021 情報科学Ⅳ
SSL/TLS
Webサーバ・Webクライアント間の通信で活用される一般的な暗号方式
SSL(Secure Sockets Layer)/TLS(Transport Layer Security)
インターネット上でデータを暗号化して送受信できるトランスポート層のプロト
コル
電子署名 → ハッシュ化
ハッシュ化されたモノは元へは戻らない!!
ハッシュ関数
ハッシュ化 ≠ 暗号化
ユーザ認証
IDとパスワードによるユーザ認証の精度向上
機器認証
MACアドレス(Media Access Control address)
サイバー攻撃の変化
DMZ (非武装地帯)
公開サーバと社内サーバの両方をファイアウォールで守る方法
インターネットに接続されたネットワークにおいて、ファイアウォールによって
外部ネットワーク(インターネット)からも、内部ネットワークからも隔離され
た区域セグメント
コンピュータウィルスの目的
個人情報を盗む、PCを攻撃する、危険なHPに誘導
コンピュータウィルスの感染経路
メール感染、ネットワーク感染、インターネット感染、各種記憶媒体感染
ウイルス対策
ウイルス対策ソフト
OSを最新の状態にupdate
身に覚えのないメールや添付ファイルは開かない
怪しいホームページは閲覧しない
所有者や中身の不明なUSBメモリは使わない
病院情報システム (HIS)
患者の診療にあたる医療スタッフが相互に連携できるよう診療情報を伝達・共有
し、病院業務を滞りなく支援するコンピュータシステム
24時間365日稼働
電子カルテ
オーダリング システム
バックアップ処理
HIS導入で期待される効果
患者の待ち時間の短縮
検査や会計がスムーズ
省力化
リアルタイムに指示を伝達可能
事故を未然に防ぐ効果
医師が発生源入力することで医療事務員を転記、入力ミスを軽減
準備作業などの軽減
オートラベラーによる自動化、他
伝票など紙媒体の削減
ペーパーレス化
過去の情報との連動
検査結果や投薬内容を検索、表示
オーダリング システム
診療現場で医師が直接パソコンを操作し処方や予約などのオーダを入力するシス
テム
発生源入力
オーダの曖昧性の排除、オーダの責任の所在の明確化
紙伝票 vs オーダリング システム
情報伝達が飛躍的に迅速化
人手による伝票の搬送が不要
手作業の転記・再入力が不要
手作業による転記・再入力の誤りが防止
長時間の保存が可能
伝票紛失が無くなる
検索や集計が容易
オートラベラーによる自動化、他
業務の自動化・省力化・迅速化
システム同士をオンラインで接続する
医療記録の電子的保存の要件
真正性
故意または過失による虚偽入力、書換え、消去及び混同を防止
見読性
情報の内容を必要に応じて肉眼で見読可能な状態に容易にできる
保存性
法令に定める保存期間内、復元可能な状態で保存
機密性
アクセスを認可された者だけが、医療情報にアクセスできる
PACS <パックス>
CT、MRI、X線フィルム、超音波画像、内視鏡画像、病理画像などの医療用画像
データをネットワークでやりとりするコンピュータシステム
医療情報の1次利用
本来の目的の患者の診断、治療の目的に利用
①患者が受ける診療の記録
②医療者が提供した診療・ケア・他の記録
③警告機能 -EBM(根拠に基づく医療)を含む診療支援-
④患者のケアの計画立案と実施の根拠
⑤患者診療のアウトカム、プロセスの評価の根拠
⑥包括(DPC)、出来高払い保険請求の根拠
⑦患者医療コスト算出の根拠
医療情報の2次利用
臨床医学の研究ほか、本来の目的以外で利用
①医学研究への利用 -臨床研究・疫学研究-
②医療行政への利用 -医療政策-
③社会的利用 -保健所・司法・行政・他-
④医学教育ヘの利用
⑤病院の経営管理のための利用
⑥診療情報化管理
LIMS (リムス;臨床検査情報システム)
テレパソロジー (telepathology)
組織診断、細胞診断、術中迅速診断
病理専門医・細胞検査士の判読支援
ICD-10
ICD-10 各章の一覧
F00* アルツハイマー<Alzheimer>病の認知症(G30.-†)
F00.0* アルツハイマー<Alzheimer>病の認知症,早発性(G30.0†)
F00.1* アルツハイマー<Alzheimer>病の認知症,晩発性(G30.1†)
F00.2* アルツハイマー<Alzheimer>病の認知症,非定型又は混合型(G30.8†)
F00.9* アルツハイマー<Alzheimer>病の認知症,詳細不明(G30.9†)
F01 血管性認知症
F01.0 急性発症の血管性認知症
F01.1 多発梗塞性認知症
F01.2 皮質下血管性認知症
F01.3 皮質及び皮質下混合性血管性認知症
F01.8 その他の血管性認知症
F01.9 血管性認知症,詳細不明
F02* 他に分類されるその他の疾患の認知症
F02.0* ピック<Pick>病の認知症(G31.0†)
F02.1* クロイツフェルト・ヤコブ<Creutzfeldt-Jakob>病の認知症(A81.0†)
F02.2* ハンチントン<Huntington>病の認知症(G10†)
F02.3* パーキンソン<Parkinson>病の認知症(G20†)
F02.4* ヒト免疫不全ウイルス[HIV]病の認知症(B22.0)
国際疾病分類
医学・医療データベース
メッドライン
米国国立医学図書館が運営している、医学文献のデータベース
パブメド
国立生物化学情報センターが作成したデータベース
ジョイス
科学技術振興機構の提供している文献や研究テーマ情報
医学誌
国内医学論文情報のインターネット検索サービス
J-STAGE
日本内の学術論文が読める総合電子ジャーナル
research map
研究者のプロフィール管理を支援するインターネット上のサービス
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます