第二十七回 警部は語る・その十七

   

 そうやって脳内で推理を巡らせていた私は、上司の次の言葉で、現実に引き戻された。

「この秋座あきざ吾郎ごろうという男なのだが……。彼は、既に死んでいるようだ」

「既に死んでいる?」

 思わず私は、聞き返してしまった。

「死体こそ発見されていないが、現場に残された血の量から、そう考えて間違いないそうだ。通報してきたのは、秋座吾郎に仕事を依頼しにいった客だった」

 その客は、事前に電話した際に「二十六日の夜に来てください」と言われていたのだが、いざ行ってみると事務所は真っ暗。どう見ても無人で、しかしドアは施錠されていない。勝手に入った客は、適当にドアの近くにあるだろうとスイッチを探して、室内灯をつけた。すると、床は血の海だった……。

 そうした説明の後で、上司は、

「その客が頼みにいった仕事も、浮気の際のアリバイ作りだったそうだ。なんだか、寒い時代になったものだな」

 と、ボソッと意見を挟んでから、話を続けた。

「秋座吾郎の稼ぎはわからないが、調べた限り、金目のものが盗まれた形跡はなかった。まあ金銭目当ての強盗が死体まで盗んでいくとも思えぬから、その意味でも普通の強盗殺人ではないだろう。それに、金目のものではないが、死体と共に現場から消え失せたものがあった。何だと思う?」

 突然の上司の質問に対して。

 まず私の頭に浮かんだのは「わかりません」だった。だが、それを口にする前に、思いついた可能性があった。

「……仕事の記録ですか?」

「そうだ。仕事の関連書類が一切合切、きれいに消えていた。一応、秋座吾郎自身が自宅へ持ち帰っていた可能性も考慮したが、後で彼の自宅を調べても、それらしきものは発見できなかった。自宅にあったのは、私的な書類ばかり。だから、やはり事務所の書類は犯人が盗んだのだろう、と判断できた」

 説明を聞きながら、私は考えていた。

 上司は最初にアリバイ工作云々のビラを見せてきたくらいだし、話の流れとしては、その関係なのだろう。そこで書類の消失とくれば、こんな推理が成り立つ。


 犯人は秋座吾郎にアリバイ工作を依頼した。おそらく「浮気がバレそうで」などといった名目で。

 しかし実際は、浮気調査対策ではなく、重大な犯罪行為のためのアリバイ工作だった。そして後日、口封じのために秋座吾郎まで殺害し、偽のアリバイの件が露呈しないよう、関係書類を破棄したのだ……。


 私が考えている間にも、上司は話を進めていた。さらなる重大な情報を含んだ話を。

「しかし、犯人は一つのミスを犯した」

   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る