応援コメント

第5話 V (薪ストーブ導入編)」への応援コメント

  • ビクトリー! やったー!
    ご家庭も変わらず円満のまま、念願の薪ストーブを導入できて一安心です。

    私、薪ストーブの実物を見たことがないんですよね……。
    画像や動画で観る分には素敵なだあと思うのですけど、実際どうなのでしょう?
    一度くらい暖かさを体験してみたいものです。

    作者からの返信

    @kumehara様
    コメントありがとうございます。

    ビクトリー♪
    一緒に喜んでもらえて嬉しいです!

    私は南関東に住んで居るのですが、延べ床面積30坪の総二階建ての家で、冬は薪ストーブの暖房だけで暑いくらいに過ごせています♪

    家の中では家族全員半そでです。

    これを実現するには薪ストーブだけでなく、間取りや断熱材にも気を配る必要が有るのですが・・・

    薪ストーブはエアコンと違って空気を暖めるのではなく、遠赤外線で直接からだを暖めてくれるので、体の芯から暖まるんですよ♪

    薪を買うとなるとひと月に何万円も購入費用がかかってしまうので、薪を買わずに自前で調達できるルートの確保と、薪置場、そして煙突から出る排煙の問題がクリアできるなら、本当に素晴らしい暖房器具だと思います。

    結論。
    実際の使用感はサイコーでっすっ!

  • コメント失礼します。
    ここまで読んでいて、御二人の仲は大丈夫か……!?
    と思いましたが、仲が良いままでホッとしました……ε-(´∀`*)ホッ
    薪ストーブでの仲直りというのもまた素敵です……✨
    薪ストーブは設置はできないけど、薪ストーブの薪が燃えていくのは見ていていたいなと常々思います……。

    作者からの返信

    アワイン様
    コメントありがとうございます。

    二人の仲は、喧嘩する程仲が良いと言いますか、言いたいことを言い合うなかなので、私が奥様の地雷を踏んでいる状態でなければ、悪くはないです 。

    薪ストーブの炎は凄く癒されますよ♪

    おすすめです✨

    導入するためには周辺環境が良くないとダメなのがネックですけどね(>_<)



  • 奥さんの「へ〜」で成功すると分かっていても、反応鈍いのは、私は何もしないけど、あんたが全部責任持ってやってくれるなら構わないけど?みたいに感じちゃうのはうちの嫁を連想したからでしょうか?(ー_ー;)

    作者からの返信

    まさに!
    まさしくその通りでございます!

    次々とまくしたてるお父さんに対して「~なら構わないけど」と、そういう心の声が副音声で聞こえてくる、我が家の会話が伝わってくれて猛烈に嬉しいです~♪

    あ、かごのぼっちさんもお仲間ですか??急にものすごく親近感が湧いてきました(>_<)

    編集済
  • このお話の流れを猫ミームで見てみたくなりました。
    ハッピーハッピーハッピーですね☆

    作者からの返信

    たたみや様

    嬉しくなるコメントありがとうございます。

    仏頂面の猫に「一人で行って来い」と言われたら震える・・・(笑)

    最後はハッピーでした。


  • 夫婦円満になる薪ストーブ。

    薪ストーブはエアコンより暖かいですよね。
    子供の頃はよくホットケーキを焼いたものです。
    ガスコンロよりも上手くやけます。

    作者からの返信

    いずみ様
    コメントありがとうございます。

    薪ストーブは輻射熱で暖まるのでとても快適です♪

    そうなんですよね、ガスコンロよりも美味しくできるのでホットケーキうちでも焼いてます♪

  • やったぁ〜! ついに奥さまと仲直り!! 良かった良かった。
    薪ストーブの魅力、恐るべしですね!!

    作者からの返信

    花京院さん
    コメントありがとうございます。

    薪ストーブ様々です(*^^*)
    おかげさまでヒエラルキーを暫定トップにしていただけてます(>_<)

    冬の楽しみを、奥様含めた家族で享受していま〜す♪

  • 将を射んとする者はまず馬を射よとはまさにこのこと……!
    きっちり根回しする当たり、やはり相当なやり手と見ました

    作者からの返信

    南木さま

    続けてコメントしていただきありがとうございます。

    応援、星評価も感謝致します。

    難敵(お母さん)に挑むにはやはり戦略が大事ですよね(笑)

    この時期会話が成立しなかったので、他に方法が思いつきませんでした(^_^;)

  • お母さんはお父さんラブな人なんです、ってことわりを入れなくっても、文の中いっぱいに相思相愛のご夫婦ということが現れていますよ。
    げんさんはきっと、いい家を作り、いい家庭をつくりだす、いい腕の大工さんに違いない! ねっ、大当たりでしょ?


    **この欄をお借りしてお礼を申し上げます。(スミマセン)
    私の作品に💛や★をいただき、そしてフォローもしていただきました。
    本当にありがとうございました。

    作者からの返信

    @88chama様
    コメントありがとうございます。

    文章に現れておりましたか。文中から、そのように感じ取っていただけたならば、私はとても幸せに生きているという証拠ですね♪ありがとうございます。

    自分で腕の良い大工だと言うのはおこがましいですが、そうありたいと常に意識して仕事と家庭とで頑張っております。

    こちらこそ今日だけで複数の作品に評価や、応援、コメントをいただきまして本当に感謝しております。

    @88chama様の『ローバの充日』の第1話の私のコメントに追記を致しました。

  • ストーブにかけるげんさんの熱い想いがお母さんの心の氷も溶かした……!?
    ラブラブハッピーエンド!

    作者からの返信

    ワナぱぱさん

    連続コメントありがとうございます。

    ラブラブかどうかはおいといて、現在では薪ストーブで家族がハッピーになっております♪

  • やっぱり薪ストーブの魅力には勝てなかったみたいですね。ビクトリー!(*'ω'*)

    作者からの返信

    薪ストーブ君には魔性の魅力がありまっせ〜♪

  • ビクトリー!
    イェーイ!o(^▽^)o

    作者からの返信

    イェーイ!
    勝者は薪ストーブ君でしたぁ♪

    お父さんはそこにいるだけの人でした(>_<)