゃいましたので、四国でもほそぼそとでしょうが需要はあるみたいですよ。
この薪ストーブ屋さんの提供してくれる薪ストーブは料理にデイリーユース出来るので、そういう使い方としてもお勧めできますよ♪
贅沢品には違いありませんね(>_<)
でも・・・昨今の燃料値上げで元が取れる公算が高くなりました(# ゚Д゚)
第1話 塩対応(料理)への応援コメント
お邪魔します(^-^)/
一応建築業の隅っこ的な仕事をしとりますので、勉強もかねて拝読させていただきます。
塩が無いと味気なくなる…漫画「影武者徳川家康」で読んだ記憶が(;^_^A
作者からの返信
素通り寺(ストーリーテラー)旧三流F職人さま
コメントありがとうございます。
いらっしゃいませ〜( ^^) _旦~~
私もかなり隅っこで生きております。匿名なので大声で建築世界の隅っこから愛を叫んでおります(´・ω・`)
漫画「影武者徳川家康」読んでいましたが全く塩の話は覚えておりませんでした(^_^;)
そうなのですね。
という事は、塩気が足り無いと微妙な味だと感じるのは私の家族だけではなかったということだ!
QED!
第25話 こどもの日に思う事 (日常、建築)への応援コメント
本当に、第一次産業を蔑ろにした国は潰れると思います。
生きるのに必須な産業を蔑ろにしてきた結果、感謝とか、人間関係とか忍耐力とかなんかこう、色んな大事なもの流れて言ったような気がします。
だからこそ、第一次産業頑張っている方々尊敬します。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
本当にそうだと思います。本来なら一番国の根幹になる産業なのでですから、ここに活力がないと国全体に次第に活力が無くなっていくような気がします。
色んな方法で、林業を含めた第一次産業に活力を取り戻して欲しいですね!
第23話 気持ちの問題 (家造り裏話)への応援コメント
裏の畑に新築立てていますので、大工さんたちが来た日はクーラーボックスに色んな飲み物とお菓子を入れて、「おやつに飲んでください」と言って、九時半ごろに所定位置に置いておいてます。日中は会社勤めと農家仕事で誰もいなくなっていますので、決まった時間にちょうど出せなくて(;´∀`)
なので、出勤時間前のいつもの時間に来てもらえないと、休みの日なのか来る日なのか分からず、クーラーボックスを置きっぱなしにもできず、申し訳ないですが所定位置におやつを置けないときもありますが……
作者からの返信
コメントありがとうございます。
いつもお茶出ししていただきありがとうございます。
職人を勝手に代表して御礼を述べさせていただきます。
気に掛けていただいていることでとても仕事の励みになっております♪
こちらには初めて書き込みします。
当方、今絶賛新築立てております。今はまだ基礎部分で、コンクリを固めて砂利をしいたところらしですが太陽光パネルも設置する予定になっております。読んでいてとてもためになります。
作者からの返信
橘紫綺さま
コメントありがとうございます。
これから建てられるのですね。
新築おめでとうございます。
お読みになられた方の幸せな家造りの何かの一助になりましたら、執筆者としてとても嬉しいです。
お読みいただきありがとうございます。
第9話 うちの子たちにメガヒットした絵本(子育て)への応援コメント
ぐりとぐら懐かしい。
まだうちにあります笑
作者からの返信
ぐりとぐらは、本当に名作ですよねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
沢山のコメントありがとうございます♪
第8話 私の人生を決めたかもしれない絵本 (子育て)への応援コメント
私も絵本大好きっ子でした。
母に毎日のように読み聞かせしてもらったのが懐かしいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
作者からの返信
コメントありがとうございます♪
絵本の読み聞かせは、する方もされる方もとても幸せになれますよね♪
第2話 冬の楽しみ (薪ストーブ導入編)への応援コメント
薪ストーブオシャレでいいですね!
憧れます✨
作者からの返信
続けてコメントありがとうございます。
薪ストーブ、オシャレで実用的で凄くいいですよ♪
薪の調達と排煙の問題がクリア出来るなら是非おすすめ致します
\(^o^)/
第30話 ガスコンロ? IH調理器?への応援コメント
うちはIHですが、天ぷらかなんかの時に火がでてきたと思います。高温と、ふきこぼれでかな?オレンジ色の炎が鍋とコンロの間にでてきました。
作者からの返信
くさぶえ 舞子さま
コメントありがとうございます。
おわっ!?
実体験ですか!?
危なかったですね。
それがなにかに燃え移ったら・・・大惨事になるところでしたね。
何事もなくて良かったです。
第30話 ガスコンロ? IH調理器?への応援コメント
(ー ー;) IHでも出火する可能性があるんですね(去年、オール電化したばかり)
情報をありがとうございます。気をつけます!
ちなみに、ガスと勝手が違うので戸惑うことも多いIHですが、調理中の暑さはかなり軽減されて助かっています。^ ^
作者からの返信
花京院さん
コメントありがとうございます。
せっかくリフォームしたのに火事で全てを失うことの無いように、是非一度、ググってみて対策を調べてみてください〜!
>ちなみに、ガスと勝手が違うので戸惑うことも多いIHですが、調理中の暑さはかなり軽減されて助かっています。^ ^
あ〜!それは確かに大きな利点ですね
\(^o^)/
猛暑を通り越して酷暑のこの時期に余計な熱源が室内に発生しないのは良いですね♪
第30話 ガスコンロ? IH調理器?への応援コメント
ウチはガスです、IHだと火加減が求める火力に達しないので。
※食洗機で中華鍋まるごといけるのがついてるぐらいなので求める水準がおかしいのは許されたい。
最近のはIHの方が気をつけて使うなら楽ですよね。
雑学ですが、天ぷらとかで汚れた油を綺麗にする時は冷えたご飯で拭うと綺麗にしやすいです。後、流しにアルミホイル敷き詰めて窪みを作って油入れて冷やして固めるとゴミとして捨てられるので良きです。(どうでもいい
作者からの返信
めいき〜様
コメントありがとうございます。
パソコンルームのお話を聞いていた限りでは、めいき〜家のキッチンもこだわりが凄そうですね♪
食洗機中華鍋丸ごと〜!?
ミレーとかの海外製ですか?
それとも国産の業務用とか?
我が家は食洗機は三菱のフロントオープンタイプのものです♪
下のコメントでも言及されていますが、拘りがある人や、料理を楽しみたい人に合うコンロは、やっぱりガスのハイカロリータイプなのかな〜!?
雑学も凄い!
油を固める方法、確かに理屈はそうかも!
めいき〜様の情報収集力や知識はいつも感心させられますね\(^o^)/
第30話 ガスコンロ? IH調理器?への応援コメント
我が家はIHです。
新婚入居時のリフォームでIH導入なのですが…………なんと!
義母が、占い師さんに占ってもらった結果、現在ガスがあるところに火があると、不幸になるとかどうとか(中略、めちゃくちゃもめにもめました)
という結果、火ではなく、電気のIHになったという。
そのうち、このネタは思い出日記に書こうかと思っていますが、なかなかにヘビーな体験でした。
作者からの返信
>(中略、めちゃくちゃもめにもめました)
おおぅ!?
信じているのが自分なら良いのですが、別の人(義母さま)が占い師さんに占ってもらう事によって家造りが思い通りに進まないとなると・・・ヘビーなしこりになりそうです
(;´Д`)
風水的には北東と南西の台所は良くないとか有りましたよね、確か。私も色々と調べてみましたが、現代風水的にはデメリットを冷蔵庫、冷暖房や断熱、遮熱などでカバーすれば絶対にだめなんて事はなさそうですけど・・・
第30話 ガスコンロ? IH調理器?への応援コメント
うちはガスコンロですねー。
IHだとチャーハンがうまく作れないと聞いたのでw
でも火事になるんだΣ(゚□゚;)
作者からの返信
奇蹟あいさん
コメントありがとうございます。
おっ!
仲間ですね♪
>IHだとチャーハンがうまく作れないと聞いたのでw
そうそう、そういう事を聞かされるとガスにしよ〜ってなりますよね( ー`дー´)キリッ
そうなんです。ガスも電気も台所の出火に気を付けましょう!
編集済
第30話 ガスコンロ? IH調理器?への応援コメント
うちはオール電化でIHです。IHでも出火するんですね、知らなかったです。
煮物をしていて鍋を焦がしてしまったことがあってそれ以来注意してますが天ぷらやフライの時は特に注意しないといけませんね。
IHはガスコンロのように火力がないし遠火ができないのでオムレツが上手くできずとても不満ですw
IH火災、貴重な情報をありがとうございます^^
追記:
お菓子作りには温度管理が有利だったりしますか??>
これまたIHよりも火の調整ができるガスコンロの方が有利です。
私はピーってする温度計を片手に温度管理してますが微調整ができないのなんの。
料理が好きな方は絶対にガスコンロですね、ストレス半端ないです><;
作者からの返信
日間田葉さま
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~!
出火事例かなり有るので是非一度ご確認くださいm(_ _)m
>IHはガスコンロのように火力がないし遠火ができないのでオムレツが上手くできずとても不満ですw
そうですよね。うちもそれが嫌でガスコンロにしました。
お菓子作りには温度管理が有利だったりしますか??
追記)
あらま!?
それは残念でしたね(;´Д`)
温度設定できそうな気もしたんですが、無理でしたか(^_^;)
第30話 ガスコンロ? IH調理器?への応援コメント
え〜💦 過信しまくってIHって引火の可能性ゼロだと思っていたのですが……
ウチはオール電化なので、電気代がかさんで毎月の請求書を見るのが怖いのです:;(∩´﹏`∩);:
作者からの返信
刹那様
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~!
私がググってみたところ、鍋の中の油からの出火が多いらしいのでご注意ください。
今は原油高で電気代もガス代もバカ高いですもんね。
いつまで続くのやら(^_^;)
防災のために一度は調べてみることをおすすめ致しますm(_ _)m
第23話 気持ちの問題 (家造り裏話)への応援コメント
数年前に外壁塗装をしてもらった時はペットボトルの飲み物を渡してました。家を建てた時はたまにしか来られなかったのでその際にお菓子を渡すくらいだったかなあ。上棟式はやりましたよ。ご祝儀と食事とお酒を準備しました。
今、隣の敷地に建売住宅を建てていますが、業者さんが黙々と作業をしているのを見るとちょっと気の毒に思えたりします。
作者からの返信
いとうみこと様
コメントありがとうございます。
工事関係者に気を使っていただきありがとうございます!
有り難い限りですm(_ _)m
建て売りはねぇ、仕方が無い世界なんですよね。実質的な施主がいないのですから・・・
第29話 システムキッチン(家造り裏話)への応援コメント
確かに、システムキッチンの高さですが、高い方が使いやすいような気がします。
>半端な高さの注文は大工さんに注文してください!
そういうこともできるのですね。
知らなかった。
作者からの返信
続けてコメントありがとうございます♪
自説への高さの同意、嬉しいです♪
調理をするのは、それぞれの作業で求められる最適な高さが違いますから、同じ一人の人にとっても使いやすさが変わって来ちゃいます。
本当の理想の高さはフラットな天板ではなく階段状かもしれません。
それはそれで家庭では使いにくいかもせれませんが。
大工さんに注文して上げてもらう場合は、最初期の契約をする前の段階で頼んでおかないと、うまくはいかない場合が有りますのでお気を付けください。
モノを売っていく(値段決め)には、
松竹梅の商品を用意して、『竹』の部分に一番、売りたいものをもっていけ!
って、教えてもらいました('ω')
あとは、捨て色をあえて作って、売り場を賑やかにしたら定番色が売れるとか。
大抵の人は比較したいものですよね。
(アイミツは疲れますよね……)
作者からの返信
のりのりのさん
コメントありがとうございます。
>モノを売っていく(値段決め)には、
松竹梅の商品を用意して、『竹』の部分に一番、売りたいものをもっていけ!
って、教えてもらいました('ω')
やっぱりそうなんですね!
日本人の性質なのか、人間の心理とはそういうものなのか・・・
>あとは、捨て色をあえて作って、売り場を賑やかにしたら定番色が売れるとか。
ほうほう、なるほど。デザイン関係のお話も為になりますね♪
アイミツを過剰に助長しないように釘を刺しておかないとね!
第29話 システムキッチン(家造り裏話)への応援コメント
システムキッチンの高さは高いほうが良いんですね。
祖母が「新しいシステムキッチンが高すぎて使いづらい」と無限に愚痴っています。
台を使うのは危ないから嫌なんだそうです。
まあ97歳だからそれはわかる。難しいなあ。
作者からの返信
続けてコメントありがとうございます♪
高すぎて使いづらい場合、例えばまな板をプラスチック製の薄いものに変えてみると良いかもしれませんよ。
台は確かに危ないので、ルームシューズなんかも良いかも
ご検討ください。
絶対真ん中になっちゃうのわかる……。
何十年も使うものをどうせ買うなら、もうちょっとだけ良いものに……。
作者からの返信
奇蹟あいさん
コメントありがとうございます。
真ん中になっちゃいますよね(苦笑)
まぁこれは、予算内に収まらなくて困るという時の対処法の一例ですからね。
せっかくなら良いものが欲しいというのも真理ですので、兼ね合いですね。
第29話 システムキッチン(家造り裏話)への応援コメント
実はキッチン本体を低めで合わせて、昨今の電動昇降机を横に置く事で作業場所を机にする事である程度解決できます。(昇降机はセンサーで感知して自動で合わせてくれるものと自分でボタン押すのとあります。
年を食って腰が曲がって下がろうとも、子供が踏み台使ってやるケースでも机が動けばOK*ˊᵕˋ)੭
作者からの返信
めいき〜様
コメントありがとうございます。
おおっ!
私には考え付かなかった新たな知見ですね!
これは良い事を教えてもらえました。ありがとうございます♪
同じ商品でも卸業者によって、そんなに差が出るんですね。
勉強になります。_φ(・_・
作者からの返信
花京院さん
コメントありがとうございます。
今回のは先にC3P。を気に入ってしまって、どうしてもこれが欲しいという住設機器が先に決まっている事ありきでの話です。
先に工務店を決めてからの場合は、素直に何処のメーカーの取り扱いが一番割引が効きますか?と尋ねることをお勧めします。
それからよそ見をしないで、そのメーカーのカタログだけを見ることが、予算内に納めるコツと言えるかもしれませんね。
そして複数見積りを取ると言う事は、複数その焼肉屋のメニューを見る羽目になってマンマミーヤってなる訳ですね判ります。:;(∩´﹏`∩);:
作者からの返信
めいき〜様
コメントありがとうございます。
集まった大量の複数見積りを見てしまうと、見積書がゲシュタルト崩壊を起こしてしまって、全く判断が出来なくなるということもよくある事ですよね(´-﹏-`;)
そんなカラクリが仕組まれていたとは……
焼肉屋の例えがわかりやすかったです^_^
作者からの返信
刹那さま
コメントありがとうございます。
焼肉屋さんの例え話も実話なので、頭の中で結びついたときに、おっこれだって電球が灯りました💡
わかりやすく表現できていたならば良かったです♪
できるだけわかりやすく、平易な言葉で情報をお伝えしたいと思っています♪
編集済
第18話 こんなリモートはいやだ!(家造り裏話)への応援コメント
私が施工管理に就いたのがちょうどコロナが始まる半年くらい前からでして、職人さんたちが緊急事態宣言のせいで工期がずれて「ふざけんな!」と言っていましたし、「作業服とヘルメットだけでも暑苦しいのにマスクまで着けさせて、〇す気か?」とも言っていました(;´∀`)
リモートにできない現場の皆さんは本当に苦労されただろうなと思います。お疲れ様です。
現場へ行かずに設計とは、なかなかアグレッシブなことをしますね。
さすがに、現場を見られる同僚さんと図面や資料を共有し、相談しながらお仕事をされているのだと思いたいですが、果たして……(; ・`д・´)
作者からの返信
@kumehara様
コメントありがとうございます。
私は眼鏡をかけているので、マスクを付けると曇っちゃって見えなくなってしまうのが困りましたね。
夏場は息苦しいですしね。
皆さんお疲れ様でした。
せめて一度は現場を見てくれていると信じていたいのですが、果たして・・・ (・。・;
第5話 V (薪ストーブ導入編)への応援コメント
ビクトリー! やったー!
ご家庭も変わらず円満のまま、念願の薪ストーブを導入できて一安心です。
私、薪ストーブの実物を見たことがないんですよね……。
画像や動画で観る分には素敵なだあと思うのですけど、実際どうなのでしょう?
一度くらい暖かさを体験してみたいものです。
作者からの返信
@kumehara様
コメントありがとうございます。
ビクトリー♪
一緒に喜んでもらえて嬉しいです!
私は南関東に住んで居るのですが、延べ床面積30坪の総二階建ての家で、冬は薪ストーブの暖房だけで暑いくらいに過ごせています♪
家の中では家族全員半そでです。
これを実現するには薪ストーブだけでなく、間取りや断熱材にも気を配る必要が有るのですが・・・
薪ストーブはエアコンと違って空気を暖めるのではなく、遠赤外線で直接からだを暖めてくれるので、体の芯から暖まるんですよ♪
薪を買うとなるとひと月に何万円も購入費用がかかってしまうので、薪を買わずに自前で調達できるルートの確保と、薪置場、そして煙突から出る排煙の問題がクリアできるなら、本当に素晴らしい暖房器具だと思います。
結論。
実際の使用感はサイコーでっすっ!
屋根怖い(マンション住まい)
こういう大変なメンテナンス費を、毎月の管理費として払っているんだなあとしみじみ思いました。
美少女モンクいいですね!
めっちゃおもしろい!
作者からの返信
奇蹟あいさん
コメントありがとうございます。
マンションだと屋上の防水を定期的にやらないと、いずれ雨漏りしてきちゃいますね。
月々の負担にはなるけれどいきなり、一括で払ってくれ、なんて言われたらたまりませんからね。
建物は、長持ちさせるためにはメンテナンスが本当に重要になってきますので、頑張って積み立てるしか無いですね(>_<)
美少女モンクいいですか??
嬉しいで〜す!!
読むのとまってしまって申し訳ないですが、暴君幼女さんの明るさ、パワフルさも参考にさせてもらっています♪
第21話 ついに家族に・・・ (日常・カクヨム) への応援コメント
こんにちは。
我が家は二人の娘もうちの奴も知ってます。
ブログ自体の活動も長いし、小説を書いていることも
私がどこかで話してはいるんでしょうが、特に読みに来ることはありません。
たまに新聞に掲載されたりすると、うちのは読みますが、
娘は特に読むか?と訊かない限りまず読むことはないですかね。
気ままに自由にやってますよ。(笑
作者からの返信
ちびゴリさま
コメントありがとうございます。
家族に知ってもらえていると、なんだか心強い感じがしそうですね♪
気ままに自由にできるって素晴らしいですね!
第9話 うちの子たちにメガヒットした絵本(子育て)への応援コメント
私は絵本が好きでここに書かれている本は大抵読みました。とても懐かしいですね(≧∇≦)b
オッサンみーつ絵本
菊田まりこ いつでも会える
くすのきしげのり/松本春野 Life
加藤久仁生/平田研也 つみきのいえ
不覚にもこのオッサンを泣かせやがった絵本です(*꒦ິ꒳꒦ີ)
作者からの返信
つみきの家はアニメだったやつですよね。これは覚えています。
いつでも会えるも良い絵本でした♪
Lifeは未読です。
そして泣いてる顔文字が面白くて笑ってしまいました(>_<)
第8話 私の人生を決めたかもしれない絵本 (子育て)への応援コメント
絵本って大人の心にも届くメッセージを持ってますよね。中には哲学的なものも。
私は有名な おおきな木 が好きで何度も読んだ記憶があります。
作者からの返信
続けてコメントありがとうございます。
大きな木、過去に読んだことがあるようなないような・・・ちょっと忘れてしまっていますね。すみません。
絵本って、不思議とすっと入ってきますからね。大人になって読んでファンになった作品もたくさんあります♪
第7話 ライフラインや付属物について(家造り)への応援コメント
私も中学生だからサポーターにはなれないけど、応援してます!!
え?オッサン?(*´ω`*)ひゅ〜ひゅ〜(口笛)
作者からの返信
かごのぼっちさん
コメントありがとうございます。
男は永遠に子供ですからね!
仕方無いですw
太陽光パネルは空き地にやるのがベターですよね
作者からの返信
空き地でやれば大事な屋根の心配しなくて良いですからね!
建物の有効利用として屋根部分の活用をするのは凄く良いことだとは思います。
ですので、やるならば信頼できる施工業者を選びたいですね!
コメントありがとうございます!
第11話 点滴穿石[てんてきせんせき](料理)への応援コメント
はじめてつくる料理では、何かしら失敗があるもの。
それにしても、ステンレス鍋が梅干しの酸味で穴が開くというのは初めて知りました。
作者からの返信
いずみ様
コメントありがとうございます。
ステンレスって万能なイメージがありますよね。
ついちょっとだけのつもりで、大事件に発展してしまいました(^_^;)
編集済
第9話 うちの子たちにメガヒットした絵本(子育て)への応援コメント
すごく懐かしい絵本のタイトルが並ぶともう一度読みたくなりますね!
読んだことのない絵本やよく知る本などもあって、興味が湧きます。絵本を読んでた小さい頃を思い出してきます。
自分は「めっきらもっきらどおんどん」や、本を開いて絵が飛び出す物をよく読んでました。絵本に仕掛けられたギミックのあるものが好きでしたね。
この回を読んでいると、絵本をひさびさに読みたくなりました。
作者からの返信
アワイン様
続けてコメントありがとうございます!
『めっきらもっきらどおんどん』も良い絵本ですね♪
擬音のリズムが楽しかった覚えがあります!
仕掛け絵本は子供にとっては夢の本ですよね、楽しい本がたくさんありました♪
第5話 V (薪ストーブ導入編)への応援コメント
コメント失礼します。
ここまで読んでいて、御二人の仲は大丈夫か……!?
と思いましたが、仲が良いままでホッとしました……ε-(´∀`*)ホッ
薪ストーブでの仲直りというのもまた素敵です……✨
薪ストーブは設置はできないけど、薪ストーブの薪が燃えていくのは見ていていたいなと常々思います……。
作者からの返信
アワイン様
コメントありがとうございます。
二人の仲は、喧嘩する程仲が良いと言いますか、言いたいことを言い合うなかなので、私が奥様の地雷を踏んでいる状態でなければ、悪くはないです 。
薪ストーブの炎は凄く癒されますよ♪
おすすめです✨
導入するためには周辺環境が良くないとダメなのがネックですけどね(>_<)
第26話 私のリアルなカクヨム生活 (日常、カクヨム)への応援コメント
お子さまと過ごす時間って、少しずつ減っていくのですね。
大事になさってください^^
「エフエフ」以外の呼び方を初めて聞きました。
ドラゴンノベルスもがんばってください^^
作者からの返信
風雅ありす様
コメントありがとうございます。
少しずつ親離れに拍車がかかりますね。
やはり「エフエフ」が強いですね(>_<)
ありがとうございます!ドラゴンノベルス頑張ります!
第26話 私のリアルなカクヨム生活 (日常、カクヨム)への応援コメント
私も呼び方はファイファン派です!!
中級編に参戦しはるんですね!!一緒にコンテストというお祭りを堪能しちゃいましょう☆(=゚ω゚=)
ミステリーなら良く第1話で死●を転がしなさいと言われるけど、ファンタジーならなんだろう……
スライムに会いなさい、とか?!笑
作者からの返信
玖暮かろえ様
コメントありがとうございます。
やった!現在進行系のファイファン派ゲット〜♪
今一生懸命、設定詰めてきましたので明日から書き始めます!取り敢えず書き始めなければ!
一緒に頑張りましょう!
ファンタジーは何でしょうね!?
できるだけ衝撃的なオープニングにするか、お前を追放する!的なネタでお約束を体感してもらうとかですかね!?
WEB小説の鉄板はできるだけ早くヒロインを出しなさい!らしいですね。
第26話 私のリアルなカクヨム生活 (日常、カクヨム)への応援コメント
コマーシャルで見ましたが、略さないでフルネームでした!
執筆がんばってください♪
作者からの返信
こい様
コメントありがとうございます。
フルネームなら間違いない!
リュリュエルさんみたいに、とにかく明るく楽しいお話を目指して頑張ります♪
第26話 私のリアルなカクヨム生活 (日常、カクヨム)への応援コメント
読むのも、書くのも大変ですね。エッセイだけでなく、小説も書くのはもっと大変ですね。小説は書き方を勉強中です。どうやって書いてるんですか?キャラ設定とか、難しいですよね。
作者からの返信
くさぶえ 舞子さま
コメントありがとうございます。
まだ短編しか書いていないのですが、私はまず最初に ① ラストのシーンを決めます。
次に ② その物語のテーマを求めます。その次はテーマを消化してくれそうな ③ キャラクターを想像して、その人がやりそうなシーンをいくつか思い浮かべていきます。(②と③は順番が入れ替わることも有ります)
それを話の整合性が取れて盛り上がりそうな時系列に並べ替えてから ④ 話を膨らませて書いています。
⑤ 最後にあらすじを考えながら一度推敲して物語を整えます。
その後は何度か推敲してから投稿してます。
とにかく自分はこういうシーンが見たい!っていうシーンをできるだけ沢山箇条書きで列挙してます。
私は文章創作歴四ヶ月強のド素人なので、あまり参考になさらないほうが良いかもしれません。
取り敢えず今回参加する中編もこの方法で書いてみます。
第26話 私のリアルなカクヨム生活 (日常、カクヨム)への応援コメント
時間ができたら読もう、でため込んじゃってるの、僕も何作品もあります^^;
なろうじゃなくてカクヨムを選んだのは他の書き手さんとの交流目的なので、どうしても「相互に読んでいる人」「返信が素っ気なくない人」「登録初期から読んでいる作品」が優先になっちゃうんですよね。
僕の周りでFFがブレイクしたのは3発売直後だったんですが、小~中学生時代は皆「エフエフ」でしたねえ。「ファイファン」て初めて聞いたのは、高校でだったか大学でだったか……。
作者からの返信
藤四郎さん
コメントありがとうございます。
優先、どうしてもそうなっちゃいますよね。しかたない、人間だもの・・・
ドラクエ3、FF3、スーパーマリオ3は小学生の時、もの凄いブレイクでしたよね!
こちらは私からすると珍しいタイプですね。私の周りは小中が100%ファイファンで高校以上でエフエフが増えてきたという環境でした。
第26話 私のリアルなカクヨム生活 (日常、カクヨム)への応援コメント
「ファイファン」って初めて聞きました。淫靡な響きに聞こえるのは私だけでしょうかw それはさておき、私はエフエフですね^^
ドラゴンノベルスコンテスト頑張って下さい、応援します~。
作者からの返信
日間田葉(ひまだ よう)様
コメントありがとうございます。
淫靡ですか!?
初めて言われました(>_<)
やはりエフエフですか。
応援ありがとうございます♪
頑張ります!
第26話 私のリアルなカクヨム生活 (日常、カクヨム)への応援コメント
学生の時は『ファイファン』呼びでしたが、少数派のために『エフエフ』になりましたw
作者からの返信
刹那さま
コメントありがとうございます。
やったあ〜!
過去とはいえ『ファイファン』呼びお一人様ゲット♪
第26話 私のリアルなカクヨム生活 (日常、カクヨム)への応援コメント
とても忙しそうなGWでしたね。
子どもがいると休みの日のほうが忙しいという矛盾……。
平日に休みたい……。
FFは8しかやったことのない私が通りますよ。
周りはみんなエフエフ呼びだったなあ。
作者からの返信
奇蹟あい様
コメントありがとうございます。
平日に休みたいですねぇ〜
やはりエフエフですか!まぁ少数派なのは知っていましたけど(>_<)
奇蹟あい様の暴君幼女さんみたいに明るくパワフルな物語にしたいなと思っています♪
第16話 魚焼きグリルがオーブンに!(料理)への応援コメント
楽ちんは正義!
おっしゃる通りでございます☆
作者からの返信
正義はかつ!
コメントありがとうございます!