第35話 マニュアルの読み方と機能の内訳。
「さっさとそのマニュアルをよこせい。30秒で覚えてやる!」
「30秒なんて、いくら総理でも無茶ですよって、飛ばし読みじゃないですか。そのようないいかげんな読み方で、ほんとに覚えられるのですか?」
「いいんだよ。だいたい機械ってやつは携帯にしろ家電にしろ必要な機能は二割で、残りは使わない機能ばっかなんだから」
「いや、巨大ロボットと携帯や家電では技術に雲泥の差があるのですが」
「何言ってんだよ。人間の表情を再現する顔だの肩や肘のデッパリだの無駄な機能満載じゃねえか。これのどこが家電と違うんだよ」
「返す言葉もございません」
「だろ。だからパラ読みで十分なんだよ。なあ、お前ひょっとして説明書とか全部読む主義なのわけ?」
「もちろん玩具から家電に至るまで全部読んでいますよ。子供の頃から説明書は端から端まで読む主義でしたので。だからこそ、官房庁から受け取ったその日の予定をこと細かく余すことなく総理に伝えることができるのです」
「自分の性癖を仕事に生かしているんだな。よし覚えた!」
「ほんとですか~? すっごく不安なんですけど・・・・・・」
「総理の言葉信じろよ!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます