応援コメント

第33話 自転車・ストライダー (子育て)」への応援コメント

  • そんなものが出来たのですね。
    うちの娘の時代は三輪車から始まり、補助車つき自転車の段階を踏んでいきました。
    時代は進化する!

    作者からの返信

    そう、時代は進化する!

    私も初めてストライダーを見た時は、おお! すげぇ!ってなりました。

    三輪車→補助輪から補助無し自転車も定番ですよね♪

    私もそうでしたし。

    コメントありがとうございます!

  •  ストライダーっていうんですね。あの乗り物は。
    「乗るならソロソロ始めたほうがイイよね?」
    と、この間、乗っている子を見て夫と話していました。
    しかし、家が坂道なので危ないので、小学校に入ってからにしようということにうちはなりました。

    作者からの返信

    おそらくその乗り物はストライダーです。

    安全に乗れる所まで持ち運び出来るのなら早めに乗せてあげることをお勧めしますよ〜♪

    コメントありがとうございます!

  • ストライダーあれには驚きました。
    購入しようかどうか迷いましたが。
    娘っ子はストライダーではなく、ふつうの自転車からの進化でした。
    やっぱり、下り坂を爆走すると一回転しちゃうんですね。
    怖い。

    私たちの住んでいる場所は山あり、谷ありな土地なので、ストライダーどころか、自転車に乗っているひと自体が少ない……。

    作者からの返信

    山あり谷ありだと自転車は厳しいですね。

    下り坂を爆走すると、アニメのようにホントに一回転しちゃいます(;´Д`)

    超危険でした。

    コメントありがとうございます!

  • ストライダーに乗っていると自転車で補助輪外すのが早くなるのはホントにそうでしたね。
    でもあれは平たんな道で乗るものな気がします……。
    あの後ろのタイヤを踏むブレーキだと絶対止まれないw

    作者からの返信

    補助輪外すのが早いというより、そもそも補助輪付けなくて良かったです♪

    平坦な所だけにしておかないと、うちみたいに大怪我に繋がります!

    気をつけましょう(;´Д`)

    コメントありがとうございます!

  • ストライダーですか!懐かしいですね、私も小さいころ使ってました。そういえば、私もストライダーで急な坂を爆速してたらコンクリートの壁にぶつかってストライダー前輪がひしゃげちゃいましたw

    作者からの返信

    おっ! 流石は家の娘ちゃんと同世代!

    ストライダー乗っていましたか♪

    それはかなり激しくぶつけましたね(;´Д`)

    その時は、春川さんは無事だったのかな?

    皆様、気をつけましょう(*´ω`*)

    コメントありがとうございます!

  • _φ(・_・ ) ストライダー、とても良さそうなアイテムですね。
    しかし、一回転のお話を聞いて、私も娘ちゃんのお顔がっ!!って思ってしまいました。(><)

    作者からの返信

    娘ちゃん、その時にアハ体験でもしたのか、スキーに連れて行った時も、大笑いしながら猛スピードで直滑降していました(;´Д`)

    いや、ホントに娘ちゃんが無事で良かったです。保護者の皆様お気をつけくださいね(-_-;)

    コメントありがとうございます!

  • ストライダー、初めてその名を聞きましたが、これは自転車の先祖返りですね。たしか最初期の自転車がそんな形状だったかと。それが自転車の練習機として復活するなんて実に面白いですねえ。😃

    作者からの返信

    自転車最初はそうだったんですね。知りませんでした。

    子供達にとっては、ただただ楽しいだけだったみたいで、練習しているという感覚はなかったんだろうと思います(*´ω`*)

    我が子ながら、ちょっと羨ましくなりますね。

    コメントありがとうございます!

  • 昭和後期の定番(笑)、私もまさにそうでした。
    何回もすっ転びながらバランスの取り方をマスターしていったものです。

    作者からの返信

    自分の時は結構苦労した記憶が有るのですが、子供達はすいすい自転車に乗れていましたので、こりゃすげえや! って感動しました♪

    早速のコメントありがとうございます!

    編集済