応援コメント

第19話 流石は現役! (日常・薪ストーブ)」への応援コメント

  • 🔨大木 げん様、コメント失礼致します。
    息子さんとのやり取りがとても楽しそうで、読んでいてほっこりしました。薪割り、やったことないのですが、いつか体験してみたいです💪

    ダイの大冒険、面白いですよね……!
    アバンス◯ラッシュ!って言いながらやってみたいです。いつか機会があったらやってみます!
    私はクロコダイン様推しですので、獣王会心撃でもいいかもしれません🐊
    何にせよ、ワイワイしながら薪割りするのってすごく楽しそうです!
    素敵なエピソードを読ませてくださりありがとうございました!🙏

    作者からの返信

    薪割りはストレス解消に最高ですよ♪

    獣王会心撃って言いながら斧を振り降ろし、薪がぱっか〜んっと割れるさまを見たらやみつきになる事間違いなし!です♪

    クロコダインは漢なのでかっこいいですよね!ダイの大冒険は漫画もアニメも最高でした♪

    コメントありがとうございます!

  • 大木さんの息子さん力持ちですね。斧の画像を見てきましたんですが、私じゃあんなのを使って薪割りなんてできないですよ。もうちょっと鍛えようかな?

    作者からの返信

    息子氏はいくらさんの一つ上ですからね。

    この時期の1年違いは体格で随分と差が出るのでそれが大きいと思いますよ?

    私の身長も体重も抜かれましたしね。

    去年までは大きい方の斧はふりまわせませんでした。

    コメントありがとうございます♪


    編集済
  • 懐かしい必殺技の数々!
    最近のお子様でも知っているのかあ。
    リメイクしたからかな。

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメントありがとうございます。

    ゆ~チューブで親の知らぬ間にけっこう見てるみたいです。

    ダイの大冒険は去年家族で盛り上がって見ていました!

  • こんにちは。

    薪ストーブというのは憧れがありますね。
    遠赤外線で温かいって話ですが、今のご時世だとかえって贅沢な一品だと思います。
    薪割りも一度やってみたいですね。

    たぶん、全然出来ないんじゃないかって自分でもわかりますが、
    経験したことがないので、一度くらいはやってみたい。(笑

    作者からの返信

    ちびゴリ様
    コメントありがとうございます。

    薪ストーブは手間がかかりますが、確かに贅沢なひとときをすごせます。

    我が家の数少ない自慢です♪ 

    薪割り、やってみるとストレス解消にほんとに良いですよ!

    スカッとします♪

    でもたくさん割らなければいけないので面倒くさいです(笑)

    編集済
  • 男の子がいるご家庭はこのような感じなのですね。

    うちは、女の子なので、このノリは……新鮮というか。

    作者からの返信

    のりのりのさん
    コメントありがとうございます。

    女の子だとやはり厨二っぽさは出ないもんですかね。

    まぁ、うちの下の子も最近はそうかな。低学年の頃は似た感じでしたけどね。

    『ダイのダイ冒険』のスピンオフ漫画でアバン先生の物語が有るんですけど、その中で大地ざんの修行で薪割りをするシーンがあるんですよね。

    なのでダイ要素が多めな薪割りライフです♪

  • 面白いですね。

    作者からの返信

    石神井川弟子南さま
    コメントありがとうございます。

    面白いと言っていただけて嬉しいです♪
    お読みくださりありがとうございました!

  • 薪割りは薪ストーブ用。
    私の子供の頃の薪割りは、もっぱら煮炊き用でした。竈があった時代ですからね。
    中学生くらいの頃、ナタで薪割りしたことがありました。
    けっこう上手に割れたような記憶があります。スカッとしますよね。

    作者からの返信

    @88chama様
    コメントありがとうございます。

    煮炊きとお風呂の為に、薪割りは子供の仕事だったと父も言っておりました。

    大人になってもパカーンっと割れると気持ち良いものですよ♪