第十九回 警部は語る・その十

   

「言っておきますが、トリックなんて使っていませんよ? ほら、小説とかドラマとかであるじゃないですか。かかってきた電話を別の場所に転送させるとか、逆にかける側が、実は違う場所からかけていたとか……」

 自分で自分の冗談ジョークに笑う人のような、そんな笑顔を浮かべながら、

「でも、私には出来ませんから。だって、うちの電話機、いまだに普通の、昔ながらの黒電話ですもの。そういう最先端の機能は、とてもとても……」

 案に「家計が苦しい」とほのめかしているのか。あるいは「ねだっても主人が買ってくれない」という含みがあるのか。

 勝手な想像をしてしまい、私は苦笑した。まあ理恵りえから見れば、私は「理恵の冗談がウケて笑った」と思われるだろう。

「では、二十二日に関しては、夕方五時半頃から七時半頃までだけが、空白なわけですね」

「あら、そうですわね。それじゃアリバイって成り立たないのかしら」

 今気づいた、という口調の理恵。

 そう、ここから山田原やまだわら豪次ごうじのアパートまでは、往復二時間の距離だ。行って、殺して、帰ってくるのも、ギリギリ二時間で可能かもしれない。

 とはいえ、手の大きさから判断して、私の頭の中では、とっくに理恵のことは容疑者から除外していた。しかし「犯人は男性と思われる」という情報は、今回、伏せることになっている。

 理恵の残念そうな顔を見て、

「まあ、そう落胆しないでください。別に、アリバイがないからといって、それだけで疑ったりしませんよ。さて、次に、二十三日の五時半以降について……」

「あら、落胆なんてしてませんよ」

 言いながら笑顔を見せたのは、口だけではない――強がりではない――と主張したかったのか。

「金曜日なら、木曜日とは違って、立派なアリバイがございます。六時から八時頃まで、町内会がありましたから。しかも私は、遅刻は嫌いなので、ちゃんと六時前には向こうに着いていました」

 町内会の会合には、団地からも一棟から一人以上は参加する決まりになっており、ここの代表が理恵なのだという。

「町内会から戻った後は、また八時半か九時くらいの時間に、香也子かやこから電話かかってきて……。主人の帰宅まで、ずっとしゃべってました。この日は主人が帰ったのは、確か十時半頃だったかしら」

 ならば、この日の空白期間は、それぞれ一時間足らず。山田原やまだわら安壱やすいちの屋敷も、その時間で往復できる範囲内にはなかった。時間的に犯行は不可能ということになる。

「なるほど、では理恵さんの話は十分として。あとはただしさんですな……」

 ちょうどその時。

 ガチャリとドアを開ける音が聞こえてきた。

   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る