【魔術・用語解説】
●砂の海
いくつかの都市を残し陸地の町は殆どが砂の中に消えた。都市のある場所は砂の海の浸食に耐えうる地盤があるらしく現在も研究中である。砂の海は殆どのものを飲み込み、溶かし、取り込むものである。
これ以上建物が壊れることのないように今では侵食を免れた
妖術と海の砂は相性が悪いため、御祓殿では木に特殊な加工を施して砂の浸食に耐えうるようにしている。
そのため見た目以上にお金がかかっている。
●
バイクは砂の海に発生する粒子が互いにぶつかり合うことにより発生するエネルギーを用いて動いている。
その燃料である砂を入れる容器が
運転中に砂が少なくなれば、片方の
容器一本ではバイクも長くは動かせないのでなるだけ買いだめしておくのが常識である。
本短編においてウルフは片手のみである為に容器の交換ができない状態であった為、冒頭で少し焦っている。
●
自らの普段は表に出したくないもの(記憶でも能力でも物でも何でも構わない)その中に封じておくことであり、それを使う際には
一度の使用につきランダムで場所が変わり、その場所は使用者にのみ
●夕能
夕能の多くは女性であり、顔に赤い縦縞のペイントがされていることが特徴である。また、夕能は処女でなければならない。稀に男で童貞の夕能もいるが数は多くない。
歳を取ることがなく、処女・童貞を失うか術に使われるまで死ぬことはない。体を刻まれようが、毒を飲もうが自然治癒する。
また、切り刻まれた場合は赤いペイントによる加護か着ていた服もまた元通りになる。
●封魔の門
妖術士に伝わるおまじないである。実際の効果は特に報告されていないため、恐らくただのおまじないだと思われる。
何時ごろからこのおまじないが伝わっているのか文献を当たれば、妖術庁の地下に刻まれたものが最古であるだろう。恐らく少なくとも三百年は経っている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます