2023年1月27日 2:41
第91話 二人の署名へのコメント
相も変わらず 貴方の書き物はワクワクしますね~
2023年1月4日 7:04
完走おめでとうございます 楽しませていただきました
2022年12月27日 14:59
>20代~40代と思しき男子三人に夫人と10代の少女、5人の中で最年少の男が口を開いた ????? この辺日本語おかしい気がする( ᐛ ) この作品で1番モヤモヤした部分。 面白かったです。サランをもっとフォーカスしてもよかったと思いますが
2022年12月21日 22:09
祝完結! まぁ、旨い肉があるのは森だし、海にでも行きたくならなきゃしばらくは森暮らしとか往復かでしょうしね。 ……きっと三人目は料理人……。(未確認)
2022年12月21日 20:46
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
強さも目の当たりに……。
2022年12月21日 20:28
第86話 国王陛下崩御へのコメント
口から煙出ちゃう! サランの術だと思ってたけどどっちなんかな。 生活火飛ばせるなら魔力任せでそれなりにやれそう。 まあ、焼き石入れたら人は死ぬだろうし、魔物でもそれなり……かな?(焼き岩とか剣とか)
2022年12月20日 11:19
第8話 報酬へのコメント
なんでそんな安易に血を垂らすの? 奴隷契約的なカードだったらどうすんのよ
2022年12月19日 18:02
完結おつ!おもしろかったです
2022年12月19日 14:01
サクサクっと完結しましたね。 潔し!笑 お疲れ様でした。 次回作もお待ちしております。
2022年12月18日 1:57
楽しく読ませていただきましたがここで終わりなんですね。 貴族とのトラブルなくまた別の話もあるのかと漠然と思ってしまいましたがキリは良いと思いました。 ありがとうございました。
2022年12月17日 4:41
えっ終わったの? 楽しみにしてたのに残念😆 でも、これ以上続けるとミトコウモンになっしまう… 良い終わり方だと思う。
2022年12月17日 0:15
完結おめでとうございます。 楽しく読めました。 ありがございます。
2022年12月16日 23:27
出来れば外伝的な後日談とか書いて欲しいなー(´・ω・`) しかし、ラストシーンがキョドってるサランってw
2022年12月16日 22:28
完結お疲れ様でした。 日々楽しく読んでいたので終わってしまったのが残念です。 無学さんの次回作にご期待しております。
2022年12月16日 21:56
完結お疲れさまでした。 最後まで走り続けた主人公のアランでした。 次回作を楽しみにしております。
2022年12月16日 20:17
お疲れ様でした。毎日楽しませていただきました。感謝!
2022年12月16日 20:01
お疲れさまでした 次回作期待して待っています
2022年12月16日 17:32
ありゃ、 これまた唐突に終わってしまったな・・・ 3人目のエラーの話があると思ってたが・・・ 次作を楽しみに待ってます
2022年12月16日 16:55
完結、お疲れ様でした。 明日からまたロスに陥ります 笑 お身体をお大事に、次回作の開始を楽しみにしております。
2022年12月16日 16:08
完結お疲れ様でした
2022年12月16日 15:55
執筆、ありがとうございます。 毎回楽しみに拝読います。 一言御礼を伝えたく筆をとりました。 御体に気をつけて、今後の益々の御活躍を期待しています。 腰痛は辛いですね。 執筆は特に座ってする作業だから辛い‼️ 無理せずに頑張って下さい。
2022年12月16日 15:15
あー、終わってしまったー(´;ω;`) 面白かったです😊
2022年12月16日 14:45
完結お目出度うございます。 腰と聞いて、大掃除と畳の表替えで我が身も同じような状況となったため他人事ではありません。ご自愛下さい。 次回作も楽しみにしております。
2022年12月16日 14:27
完結お疲れさまでした 続きがすごく気になるところですが、次回作楽しみにしています。
2022年12月16日 12:44
完結お疲れ様でした。 これまで読んだ中で最も続きを楽しみに待つ小説でした!
2022年12月16日 12:40 編集済
完結までお疲れ様でした 同じ様な設定からのストーリー ながら今までで一番反骨精神が 漲るアラドw 以前の主人公フリーフォールネタ のときに 『結界をグライダー形状に して飛べたら面白いのに』 と読者側の想像力にも羽を 広げさせて頂いてましたが パラシュートと来たかぁ。 歴代主人公は能力値は下がって いくのに戦力が上がるというw 無学氏のお話は好きでコレからも 楽しみにさせていただきます 毛色の変わったというお話、 とても楽しみです。 お体を労ってのご復帰を お待ち致します
2022年12月16日 12:39
体調お大事にして下さい。また、新たな作品を期待しています。
2022年12月16日 12:16
完結、お疲れ様でした。 次回作、お待ちしています。
2022年12月16日 12:10
2022年12月16日 11:52
2022年12月16日 11:44
完結お疲れ様でした^_^ 次回作も楽しみにお待ちしてます 腰お大事に(><)
2022年12月16日 11:36
完結乙です 次回作 無学対腰痛 無双とか無理
2022年12月16日 11:34
完結、お疲れさまでした 〉20代~40代と思しき男子三人に夫人と10代の少女、5人の中で最年少の男が 5人→男子三人
2022年12月16日 11:22
完結お疲れさまでした!
面白い作品、ありがとうございました! お疲れ様でした!!
2022年12月16日 11:20
お疲れ様でした。 次作も楽しみです。
2022年12月16日 11:17
完結、お疲れさまでした。 次作を期待しております。
2022年12月16日 11:12
毎日の更新お疲れ様でした。 次作も楽しみにしてます。
お疲れ様てした
2022年12月15日 20:21
第90話 お肉の魅力へのコメント
馬鹿は殺せ!!
2022年12月15日 18:12
だめだね~貴族は入れ替えかね⁈
2022年12月15日 18:10
王家の通達に従わないやつは貴族じゃないからね。ただの賊よ。処分して次世代に継がせれば良い。今までそうやってきたしね。
2022年12月15日 17:54
1→30→900→27000→910000.... 全国民貴族化…(共産主義かな?)
2022年12月15日 16:18
なんか久しぶりの成敗!?ww おもしろいんだけど、 行く先々にいたら、一匹一匹潰していくの面倒くさそう・・・ なんか、Gみたいな・・
2022年12月15日 13:14
アラドを色仕掛けで懐柔しようとする貴族とか出て来ないかな。 何を勘違いしたのか、背の高いガリガリの美少女とか用意してw 「いや、別にサランの容姿を気に入って連れ回してるんじゃないから」ってアラドの台詞に、サランが一番ダメージを受けてアウアウしてるとこを見てみたいかも…
2022年12月15日 12:43
世襲貴族は代を重ねるごとに大抵は次々と腐っていきますよね。某スペースオペラ小説(カクヨム様、なろう様で連載している)みたいに、功績をあげないと次代で降爵していくシステムなどで、最終t期には平民になるとかしないと、どこぞの門閥貴族のようになってしまうのでしょうね。 更新、ありがとうございます。
2022年12月15日 12:08
1匹見付けたら30匹は・・・
2022年12月15日 11:34
国から通達が来てるのに従わないっていうのは国王が舐められてるってことだから、 族滅が妥当なんだよな…
2022年12月15日 11:28
バカをおびき寄せるお肉の魅力
2022年12月15日 11:27
バカ貴族はGと一緒でいなくなりませんね(笑)
2022年12月15日 11:08
まだまだ馬鹿貴族はいるんだねえ
2022年12月14日 12:54
第89話 二度目の証明へのコメント
転移 王様 と来たら お茶 と来るらしい
2022年12月14日 12:36
いつも誰かの頭痛の種 それがクズならいいけど、まともな人も巻き込まれるのがデフォ
2022年12月14日 11:46
グローム伯爵は災難だなw いきなり国王が現れて王都まで速攻で行かないといけなくなった
2022年12月14日 11:30 編集済
自由騎士みたいになってきましたね。 更新、ありがとうございます。
2022年12月14日 11:14
まぁ仕方ないですね(笑)
2022年12月14日 3:05
第88話 返書へのコメント
『ホテルの四男坊で穀潰しって言ってる割に、どことなく育ちの良さが有るのが不思議なんだよなぁ』←転生者だから前世の影響かな?
2022年12月13日 16:41
毎日楽しみに待っています。 この作品の前半は前作品群の焼き回しが多かったので、残念に感じていましたが、今はとても楽しみにさせていただいています。
2022年12月13日 15:09
おそらく、アラドと敵対して廃嫡された長男は、母と姉の影響が強かったんだろうな。母側の実家が問題なのかね。
2022年12月13日 14:28
アラド運輸活躍しまくりですね
2022年12月13日 13:42
母上と姉上のやらかしフラグでない事を祈る
2022年12月13日 13:08
今日も満腹、お昼の楽しみです
2022年12月13日 12:35
ホーランドだとかなりの確率でシカトされる身分証だけど、パンタナルでは一発で通るのね。国王が代わるまでどんだけ厳しくやらかしたんだよアラドw
2022年12月13日 12:07
「交渉の為に暫く国に居なくなるる為」 るが一個多いですね
2022年12月13日 12:03
サランが左右にアラド殿と父上の手を取り、 読みづらいので句読点を入れて左、右にするかアラドが右にした方が 読みやすいと思います。
2022年12月13日 11:49 編集済
侯爵様はアラドと同じ温度調整付きの外套を羽織っていなかったのか。用意するものを詳しく聞いた方がよかったね。 更新、ありがとうございます。
2022年12月13日 11:47
この2人無敵過ぎる(笑)
2022年12月13日 11:36
もう陛下が【起こしに】なる事は→【お越しに】
2022年12月13日 11:20
アラドとサラン、凄すぎ❣️
2022年12月12日 22:49
警備兵は職務を遂行しただけで問題ない 近衛騎士の方がよっぽど問題だわ
2022年12月12日 16:53
百聞は一見に
2022年12月12日 15:52
ここまで堂々と能力を晒したならそろそろ終わりかな?
2022年12月12日 15:48
転移能力を大々的に開陳したか。
2022年12月12日 14:28
つい襲いかかっちゃったサブラン兵が不敬罪に問われないか心配
2022年12月12日 13:48
国王様も侯爵様も、皆ビックリ❣️
2022年12月12日 13:46
いやー国王に襲いかかってんだからこれは一族郎党国家反逆罪ですね(笑)
2022年12月12日 13:08
公爵邸の警備兵は職務に忠実なだけ。高貴な人が先触れなしに訪れるなどあり得ない。 逆に言い聞かせていたのに逆らった近衛騎士を罰しないと。
2022年12月12日 12:33
本文で笑って応援欄でも、ですよねー、と笑う
2022年12月12日 12:29
下々は国王の顔を見ることもない生活だろうし急に現れた不審者への対応としてはよくやってるよ
2022年12月12日 12:17
口悪い国王と感じてたら意外と判断が的確だし、 転移魔法を凄く楽しんでて印象が変わった、 面白い国王だな(๑•̀ㅂ•́)و✧ 更新お疲れ様です。
2022年12月12日 11:33
忠孝を貴ぶ家臣ほど踏み抜く地雷w どう咎め、どう褒め、どう報いるか難しいよね ま、先ぶれも無く訪れたんだから 今回は目を瞑るって事でしょうかね
2022年12月12日 11:23
不意打ちとはいえ国王いるのに抜刀しちゃったw 謹慎程度でもいいから罰しないと駄目なやつですね。
2022年12月12日 11:13
まぁ信じろと言う方が難しいですよね(笑)
2022年12月12日 11:06
更新、ありがとうございます。
2022年12月11日 19:15
アラド達の功績を理解しないと。でも他国だからね、身近にならないとわからないだろうね。
2022年12月11日 14:41
>「親書か・・・彼は『殴られたら殴り返す、たっぷり利子を付けてな』と襲った魔法部隊の者に言って筈だが」 言って筈だが ⇒ 言っていた筈だが or 言った筈だが 更新、ありがとうございます。
2022年12月11日 14:14
うーんすごいですね……鮮やかな手際に言葉も出ません。
2022年12月11日 14:13
生活魔法の火を転移で敵体内に飛ばす攻撃法は始めてじゃない?。遠距離攻撃法が無いのが主人公の弱点だったけど、これで転移範囲内なら単体攻撃出来るようになったね。
2022年12月11日 13:51
崩御というよりは処刑なんですね。責任者だから、罪は逃れられない。体制変更の仕事が終わったから、処理されたと。
2022年12月11日 12:17
ひと息ついたら3人目のエラーについて展開するかな?と期待してます。 更新お疲れ様です。
2022年12月11日 11:35
彼の王の首をすげ替えているとまでは思わないか というか、事実を知ったら王家はどうするかね 今まで通り対等を貫けるかね 恐慌に陥ることなく
2022年12月10日 17:43
第85話 三枚の身分証へのコメント
緩やかな改革と指示の徹底が、大事。王様はいるけど国民に利益をわけることの大切さ、日本人の感覚がいきているね!
2022年12月10日 16:47 編集済
【誤記】「メリザン・パンタナル宰相閣下代理だ」←メリザン・パンタナル宰相代理閣下だ
2022年12月10日 16:44
第82話 鳴子へのコメント
悪い奴は、まとめて面倒見ないと大変。
2022年12月10日 16:22
制服がないと服装を決めかねる冒険者向けに「冒険者標準服」を何種類か出してあげるといいかも(笑
2022年12月10日 14:02
2022年12月10日 12:49
考えましたね!
2022年12月10日 12:06
制服廃止後も頑なに制服を着続けた友人を思い出した。曰く「俺に服装のセンスを求めるな」と
2022年12月10日 8:06
第28話 王家の思惑へのコメント
ずーっと気になっていたのですが「現れ無い」というような表記は「現れない」と。 有るか無いかが存在するものについては「無い」としてもいいのですが、打ち消しの「ない」に「無い」を当てるのは、大変申し訳ないのですが、稚拙な漢字使いだと感じます。 せっかく面白いのに!
2022年12月9日 23:46
第73話 執り成しへのコメント
隣の国がうるさいね。
次へ
@kin19
第91話 二人の署名へのコメント
相も変わらず 貴方の書き物はワクワクしますね~
社怪人
第91話 二人の署名へのコメント
完走おめでとうございます
楽しませていただきました
雨のまにまに
第91話 二人の署名へのコメント
>20代~40代と思しき男子三人に夫人と10代の少女、5人の中で最年少の男が口を開いた
?????
この辺日本語おかしい気がする( ᐛ )
この作品で1番モヤモヤした部分。
面白かったです。サランをもっとフォーカスしてもよかったと思いますが
@alila2
第91話 二人の署名へのコメント
祝完結!
まぁ、旨い肉があるのは森だし、海にでも行きたくならなきゃしばらくは森暮らしとか往復かでしょうしね。
……きっと三人目は料理人……。(未確認)
@alila2
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
強さも目の当たりに……。
@alila2
第86話 国王陛下崩御へのコメント
口から煙出ちゃう!
サランの術だと思ってたけどどっちなんかな。
生活火飛ばせるなら魔力任せでそれなりにやれそう。
まあ、焼き石入れたら人は死ぬだろうし、魔物でもそれなり……かな?(焼き岩とか剣とか)
@ster
第8話 報酬へのコメント
なんでそんな安易に血を垂らすの?
奴隷契約的なカードだったらどうすんのよ
tks
第91話 二人の署名へのコメント
完結おつ!おもしろかったです
木漏れ日で読書するフォレストベアさん。
第91話 二人の署名へのコメント
サクサクっと完結しましたね。
潔し!笑
お疲れ様でした。
次回作もお待ちしております。
@gun534
第91話 二人の署名へのコメント
楽しく読ませていただきましたがここで終わりなんですね。
貴族とのトラブルなくまた別の話もあるのかと漠然と思ってしまいましたがキリは良いと思いました。
ありがとうございました。
@rasaca
第91話 二人の署名へのコメント
えっ終わったの?
楽しみにしてたのに残念😆
でも、これ以上続けるとミトコウモンになっしまう…
良い終わり方だと思う。
@mayoida
第91話 二人の署名へのコメント
完結おめでとうございます。
楽しく読めました。
ありがございます。
さまようよろい
第91話 二人の署名へのコメント
出来れば外伝的な後日談とか書いて欲しいなー(´・ω・`)
しかし、ラストシーンがキョドってるサランってw
@sikyou
第91話 二人の署名へのコメント
完結お疲れ様でした。
日々楽しく読んでいたので終わってしまったのが残念です。
無学さんの次回作にご期待しております。
@maki-tona
第91話 二人の署名へのコメント
完結お疲れさまでした。
最後まで走り続けた主人公のアランでした。
次回作を楽しみにしております。
@56goro
第91話 二人の署名へのコメント
お疲れ様でした。毎日楽しませていただきました。感謝!
@kaimukaimu
第91話 二人の署名へのコメント
お疲れさまでした
次回作期待して待っています
サヴァン
第91話 二人の署名へのコメント
ありゃ、
これまた唐突に終わってしまったな・・・
3人目のエラーの話があると思ってたが・・・
次作を楽しみに待ってます
@naoz1135jp
第91話 二人の署名へのコメント
完結、お疲れ様でした。
明日からまたロスに陥ります 笑
お身体をお大事に、次回作の開始を楽しみにしております。
@zabung
第91話 二人の署名へのコメント
完結お疲れ様でした
@gaopin2402
第91話 二人の署名へのコメント
執筆、ありがとうございます。
毎回楽しみに拝読います。
一言御礼を伝えたく筆をとりました。
御体に気をつけて、今後の益々の御活躍を期待しています。
腰痛は辛いですね。
執筆は特に座ってする作業だから辛い‼️
無理せずに頑張って下さい。
@12gatu6ka
第91話 二人の署名へのコメント
あー、終わってしまったー(´;ω;`)
面白かったです😊
@gtea
第91話 二人の署名へのコメント
完結お目出度うございます。
腰と聞いて、大掃除と畳の表替えで我が身も同じような状況となったため他人事ではありません。ご自愛下さい。
次回作も楽しみにしております。
@karamitudoki
第91話 二人の署名へのコメント
完結お疲れさまでした
続きがすごく気になるところですが、次回作楽しみにしています。
@IKD
第91話 二人の署名へのコメント
完結お疲れ様でした。
これまで読んだ中で最も続きを楽しみに待つ小説でした!
@boldly_bald_boar
第91話 二人の署名へのコメント
完結までお疲れ様でした
同じ様な設定からのストーリー
ながら今までで一番反骨精神が
漲るアラドw
以前の主人公フリーフォールネタ
のときに
『結界をグライダー形状に
して飛べたら面白いのに』
と読者側の想像力にも羽を
広げさせて頂いてましたが
パラシュートと来たかぁ。
歴代主人公は能力値は下がって
いくのに戦力が上がるというw
無学氏のお話は好きでコレからも
楽しみにさせていただきます
毛色の変わったというお話、
とても楽しみです。
お体を労ってのご復帰を
お待ち致します
@bonta14
第91話 二人の署名へのコメント
体調お大事にして下さい。また、新たな作品を期待しています。
@Fortunechild
第91話 二人の署名へのコメント
完結、お疲れ様でした。
次回作、お待ちしています。
@tkghc310
第91話 二人の署名へのコメント
完結お疲れ様でした
@pharo
第91話 二人の署名へのコメント
完結お疲れ様でした
@nagamomo
第91話 二人の署名へのコメント
完結お疲れ様でした^_^
次回作も楽しみにお待ちしてます
腰お大事に(><)
@ioiooi
第91話 二人の署名へのコメント
完結乙です
次回作 無学対腰痛 無双とか無理
@shimoji_su
第91話 二人の署名へのコメント
完結、お疲れさまでした
〉20代~40代と思しき男子三人に夫人と10代の少女、5人の中で最年少の男が
5人→男子三人
@yamamoto_aloe
第91話 二人の署名へのコメント
完結お疲れさまでした!
ユニ
第91話 二人の署名へのコメント
面白い作品、ありがとうございました!
お疲れ様でした!!
@Uhma
第91話 二人の署名へのコメント
お疲れ様でした。
次作も楽しみです。
カイラム
第91話 二人の署名へのコメント
完結、お疲れさまでした。
次作を期待しております。
ナギ@駄目人間
第91話 二人の署名へのコメント
毎日の更新お疲れ様でした。
次作も楽しみにしてます。
@lrrp
第91話 二人の署名へのコメント
お疲れ様てした
@ADAM55
第90話 お肉の魅力へのコメント
馬鹿は殺せ!!
@bonta14
第90話 お肉の魅力へのコメント
だめだね~貴族は入れ替えかね⁈
@Feyn
第90話 お肉の魅力へのコメント
王家の通達に従わないやつは貴族じゃないからね。ただの賊よ。処分して次世代に継がせれば良い。今までそうやってきたしね。
@karamitudoki
第90話 お肉の魅力へのコメント
1→30→900→27000→910000....
全国民貴族化…(共産主義かな?)
ユニ
第90話 お肉の魅力へのコメント
なんか久しぶりの成敗!?ww
おもしろいんだけど、
行く先々にいたら、一匹一匹潰していくの面倒くさそう・・・
なんか、Gみたいな・・
さまようよろい
第90話 お肉の魅力へのコメント
アラドを色仕掛けで懐柔しようとする貴族とか出て来ないかな。
何を勘違いしたのか、背の高いガリガリの美少女とか用意してw
「いや、別にサランの容姿を気に入って連れ回してるんじゃないから」ってアラドの台詞に、サランが一番ダメージを受けてアウアウしてるとこを見てみたいかも…
カイラム
第90話 お肉の魅力へのコメント
世襲貴族は代を重ねるごとに大抵は次々と腐っていきますよね。某スペースオペラ小説(カクヨム様、なろう様で連載している)みたいに、功績をあげないと次代で降爵していくシステムなどで、最終t期には平民になるとかしないと、どこぞの門閥貴族のようになってしまうのでしょうね。
更新、ありがとうございます。
ナギ@駄目人間
第90話 お肉の魅力へのコメント
1匹見付けたら30匹は・・・
@tsukue12
第90話 お肉の魅力へのコメント
国から通達が来てるのに従わないっていうのは国王が舐められてるってことだから、
族滅が妥当なんだよな…
@ioiooi
第90話 お肉の魅力へのコメント
バカをおびき寄せるお肉の魅力
@yamamoto_aloe
第90話 お肉の魅力へのコメント
バカ貴族はGと一緒でいなくなりませんね(笑)
@tkghc310
第90話 お肉の魅力へのコメント
まだまだ馬鹿貴族はいるんだねえ
@ioiooi
第89話 二度目の証明へのコメント
転移 王様 と来たら お茶 と来るらしい
ナギ@駄目人間
第89話 二度目の証明へのコメント
いつも誰かの頭痛の種
それがクズならいいけど、まともな人も巻き込まれるのがデフォ
@tkghc310
第89話 二度目の証明へのコメント
グローム伯爵は災難だなw
いきなり国王が現れて王都まで速攻で行かないといけなくなった
カイラム
第89話 二度目の証明へのコメント
自由騎士みたいになってきましたね。
更新、ありがとうございます。
@yamamoto_aloe
第89話 二度目の証明へのコメント
まぁ仕方ないですね(笑)
さまようよろい
第88話 返書へのコメント
『ホテルの四男坊で穀潰しって言ってる割に、どことなく育ちの良さが有るのが不思議なんだよなぁ』←転生者だから前世の影響かな?
@illill
第88話 返書へのコメント
毎日楽しみに待っています。
この作品の前半は前作品群の焼き回しが多かったので、残念に感じていましたが、今はとても楽しみにさせていただいています。
@Feyn
第88話 返書へのコメント
おそらく、アラドと敵対して廃嫡された長男は、母と姉の影響が強かったんだろうな。母側の実家が問題なのかね。
tks
第88話 返書へのコメント
アラド運輸活躍しまくりですね
@yamada-7243
第88話 返書へのコメント
母上と姉上のやらかしフラグでない事を祈る
@gtea
第88話 返書へのコメント
今日も満腹、お昼の楽しみです
@ioiooi
第88話 返書へのコメント
ホーランドだとかなりの確率でシカトされる身分証だけど、パンタナルでは一発で通るのね。国王が代わるまでどんだけ厳しくやらかしたんだよアラドw
@mikata0666
第88話 返書へのコメント
「交渉の為に暫く国に居なくなるる為」
るが一個多いですね
@panzuki
第88話 返書へのコメント
サランが左右にアラド殿と父上の手を取り、
読みづらいので句読点を入れて左、右にするかアラドが右にした方が
読みやすいと思います。
カイラム
第88話 返書へのコメント
侯爵様はアラドと同じ温度調整付きの外套を羽織っていなかったのか。用意するものを詳しく聞いた方がよかったね。
更新、ありがとうございます。
@yamamoto_aloe
第88話 返書へのコメント
この2人無敵過ぎる(笑)
@ryurou
第88話 返書へのコメント
もう陛下が【起こしに】なる事は→【お越しに】
@bonta14
第88話 返書へのコメント
アラドとサラン、凄すぎ❣️
@tkghc310
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
警備兵は職務を遂行しただけで問題ない
近衛騎士の方がよっぽど問題だわ
沖石絃三
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
百聞は一見に
@majimun
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
ここまで堂々と能力を晒したならそろそろ終わりかな?
@Feyn
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
転移能力を大々的に開陳したか。
@ioiooi
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
つい襲いかかっちゃったサブラン兵が不敬罪に問われないか心配
@bonta14
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
国王様も侯爵様も、皆ビックリ❣️
@12gatu6ka
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
いやー国王に襲いかかってんだからこれは一族郎党国家反逆罪ですね(笑)
@Kuruse
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
公爵邸の警備兵は職務に忠実なだけ。高貴な人が先触れなしに訪れるなどあり得ない。
逆に言い聞かせていたのに逆らった近衛騎士を罰しないと。
@gtea
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
本文で笑って応援欄でも、ですよねー、と笑う
@gizi-ta
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
下々は国王の顔を見ることもない生活だろうし急に現れた不審者への対応としてはよくやってるよ
@aoist
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
口悪い国王と感じてたら意外と判断が的確だし、
転移魔法を凄く楽しんでて印象が変わった、
面白い国王だな(๑•̀ㅂ•́)و✧
更新お疲れ様です。
@boldly_bald_boar
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
忠孝を貴ぶ家臣ほど踏み抜く地雷w
どう咎め、どう褒め、どう報いるか難しいよね
ま、先ぶれも無く訪れたんだから
今回は目を瞑るって事でしょうかね
@karamitudoki
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
不意打ちとはいえ国王いるのに抜刀しちゃったw
謹慎程度でもいいから罰しないと駄目なやつですね。
@yamamoto_aloe
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
まぁ信じろと言う方が難しいですよね(笑)
カイラム
第87話 信じちゃくれないよなへのコメント
更新、ありがとうございます。
@bonta14
第86話 国王陛下崩御へのコメント
アラド達の功績を理解しないと。でも他国だからね、身近にならないとわからないだろうね。
カイラム
第86話 国王陛下崩御へのコメント
>「親書か・・・彼は『殴られたら殴り返す、たっぷり利子を付けてな』と襲った魔法部隊の者に言って筈だが」
言って筈だが ⇒ 言っていた筈だが or 言った筈だが
更新、ありがとうございます。
@yamamoto_aloe
第86話 国王陛下崩御へのコメント
うーんすごいですね……鮮やかな手際に言葉も出ません。
@Feyn
第86話 国王陛下崩御へのコメント
生活魔法の火を転移で敵体内に飛ばす攻撃法は始めてじゃない?。遠距離攻撃法が無いのが主人公の弱点だったけど、これで転移範囲内なら単体攻撃出来るようになったね。
@MomoTama19
第86話 国王陛下崩御へのコメント
崩御というよりは処刑なんですね。責任者だから、罪は逃れられない。体制変更の仕事が終わったから、処理されたと。
@aoist
第86話 国王陛下崩御へのコメント
ひと息ついたら3人目のエラーについて展開するかな?と期待してます。
更新お疲れ様です。
@ioiooi
第86話 国王陛下崩御へのコメント
彼の王の首をすげ替えているとまでは思わないか
というか、事実を知ったら王家はどうするかね
今まで通り対等を貫けるかね
恐慌に陥ることなく
@bonta14
第85話 三枚の身分証へのコメント
緩やかな改革と指示の徹底が、大事。王様はいるけど国民に利益をわけることの大切さ、日本人の感覚がいきているね!
さまようよろい
第85話 三枚の身分証へのコメント
【誤記】「メリザン・パンタナル宰相閣下代理だ」←メリザン・パンタナル宰相代理閣下だ
@bonta14
第82話 鳴子へのコメント
悪い奴は、まとめて面倒見ないと大変。
沖石絃三
第85話 三枚の身分証へのコメント
制服がないと服装を決めかねる冒険者向けに「冒険者標準服」を何種類か出してあげるといいかも(笑
カイラム
第85話 三枚の身分証へのコメント
更新、ありがとうございます。
@yamamoto_aloe
第85話 三枚の身分証へのコメント
考えましたね!
@ioiooi
第85話 三枚の身分証へのコメント
制服廃止後も頑なに制服を着続けた友人を思い出した。曰く「俺に服装のセンスを求めるな」と
詠澤
第28話 王家の思惑へのコメント
ずーっと気になっていたのですが「現れ無い」というような表記は「現れない」と。
有るか無いかが存在するものについては「無い」としてもいいのですが、打ち消しの「ない」に「無い」を当てるのは、大変申し訳ないのですが、稚拙な漢字使いだと感じます。
せっかく面白いのに!
@bonta14
第73話 執り成しへのコメント
隣の国がうるさいね。